こんにちは!ラグです。
今回はブログタイトルの通りでございます。
なんといつのまにやら念願の100回目の更新となりました。(先週気づいた)
何かをやろうとしても全然続かなかった自分が、ここまでペースを落とさずにブログをUPできたのは、当ブログを読んで下さる皆さんのおかげです(´∀`)これからもよろしく!
100回記念!これからも応援よろしくお願いします
思えば、写真は一回の更新で大体6枚位使用しているので、単純計算100回×6枚=600枚もの写真がこれまでにUPしていたわけですな。
んでもって、当然UPした写真よりもボツになった写真のが断然多いわけで、私のPCのHDDがいかに猫まみれになっているかがお分かりいただけるかと思いますw
外付けHDDさん、お世話になっております(*´ω`*)
キリのいい100回目なので
今回はカレンダー方式?で、これまでのレオを見ていこうと思います。
2月
家に来たばっかりのころのレオ。この頃はまだカラーもはっきりしていませんでした。
バイカラーであることはわかるんですが、ブルーポイントかシールポイントかはまだ判断しかねました。
レオは好奇心が旺盛で、人間にすぐ慣れ、トイレや食事も手間がかからない良い子であったw
猫には鉄板のダンボール。レオも例外ではなかった。
そういえばふわふわ素材が苦手だったなぁw
でもすぐに克服もできたしおk。
3月
もうこの頃からPC作業の邪魔してたんだなw
ただ、今と比べるとまだスペースに余裕がありそうだ。
わずか1ヶ月で顔のタヌキ模様がはっきりしてたんだねぇ。
完璧なシール(こげ茶)である。
くずかごに収まるレオ。3/17のブログで紹介したものですが、本当にたくさんの方から温かいコメントをいただきました。その節はありがとうございました(真面目)
4月
体が大きく急成長。
大分貫禄も出始めてきて、野生が失われてきた頃であるw
行動範囲も劇的に増えてきた頃です。
そういえばVol.30の動画で自由落下してたなw
4月は隙間職人に目覚めた月でもあった。本当その箱好きだな(^_^;)
トイレの手洗いで水飲みに大失敗w
5月
「5月?こどもの日?しらねーなぁ。俺は寝る」
もう顔のバランスはこの頃には完成してたんだね。
体重は3Kg台に乗ったところ。ずっしりとしていたレオ(´・ω・`)
さすが大型種!
6月
5月と比べても、そんなに大差ないね。ただやたらと鳴く頻度が高くなったりと、内面的な変化が多く見られました。
5月と比べ大差ないと思いきや、実は体重が1kg増の4kgとなっていた。
これからもどんどん更新頑張りマッスル!
ブログランキングの結果に反映します!
人気ブログランキングへ