閉じる
閉じる
×
【発売日/発売元】95年6月16日/パック・イン・ビデオ
【媒体/価格】スーパーCDROM²/8800円
【人数】1人
【バックアップ】784B(最大2箇所)
注意点
※装備の変更は戦闘シーンでしか出来ない,
上昇値はステータスをメモっておいてフィールド画面で確認しよう
※ダンジョン内でアイテムを拾っても何を拾ったかは表示されない,
何を何個持ってるかメモっておいて拾った物を確認しよう
※戦闘は後攻が有利なのでこちらが後攻になる敵でレベルを上げて,
こちらが先攻で時間が掛かる相手は逃げてしまおう
※フィールドで使うのと戦闘中に使うのでは回復量が違うアイテムがあるよ!
例:にぎりめし・・フィールドだと255回復で戦闘中は全快
※一旦仲間が外れるイベントが起きた後,再び仲間が戻って来た時は初期装備になってるよ
消えちゃう装備品もあるので注意だ!(とはいっても装備があっても無くてもいいような・・)
オープニング
↓
01・・チェッカーサークルの街
※翔馬の家の本棚でマンガ本2を入手
※委員長の家で委員長が仲間になる
↓
02・・ハイパラダイスの街
※情報収集
↓
03・・ハイパラ北の洞窟→ワイドヒル監督の家
※ワイドヒルのグローブ等が落ちてる
※ワイドヒル監督が仲間になる
※聖球,ライトニングアロー&ライトスピアを覚える
↓
04・・チェッカーサークル北の洞窟→ウォールの街→南の森
※捕手養成所,壁の穴で情報収集
※森で大岩大吾と会話→街に戻って養成所所長から山田の手紙を入手→森の大吾に届ける→
大岩大吾が仲間になる→街のスタジアムでスラッガートロルを倒す
![]()
BOSS(1)・・スラッガートロル
※レベル8なら楽勝で倒せました。
↓
05・・ウォール北の洞窟→ラーフジーデの街
※ここら辺の敵はこちらが先行になる上,HPも多く手ごわい!
一旦最初の街に戻ってレベル15くらいまで上げ,戦闘を回避出来る様にしておこう
※ベイブの家に行く→警察署でコルト警部からコルトの名刺をもらう→東の塔へ行く
↓
06・・東の塔→ラーフジーデ→ウォール→東の塔
ファントムに逃げられる→ベイブの家に行く→ウォールの街で水戸さんに会う→東の塔へ行く
→ファントムと戦う→ファントムが仲間に(紅のバット入手)→ベイブの家に行く
![]()
BOSS(2)・・ファントム
※レベルを15まで上げていれば楽勝でした(^ω^)
↓
07・・紋章の洞窟→北の荒地(イベント発生)→ウエストバーの街→アニーの小屋→
ドラグーンと戦う(一時的にジュリアーノ東森が仲間に)→アニーから山本の写真をもらう
![]()
BOSS(3)・・ドラグーン
※Lv15で楽勝!但しこちらが先攻でダメージは受けるので回復アイテムは用意しよう
↓
08・・サイドビーチ
※グランビレッジ監督に会う→山本の写真を見せて地下に→地下のお墓でグローバーが仲間に
→グランビレッジ監督と話す
↓
09・・セントラルの遺跡→サイドビーチ→シェーラファクトリー
※途中でシェーラから根性の舵を入手
![]()
BOSS(4)・・霧幻のシェーラ
※3アウトダメージが痛い!回復アイテムを準備しておこう
※倒した後は町に戻り船を入手,進むとまたシェーラと再戦になる
↓
10・・アイスプレーンの街→南の小屋
※街で情報を集めて南の小屋でヤブ医者から特効薬をもらう
↓
11・・氷原の洞窟
![]()
BOSS(5)ゴメス・デ・パンチョス
![]()
BOSS(5)・・ゴメス・デ・パンチョス変身後
※倒した後はラークが仲間になってゴメスと再戦になる,それも倒すと炎のバット入手
↓
12・・紋章の洞窟→コットンボールの村→北の洞窟→オババの家
![]()
BOSS(6)・・チーフ・バッテンボー
※イベント後バッテンボーが仲間に
↓
13・・ハンバーの村→西の墓→紋章の洞窟
※墓で千年杉のバットを入手した後洞窟を抜けるとボス戦
![]()
BOSS(7)・・ドラグーン2
↓
14・・リバーポイントの街→ハイパラダイスの街→ガーマン族の村
※リバーポイント町長から先駆者の羽をもらい,ハイパラに戻って伸の父親から通行証を入手,
ガーマン族の村長からマンガ本2と交換で雨の叢雲のバットを入手
↓
15・・ザワークラウト
※裏口から入ろう,ボス戦前の階にセーブポイントもあるよ
![]()
BOSS(8)・・ゲイルマン2
※倒すと地堂伸が仲間になる
↓
16・・紋章の洞窟→オーエンポート
※宿屋横の研究所でパンフレットをもらって宿屋に泊まるとイベント発生
→西への門が開いている→港から出るとファクトリーがあって中でイベント発生
↓
17・・マジスンの街→北のファクトリー
※ファクトリー内でモーガン&バージル救出でパスワードのメモを入手
![]()
BOSS(9)・・ジェニー(画像はメンバーのバットダンサー)
↓
18・・イタコの村→オーエンショップ(村北のサボテン)→アップリバー監督の家
※小屋で聖球クロスウインドリングアップを覚える,オーエンショップでチアセット3購入
↓
19・・紋章の洞窟→アロー75の街→サイドビーチの街→パシフィックの遺跡
※アロー75の街でラーク誘拐,遺跡の石版入手→グランドビレッジ監督に話を聞く
→遺跡でイベント→モーガンからブレスレット入手
↓
20・・霊球界
※ここから8人の前聖選手と対決!但し1戦毎に回復の泉はあるし,弱いので安心(^ω^)
![]()
BOSS(10)・・霊球界山本
![]()
BOSS(11)・・霊球界ベン山田
![]()
BOSS(12)・・霊球界ロディ東森
![]()
BOSS(13)・・霊球界尾栗栓
![]()
BOSS(14)・・霊球界リック・マジシャン
![]()
BOSS(15)・・霊球界カーク・マイルド
![]()
BOSS(16)・・霊球界ジョン・シルバー
![]()
BOSS(17)・・霊球界天童弾鉄
↓
21・・チェッカーサークルの街
![]()
BOSS(18)・・棒球鬼
![]()
BOSS(19)・・ドラグーン3
↓
22・・ハイパラダイスの街→ガーマンの村→パシフィックの遺跡→サイドビーチの街
![]()
BOSS(20)・・ダークガード(画像はメンバーのボールナイト)
※地堂家のメイドさんから倉庫の鍵をもらう→村の倉庫で砕岩機を入手→遺跡で努力の櫂入手
![]()
BOSS(21)・・クラーケンプレーヤー(画像は敵メンバーのウォーターマン)
※倒した後は表示されないけど努力の櫂を入手してるので,グランドビレッジ監督に会いに行く
↓
23・・イタコの北のファクトリー
※マジソンの街の桟橋から船に乗ってスタジアムに向かおう!
※スタジアム内でダークガードを倒してジェニーが仲間に!
![]()
BOSS(22)・・ネメシス1
![]()
※ネメシスの変身シーン
![]()
BOSS(23)・・ネメシス2
※変わり果てたネメシスを倒すとラークが再び仲間に!
入口に戻るとジュリアーノとのイベント発生!遂に聖選手が9人揃った!(^ω^)
↓
24・・大山脈→オーエン帝国→カオスの海
※途中のオーエン帝国で大団長ブルーファームの率いるオーエン親衛隊と対戦
![]()
BOSS(24)・・オーエン親衛隊
※倒すと紫紺のバット入手
![]()
BOSS(25)・・ブロッケン
↓
25・・ドームの街→紋章の洞窟→ベースボーラーの神殿
※神殿に向かう最中の雑魚戦で遂に!初ホームランが出た!!(バッター伸)
![]()
※神殿で大神官オールドリーフから雨の紋章と聖打セイントクラッシュ入手
↓
26・・ガーマンの村→霊球界
※大長老の出すクイズに何問か正解しないとゲームオーバー,行く前にセーブしておこう!
深緑のバット入手!→霊球界の泉に飛び込みベースボーラーから光のバット等を入手!
↓
27・・アニーの小屋→天空のファクトリー
※ウエストバー近くに住むジュリアーノの妹,アニーに船の帆を作ってもらう
飛空船で天空のファクトリーへ
![]()
BOSS(26)・・ウラノス
↓
28・・カオスの海
※ベースボーラーからクリスタルの鍵をもらい,途中で伸とワイドヒルを仲間に加える
![]()
BOSS(27&28)・・アーロン1
※イベントの後,ホーリーマグナムを覚えて連戦になるよ!強さは一緒
※倒した後はオーエン帝国とトンネルで繋がるので宿屋でセーブしておこう
↓
29・・ダークタワー
![]()
BOSS(29)・・アルティメット(画像はメンバーのアルテマファイター)
※倒した後はアルティメット父から暗黒の鍵をもらって先に進もう!
↓
30・・ダークベースボーラー神殿
![]()
BOSS(30)・・サディ
![]()
BOSS(31)・・ライゼル
![]()
BOSS(32)・・ダークベースボーラー1
![]()
BOSS(33)・・ダークベースボーラー2
![]()
BOSS(34&35)・・ダークベースボーラー3
※3とは2度戦う事になるぞ!
↓
そして感動のエンディング(^ω^)
![]()
![]()
野球に熱血の力が戻った! 完
【媒体/価格】スーパーCDROM²/8800円
【人数】1人
【バックアップ】784B(最大2箇所)
注意点
※装備の変更は戦闘シーンでしか出来ない,
上昇値はステータスをメモっておいてフィールド画面で確認しよう
※ダンジョン内でアイテムを拾っても何を拾ったかは表示されない,
何を何個持ってるかメモっておいて拾った物を確認しよう
※戦闘は後攻が有利なのでこちらが後攻になる敵でレベルを上げて,
こちらが先攻で時間が掛かる相手は逃げてしまおう
※フィールドで使うのと戦闘中に使うのでは回復量が違うアイテムがあるよ!
例:にぎりめし・・フィールドだと255回復で戦闘中は全快
※一旦仲間が外れるイベントが起きた後,再び仲間が戻って来た時は初期装備になってるよ
消えちゃう装備品もあるので注意だ!(とはいっても装備があっても無くてもいいような・・)
オープニング
↓
01・・チェッカーサークルの街
※翔馬の家の本棚でマンガ本2を入手
※委員長の家で委員長が仲間になる
↓
02・・ハイパラダイスの街
※情報収集
↓
03・・ハイパラ北の洞窟→ワイドヒル監督の家
※ワイドヒルのグローブ等が落ちてる
※ワイドヒル監督が仲間になる
※聖球,ライトニングアロー&ライトスピアを覚える
↓
04・・チェッカーサークル北の洞窟→ウォールの街→南の森
※捕手養成所,壁の穴で情報収集
※森で大岩大吾と会話→街に戻って養成所所長から山田の手紙を入手→森の大吾に届ける→
大岩大吾が仲間になる→街のスタジアムでスラッガートロルを倒す
BOSS(1)・・スラッガートロル
※レベル8なら楽勝で倒せました。
↓
05・・ウォール北の洞窟→ラーフジーデの街
※ここら辺の敵はこちらが先行になる上,HPも多く手ごわい!
一旦最初の街に戻ってレベル15くらいまで上げ,戦闘を回避出来る様にしておこう
※ベイブの家に行く→警察署でコルト警部からコルトの名刺をもらう→東の塔へ行く
↓
06・・東の塔→ラーフジーデ→ウォール→東の塔
ファントムに逃げられる→ベイブの家に行く→ウォールの街で水戸さんに会う→東の塔へ行く
→ファントムと戦う→ファントムが仲間に(紅のバット入手)→ベイブの家に行く
BOSS(2)・・ファントム
※レベルを15まで上げていれば楽勝でした(^ω^)
↓
07・・紋章の洞窟→北の荒地(イベント発生)→ウエストバーの街→アニーの小屋→
ドラグーンと戦う(一時的にジュリアーノ東森が仲間に)→アニーから山本の写真をもらう
BOSS(3)・・ドラグーン
※Lv15で楽勝!但しこちらが先攻でダメージは受けるので回復アイテムは用意しよう
↓
08・・サイドビーチ
※グランビレッジ監督に会う→山本の写真を見せて地下に→地下のお墓でグローバーが仲間に
→グランビレッジ監督と話す
↓
09・・セントラルの遺跡→サイドビーチ→シェーラファクトリー
※途中でシェーラから根性の舵を入手
BOSS(4)・・霧幻のシェーラ
※3アウトダメージが痛い!回復アイテムを準備しておこう
※倒した後は町に戻り船を入手,進むとまたシェーラと再戦になる
↓
10・・アイスプレーンの街→南の小屋
※街で情報を集めて南の小屋でヤブ医者から特効薬をもらう
↓
11・・氷原の洞窟
BOSS(5)ゴメス・デ・パンチョス
BOSS(5)・・ゴメス・デ・パンチョス変身後
※倒した後はラークが仲間になってゴメスと再戦になる,それも倒すと炎のバット入手
↓
12・・紋章の洞窟→コットンボールの村→北の洞窟→オババの家
BOSS(6)・・チーフ・バッテンボー
※イベント後バッテンボーが仲間に
↓
13・・ハンバーの村→西の墓→紋章の洞窟
※墓で千年杉のバットを入手した後洞窟を抜けるとボス戦
BOSS(7)・・ドラグーン2
↓
14・・リバーポイントの街→ハイパラダイスの街→ガーマン族の村
※リバーポイント町長から先駆者の羽をもらい,ハイパラに戻って伸の父親から通行証を入手,
ガーマン族の村長からマンガ本2と交換で雨の叢雲のバットを入手
↓
15・・ザワークラウト
※裏口から入ろう,ボス戦前の階にセーブポイントもあるよ
BOSS(8)・・ゲイルマン2
※倒すと地堂伸が仲間になる
↓
16・・紋章の洞窟→オーエンポート
※宿屋横の研究所でパンフレットをもらって宿屋に泊まるとイベント発生
→西への門が開いている→港から出るとファクトリーがあって中でイベント発生
↓
17・・マジスンの街→北のファクトリー
※ファクトリー内でモーガン&バージル救出でパスワードのメモを入手
BOSS(9)・・ジェニー(画像はメンバーのバットダンサー)
↓
18・・イタコの村→オーエンショップ(村北のサボテン)→アップリバー監督の家
※小屋で聖球クロスウインドリングアップを覚える,オーエンショップでチアセット3購入
↓
19・・紋章の洞窟→アロー75の街→サイドビーチの街→パシフィックの遺跡
※アロー75の街でラーク誘拐,遺跡の石版入手→グランドビレッジ監督に話を聞く
→遺跡でイベント→モーガンからブレスレット入手
↓
20・・霊球界
※ここから8人の前聖選手と対決!但し1戦毎に回復の泉はあるし,弱いので安心(^ω^)
BOSS(10)・・霊球界山本
BOSS(11)・・霊球界ベン山田
BOSS(12)・・霊球界ロディ東森
BOSS(13)・・霊球界尾栗栓
BOSS(14)・・霊球界リック・マジシャン
BOSS(15)・・霊球界カーク・マイルド
BOSS(16)・・霊球界ジョン・シルバー
BOSS(17)・・霊球界天童弾鉄
↓
21・・チェッカーサークルの街
BOSS(18)・・棒球鬼
BOSS(19)・・ドラグーン3
↓
22・・ハイパラダイスの街→ガーマンの村→パシフィックの遺跡→サイドビーチの街
BOSS(20)・・ダークガード(画像はメンバーのボールナイト)
※地堂家のメイドさんから倉庫の鍵をもらう→村の倉庫で砕岩機を入手→遺跡で努力の櫂入手
BOSS(21)・・クラーケンプレーヤー(画像は敵メンバーのウォーターマン)
※倒した後は表示されないけど努力の櫂を入手してるので,グランドビレッジ監督に会いに行く
↓
23・・イタコの北のファクトリー
※マジソンの街の桟橋から船に乗ってスタジアムに向かおう!
※スタジアム内でダークガードを倒してジェニーが仲間に!
BOSS(22)・・ネメシス1
※ネメシスの変身シーン
BOSS(23)・・ネメシス2
※変わり果てたネメシスを倒すとラークが再び仲間に!
入口に戻るとジュリアーノとのイベント発生!遂に聖選手が9人揃った!(^ω^)
↓
24・・大山脈→オーエン帝国→カオスの海
※途中のオーエン帝国で大団長ブルーファームの率いるオーエン親衛隊と対戦
BOSS(24)・・オーエン親衛隊
※倒すと紫紺のバット入手
BOSS(25)・・ブロッケン
↓
25・・ドームの街→紋章の洞窟→ベースボーラーの神殿
※神殿に向かう最中の雑魚戦で遂に!初ホームランが出た!!(バッター伸)
※神殿で大神官オールドリーフから雨の紋章と聖打セイントクラッシュ入手
↓
26・・ガーマンの村→霊球界
※大長老の出すクイズに何問か正解しないとゲームオーバー,行く前にセーブしておこう!
深緑のバット入手!→霊球界の泉に飛び込みベースボーラーから光のバット等を入手!
↓
27・・アニーの小屋→天空のファクトリー
※ウエストバー近くに住むジュリアーノの妹,アニーに船の帆を作ってもらう
飛空船で天空のファクトリーへ
BOSS(26)・・ウラノス
↓
28・・カオスの海
※ベースボーラーからクリスタルの鍵をもらい,途中で伸とワイドヒルを仲間に加える
BOSS(27&28)・・アーロン1
※イベントの後,ホーリーマグナムを覚えて連戦になるよ!強さは一緒
※倒した後はオーエン帝国とトンネルで繋がるので宿屋でセーブしておこう
↓
29・・ダークタワー
BOSS(29)・・アルティメット(画像はメンバーのアルテマファイター)
※倒した後はアルティメット父から暗黒の鍵をもらって先に進もう!
↓
30・・ダークベースボーラー神殿
BOSS(30)・・サディ
BOSS(31)・・ライゼル
BOSS(32)・・ダークベースボーラー1
BOSS(33)・・ダークベースボーラー2
BOSS(34&35)・・ダークベースボーラー3
※3とは2度戦う事になるぞ!
↓
そして感動のエンディング(^ω^)
野球に熱血の力が戻った! 完
広告