閉じる
閉じる
×
【発売日/発売元】90年10月12日/トンキンハウス
【媒体/価格】 Huカード(4M)/6800円
【人数】1人
【バックアップ】497B(4箇所分)&パスワード
攻略アドバイス
その1・・残骸はできるだけ回収しよう!
※敵はなるべく残骸を落とすまで倒しておこう!
新型兵器開発やモジュールの性能がアップするよ、1体につき2度回収できる
イベントが終了すると2度と出会えない敵もいるので注意だ!
その2・・ボスの強力な攻撃にはフィールドだ!
※ボスの攻撃に合わせたフィールドでダメージ大幅カット!
最初のターンは防御して相手の攻撃を見究めるのも良いかも
その3・・トレーダー族は重要だ!
※ワルドリング星系の惑星ランブルにいるトレーダー族からは重要な情報やアイテムが入手できる! 詰まったりしたら彼等から情報を仕入れよう!
その4・・ローラー作戦
※どこに行けば判らなくなった時は、惑星をしらみ潰しに調査してみよう
どこかに着陸出来る惑星が必ずあるよ
01・・オープニング
↓
--ラバーズ星系--
02・・ファーワールド(第4惑星)
※ローランド大統領と話す
※大学でソコロフ教授と話してスターマップを入手
↓
03・・宇宙船ユーロパ
※ビデオデッキ確認&ルドガーからアイリーンへと書かれた写真発見
※モノポール・コイルを入手(ヴィンドを仲間にしている事)
※ジャンプジェネレーター修理完了でジャンプが出来るようになる
※第4惑星を再び調査すると工場発見
↓
04・・ロボット工場
![]()
BOSS(1)・・ラクシャサ
↓
--ワルドリング星系--
05・・ラーブン(第3惑星)
※トレーダー族と話して情報を入手
↓
--メプシッド星系--
06・・レイライン(第1惑星)
※黒いモニュメント発見、ビデオカメラで撮影
※レッドクリスタル入手→ラーブンでジャンプブースターと交換
↓
--クーゲル星系--
07・・ジャンヌ(第2惑星)
※宇宙船のロッカーでビデオテープ発見&第2モニュメント確認
※ユーロパのビデオデッキでビデオを再生
※原始人の洞窟→ロボット工場(ヴィンドが必要)で原始人救出
※原始人から彫刻をもらう→ラーブンで自動翻訳機を入手
↓
--ランコッド星系--
08・・ジャーゼラ(第3惑星)
※ロボット工場でバーサーカーのデータバンク解析(シャイン必要)→破壊
※クジラ族が歌う喜びの歌を録音→ラーブンでトレーダー族から情報入手
![]()
BOSS(2)・・ナイトガーント
↓
--メリンクス星系--
09・・ハルク(第2惑星)
※サソリ族から情報入手→宇宙船でネガボールを入手→ラーブンでFH154の情報入手
↓
--FH154星系--
10・・イブラッド(第2惑星)
※黒いキューブを入手
※バーサーカーの宇宙船中枢部破壊
※データバンクから情報入手(シャイン必要?)
![]()
BOSS(3)・・クラーケン
※ヒート系の攻撃を放ってくる
↓
--ターキングス星系--
11・・モンドルトン(第4惑星)
※海賊アジトで第3モニュメント確認
※パイレーツキングを倒す→ラーブンでトレーダー族から新型ジャンプジェネレーター入手
![]()
BOSS(4)・・パイレーツキング
※レーザー攻撃なのでミラーディフレクターを展開しよう!
↓
--セルイド星系--
12・・ゴーディク(第4惑星)
※バーサーカーコントロールセンターを2箇所破壊
![]()
BOSS(5)・・テュポーン
※インパクト攻撃なのでイナーシアフィールドを展開すればダメージ0だ!
↓
--フー星系--
13・・アルバドス(第1惑星)
※第4モニュメント確認
↓
--オリボー星系--
14・・クアジ(第1惑星)
※ラーブンで新型兵器完成の情報を聞く→パイロワームを倒してパイロワームの牙を入手
![]()
BOSS(6)・・パイロワーム
※ヒート兵器無効なので他で攻撃しよう!
※ラーブンに戻ってディスインテグレーター入手!
↓
--ザンダー星系&アルビン星系&ヨーン星系--
15・・ガライス(ザンダー第6惑星)で情報入手→
※シークラー(アルビン第4惑星)でロボットから情報入手→
※ガライスでブラックグローブのデータ入手→
※シークラーでスラウレの情報&ブラックグローブを入手→
※スラウレ(ヨーン第3惑星)で情報入手!→シークラーでGウェーブ通信機を入手!
↓
16・・SgrAウエストでメンターナから情報入手
↓
17・・ICE-5でバーサーカー艦隊確認→ゴーディクで応援要請
↓
18・・ICE-5バーサーカーマザーシップ
![]()
BOSS(7)・・バーサーカークイーン
※ウェンディゴはインパクト無効&クイーンの攻撃は超強力なので注意だ!
※ディスインテグレータでウェンディゴを破壊してサウルスは接近戦でクイーンを撃破!
↓
19・・SgrAウエストでメンターナと話してエンディング!
![]()
![]()
やっと地球に帰ってきた(^ω^)
![]()
俺達の戦いはこれからだ!
敵の残骸から開発出来る物メモ(生物系の敵は残骸出さないっぽい)
アラクニザウルス
アルラウネ
ウィスプ
ガタノソア→アンチプロトンビーム
カトブレパス→ビーム打撃UP
ガネーシャ→ビーム打撃UP、ハイパーレーザー
ガンカナー→耐久UP
ギズモ
クアドケラトプス
クラーケン→ノヴァフレイム
クルラホーン
ゴルゴン→エナジーバリヤー
サスカッチ→耐久UP、装甲UP
ザラダン→ビーム命中UP
サラマンダー→ヒート命中UP、ヒート打撃UP
シーオーク
シムルグ→レーザー打撃UP
ジャガナータ→耐久UP、ヒート打撃UP
ジャバーウォック→耐久UP
シリコニー
スキュラ→MHDフィールド
スパンジュール→レーザー命中UP
ダイモサウルス
タッツェルブルム
チャウグナー
テュポーン→ソニックブラスター
ナイトガーント→プラズマキャノン、イナーシアフィールド
ハーピー→インパクト打撃UP、レーザー打撃UP
パイレーツガンナー
パイレーツキング→ガンマーレーザー
パイレーツヘッド→ビーム命中UP
パイロワーム
バハムート→ライトディフレクター
バンシー→インパクト命中UP
ビッグフット→耐久UP
ファーゴルタ→ハンドミサイル,インパクト命中UP
ファージャルグ
フィフフィネラ→パルスレーザー、レーザー命中UP
ブラウニー
ブルーウィスプ
ブロッブ
マンドレイク→装甲UP
ミナトン→耐久力UP
メガケラトプス
メロウ→インパクト命中UP
ユーウォーキー→ヒート命中UP
ラクシャサ→ミラーディフレクター
リャナンシー→レーザー打撃UP,インパクト打撃UP
レプタントスカウト
レプタントレイバー
レプタントロイヤル→装甲UP
レプラホーン→ヒート系打撃UP、ヒートUP
ロッククローラー
武器一覧(数字は攻撃力)
レーザー系
レイガン・・10
レーザライフル・・20
レイブレード・・20
ハイパーレーザー・・40
パルスレーザー・・50
ガンマーレーザー・・60
--オプション--
ディスインテグレータ・・250×1
ビーム系
プラズマガン・・10
プラズマライフル・・20
プラズマキャノン・・50
アンチプロトンビーム・・50
ヒート系
ヒートガン・・10
ファイアブラスター・・20
ノヴァフレイム・・50
--オプション--
ナパームランチャー・・20×10
アシッドシューター・・30×5
インパクト系
マシンガン・・15
インパクトキャノン・・30
ハンドバルカン・・30
ハンドミサイル・・30
ソニックブラスター・・50
ナックルバスター・・20
マッシャークロー・・30
ネガボール・・250
--オプション--
グレネードランチャー・・20×10
ロケットランチャー・・60×3
Sミサイルポッド・・30×6
Mミサイルポッド・・50×4
Lミサイルポッド・・70×2
フィールド一覧
ウェーブジャマー・・ミサイル命中-90%
MHDフィールド・・ビームダメージ-90%
ミラーディフレクター・・レーザーダメージ-90%
エナジーバリアー・・インパクトダメージ-50%
イナーシアフィールド・・インパクトダメージ-100%
ブラックグローブ・・レーザー,ビーム,ヒート-100%
【媒体/価格】 Huカード(4M)/6800円
【人数】1人
【バックアップ】497B(4箇所分)&パスワード
攻略アドバイス
その1・・残骸はできるだけ回収しよう!
※敵はなるべく残骸を落とすまで倒しておこう!
新型兵器開発やモジュールの性能がアップするよ、1体につき2度回収できる
イベントが終了すると2度と出会えない敵もいるので注意だ!
その2・・ボスの強力な攻撃にはフィールドだ!
※ボスの攻撃に合わせたフィールドでダメージ大幅カット!
最初のターンは防御して相手の攻撃を見究めるのも良いかも
その3・・トレーダー族は重要だ!
※ワルドリング星系の惑星ランブルにいるトレーダー族からは重要な情報やアイテムが入手できる! 詰まったりしたら彼等から情報を仕入れよう!
その4・・ローラー作戦
※どこに行けば判らなくなった時は、惑星をしらみ潰しに調査してみよう
どこかに着陸出来る惑星が必ずあるよ
01・・オープニング
↓
--ラバーズ星系--
02・・ファーワールド(第4惑星)
※ローランド大統領と話す
※大学でソコロフ教授と話してスターマップを入手
↓
03・・宇宙船ユーロパ
※ビデオデッキ確認&ルドガーからアイリーンへと書かれた写真発見
※モノポール・コイルを入手(ヴィンドを仲間にしている事)
※ジャンプジェネレーター修理完了でジャンプが出来るようになる
※第4惑星を再び調査すると工場発見
↓
04・・ロボット工場
BOSS(1)・・ラクシャサ
↓
--ワルドリング星系--
05・・ラーブン(第3惑星)
※トレーダー族と話して情報を入手
↓
--メプシッド星系--
06・・レイライン(第1惑星)
※黒いモニュメント発見、ビデオカメラで撮影
※レッドクリスタル入手→ラーブンでジャンプブースターと交換
↓
--クーゲル星系--
07・・ジャンヌ(第2惑星)
※宇宙船のロッカーでビデオテープ発見&第2モニュメント確認
※ユーロパのビデオデッキでビデオを再生
※原始人の洞窟→ロボット工場(ヴィンドが必要)で原始人救出
※原始人から彫刻をもらう→ラーブンで自動翻訳機を入手
↓
--ランコッド星系--
08・・ジャーゼラ(第3惑星)
※ロボット工場でバーサーカーのデータバンク解析(シャイン必要)→破壊
※クジラ族が歌う喜びの歌を録音→ラーブンでトレーダー族から情報入手
BOSS(2)・・ナイトガーント
↓
--メリンクス星系--
09・・ハルク(第2惑星)
※サソリ族から情報入手→宇宙船でネガボールを入手→ラーブンでFH154の情報入手
↓
--FH154星系--
10・・イブラッド(第2惑星)
※黒いキューブを入手
※バーサーカーの宇宙船中枢部破壊
※データバンクから情報入手(シャイン必要?)
BOSS(3)・・クラーケン
※ヒート系の攻撃を放ってくる
↓
--ターキングス星系--
11・・モンドルトン(第4惑星)
※海賊アジトで第3モニュメント確認
※パイレーツキングを倒す→ラーブンでトレーダー族から新型ジャンプジェネレーター入手
BOSS(4)・・パイレーツキング
※レーザー攻撃なのでミラーディフレクターを展開しよう!
↓
--セルイド星系--
12・・ゴーディク(第4惑星)
※バーサーカーコントロールセンターを2箇所破壊
BOSS(5)・・テュポーン
※インパクト攻撃なのでイナーシアフィールドを展開すればダメージ0だ!
↓
--フー星系--
13・・アルバドス(第1惑星)
※第4モニュメント確認
↓
--オリボー星系--
14・・クアジ(第1惑星)
※ラーブンで新型兵器完成の情報を聞く→パイロワームを倒してパイロワームの牙を入手
BOSS(6)・・パイロワーム
※ヒート兵器無効なので他で攻撃しよう!
※ラーブンに戻ってディスインテグレーター入手!
↓
--ザンダー星系&アルビン星系&ヨーン星系--
15・・ガライス(ザンダー第6惑星)で情報入手→
※シークラー(アルビン第4惑星)でロボットから情報入手→
※ガライスでブラックグローブのデータ入手→
※シークラーでスラウレの情報&ブラックグローブを入手→
※スラウレ(ヨーン第3惑星)で情報入手!→シークラーでGウェーブ通信機を入手!
↓
16・・SgrAウエストでメンターナから情報入手
↓
17・・ICE-5でバーサーカー艦隊確認→ゴーディクで応援要請
↓
18・・ICE-5バーサーカーマザーシップ
BOSS(7)・・バーサーカークイーン
※ウェンディゴはインパクト無効&クイーンの攻撃は超強力なので注意だ!
※ディスインテグレータでウェンディゴを破壊してサウルスは接近戦でクイーンを撃破!
↓
19・・SgrAウエストでメンターナと話してエンディング!
やっと地球に帰ってきた(^ω^)
俺達の戦いはこれからだ!
敵の残骸から開発出来る物メモ(生物系の敵は残骸出さないっぽい)
アラクニザウルス
アルラウネ
ウィスプ
ガタノソア→アンチプロトンビーム
カトブレパス→ビーム打撃UP
ガネーシャ→ビーム打撃UP、ハイパーレーザー
ガンカナー→耐久UP
ギズモ
クアドケラトプス
クラーケン→ノヴァフレイム
クルラホーン
ゴルゴン→エナジーバリヤー
サスカッチ→耐久UP、装甲UP
ザラダン→ビーム命中UP
サラマンダー→ヒート命中UP、ヒート打撃UP
シーオーク
シムルグ→レーザー打撃UP
ジャガナータ→耐久UP、ヒート打撃UP
ジャバーウォック→耐久UP
シリコニー
スキュラ→MHDフィールド
スパンジュール→レーザー命中UP
ダイモサウルス
タッツェルブルム
チャウグナー
テュポーン→ソニックブラスター
ナイトガーント→プラズマキャノン、イナーシアフィールド
ハーピー→インパクト打撃UP、レーザー打撃UP
パイレーツガンナー
パイレーツキング→ガンマーレーザー
パイレーツヘッド→ビーム命中UP
パイロワーム
バハムート→ライトディフレクター
バンシー→インパクト命中UP
ビッグフット→耐久UP
ファーゴルタ→ハンドミサイル,インパクト命中UP
ファージャルグ
フィフフィネラ→パルスレーザー、レーザー命中UP
ブラウニー
ブルーウィスプ
ブロッブ
マンドレイク→装甲UP
ミナトン→耐久力UP
メガケラトプス
メロウ→インパクト命中UP
ユーウォーキー→ヒート命中UP
ラクシャサ→ミラーディフレクター
リャナンシー→レーザー打撃UP,インパクト打撃UP
レプタントスカウト
レプタントレイバー
レプタントロイヤル→装甲UP
レプラホーン→ヒート系打撃UP、ヒートUP
ロッククローラー
武器一覧(数字は攻撃力)
レーザー系
レイガン・・10
レーザライフル・・20
レイブレード・・20
ハイパーレーザー・・40
パルスレーザー・・50
ガンマーレーザー・・60
--オプション--
ディスインテグレータ・・250×1
ビーム系
プラズマガン・・10
プラズマライフル・・20
プラズマキャノン・・50
アンチプロトンビーム・・50
ヒート系
ヒートガン・・10
ファイアブラスター・・20
ノヴァフレイム・・50
--オプション--
ナパームランチャー・・20×10
アシッドシューター・・30×5
インパクト系
マシンガン・・15
インパクトキャノン・・30
ハンドバルカン・・30
ハンドミサイル・・30
ソニックブラスター・・50
ナックルバスター・・20
マッシャークロー・・30
ネガボール・・250
--オプション--
グレネードランチャー・・20×10
ロケットランチャー・・60×3
Sミサイルポッド・・30×6
Mミサイルポッド・・50×4
Lミサイルポッド・・70×2
フィールド一覧
ウェーブジャマー・・ミサイル命中-90%
MHDフィールド・・ビームダメージ-90%
ミラーディフレクター・・レーザーダメージ-90%
エナジーバリアー・・インパクトダメージ-50%
イナーシアフィールド・・インパクトダメージ-100%
ブラックグローブ・・レーザー,ビーム,ヒート-100%
広告