閉じる
閉じる
×
はい、というわけで前回に続きアキバ大好き!祭り
ですが、
コミケなどのイベントでコスプレイヤーさんがたくさんいる時に、
あ、・・・と名前がいきなり出てこないことがあるんだけれどみなさんはどうでしょう
さすがにいろんなジャンルのキャラクターを全部常に正しく記憶から引き出すのは難しい
たとえばこの艦これの艦娘、いきなり出てきて
リアルタイムでアニメやゲームをしているときじゃなくて言えるかな・・・・
ちょうどボランティアで呼び込みをしていたので、
盛り上げるためにも
「~~が応援にきてくれました!」
と言った方がテンションがあがるし、来場者にもわかりやすい
でも、それは同時に間違えると、(´・ω・`)ショボーンとなることに繋がる
そうなってくると、
仮面ライダーストロンガーが歩いても、
・・・す、ストロンガーであってるよね(;'∀')、
特にラブライブ!系だと、かよちんであってるよね(;'∀')、にこっちだよね、
いや全然関係なくただ、アイドルの場合もあるし、これはどのバージョンだ、
前にアイドルマスターシンデレラガールズの、私服バージョンというのがあって、
さすがにわかりませんでした<m(__)m>
ああ、デスノートの「死神の目」があれば・・・(名前が頭の上に出ます)
いや、寿命の無駄遣い(・ω・)ノ
フードコートはお馴染みの「肉の万世」のキッチンカーが出店されていて
その後ろで角の生えた、万世の公式キャラのようなコスプレイヤーさんがいた
・・・・・?
お店の人に聞いても、うーん、わかりません、というのでコスプレイヤーさんに
聞いてみると、
昨年、ちょっとわけあってネットで炎上した万世の公式キャラクター「いのりちゃん」のコスプレでした、
あ~、やっぱり(;´∀`)
こうなると、撮ってる側もわかりやすい
コスプレイヤーもキャラクター、作品を広く少しでも知ってもらえるということが
できるので、知らずに撮ってもらえるよりも良いことではないか
ということで、コスプレイベントでコスプレ早押しクイズで
自分の記憶に挑戦するのはいかがでしょう
名前を知らなくてコスプレを通じて初めて知った作品を最近は家に帰ったら
調べてできるだけ触れてみる、ということをやっている
これもなにかの縁だから。
ああ、出会う前に調べられていたらもっと楽しくできたのに。
(え~なんで銀さん殴られてるの!?マフラーしてたから?ねえ!なんで!!・・・こちら、
ミカサ・アッカーマンのコスプレイヤーさんにご協力いただきました)
タイムマシンがあればな~(;´∀`)
いやー技術の無駄遣い!!!(・ω・)ノ
次回「続々・アキバ大好き!祭り2016レポ~やらないか!がまさかの出展!?~」に続く
広告