-
【素材】ニコ生や配信サイトで使える『doppeL』の素材を作りました
ニコ生や配信サイトで見かける自分の声に合わせてキャラクターの口が動くツール
『doppeL』こちらの素材を作りました。
よかったら使ってください。
『doppeL』とは『Lローライトさん』によって作られた マイクに話しかけると口をパクパクさせるツールです。
ダウンロードはこちらのコミュニティーからダウンロードできます。
僕もお世話になってますw
http://com.nicovideo.jp/community/co247464
※ダウンロードはこちらの掲示板にパスを書いております。
(※掲示板を見るにはコミュニティーお気に入り登録が必要です)
http://com.nicovideo.jp/community/co1863996
使っていただける方は良ければ掲示板にコメントお願いします。
遊びに行かせていただきます。
画像をクリックするとダウンロードページに飛びます
素材はの背景は緑色背景を使用しています。
配信ツールなどのクロマキー機能を使ってご使用ください。
▼モンスターハンターシリーズ
ダウンロード
※ダウンロードはこちらの掲示板にパスを書いております。
(※掲示板を見るにはコミュニティーお気に入り登録が必要です)
http://com.nicovideo.jp/community/co1863996
使っていただける方は良ければ掲示板にコメントお願いします。
遊びに行かせていただきます。
-
配信用壁紙 生放送で使用する壁紙一覧
ニコ生やオープンレックなどで使用する背景を作りました。
雑談だけで背景がないって方や、ゲーム開始する前に使いたい方などにおすすめです。
もちろんゲームの背景にも使えますので自由にお使いください。
文字などを組み合わせてみるのもありかもしれません。
【しばらくおまちください】【休憩中】【雑談中】などを配信ツールなどのテキストを載せることでオリジナルの背景に出来るかと思います。
よかったら使ってください♪
※ダウンロードはこちらの掲示板にパスを書いております。
(※掲示板を見るにはコミュニティーお気に入り登録が必要です)
http://com.nicovideo.jp/community/co1863996
使っていただける方は良ければ掲示板にコメントお願いします。
遊びに行かせていただきます。
壁紙画像をクリックするとダウンロードページに飛びます
壁紙のサイズは640x360です
▼オリジナルシンプル壁紙
▼Re:ゼロから始める異世界生活
▼シャドウバース
▼ソード・アート・オンライン
▼ファイナルファンタジーシリーズ
▼モンスターハンターシリーズ
▼ポケモンーシリーズ
▼ギルティークラウン
▼マインクラフト
▼スプラトゥーン
-
ニコ生 Flashコメントジェネレーター スキン一覧
コメジェネ スキン 配布してます。
ニコ生をしてる方なら見たことあると思います。
コメントジェネレーターのスキンを作ってみましたので良ければ使ってください。
※設定方法は一番下に記載しております。
※ダウンロード方法は一番下に書いております。
使っていただいてる方もしよければコミュリンクでこちらのページを宣伝していただけると嬉しいです。
たくさんの方に使っていただきたいので協力してくれる方よろしくお願いいたします。
↓こちらのテキストをお使いのコミュニティーに貼っていただけると嬉しいです↓
【放送で使用しているコメジェネスキンはこちら→ ar1079905】
▼オリジナル カスタムスキン
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
⑥←ダウンロード
⑦←ダウンロード
⑧←ダウンロード
⑨←ダウンロード
⑩←ダウンロード
⑪←ダウンロード
⑫←ダウンロード
◆版権◆
▼ファイナルファンタジー15
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
⑥←ダウンロード
⑦←ダウンロード
⑧←ダウンロード
⑨←ダウンロード
⑩←ダウンロード
⑪←ダウンロード
⑫←ダウンロード
⑬←ダウンロード
⑭←ダウンロード
⑮←ダウンロード
⑯←ダウンロード
⑰←ダウンロード
⑱←ダウンロード
⑲←ダウンロード
⑳←ダウンロード
㉑←ダウンロード
㉒←ダウンロード
㉓←ダウンロード
㉔←ダウンロード
㉕←ダウンロード
㉖←ダウンロード
①スプラトゥーン
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼モンスターハンターシリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
⑥←ダウンロード
⑦←ダウンロード
▼どうぶつの森
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
▼マインクラフト
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼オーバーウォッチ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
▼ダークソウルシリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼グランブルーファンタジー
①←ダウンロード
②←ダウンロード
▼シャドウバース
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
⑥←ダウンロード
⑦←ダウンロード
⑧←ダウンロード
⑨←ダウンロード
⑩←ダウンロード
⑪←ダウンロード
⑫←ダウンロード
⑬←ダウンロード
⑭←ダウンロード
⑮←ダウンロード
▼ペルソナ5
①←ダウンロード
②←ダウンロード
▼メタルギア
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
▼パズドラ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼白猫プロジェクト
①←ダウンロード
▼ポケモン
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
⑥←ダウンロード
▼ゼルダの伝説シリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼ドラクエシリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
▼MOTHERシリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
▼ダンボー
①←ダウンロード
▼星のカービィ
①←ダウンロード
▼サンリオシリーズ
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
⑤←ダウンロード
▼グラビティデイズ←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
▼Re:ゼロから始める異世界生活←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
←ダウンロード
▼デッドバイデイライト←ダウンロード
←ダウンロード
▼龍が如くシリーズ←ダウンロード
▼お店
①←ダウンロード
②←ダウンロード
③←ダウンロード
④←ダウンロード
使っていただいてる方もしよければコミュリンクでこちらのページを宣伝していただけると嬉しいです。
たくさんの方に使っていただきたいので協力してくれる方よろしくお願いいたします。
↓こちらのテキストをお使いのコミュニティーに貼っていただけると嬉しいです↓
【放送で使用しているコメジェネスキンはこちら→ ar1079905】
ダウンロードはこちらの掲示板にパスを書いております。
(※掲示板を見るにはコミュニティーお気に入り登録が必要です)
http://com.nicovideo.jp/community/co1863996
使っていただける方は良ければ私のコミュ掲示板やこちらの記事へコメントお願いします。
使ってるところを見てみたいのでよかったら遊びに行かせていただきます。
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------
▼設定方法
①まずはコメジェネの設定画面を開きましょう
下記の様なファイルがあるのでこれを探してね
PCによっては場所が違うかもですが、僕はココにありました。
C:\Program Files\fcg
分からない場合はスタート→検索ウィンドウで【setting.exe】と検索してね
たぶん出てくると思います。
②クリックするとこういう設定画面が出てきたら、
タブのメッセージバーというとこをクリックしてください
文字の色などは、スキンによっては背景が白の物があります
背景の白の場合文字が見えないので黒や何か色を付けてくださいね。
③この画面が出てきたら、『カスタムスキン』と書いた項目がありますので【参照】を押してください
④ダウンロードしたファイルを開きましょう デスクトップなどにダウンロードすると見つけやすいです。
⑤選んだらこの画面に戻ってきます。
あとは、『適用』か『OK』を押してください。
⑥ 最初の画面をもう一度開きましょう
⑦ 選んだスキンに変わっていたら完了です♪
変わっていない場合はダウンロードしたファイルを『skin.png』に変えて上書きしてください。
たぶんそれでうまくいくと思います。
ここまでお疲れ様でしたー
いろいろスキン追加していきますのでよかったら使ってくださいね♪
広告
1 / 3