閉じる
閉じる
×
はじめに
近頃マリオワールドRTAを視聴する方が増えてきたなあと感じたので、RTAを視聴する上で参考になるであろう情報を適当にまとめていきます。
要点のみを抑えて紹介しますが、もっと詳しく知りたい方は併せて記載する参考サイトのリンクへ飛んでください。
・用語
・ルール
・カテゴリー
・バグ解説
の順に記載しています。
頻出用語
・コース略称
YI - ヨースター島
DP(DS) - ドーナツへいや/隠しコース
VD(VS) - バニラドーム/隠し
BB - バターブリッジ
CBA - チーズブリッジ
CM - せんべいやま
FoI - まよいのもり
CI - チョコレーとう
VoB - まおうクッパの谷
SW - スターロード
SP - スペシャルコース
数字が書かれてたらコースの番号
例:YI2 - ヨースター島コース2
例:DS1 ドーナツへいや隠しコース1
・w○(数字)
マリオワールドにはワールドという概念は特にないため、城から城までの区間を1ワールドとして考えています。(ただし日本勢のみ。海外勢はコースごとの略称のみを使っている)
例:ドーナツへいやコース1~ドーナツへいやの城・・・二個目の城なのでw2。
・○城
ヨースター島から順番に数えていったときの城の番号が入る。3つめなら3城。
・ブルバグ
知名度が高いバグなので度々話題に上がったりする。通常ではアイテムストックに取得できないアイテムをストックできる。
詳しくはバグ解説で。
他にも走者が勝手に略してるやつとかあるかもだけど察してください。
基本ルール
適応されないカテゴリもあるので、要所要所で補足する。
バグの利用について
・基本的に大幅な短縮ができるバグ(ブルバグ、任意コード実行など)は禁止とされている。一方、翼錬成や角抜け、ボスキルなどのバグは利用して良いこととされている。(コース内のみ短縮できるバグが許容されているイメージ。)
このルールは11 Exit以外を除く全てのカテゴリーに適応されている。(ただし、11 Exitにも種類があり、Glitchlessではこのルールが適応されている。それ以外は可)
タイマー
・タイマーの開始は1 PLAYER GAMEを押した後、マリオが出現したフレーム。
(1 PLAYER GAME選択から2.2秒後であるため、カウントダウン可能なタイマーであれば、-2.2に設定し、1P PLAYER GAME選択と同時にタイマースタートでも良い。LiveSplit使う人が多いと思うけど。)
・終了はクッパ戦にてピーチが出現した瞬間。(ただし、0 Exitについては性質上、別のタイミングとなっている)
カテゴリー
通し易さを1,2±,3±,4±,5の数値で表しています。8段階。(主観)
要求されるバグの難易度や、通るコース自体の難易度などから勝手に決めています。
名前をクリックするとspeedrun.comの記録一覧に飛ぶ。
今主流のものと個人的に推してるやつ
96 Exit(全ゴールRTA):3+
・全てのコースをクリアするRTA。表ゴール裏ゴール含め96ゴール分をクリアする必要がある。今の所GDQで採用されたマリワカテゴリーの中で一番採用回数が多い。
11 Exit
・スターロードを使い最短でクリアするRTA。通しやすく、時間も10分程度とお手頃なので一番走者が多い。利用するバグの種類によって、カテゴリーが分かれる。
-->Cloud:2-
ブルバグ(後述)によってジュゲムの雲をアイテムストックに取得し、クッパ戦にて使うことで大幅な短縮をする。(短縮に失敗しても取得した時点でカテゴリーは確定しているので、記録申請の際は注意。)
-->Orb:1+
ブルバグによってゴールオーブ(本来であれば沈没船のゴールとして存在する)を取得し、ヨースター島の城で使うことで、コースまるごとクリア後の演出までスキップする。
-->Glitchless (NMG):1
文字通りバグ禁止。ルールは基本ルールに準拠。
No Starworld (NSW):2+
スターロード利用禁止での最短クリアを目指す。w1-w2-w4-w5-w6のルートがはやい。
All Castles:3-
すべての城クリアRTA。y_kudo氏主催のマリオクラシック3でも採用された。w1-w7までのすべての城をクリアする必要がある。一応NSWのルールを外れてはいないので、これを走るだけで2カテゴリー分申請できたりする。(おそいからやめたほうがいい。)
Low% : 5 (Small Only, Small Mario Onlyなど。名前変えすぎてて正直鬱陶しい。)ヨッシー及びすべてのパワーアップ禁止のRTA。マリオワールドの魅力であるマントによって軽々とクリアできていたステージがいきなり難しくなる。
一応主要カテゴリー指定されているがその難易度のためか、走者が少ない。
走者募集中です!!
No Cape, No Starworld :4-
NSWのマント禁止版。マントがないので通しづらい。日本走者私しかいないので、走者募集中です!!
バグ
まだかいてない
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告