閉じる
閉じる
×
このチャートは、Speedrun.comのルールで使用が認められている「Home Buffer Glitch」を使用していませんので、少し遅いです。
道中キャットリンを倒さないチャートです。キャットリンを倒すチャートは、序盤のルートが少し変わります。
筆者のこのチャートでの自己ベスト…1:05:48
基本知識
いきなりRTAを始めると、ロードに時間がかかるので、あらかじめセーブデータを用意しておき、それをロードしてタイトルに戻ってから、RTAを開始すること。
序盤のフィールド以外はエンカウント=ほぼゲームオーバーなので、エンカウントをしないようにする。
エンカウントの歩数をリセットする手段
戦闘を終了する(通常戦闘、けしかける、試合)
エリアを切り替える(屋敷のマップを除く)
セーブ&リロード(下記)
セーブ&リロード・・・セーブポイントでセーブをし、メニューからタイトルに戻るを選択してタイトルに戻ってから、そのデータをロードする。これでエンカウントの歩数をリセットできる。エリアを切り替えた時のオートセーブでもできる。
敵全員がブレイク状態or睡眠状態なら確実に逃げることができる。
もしエンカウントしてしまった場合でも、敵によってはブレイクして逃げることもできるので、そのエリアで出現する敵の弱点を覚えておくとよい。
(通常攻撃はほとんど避けられるので、属性攻撃のアビリティや傭兵よびを活用する。)
計測開始:NEW GAMEを選択し、「オルベリクで物語を始めてもよろしいですか?」で「はい」を選択したとき
計測終了:エンディング手前のイベントをB長押しでスキップして、右下のゲージがいっぱいになったとき
コマンド名・技名の横の数字はブーストしてLVを上げることをあらわす。
剣3→ブースト2回で、剣でたたかう3回攻撃
横一文字斬り4→ブースト3回で、横一文字斬りLVMAXで攻撃
精霊石、ザクロのサイズはS、M、Lで表記しています。
例)火の精霊石(無印)→火S、火の精霊石(大)→火M、火の精霊石(特大)→火L
FTはファストトラベルの略。Switch版なら-ボタンを押すとできる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
分岐がしばしば発生するので、リザルト画面のオルベリクのJP、ドロップアイテム、アイテム消費なしの発動の有無を見逃さないように
アイテム横の矢印と数字は、アイテムを選択してからのキー入力。ただし、余計なアイテムをドロップしたときや、アイテム消費なし発動時は位置が変わるので注意。
スキップ4回
■よろず屋
アイアンソード、ウォースピアを購入し、装備する
村長に話しかける
●自警団員(下)
槍1、槍2
●自警団員(左)【ドロップ:風S(30%)】
槍1、
ダメージ40台なら、槍3
ダメージ56~60なら、槍2
スキップ2回、A、右へ
●山賊
山賊Ⅱ《2》に剣1、 横一文字斬り、 横一文字斬り4
山賊たちの根城への道
光Sを拾う
2体エンカは逃げる 他は剣弱点 横一文字斬りを使うとSP足りなくなるので注意
●山賊
山賊Ⅱ《2》に剣1、 横一文字斬り、 横一文字斬り4
山賊たちの根城
風Sが無い場合、火Sを拾う
ヘビ、コウモリは逃げる 他は剣弱点
HP満タンに
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ガストン
HP1553 《4》槍
横一文字斬り
火S or 風S(↑2)
光S(↑1)
ためる
槍4
槍3
ブドウで回復
槍
ためる
槍4
槍1
一文字斬り62
------------------------------------------------------------------------------------------------
村の出口へ
碩学王の祠を目指す
山道・海道でエンカを倒し、7EXPを得て、LV5にする
ラットキン2、ハネウオ2など
(ラットキンは1体でも横一文字斬り2回)
JP稼ぎのために、LV5でもエンカを倒してもいい(JP48あると嬉しい)
リプルタイドに立ち寄る
北リプルタイド海道の、物攻ナッツSを拾う(平原前の赤宝箱)
西ノーブルコート平原
不器用な青年に試合をする→逃げる
碩学王の祠
学者のジョブを獲得する
★ジョブ
オルベリク 学者(↓) 大氷結魔法
不器用な青年に試合をする→逃げる
ノーブルコートに立ち寄る
西ノーブルコート平原の光Mを拾う
FT→コブルストン
砂笛の洞窟へ(コブルストン出てすぐの分かれ道は、右から行く(クリスの前を通らない))
砂笛の洞窟
北西へ進みながら、エンカを光Mで狩る
************************************************************
ユビキリアリ別種(桃)×5 110 17%
シマイバネ×4 88 12%
カミツキアリ別種(青)×5 75 10%
ムクロコロガシ×5 75 15%
サシガメ別種×4 56 20%
シマイバネ×3+シマイバネ別種 98 5% (大氷結魔法でブレイクする)
上記以外は倒せない
1ターンキルボーナスで獲得JPは上記の1.1倍
JP100ない場合、奥の火Mを拾って、帰りながらもう一回狩る
*************************************************************
★アビリティ
オルベリク 大火炎魔法
★サポートアビリティ
オルベリク エンカウント半減
サンシェイドに立ち寄る
ウェルスプリングを目指す
古びたコインを拾う(サンシェイドを出てから、まっすぐ下)
怪我した偵察兵に試合をする→逃げる
ウェルスプリング
南ウェルスプリング廃道の火Lを拾う
FT→リプルタイド
リプルタイド
トレサを仲間にする
エンカは逃げる 剣・槍でブレイク可
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ミック&マック
HP1939 & HP2370
火L(↑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
トレサの家へ
グランポートを目指す
北コブルストン山道
1200リーフを拾う
北ストーンガード山道でエンカしたら、大火炎魔法、槍3でブレイクして逃げる
月隠れの海道
セーブ&リロード
紳商伯の祠
商人のジョブを獲得する
ゴールドショアに立ち寄る
西グランポート海道
風Lを拾う
売れっ子作家に試合をする→逃げる
20000リーフを拾う
セーブ&リロード
南東の雷Lを拾う
グランポート
腐王の入り江へ
風L、30000リーフを拾う
FT→グランポート
露店街
右の赤い商人から、火M、氷M、雷M、風L、闇Lを買取る
砂浜の、銀の入った革袋を拾う
宝箱の横の商人から、ザクロLを買取る
大競売場の、25000リーフ、目が眩む美術品を拾う
FT→ノーブルコート
浄化の森へ
光L、20000リーフを拾う
FT→サンシェイド
サンシェイド
プリムロゼを仲間にする
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヘルゲニシュ
HP3479
光L(↑2)
------------------------------------------------------------------------------------------------
クオリークレストを目指す
クオリークレスト(トレサ第2章拒否)
ボルダーフォールを目指す
北ボルダーフォール崖道
エンカした場合、雷M(→↓)で倒してもいい
ボルダーフォール
テリオンを仲間にする
レイヴァースの屋敷
エンカを雷M(→↓)で倒す
崖道で使った場合は、オートセーブからのリロードでエンカを回避する
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヒースコート
HP5946
雷L(→↓) + 氷M(→) + 氷M(→)
レイヴァース兵より前に3人いるなら
氷M(→) + 氷M(→) + 雷L(→)
※リザルト画面のオルベリクのJPに注目
・112以上なら、南クオリークレスト崖道のエンカを狩る
・97~111なら、東ヴィクターホロウ森道のエンカを狩る
・96以下の場合、トレサに傭兵よびを覚えさせ、森道のエンカを山賊で狩る
------------------------------------------------------------------------------------------------
町の出口の女性から、ザクロS、HPナッツSを盗む
ヴィクターホロウを目指す
狩王女の祠
狩人のジョブを獲得する
復活のオリーブLを拾う
ヴィクターホロウ前でエンカした場合、闇L(↑)で倒す
(480LF、100EXP、64JP)
(1ターンキルでJP1.1倍。不意打ち受けると1ターンキルできない)
ヴィクターホロウ
オルベリク第2章開始
エリア切り替わる前の男性から、闇M×2を買取る
「そこのお前」イベントの後、
FT→クオリークレスト
リバーフォードを目指す
南クオリークレスト崖道
エンカを発生させ、闇L(↑)で倒す
(375LF、68EXP、50JP)
(1ターンキルでJP1.1倍。不意打ち受けると1ターンキルできない)
(東ヴィクターホロウ森道でエンカを倒した場合はカット)
オルベリクのJP167以上を確認する
南オアウェル崖道
●謎の騎士に試合をする【全回復のジャム(20%)】
闇M(↑)で倒す
報酬11000リーフ、会心ナッツL
リバーフォード
貴族の隠れ家跡へ
川道の風L、洞窟の禁断の剣を拾う
FT→リバーフォード
左の衛兵から、風Mを買取る
右の衛兵から、火Mを買取る
下層の老婆から、雷Mを買取る
家の前の男性から、氷M×2、氷Lを買取る
FT→ウェルスプリング
マルサリムを目指す
20000リーフ、雷Lを拾う
マルサリム地下墓地
大蛇の短剣を拾う(帰り道エンカの恐れあり)
マルサリム
王宮へ
名家の鎧、25000リーフ、エンシェントサークレットを拾う
玉座の右の衛兵から、火L、風L、闇Lを買取る
竜巻のアミュレットを拾う
FT→ヴィクターホロウ
★アイテム
オルベリクに、物攻ナッツSを与える
プリムロゼに、HPナッツSを与える
★装備
オルベリク オススメ装備
テリオン 大蛇の短剣
★アビリティ
オルベリク 十文字斬り、千本槍
★サポートアビリティ
オルベリク かばう
●傲慢な強者(入口前)【異国の装束】
HP4821 《4》剣/短/火/雷
防御、大火炎魔法、ためる、剣2、十文字斬り4
オルベリクのレベルが上がらなかった場合、HP、SPを回復する
★ジョブ
トレサ BPパサー、傭兵よび 学者(↓)
プリムロゼ 狩人(↑) ねんちゃく糸
テリオン 商人(↓) 傭兵よび
●不遜な強者(宿屋前)【グランドアーマー】
HP4821 《4》槍/弓/風/闇
闇M(↑2)、ためる、千本槍、十文字斬り4
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ビクトリノ【ザクロS(100%)】
HP12718 《5》剣/短/風/闇
ビクトリノの手下
HP4133 《2》剣/短/雷/闇
オルベリク ためる
トレサ オルベリクにBPパサー2
プリムロゼ 防御
テリオン 傭兵2
オルベリク ビクトリノに十文字斬り4
プリムロゼ ビクトリノに短剣3
キャラ3 風M(↑3)
キャラ4 火M(↑←)
オルベリク 十文字斬り2
キャラ2 火M(↑←)
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ジョシュア
HP18184 《6》斧/杖/(火)/光
剣闘士(美形)
HP5539 《4》短/弓/火/風
オルベリク 防御2
トレサ 防御
プリムロゼ 防御
テリオン 傭兵1
オルベリク テリオンにザクロS
トレサ ジョシュアに杖3(←)
プリムロゼ ジョシュアに斧3(→)
テリオン 古兵4
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
★ジョブ
オルベリク 商人(↓) 緊急回避、傭兵よび
トレサ 大火炎魔法、大雷撃魔法
プリムロゼ 商人(↑2) 緊急回避、傭兵よび 狩人(↓2)
テリオン ライフスティールダガー、フクロウ 商人(↓) BPパサー
★サポートアビリティ
全員 アイテム消費なし(石Lを2個浮かしたい)
セーブ推奨(負けるとビクトリノから)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●アーチボルト
HP20182 《7》短/(弓)/(氷)/闇
剣闘士(仮面)
HP6061 《5》斧/杖/火/光
(商人がアーチボルトより先に動かないと負け)
商人1 傭兵1
オルベリク 闇・火L/回復/剣闘士がアーチボルトより先に動くなら防御2
キャラ 闇L(↑)
キャラ 火L(→↓↓)
オルベリク 防御/防御2したなら自身にザクロM
トレサ 弓3(→)
プリムロゼ 短剣3
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り4
テリオン ライフスティールダガー4
キャラ 風L(↑)
先に傭兵で物防を上げることで、王者の鉄槌を耐えることができる。プリムロゼはクリティカルヒットでやられる。
王者の鉄槌より前に剣闘士が行動する場合、オルベリクの防御2でかばうか、回復する。
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●グスタフ
HP39549 《8》(槍/斧/弓/火/闇)
盾闘士【スパイクシールド(30%)】
HP7910 《5》剣/杖/氷/風
プリムロゼ グスタフにねんちゃく糸
キャラ1 雷M(↑3)
キャラ2 風L(↑)
キャラ3 風L(↑)
オルベリク 千本槍
トレサ 大火炎魔法
プリムロゼ 斧3(→)
テリオン フクロウ
オルベリク 剣4
トレサ 古兵4
テリオン ライフスティールダガー4
盾闘士はHP50%以下になると、超突撃(大ダメージ+気絶)をしてくることがある。超突撃をされそうな場合(盾闘士の前に2人)は、下記の戦法で安定を取ると良い。
★バックアップ戦法★
商人1 古兵2
商人2 トレサは槍1/テリオンはトレサにBPパサー2
オルベリク ためる
プリムロゼ グスタフにねんちゃく糸
オルベリク 千本槍
トレサ 槍1/大火炎魔法
プリムロゼ 斧3(→)
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
テリオン 短剣2
------------------------------------------------------------------------------------------------
宿屋へ
町の出口へ
FT→ウェルスプリング
オルベリク第3章開始
緑の吹き出しの女性に話しかける
北西の家の前の男性に話しかける
★ジョブ
トレサ 商人(↑) 緊急回避 学者(↓)
プリムロゼ 商人(↑2)
***************************************************************
アーチボルト戦でザクロMを使用し、グスタフ戦で古兵を2回使用し、全回復のジャムを持っていない場合、リザードマンの長との戦闘内容次第では、リバーフォードでザクロLを買取る場合がある
下記から選択し、2772リーフを確保する
(上記のザクロLを買取る場合があるなら5964リーフ)
※トレサに入手金額アップを装備 +843~
家の前の男性から
※ふくらんだ財布を盗む(55%) +2200
※銅の入った麻袋を盗む(55%) +3000
ここまでの、ドロップで手に入る金策アイテム
※全回復のジャム +2000
※異国の装束 +2500
※グランドアーマー +2000
※スパイクシールド1~2 +2000or4000
例えば、ドロップ無しでザクロMがあるなら、銅麻袋を盗む
ドロップ無しでザクロMも無いなら、入手金額アップ+財布+銅麻袋
***************************************************************
●家の前の男性に試合をする【ブドウM(80%)】
HP2816 《3》槍
防御、千本槍、十文字斬り4
家の中の14000リーフ、9000リーフを拾う
老人に話しかける
西ウェルスプリング砂道へ
------------------------------------------------------------------------------------------------
●熱砂の大リザードマンⅠ×3【ブドウM(16%)】
HP3799 《4》槍/杖/氷
雷L(↑2) + 氷M(↑3)
●熱砂の大リザードマンⅡ×3【ブドウM(16%)】
HP4382 《5》槍/杖/氷
氷L(↑2) + 氷M(↑2)
オルベリク先なら防御2してもいい
氷L以外はどの属性でも可。ただし風Lは残すこと。
1ターンキルできないと、オルベリクのJPが足りなくなる恐れがある(930必要)
------------------------------------------------------------------------------------------------
道の南側の6000リーフを拾う
------------------------------------------------------------------------------------------------
●リザードマンの長
HP51868 《7》剣/短/斧/雷/光 (仲間がいる時、剣/雷)
熱砂の大リザードマン【全体ブドウ(30%)】
HP3013 《3》槍/杖/氷/風
①グスタフ戦で古兵1回の場合
オルベリク 長に剣2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン 長にフクロウ
オルベリク ためる
トレサ オルベリクにBPパサー
プリムロゼ 古兵3
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り3
トレサ 古兵4
テリオン ライフスティールダガー4
②グスタフ戦で古兵2回の場合
②-1…1ターン目、テリオンが長より先
オルベリク ためる
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン ライフスティールダガー
オルベリク 風L
トレサ 風L
プリムロゼ 傭兵3
テリオン 長にフクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
プリムロゼ 石M
テリオン ライフスティールダガー4
②-2…1ターン目、テリオンが長より後
オルベリク 剣2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン オルベリクにザクロMorL
オルベリク 風L
トレサ 風L
プリムロゼ 傭兵3
テリオン 長にフクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
プリムロゼ 石L
テリオン ライフスティールダガー4
------------------------------------------------------------------------------------------------
★ジョブ
オルベリク 商人(↓)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●エアハルト
HP14819 《6》剣/斧/氷/闇
傭兵1、傭兵1、剣1、剣3、古兵3
所持石Lが5個で、氷Lor闇Lがあるなら、
氷Lor闇L、防御、古兵4
------------------------------------------------------------------------------------------------
石Lが1個しかない場合、東ウェルスプリング砂道の雷Lを拾う
FT→リバーフォード
オルベリク第4章開始
処刑台へ
下層へ
------------------------------------------------------------------------------------------------
●赤い帽子の男
HP24320 《4》剣/斧/風
①風Lが2個ある場合
風L(↑)、風L、防御、剣2、古兵4
②風Lが1個しかない場合
風L、剣1、剣1、古兵4、石L
------------------------------------------------------------------------------------------------
ハロルドに話しかける
(ヴェルナー戦では石Lが2個必要)
領主の屋敷への隠し道
所持石Lが0個で、東ウェルスプリング砂道の雷Lを拾得済みの場合、
セーブ&リロードして、氷Lを拾う
領主の屋敷
ブドウM、全体回復ブドウが無い場合、ブドウMを拾う(階段上がる前の右)
階段上がって右の部屋の中の、銀の入った革袋を拾う
所持石Lが0~1の場合、
FT→ウェルスプリング
東ウェルスプリング砂道の、雷Lを拾う(回収済みなら、朽ちた採掘所へ)
この時点で所持石Lが1個の場合、
FT→クオリークレスト
朽ちた採掘所の風Lを拾う
FT→リバーフォード
★装備
オルベリク、テリオン すべて外す
★ジョブ
オルベリク ひと休み、大風よび 狩人(↓2) ねんちゃく糸
プリムロゼ 商人(↓)
★サポートアビリティ
オルベリク ふんばる
■よろず屋
売却
古びたコイン、ふくらんだ財布、銅麻袋、銀革袋、美術品、
アイアンソード、ディバインブレイド、禁断の剣、ウォースピア、
大蛇の短剣、リザード王の斧、グスタフの盾、エンシェントサークレット、名家の鎧、
竜巻のアミュレット、オリーブL,会心ナッツL
所持金118976リーフにする(ザクロL買取るなら122168リーフ)
ザクロLが無い場合、商人から買取る
正面の入り口から入る(歩いてリーフ1824)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヴェルナー
HP101396
《5》短/斧/雷/風/光
《7》斧/風/光
《9》短/雷/光
古兵4×2+古兵3×2+石L×2 6100*4*2+7200*3*2+5400*2=102800/101396
******************************************************************
①オルベリクがヴェルナーのたたかうより先
オルベリク 防御2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避
テリオン 短剣2
オルベリク 斧1(→2)
トレサ 緊急回避
プリムロゼ オルベリクにブドウM
テリオン 防御
オルベリク ねんちゃく糸
トレサ 古兵4
プリムロゼ 古兵4
テリオン フクロウ2
★★★★★
オルベリク 防御/恐怖なら斧1
商人1 商人2にザクロL
商人2 山賊4
オルベリク 斧3/恐怖なら斧1orブレイクしているなら石L
商人1 石L/オルベリク恐怖なら風よびorブレイクしているなら石L
商人2 石L/オルベリク恐怖なら風よびorブレイクしているなら石L
トレサ 古兵3
プリムロゼ 古兵3
(オルベリク 石L)
******************************************************************
②オルベリクがヴェルナーのたたかうより後
オルベリク ねんちゃく糸/防御
トレサ 緊急回避/大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避/オリーブ
テリオン フクロウ2/オリーブ
オルベリク 斧1/斧3
トレサ 緊急回避/大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避/オリーブ/オルベリクにブドウM
テリオン 防御/ライフスティールダガー
オルベリク ねんちゃく糸
トレサ 古兵4/古兵3
プリムロゼ 古兵4/古兵3
テリオン フクロウ2
(商人2人とも緊急回避していて、古兵4を2回出来たなら、上記★★★★★へ)
②-1トレサ、プリムロゼ2人とも生存
オルベリク 斧1
トレサ オリーブ
プリムロゼ 自身にザクロL
オルベリク 斧1
トレサ 風よび
プリムロゼ 山賊4
テリオン トレサにザクロS
オルベリク 石L
トレサ 古兵4
プリムロゼ 古兵3
テリオン 石L
②-2トレサ、プリムロゼどちらかがやられる(オルベリク恐怖だとダメ)
オルベリク オリーブ
商人 オリーブ
オルベリク 斧3
商人1 商人2にザクロL
商人2 山賊4
テリオン 商人1にザクロS
オルベリク 石L
商人1 古兵4
商人2 古兵3
テリオン 石L
------------------------------------------------------------------------------------------------
2回スキップしてタイマーストップ
------------------------------------------------------------------------------------------------
道中キャットリンを倒さないチャートです。キャットリンを倒すチャートは、序盤のルートが少し変わります。
筆者のこのチャートでの自己ベスト…1:05:48
基本知識
いきなりRTAを始めると、ロードに時間がかかるので、あらかじめセーブデータを用意しておき、それをロードしてタイトルに戻ってから、RTAを開始すること。
序盤のフィールド以外はエンカウント=ほぼゲームオーバーなので、エンカウントをしないようにする。
エンカウントの歩数をリセットする手段
戦闘を終了する(通常戦闘、けしかける、試合)
エリアを切り替える(屋敷のマップを除く)
セーブ&リロード(下記)
セーブ&リロード・・・セーブポイントでセーブをし、メニューからタイトルに戻るを選択してタイトルに戻ってから、そのデータをロードする。これでエンカウントの歩数をリセットできる。エリアを切り替えた時のオートセーブでもできる。
敵全員がブレイク状態or睡眠状態なら確実に逃げることができる。
もしエンカウントしてしまった場合でも、敵によってはブレイクして逃げることもできるので、そのエリアで出現する敵の弱点を覚えておくとよい。
(通常攻撃はほとんど避けられるので、属性攻撃のアビリティや傭兵よびを活用する。)
計測開始:NEW GAMEを選択し、「オルベリクで物語を始めてもよろしいですか?」で「はい」を選択したとき
計測終了:エンディング手前のイベントをB長押しでスキップして、右下のゲージがいっぱいになったとき
コマンド名・技名の横の数字はブーストしてLVを上げることをあらわす。
剣3→ブースト2回で、剣でたたかう3回攻撃
横一文字斬り4→ブースト3回で、横一文字斬りLVMAXで攻撃
精霊石、ザクロのサイズはS、M、Lで表記しています。
例)火の精霊石(無印)→火S、火の精霊石(大)→火M、火の精霊石(特大)→火L
FTはファストトラベルの略。Switch版なら-ボタンを押すとできる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
分岐がしばしば発生するので、リザルト画面のオルベリクのJP、ドロップアイテム、アイテム消費なしの発動の有無を見逃さないように
アイテム横の矢印と数字は、アイテムを選択してからのキー入力。ただし、余計なアイテムをドロップしたときや、アイテム消費なし発動時は位置が変わるので注意。
スキップ4回
■よろず屋
アイアンソード、ウォースピアを購入し、装備する
村長に話しかける
●自警団員(下)
槍1、槍2
●自警団員(左)【ドロップ:風S(30%)】
槍1、
ダメージ40台なら、槍3
ダメージ56~60なら、槍2
スキップ2回、A、右へ
●山賊
山賊Ⅱ《2》に剣1、 横一文字斬り、 横一文字斬り4
山賊たちの根城への道
光Sを拾う
2体エンカは逃げる 他は剣弱点 横一文字斬りを使うとSP足りなくなるので注意
●山賊
山賊Ⅱ《2》に剣1、 横一文字斬り、 横一文字斬り4
山賊たちの根城
風Sが無い場合、火Sを拾う
ヘビ、コウモリは逃げる 他は剣弱点
HP満タンに
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ガストン
HP1553 《4》槍
横一文字斬り
火S or 風S(↑2)
光S(↑1)
ためる
槍4
槍3
ブドウで回復
槍
ためる
槍4
槍1
一文字斬り62
------------------------------------------------------------------------------------------------
村の出口へ
碩学王の祠を目指す
山道・海道でエンカを倒し、7EXPを得て、LV5にする
ラットキン2、ハネウオ2など
(ラットキンは1体でも横一文字斬り2回)
JP稼ぎのために、LV5でもエンカを倒してもいい(JP48あると嬉しい)
リプルタイドに立ち寄る
北リプルタイド海道の、物攻ナッツSを拾う(平原前の赤宝箱)
西ノーブルコート平原
不器用な青年に試合をする→逃げる
碩学王の祠
学者のジョブを獲得する
★ジョブ
オルベリク 学者(↓) 大氷結魔法
不器用な青年に試合をする→逃げる
ノーブルコートに立ち寄る
西ノーブルコート平原の光Mを拾う
FT→コブルストン
砂笛の洞窟へ(コブルストン出てすぐの分かれ道は、右から行く(クリスの前を通らない))
砂笛の洞窟
北西へ進みながら、エンカを光Mで狩る
************************************************************
ユビキリアリ別種(桃)×5 110 17%
シマイバネ×4 88 12%
カミツキアリ別種(青)×5 75 10%
ムクロコロガシ×5 75 15%
サシガメ別種×4 56 20%
シマイバネ×3+シマイバネ別種 98 5% (大氷結魔法でブレイクする)
上記以外は倒せない
1ターンキルボーナスで獲得JPは上記の1.1倍
JP100ない場合、奥の火Mを拾って、帰りながらもう一回狩る
*************************************************************
★アビリティ
オルベリク 大火炎魔法
★サポートアビリティ
オルベリク エンカウント半減
サンシェイドに立ち寄る
ウェルスプリングを目指す
古びたコインを拾う(サンシェイドを出てから、まっすぐ下)
怪我した偵察兵に試合をする→逃げる
ウェルスプリング
南ウェルスプリング廃道の火Lを拾う
FT→リプルタイド
リプルタイド
トレサを仲間にする
エンカは逃げる 剣・槍でブレイク可
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ミック&マック
HP1939 & HP2370
火L(↑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
トレサの家へ
グランポートを目指す
北コブルストン山道
1200リーフを拾う
北ストーンガード山道でエンカしたら、大火炎魔法、槍3でブレイクして逃げる
月隠れの海道
セーブ&リロード
紳商伯の祠
商人のジョブを獲得する
ゴールドショアに立ち寄る
西グランポート海道
風Lを拾う
売れっ子作家に試合をする→逃げる
20000リーフを拾う
セーブ&リロード
南東の雷Lを拾う
グランポート
腐王の入り江へ
風L、30000リーフを拾う
FT→グランポート
露店街
右の赤い商人から、火M、氷M、雷M、風L、闇Lを買取る
砂浜の、銀の入った革袋を拾う
宝箱の横の商人から、ザクロLを買取る
大競売場の、25000リーフ、目が眩む美術品を拾う
FT→ノーブルコート
浄化の森へ
光L、20000リーフを拾う
FT→サンシェイド
サンシェイド
プリムロゼを仲間にする
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヘルゲニシュ
HP3479
光L(↑2)
------------------------------------------------------------------------------------------------
クオリークレストを目指す
クオリークレスト(トレサ第2章拒否)
ボルダーフォールを目指す
北ボルダーフォール崖道
エンカした場合、雷M(→↓)で倒してもいい
ボルダーフォール
テリオンを仲間にする
レイヴァースの屋敷
エンカを雷M(→↓)で倒す
崖道で使った場合は、オートセーブからのリロードでエンカを回避する
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヒースコート
HP5946
雷L(→↓) + 氷M(→) + 氷M(→)
レイヴァース兵より前に3人いるなら
氷M(→) + 氷M(→) + 雷L(→)
※リザルト画面のオルベリクのJPに注目
・112以上なら、南クオリークレスト崖道のエンカを狩る
・97~111なら、東ヴィクターホロウ森道のエンカを狩る
・96以下の場合、トレサに傭兵よびを覚えさせ、森道のエンカを山賊で狩る
------------------------------------------------------------------------------------------------
町の出口の女性から、ザクロS、HPナッツSを盗む
ヴィクターホロウを目指す
狩王女の祠
狩人のジョブを獲得する
復活のオリーブLを拾う
ヴィクターホロウ前でエンカした場合、闇L(↑)で倒す
(480LF、100EXP、64JP)
(1ターンキルでJP1.1倍。不意打ち受けると1ターンキルできない)
ヴィクターホロウ
オルベリク第2章開始
エリア切り替わる前の男性から、闇M×2を買取る
「そこのお前」イベントの後、
FT→クオリークレスト
リバーフォードを目指す
南クオリークレスト崖道
エンカを発生させ、闇L(↑)で倒す
(375LF、68EXP、50JP)
(1ターンキルでJP1.1倍。不意打ち受けると1ターンキルできない)
(東ヴィクターホロウ森道でエンカを倒した場合はカット)
オルベリクのJP167以上を確認する
南オアウェル崖道
●謎の騎士に試合をする【全回復のジャム(20%)】
闇M(↑)で倒す
報酬11000リーフ、会心ナッツL
リバーフォード
貴族の隠れ家跡へ
川道の風L、洞窟の禁断の剣を拾う
FT→リバーフォード
左の衛兵から、風Mを買取る
右の衛兵から、火Mを買取る
下層の老婆から、雷Mを買取る
家の前の男性から、氷M×2、氷Lを買取る
FT→ウェルスプリング
マルサリムを目指す
20000リーフ、雷Lを拾う
マルサリム地下墓地
大蛇の短剣を拾う(帰り道エンカの恐れあり)
マルサリム
王宮へ
名家の鎧、25000リーフ、エンシェントサークレットを拾う
玉座の右の衛兵から、火L、風L、闇Lを買取る
竜巻のアミュレットを拾う
FT→ヴィクターホロウ
★アイテム
オルベリクに、物攻ナッツSを与える
プリムロゼに、HPナッツSを与える
★装備
オルベリク オススメ装備
テリオン 大蛇の短剣
★アビリティ
オルベリク 十文字斬り、千本槍
★サポートアビリティ
オルベリク かばう
●傲慢な強者(入口前)【異国の装束】
HP4821 《4》剣/短/火/雷
防御、大火炎魔法、ためる、剣2、十文字斬り4
オルベリクのレベルが上がらなかった場合、HP、SPを回復する
★ジョブ
トレサ BPパサー、傭兵よび 学者(↓)
プリムロゼ 狩人(↑) ねんちゃく糸
テリオン 商人(↓) 傭兵よび
●不遜な強者(宿屋前)【グランドアーマー】
HP4821 《4》槍/弓/風/闇
闇M(↑2)、ためる、千本槍、十文字斬り4
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ビクトリノ【ザクロS(100%)】
HP12718 《5》剣/短/風/闇
ビクトリノの手下
HP4133 《2》剣/短/雷/闇
オルベリク ためる
トレサ オルベリクにBPパサー2
プリムロゼ 防御
テリオン 傭兵2
オルベリク ビクトリノに十文字斬り4
プリムロゼ ビクトリノに短剣3
キャラ3 風M(↑3)
キャラ4 火M(↑←)
オルベリク 十文字斬り2
キャラ2 火M(↑←)
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ジョシュア
HP18184 《6》斧/杖/(火)/光
剣闘士(美形)
HP5539 《4》短/弓/火/風
オルベリク 防御2
トレサ 防御
プリムロゼ 防御
テリオン 傭兵1
オルベリク テリオンにザクロS
トレサ ジョシュアに杖3(←)
プリムロゼ ジョシュアに斧3(→)
テリオン 古兵4
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
★ジョブ
オルベリク 商人(↓) 緊急回避、傭兵よび
トレサ 大火炎魔法、大雷撃魔法
プリムロゼ 商人(↑2) 緊急回避、傭兵よび 狩人(↓2)
テリオン ライフスティールダガー、フクロウ 商人(↓) BPパサー
★サポートアビリティ
全員 アイテム消費なし(石Lを2個浮かしたい)
セーブ推奨(負けるとビクトリノから)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●アーチボルト
HP20182 《7》短/(弓)/(氷)/闇
剣闘士(仮面)
HP6061 《5》斧/杖/火/光
(商人がアーチボルトより先に動かないと負け)
商人1 傭兵1
オルベリク 闇・火L/回復/剣闘士がアーチボルトより先に動くなら防御2
キャラ 闇L(↑)
キャラ 火L(→↓↓)
オルベリク 防御/防御2したなら自身にザクロM
トレサ 弓3(→)
プリムロゼ 短剣3
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り4
テリオン ライフスティールダガー4
キャラ 風L(↑)
先に傭兵で物防を上げることで、王者の鉄槌を耐えることができる。プリムロゼはクリティカルヒットでやられる。
王者の鉄槌より前に剣闘士が行動する場合、オルベリクの防御2でかばうか、回復する。
------------------------------------------------------------------------------------------------
(回復している)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●グスタフ
HP39549 《8》(槍/斧/弓/火/闇)
盾闘士【スパイクシールド(30%)】
HP7910 《5》剣/杖/氷/風
プリムロゼ グスタフにねんちゃく糸
キャラ1 雷M(↑3)
キャラ2 風L(↑)
キャラ3 風L(↑)
オルベリク 千本槍
トレサ 大火炎魔法
プリムロゼ 斧3(→)
テリオン フクロウ
オルベリク 剣4
トレサ 古兵4
テリオン ライフスティールダガー4
盾闘士はHP50%以下になると、超突撃(大ダメージ+気絶)をしてくることがある。超突撃をされそうな場合(盾闘士の前に2人)は、下記の戦法で安定を取ると良い。
★バックアップ戦法★
商人1 古兵2
商人2 トレサは槍1/テリオンはトレサにBPパサー2
オルベリク ためる
プリムロゼ グスタフにねんちゃく糸
オルベリク 千本槍
トレサ 槍1/大火炎魔法
プリムロゼ 斧3(→)
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
テリオン 短剣2
------------------------------------------------------------------------------------------------
宿屋へ
町の出口へ
FT→ウェルスプリング
オルベリク第3章開始
緑の吹き出しの女性に話しかける
北西の家の前の男性に話しかける
★ジョブ
トレサ 商人(↑) 緊急回避 学者(↓)
プリムロゼ 商人(↑2)
***************************************************************
アーチボルト戦でザクロMを使用し、グスタフ戦で古兵を2回使用し、全回復のジャムを持っていない場合、リザードマンの長との戦闘内容次第では、リバーフォードでザクロLを買取る場合がある
下記から選択し、2772リーフを確保する
(上記のザクロLを買取る場合があるなら5964リーフ)
※トレサに入手金額アップを装備 +843~
家の前の男性から
※ふくらんだ財布を盗む(55%) +2200
※銅の入った麻袋を盗む(55%) +3000
ここまでの、ドロップで手に入る金策アイテム
※全回復のジャム +2000
※異国の装束 +2500
※グランドアーマー +2000
※スパイクシールド1~2 +2000or4000
例えば、ドロップ無しでザクロMがあるなら、銅麻袋を盗む
ドロップ無しでザクロMも無いなら、入手金額アップ+財布+銅麻袋
***************************************************************
●家の前の男性に試合をする【ブドウM(80%)】
HP2816 《3》槍
防御、千本槍、十文字斬り4
家の中の14000リーフ、9000リーフを拾う
老人に話しかける
西ウェルスプリング砂道へ
------------------------------------------------------------------------------------------------
●熱砂の大リザードマンⅠ×3【ブドウM(16%)】
HP3799 《4》槍/杖/氷
雷L(↑2) + 氷M(↑3)
●熱砂の大リザードマンⅡ×3【ブドウM(16%)】
HP4382 《5》槍/杖/氷
氷L(↑2) + 氷M(↑2)
オルベリク先なら防御2してもいい
氷L以外はどの属性でも可。ただし風Lは残すこと。
1ターンキルできないと、オルベリクのJPが足りなくなる恐れがある(930必要)
------------------------------------------------------------------------------------------------
道の南側の6000リーフを拾う
------------------------------------------------------------------------------------------------
●リザードマンの長
HP51868 《7》剣/短/斧/雷/光 (仲間がいる時、剣/雷)
熱砂の大リザードマン【全体ブドウ(30%)】
HP3013 《3》槍/杖/氷/風
①グスタフ戦で古兵1回の場合
オルベリク 長に剣2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン 長にフクロウ
オルベリク ためる
トレサ オルベリクにBPパサー
プリムロゼ 古兵3
テリオン フクロウ
オルベリク 十文字斬り3
トレサ 古兵4
テリオン ライフスティールダガー4
②グスタフ戦で古兵2回の場合
②-1…1ターン目、テリオンが長より先
オルベリク ためる
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン ライフスティールダガー
オルベリク 風L
トレサ 風L
プリムロゼ 傭兵3
テリオン 長にフクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
プリムロゼ 石M
テリオン ライフスティールダガー4
②-2…1ターン目、テリオンが長より後
オルベリク 剣2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 防御
テリオン オルベリクにザクロMorL
オルベリク 風L
トレサ 風L
プリムロゼ 傭兵3
テリオン 長にフクロウ
オルベリク 十文字斬り4
トレサ 古兵4
プリムロゼ 石L
テリオン ライフスティールダガー4
------------------------------------------------------------------------------------------------
★ジョブ
オルベリク 商人(↓)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●エアハルト
HP14819 《6》剣/斧/氷/闇
傭兵1、傭兵1、剣1、剣3、古兵3
所持石Lが5個で、氷Lor闇Lがあるなら、
氷Lor闇L、防御、古兵4
------------------------------------------------------------------------------------------------
石Lが1個しかない場合、東ウェルスプリング砂道の雷Lを拾う
FT→リバーフォード
オルベリク第4章開始
処刑台へ
下層へ
------------------------------------------------------------------------------------------------
●赤い帽子の男
HP24320 《4》剣/斧/風
①風Lが2個ある場合
風L(↑)、風L、防御、剣2、古兵4
②風Lが1個しかない場合
風L、剣1、剣1、古兵4、石L
------------------------------------------------------------------------------------------------
ハロルドに話しかける
(ヴェルナー戦では石Lが2個必要)
領主の屋敷への隠し道
所持石Lが0個で、東ウェルスプリング砂道の雷Lを拾得済みの場合、
セーブ&リロードして、氷Lを拾う
領主の屋敷
ブドウM、全体回復ブドウが無い場合、ブドウMを拾う(階段上がる前の右)
階段上がって右の部屋の中の、銀の入った革袋を拾う
所持石Lが0~1の場合、
FT→ウェルスプリング
東ウェルスプリング砂道の、雷Lを拾う(回収済みなら、朽ちた採掘所へ)
この時点で所持石Lが1個の場合、
FT→クオリークレスト
朽ちた採掘所の風Lを拾う
FT→リバーフォード
★装備
オルベリク、テリオン すべて外す
★ジョブ
オルベリク ひと休み、大風よび 狩人(↓2) ねんちゃく糸
プリムロゼ 商人(↓)
★サポートアビリティ
オルベリク ふんばる
■よろず屋
売却
古びたコイン、ふくらんだ財布、銅麻袋、銀革袋、美術品、
アイアンソード、ディバインブレイド、禁断の剣、ウォースピア、
大蛇の短剣、リザード王の斧、グスタフの盾、エンシェントサークレット、名家の鎧、
竜巻のアミュレット、オリーブL,会心ナッツL
所持金118976リーフにする(ザクロL買取るなら122168リーフ)
ザクロLが無い場合、商人から買取る
正面の入り口から入る(歩いてリーフ1824)
------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヴェルナー
HP101396
《5》短/斧/雷/風/光
《7》斧/風/光
《9》短/雷/光
古兵4×2+古兵3×2+石L×2 6100*4*2+7200*3*2+5400*2=102800/101396
******************************************************************
①オルベリクがヴェルナーのたたかうより先
オルベリク 防御2
トレサ 大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避
テリオン 短剣2
オルベリク 斧1(→2)
トレサ 緊急回避
プリムロゼ オルベリクにブドウM
テリオン 防御
オルベリク ねんちゃく糸
トレサ 古兵4
プリムロゼ 古兵4
テリオン フクロウ2
★★★★★
オルベリク 防御/恐怖なら斧1
商人1 商人2にザクロL
商人2 山賊4
オルベリク 斧3/恐怖なら斧1orブレイクしているなら石L
商人1 石L/オルベリク恐怖なら風よびorブレイクしているなら石L
商人2 石L/オルベリク恐怖なら風よびorブレイクしているなら石L
トレサ 古兵3
プリムロゼ 古兵3
(オルベリク 石L)
******************************************************************
②オルベリクがヴェルナーのたたかうより後
オルベリク ねんちゃく糸/防御
トレサ 緊急回避/大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避/オリーブ
テリオン フクロウ2/オリーブ
オルベリク 斧1/斧3
トレサ 緊急回避/大雷撃魔法
プリムロゼ 緊急回避/オリーブ/オルベリクにブドウM
テリオン 防御/ライフスティールダガー
オルベリク ねんちゃく糸
トレサ 古兵4/古兵3
プリムロゼ 古兵4/古兵3
テリオン フクロウ2
(商人2人とも緊急回避していて、古兵4を2回出来たなら、上記★★★★★へ)
②-1トレサ、プリムロゼ2人とも生存
オルベリク 斧1
トレサ オリーブ
プリムロゼ 自身にザクロL
オルベリク 斧1
トレサ 風よび
プリムロゼ 山賊4
テリオン トレサにザクロS
オルベリク 石L
トレサ 古兵4
プリムロゼ 古兵3
テリオン 石L
②-2トレサ、プリムロゼどちらかがやられる(オルベリク恐怖だとダメ)
オルベリク オリーブ
商人 オリーブ
オルベリク 斧3
商人1 商人2にザクロL
商人2 山賊4
テリオン 商人1にザクロS
オルベリク 石L
商人1 古兵4
商人2 古兵3
テリオン 石L
------------------------------------------------------------------------------------------------
2回スキップしてタイマーストップ
------------------------------------------------------------------------------------------------
広告