-
「恋とはどんなものかしら?」のこと
お久しぶりです。11か月ぶりのブログ更新です。
普段はゆかりさんやARIA姉妹を中心に落書きをしたりイベント用の頒布物作ったりしてますが、先月のEofVで初めてちぇびっとに参加しCeVIO本を作りました。
こちらは表紙のイラストです。実物はホログラムPP加工で小さな星がキラキラしてまして、かなり華やか且つかわいい仕上がりになりました♡
後書きにも描きましたがもともとネットに上げたラクガキ漫画がありまして、それを焼き直したのが今回の本になります。(元ネタ↓モーメントにてご覧いただけます。)
https://twitter.com/i/moments/1023132436450824192?s=13
普通に3人のやり取りだったのを本に起こす際にWEB配信という設定に変更した関係で導入で配信に対するコメントを募集する流れを入れています。
せっかくなのでちゃんとTwitterのアカウントとってこんなツイートしてたのですが、お気づきの方はどれくらいいらしたでしょうか。
ニコ生をイメージして作った作品ですが何しろ紙の本にリアルタイムでコメントはできないので雰囲気だけでも楽しんでもらえれば…というのと、一言のコメントでもいいから何か反応をもらえないかな…という淡い期待もあったのですが、本読みながらつぶやくなんて面倒なこと誰もしないだろうなとも思ってはいたのです。それ以前に漫画のコマの中に書いてあるだけのアカウントが実在することに誰も気づかない可能性もあったでしょう。今日 #ちぇびっと で頒布される恋バナRadio の本はニコ生感覚での短い感想も歓迎するわ。
— 恋バナRadio (@koibanaRadio) October 5, 2019
下の画像を参考に #恋バナ0402 のようにページ数と何コマ目への発言かを4桁の数字をつけてね。#恋バナRadio タグを併用してもらえると次の配信のネタ用に拾いやすくて嬉しいわ。(つづみ) pic.twitter.com/0MjesU8lRF
そしたらなんと!ほぼ1ページごとと言ってもいいくらいの細やかさで感想ツイートをいただきました!その数なんと21ツイート!!!あまりの喜びにブログへの掲載許可をいただいたのですが、何故かブログに貼るとうまく表示できなかったので一連のツイートのスレッドへのリンクを貼ってご紹介させていただきます。https://twitter.com/fearycrown/status/1185838092566978561
ここからはお返事を兼ねて制作裏話などここで語ろうかと思います。
本を未読の方にはネタバレ且つイミフだと思いますのでこの先を読むことはお勧めいたしません。
◆左下のコメ
他にも気づいてくださった方いらっしゃいましたが、このコメに限らずコメントでいろいろ遊んでおります。以前twitterで「正面で顎引き気味でないとタカハシをイケメンに描けない」的なつぶやきをしたんですが、その時から何かしら本でネタにしてやろうと思ってましたw
ところで動画拝見しました!ほんとだ、つづみちゃんの視線がちゃんとその時の主役に向いてる!これ、このキャラの向きと配置もあってなせる業ですね。すごく細やか!!
◆QRコード
実際にリンクが貼るってあることに気づいてくださる方がいるかどうか賭けだったのですが、気づいて読み取ろうとしていただけてすごく嬉しいです。読み取れなかったそうでほんとに申し訳ありませrん。一応自分のHUAWEIでは試してみたのですが機種によっても違うのかも知れないので、こういったご意見は改善点参考になるので本当にありがたいです。
◆髪の毛クルクルそう!!!ささらちゃんは絶対この癖あると思うんです!!!共感いただけて嬉しいです!!!
今回場所が固定で動きがあまりない分バストショットで見える演技でキャラっぽさを出そうという目標があったのでここを見ていただけたのめっちゃ嬉しいです。
照れたり困ったりの表情は私も大好物です。
◆嫌そうなつづみちゃん
鋭くてびっくりしました。脳内設定に合わせていつもより表情豊かにしてます。
所長さんは素直ではないつづみちゃんが子供の頃から弱音や愚痴を言ってた相手であり、つづみちゃんのウィークポイントと特性を理解してCeVIOに誘った身内なので、つづみちゃんは表情を取り繕ってません。この後ささらちゃんに対して感情的になってるのもささらちゃんが他の人よりずっとつづみちゃんにとって親しい存在であることの表れで、タカハシに対しては仲は良くてもそういう表情を見せないのです。
◆パーソナリティの話
一人でできるものなんですね…!!!そのあたりのことは疎いので知れて良かったです。ありがとうございます。
◆それぞれの考え方や言い回し
他の方からもそれぞれのキャラクターらしかった、と言っていただけてほっとした部分です。
私は基本ささらちゃん寄りなのでつづみちゃんはこれまで見聞きした恋バナを参考にしました。
つづみちゃんはささらちゃんに対してフェアでありたいので自分の意見を押し通したい時でも決めつけすぎないようささらちゃんに考える余地を残すような言い方すると思うのです。
文字数多くても削らなかった言い回しなのでこだわりに気づいていただけたの嬉しいです!◆偏った思い込み
◆コメント
経験の少ないうちは性別にかかわらず多かれ少なかれ偏った思い込みっていうのはありますよね…。あるある…きっと皆それぞれ頭抱えると思うんですよ。私も描いてて壁に頭突きしたくなりました。
「カレーうどんに親~」は一番お気に入りのコメントです。あれ最後に全体の見直ししてた時にカレーうどんネタが2回出てることに気づいてどっちかを削ろうと思ったんですが、ふと消すよりツッコんだ方が面白くね?と思って最後の最後で書き足したのです。
コメントをネタに使うと自分のうっかりミスにも自己ツッコミできるという素晴らしい利点がありましたw
「絵の上にコメントを置く」というのは絵が見づらくなることもあって受け入れられるのか一番心配した部分だったのですが他の方々からも受け入れていただけたようでほんとにほっとしました。
非表示は当初予定になかったのですが半端に絵を隠すくらいなら完全に見えないくらいの方が面白いのでは?ということでアイキャッチ(?)ページに採用することにしました。
埋めつくすくらいのコメント考えるのが大変でした…
◆うなじとか髪とか
その2コマは難産でして。こんなポーズ(構図)ちゃんと描いたことないし時間もないからなんか別の描き方してごまかそうかと迷ったものの、「いや、ここは絶対うなじだ!腕に垂れた髪の毛も譲っちゃだめだ!」と何故かそこから逃げてはいけない気がしたので逃げずに頑張ったところです。そこが刺さってくれたなら逃げ出さなかったかいがあったというものです。
◆2301
そこも何が何でも逃げられなかったシーンです。首の角度とかが分からなくて一人でささらちゃんとつづみちゃんのポーズを代わる代わるとってみるという他人様には見せられない制作過程を経て何とか下書きまでこぎつけたものの、ペン入れの段になったら動悸息切れ手汗がひどくてポッキーゲームでこれだといつかラブシーン描く日が来たらどうなるんだろうと思いましたwドキドキしていただけたなら本望です!
◆タカハシのリストバンド
あああああああああああ!!!忘れやすいポイントだから気を付けていたんですが最後の最後で気が緩んだんですかねぇ…。不覚!!
実はもう一か所タカハシ以外で痛恨の作画ミスがあります。そういうの入稿後とか本になってから気づくんですよね、不思議…。
駆け足でのお返事になりましたが本当にありがとうございました。
他にも数名の方からツイッターに感想あげていただいて見つけるたびに舞い上がっております。
本作った後しばらくの間ものすごい不安に駆られるんですよ。
その不安の正体が何なのかずっと掴めずにいたんですが、今回丁寧なご感想をいただいて何となく不安の正体がつかめた気がします。
「自分が伝えたいことが伝わってるのか」
例えばコントですべったらお客さんの反応でわかるけれど、本だと目の前で読んでもらわない限りどこでどんな反応されたかわからないんですよね。
ギャグのつもりがすべったり気づいてもらえなかったりしてるかもしれない。でもわからないと改善のしようもない。
反応が見えないまま作品描くのって高台から夜の街に向かってやみくもに紙飛行機を飛ばしてるような気持ちになるのです。
誰かの元に届くいたかもしれない。誰にも見つからないとこに落ちたかもしれない。道端のごみとして踏まれているかもしれない。
感想をいただくとちゃんと届いたんだなって安心するし、ここがよかったって言ってもらえると伝えたいことが伝わったことに本当にほっとするんだな、と。
感想であれ戦利品ツイートであれ、文章を考えたり写真撮ったりそれぞれ手間のかかることだし、私自身読んだ本全てに感想書けていないし書いてもほんの一言二言だったりします。
なので感想をいただけること自体本当にありがたいことだと思います。
いただいた感想は本当に宝物です。非公開モーメントにまとめて何度も読み直して励みにします。
中でも今回篠崎さんから頂いた一連のご感想は時間を割いて細かいとこまで見ていただいて小ネタ一つ一つを拾っていただけたこと、それらを余さず伝えていただいたことは描き手冥利に尽きます。ここから先同人とは関係ない部分でも支えになると思います。
本当にありがとうございます。 -
最近の落書き
メリークリスマス!!!何の予定もないのでイブの朝まで落書きで徹夜しちゃったるるこです。この勢いで久しぶりに最近の落書きをまとめちゃいますよ★おこたでミカンが食べたいちびゆかりん。 pic.twitter.com/lJscoqFZnY
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月6日雪とIAちゃん pic.twitter.com/fsivhehkj3
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月9日キスシーンって顔を互い違いの角度にするのが難しくてあまり描いたことなかったけど、なんか今なら描けそうな気がしたので深夜テンションで密やかに投げてみる。
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月9日
多分サムネだとただピンクっぽい画像なんだろうな、これ pic.twitter.com/aikBEbuLSB怖い映画を見て寝付けなくなった夜は気が紛れるように素敵なことを考えよう。
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月14日
パンケーキ、焼き肉、シチューお好み焼き、クレープ…。
ぐきゅるるるるるぅ!!
今度はおなかが減って眠れなくなっちゃったよぅ(*ノノ) pic.twitter.com/0g7zwX5rugクリスマスに子供たちの願いを叶えようと、クラゲをパラシュートに民家の屋根目指して飛び降りるもそんなに上手く行くわけもなく落下中のLUMiさん。
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月17日
なお屋根までの高さはそんなになかったので尻もちついだけで無事な模様。 pic.twitter.com/IPLonbIYU3唐突にラピスちゃん。
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月18日
めっちゃ久しぶりに描いたよ。 #tegaki_dt pic.twitter.com/TtbaRr6BTE一日遅れだけどゆかりさん、あかりちゃんお誕生日おめでとう
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
あかりちゃんボイロデビューからもう一年経ったなんて、時の立つのは早いなぁ。 pic.twitter.com/E82VuYzCBE
↑ある事情により自主的に没になった一枚。ネタは気に入ってます。ゆ「もぅ、ぐずぐずしてないでいい加減ドーンと勢いでいきなさいよ!(どーん!!)」
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
O「!?」
弟「ちょっ…ゆかり、おま…!?」
ちび「!!???(巻き添え食らっておとおねサンドになる)」 pic.twitter.com/23S7fS7bpCちなみにそんな状況の二人を目撃したときのつづみさんがこちら。
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
タ・さ「「だからそういうんじゃないからぁぁ~~///」」 pic.twitter.com/3Ua4iJVq8Uこの微妙な表情のつづみさん結構お気に入り。
Dancing ONEちゃん pic.twitter.com/XDaDmVgTzM
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日「あのねONEちゃん、サンタさんへの手紙はこうして靴下に入れて吊さげるんだよ。欲しいものだけじゃなくてちゃんと去年のお礼も書いてね」
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
「うん…!(IAちゃんの夢を壊さないようにしないと!!)」
数年前のARIA姉妹のXmas。 pic.twitter.com/p4yB4WgA1z花「クリスマスだから仕方なく、だよ!?ほんとこんなの似合わないんだから…///」
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
トナカイ『なんのなんの、姉さんお似合いですって!眼福ぅ
~~』
花(何言ってるのかわかんないけど鳥肌が…、いや、寒いからだよね、うん)pic.twitter.com/vOTGgNISxXよい子のゆかりさんが目覚めると枕元にはプレゼントが…!
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月23日
ちなみに私は落書きにかまけて徹夜しちゃっただらけた大人なので枕元にプレゼントは届いていませんでしたw pic.twitter.com/Vs5aqe5k83あとボカロじゃないけど好きな作家さんの新作が出たのでファンアート。
アルボスアニマ5巻、イヴちゃんは安定の可愛さ。前からちょっと気になってたインディラさんもバカワイイ感じで好感度アップ。リンドリーも憎めなくなってきたなぁ。#ボスアニ #tegaki_dt pic.twitter.com/L6bauAeFtT
— るるこ (@ruruko_miru) 2018年12月15日
ペン入れとか色塗りとかコマ割とかめんどくさくて「だめだ、全然絵描けない」って途方に暮れるけど何も考えずに描く落書きなら楽しいんだよねぇ…。何か作業を進めねば、という焦りに苛まれながら声月に向けてエンジン温めようと思います。
今年の更新は多分これが最後となります、皆様どうぞ良い年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願いします。 -
いよいよ明日IARevoです
広告
1 / 78