閉じる
閉じる
×
■質問について■
kevin_rudess@yahoo.co.jp
「メンバーは元々の(バンドなどの)知り合いか」という質問が複数あったのですが、全員リアルでは知らない人同士です。
僕からメールで勧誘しているか、演奏したい方が僕にメールしてくるかのどちらかです。
キーボードパート含めて随時募集してます。
>その他雑用って何
以前から説明文に書いている「その他雑用」というのは、全パートの譜面作成、音声ミックス、動画編集など、演奏以外全般です。
>PS2以降のゲームやファミコンの曲は弾かないのか
弾かないわけじゃないけどPSとSFC優先です。
FCは、リアルの楽器と全く違う音(電子音のみ)です。
PS2以降は、作曲者の思い通りの楽器で収録できていると思います。
SFC、PSは、リアル楽器のような音だけどリアルではない。作曲者の思い通りの音源を使えていない(リアル楽器の曲と同時に聴くと音質がショボく聞こえてしまう)ことから、リアル楽器の演奏で再現したいと考えています。
■コメントについて■
NG共有なし、コメント削除もしてないのに表示されないコメントがあるんだけどどういうことでしょうか?(管理画面のコメント一覧にも出てこない)
運営に消されたってことかな。
やたら上から目線のコメントがあったのは確認していますが、それが消えているようです。
そういうのも含めてコメントなので、別に消さなくていいんですが。
コメントといえば最近はマイリス数>>>コメント数な動画が多い(そもそも過疎化してる)んですが、僕はマイリスされるよりコメントされる方が好きです。ニコニコ動画といえばコメントだと思っているので。
>ギターの音が小さい
原曲のギターが非常に小さいからです。
https://www.youtube.com/watch?v=l0JnXdfoYpY
↑原曲
今までUPした曲も含め、PANも音量も原曲重視のバランスにしています。
とは言え原曲ほど小さくしてしまうと、せっかく弾いていただいたのに勿体無いので「ハッキリ聞こえるが他のパートより若干小さい」くらいのバランスにしています。
2周目でギターがメロディを弾いていますが、そちらは大きめです。
■テンポについて■
サントラと全く同じです。
ドラムの方にサントラに合わせて叩いていただいて、それを元に他のパートの録音をしています。
なのでサントラと同時に流せば全く同じタイミングとなります。
今までにUPした他の曲も同様です。
The Black Magesでテンポを遅くしている(あちらは再現ではなくアレンジですが)のが気になっていたので、基本的に「サントラと全く同じ~BPM+5まで」のテンポで再現することにしています。
■キーボードの音について■
原曲のパーカッシブオルガン的な要素を残しつつ、ロックオルガン寄りにしています。
イントロのみ、リリースタイムを僅かに長めにしています(どうしてもスタッカート気味になるため)
イントロ後は同一の音色ですが、オクターブシフトを円滑にするためコンビネーションモードで演奏しています。
いつもの方法ですが、あらかじめスプリットで様々なオクターブを配置しておき、ミュートのオンオフで擬似オクターブシフトしています。演奏中にリアルタイムで切り替えてます。
音量調整(といっても1:22と2:12のフェードアウトくらい)は、レコーディング後にやっています。
■譜面について■
一周目は原曲(SFC版)そのままです。
二周目の微アレンジについて、当初は
・32分音符を大量に入れまくる
・1:26~メロディラインを弾く
・1:42~グリッサンドを一周目より派手に
という3点しか考えていませんでしたが、僕よりギターが先に完成したため
1:41のファを「ファーミ#ーレー」としたり、1:49~1:52のアレンジ、ラストをグリッサンドで終わらせたりと、ギターの影響を受けています。
■弾けなかった部分■
1:10と2:02の左手パートは後付けです。
これは他の方々の演奏を見て、殆どの方が演奏していない、している方もミスが多いので、ノーミスを目指すこの動画では厳しいと判断しました。
運指の難易度で言えば1:05の音階の方が上だと思いますが、その2倍の長さ&左手のリズムキープが難しく、想定の練習期間では無理と判断して諦めました。
右側からのアングルになってる部分がありますが、撮り直しです。
速弾き部分ではなく、その前後のカンタンな「ソシレソファレシ」の部分と「ファファッファラ♭ファッファ」の部分で思いっきり間違えたので。
■イントロについて■
イントロの運指に迷ったので、色々な演奏動画を見てみました。
ド ファ ソ ド ファ ソ ド ファ ソ ファ ド ファ ソ ド ソ ファ ド ソ ファ ド ソ ファ ド ソ
イントロはこの24音の繰り返しですが、この最後の一番低い「ソ」をどの指で弾いてるのでしょうか。
1、親指で弾いている(僕はコレ)
2、人差し指で弾いてる(マネしようとしてやめた)
3、左手で弾いてる(片手で弾きたかったのでやめた)
4、低いソを弾いていない(採譜ミスもしくはアレンジ)
5、よく見えないので不明(右手側からの撮影だとこのパターンが多い)
の5パターンのうち、一番多いのは「低いソを弾いていない」パターンでしょうか。
一番低い音を「ド」としている演奏が多いように見えます。
ビッグブリッジを少しでも弾いたことがある方は、まずイントロから練習すると思うので、是非運指を教えて欲しいです。
■次回■
第一候補はFF5、第二候補はFF8、第三候補はロマサガ1、第四候補が聖剣3、第五候補がFF6という感じになっています。
5人・6人となると人を集めるだけで一苦労。
僕が何をやりたいかより、参加者が集まるかどうか、参加者の方がどれをやってくれるか、という感じです。
広告