-
2月25日は「ルノワールの生誕日」
- 44
- 1
- 0
ルノワールは、フランスの印象派の画家です。本名は、ピエール=オーギュスト・ルノワール。風景画、花などの静物画もありますが、代表作の多くは人物画で、...
-
2月25日のラッキー美術館「笠間日動美術館」
- 21
- 0
- 0
1972年に創業した日動画廊の創始者・長谷川仁氏の故郷である笠間に建設されたのが、この笠間日動美術館。もともと画商から始めた美術館のため、地方美術館と...
-
2月24日は「鉄道ストの日」
- 59
- 3
- 0
1898年のこの日に日本初の鉄道ストライキが実施されたことに由来しています。このストライキは、賃上げ等の待遇改善にくわえて、「機関方」を「機関手」、「...
-
2月24日のラッキー鉄道「東北本線」
- 116
- 2
- 0
東北本線は、東京都千代田区の東京駅から岩手県盛岡市の盛岡駅を結ぶ東日本旅客鉄道の鉄道路線です。かつては国鉄・JRの在来線の中では営業キロ最長を誇って...
-
2月21日のラッキー美術館「つくば美術館」
- 26
- 0
- 0
茨城県つくば美術館は、水戸市にある茨城県近代美術館の分館です。絵画・陶芸・写真・書道など、ジャンルを問わず様々な作品が楽しめる参加型美術館です。つ...
-
2月20日のラッキー豆「常陸大黒」
- 73
- 0
- 0
「常陸大黒(ひたちおおぐろ)」は、平成14年に茨城県が育成したベニバナインゲンのオリジナル品種です。その名の示すとおり、一粒の重さが約2gと大粒で、光...
-
2月20日は「メトロポリタン美術館が開館した日」
- 109
- 1
- 0
メトロポリタン美術館はニューヨーク市マンハッタンにある世界最大級の美術館。その歴史は1866年にまでさかのぼります。当時アメリカ合衆国には国際的規模の...
-
2月19日のラッキー市町村「北茨城市」
- 128
- 0
- 0
北茨城市は茨城県最北端に位置し、北は福島県いわき市に隣接しています。北茨城市の東は太平洋に面し、西は阿武隈高地があり、大北川(おおきたがわ)、塩田...
-
2月18日のラッキー鉄道「ひたちなか海浜鉄道」
- 143
- 0
- 0
「ひたちなか海浜鉄道」は、2008年に茨城交通から湊線を引き継ぎ、ひたちなか市と茨城交通が出資する第三セクター方式の鉄道です。勝田駅から旧那珂湊市街を...
-
2月18日は「冥王星が発見された日」
- 80
- 1
- 0
冥王星は、1930年2月18日、アメリカにあるローウェル天文台に務めていたクライド・トンボーによって発見されました。この星はプルートと名付けられました。プ...
-
2月17日のラッキー水産物「シラウオ」
- 38
- 0
- 0
明治から昭和の時代に、霞ヶ浦と北浦の風物詩として知られた帆びき船がありますが、この帆びき網漁で獲っていた魚の一つがシラウオです。シラウオは、体長10c...
-
2月17日は「天使の輝きの日」
- 84
- 0
- 1
「天使の輝きの日」は、1978年に北海道の幌加内町(ほろかないちょう)母子里(もしり)地区にて、非公式ながらも日本での最低気温記録となる、氷点下41.2度を記...
-
2月14日のラッキー捕獲場「ウミウ捕獲場」
- 78
- 0
- 0
日立市十王町(じゅうおうまち)にある「ウミウ捕獲場」。その名の通り、ウミウを捕獲できる場所なんですが、皆さんは「ウミウ」を知っていますか?ウミウは...
-
2月14日は「バレンタインデー」
- 64
- 1
- 0
バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼります。当時の皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由...
-
2月13日のラッキー旅スタイル「金いば」
- 15
- 0
- 0
「金いば」とは、都内からの近接性を活かし、土日の日帰りや宿泊観光ではなく、金曜日の夜のうちに茨城県へ訪れ、土曜日の朝から県内観光を楽しむ、という金...
-
2月13日は「銀行強盗の日」
- 92
- 2
- 0
2月13日は「銀行強盗の日」です。「銀行強盗の日」といっても、「今日はみんなで銀行強盗をしましょう!」なんていう日じゃありませんよ。1866年の今日、アメ...
-
2月12日のラッキー市町村「桜川市」
- 85
- 2
- 0
桜川市は、真壁・大和地区を南北に連なる筑波、足尾、加波山の山塊と、北に栃木県との境を接する高峯(たかみね)、雨巻(あままき)、富谷山(とみやさん)...
-
2月12日は「ペニシリンの日」
- 256
- 6
- 0
1941(昭和16)年のこの日、イギリスのオックスフォード大学付属病院で、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功しました。ペニシリンとは、世界で最初に実...
-
2月10日のラッキー河川「久慈川」
- 82
- 0
- 0
久慈川は、八溝山、男体山、湯沢峡といった雄大な自然を織りなし、大子町の中心を蛇行して流れています。八溝山麓(やみぞさんれい)を源(みなもと)とし、太平...
-
2月7日のラッキー藩主「土井利位」
- 79
- 0
- 0
土井利位(どい としつら)は、下総(しもうさ)古河藩の第4代藩主です。利位は1789年の5月、土井利徳(どい としなり)の四男として、刈谷、現在の愛知県刈...
-
2月7日は「ソチオリンピック開会式」
- 2,859
- 3
- 0
現地時間2014年2月7日から2月23日までの17日間にわたって開催される「第22回オリンピック冬季競技大会 ソチ大会」。日本時間では2月8日の午前1時から午前4時...
-
2月6日のラッキー野菜「レッドポアロー」
- 52
- 1
- 0
城里町(しろさとまち)桂地区、旧桂村で伝統的に栽培されている赤ネギが、レッドポアローです。糖度が高く、一般的なネギよりも辛味が少ないので生のままで...
-
2月6日は「やなせたかしさんの誕生日」
- 205
- 2
- 0
2月6日はやなせたかしさんの誕生日です。やなせたかしさんは1919年の今日、東京都で生まれました。やなせさんといえばもちろん「アンパンマン」!実は「アン...
-
2月5日のラッキー住宅「坂野家住宅」
- 34
- 0
- 0
水海道風土博物館でもある坂野家住宅は、茨城県常総市にあります。常総市に土着して500年ほどになるといわれる坂野家は、地元では「伊左衛門どん」「だいじん...
-
2月4日のラッキー水産物「しじみ」
- 37
- 0
- 0
海水と淡水が混じる汽水湖の涸沼(ひぬま)で獲れるしじみが、今年も美味しい季節を迎えました。この時期のしじみは「寒しじみ」と呼ばれ、夏の「土用しじみ」...
-
2月3日のラッキー海産物「イワシ」
- 126
- 0
- 1
今日は節分。節分には、豆撒き・恵方巻の他に、柊鰯(ひいらぎいわし)という風習があります。柊)の小枝に焼いたイワシの頭を挿し、玄関などに飾る、というもの...