-
トイレのハンドソープ置き場はココ。ついに見つけた最適解は「浮かせて固定」
コメ0 roomieちゃんねる 14ヶ月前
Text and Photographed by 小暮ひさのりライフハッカー・ジャパンより転載:めんどうながらも、慣習だから続けてしまう。仕事でも生活の中でもそうした現象は多いはず。できれば見直したほうが効率やタイパが上がるハズなのに…。と思えど、なかなかスマートな解決法の道筋が見えない。そん
-
世の中の見方、意見を構築すること
コメ0 億の近道 チャンネル版 14ヶ月前
先日、アドバイザー向けの研修資料を作りながら考えていたことをお伝えします。 資産運用(あるいはそのアドバイス)を行おうと思うのであれば、自分なりのモノの見方、社会の見方、自分の意見を持つ必要があります。 しかし、悲しいかな今の日本の学校教育の中ではあまりその力は育まれずにそうした能力の低い大人...
-
直近IPO銘柄の株価低迷
コメ0 億の近道 チャンネル版 14ヶ月前
TOPIXが高値更新し、上昇トレンドを継続する中にあってマザーズ指数は低迷状態。通常なら成長期待で買われる銘柄、とりわけ直近のIPO銘柄の株価は低迷しているとお感じの皆さんが多いのかと思われます。 これには現在の相場の潮流が来年から始まる新NISAを前に日本を代表するグローバル企業群、半導体関...
-
石原莞爾と東條英機:その15(1,938字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
帝国陸軍の秘密結社を最初に作ったのは山縣有朋だ。しかしはじめ、それは秘密結社というより単なる「藩閥」だった。長州閥だ。山縣は、長州出身者を依怙贔屓し、要職に引き立てていったのだ。しかし当たり前のことだが、その動きは他藩出身者の反感を買う。それを敏感に察してから、山縣は表立った行動を控えるようにな...
-
石原莞爾と東條英機:その14(1,766字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
日本の陸軍は、明治維新と共に生まれ、第二次大戦の敗戦と共に消滅する。その歴史は67年ほどであった。その67年の歴史の中で、陸軍には3つの色濃い「陰湿な体質」が形成された。その3つとは、「暗殺体質」「クーデター体質」「秘密結社体質」である。順に見ていくと、まず「暗殺体質」は、単純に「気に入らない者は殺し...
-
庭について:その44(1,950字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
トーマス・チャーチは、最初は「ボザール様式」の薫陶を受け、伝統的なヨーロッパ風の幾何学的な庭を志向した。「ボザール」とはフランスの国立美術学校のことで、そこで学んだことを誇ったアメリカ人芸術家たちが、自らのスタイルを「ボザール様式」と呼んだことから生まれた意匠だ。ボザール様式は、なにしろフランス...
-
偽物の個人時代:その7(1,795字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 14ヶ月前
「哲学」というのは、学問ではあるが、歴史の中で「発展」するというよりは「変化」するものだ。文学にも近いが、必ずしも新しければ素晴らしいというわけではない。普通、学問というと化学や物理、あるいは数学などのように、昔に比べ今の方が各段の進歩をしたものと思いがちだ。しかしこと哲学に限ると、この公式は全...
-
『アーマード・コア6』レビュー:ロボットカスタマイズを楽しむため巧妙に調整された高難易度
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 15ヶ月前
かれこれ10年以上続編が発売されてこなかった「アーマード・コア」シリーズの最新作、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6 ファイアーズ・オブ・ルビコン)』(以下アーマード・コア6)がとうとう発売された! 先行プレイ記事(https://getnews.jp/archives/3435336)で記載した通り、筆者ももちろ...
-
『アーマード・コア6』レビュー:ロボットカスタマイズを楽しむため巧妙に調整された高難易度
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 15ヶ月前
かれこれ10年以上続編が発売されてこなかった「アーマード・コア」シリーズの最新作、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6 ファイアーズ・オブ・ルビコン)』(以下アーマード・コア6)がとうとう発売された! 先行プレイ記事(https://getnews.jp/archives/3435336)で記載した通り、筆者ももちろ...
-
石原莞爾と東條英機:その13(1,629字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 15ヶ月前
陸軍士官学校の16期生、永田鉄山、小畑敏四郎、岡村寧次は「三羽がらす」と呼ばれた。ちなみに、卒業時の成績は永田が首位、小畑は5位、岡村は6位だった。この3人には共通項があった。また、仲良くなったきっかけもあった。それは、ある「デキの悪い後輩」の勉強を見ていたことだ。1期下、17期のある生徒が、陸大を受け...
-
東大生と京大生への講演 その3
コメ0 億の近道 チャンネル版 15ヶ月前
「アナリストよ、歴史家のように記述し、科学者のように分析し、芸術家のように共感し、哲学者のように思考せよ。」 2015年に東大生と京大生を相手にアナリスト業務について講演したことがありました。その講演内容をメモってくれた東大生のA君がいました。 8年前のものですが、懐かしく想い紹介します。■7■ア...
-
【10月22日開催】「ゲーセン戦記出版記念&ゲースキ宣伝配信ライブ」のお知らせ!
コメ0 ゲーセンミカドのブロマガ 15ヶ月前
【10月22日開催】「ゲーセン戦記出版記念&ゲースキ宣伝配信ライブ」のお知らせ!
-
3年で営業利益10倍を打ち出した企業
コメ0 億の近道 チャンネル版 15ヶ月前
熊本県の山鹿市と言う、ど田舎(失礼)に本社を置く、リブワーク(1431)という住宅メーカーが先週決算説明会と新中期計画の説明会をアナリスト協会で開催しました。 社長の瀬口さんは弁護士志望でしたがお父さんの工務店のお仕事を引き継ぎ、今や成長意欲旺盛な上場企業にまで育てた訳ですが、瀬口社長にしてみ...
-
石原莞爾と東條英機:その12(1,615字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 15ヶ月前
板垣征四郎は地元の盛岡中学を卒業後、仙台陸軍地方幼年学校に進む。盛岡中学では特待生で、勉強はできた。が、トップになるというのでもなく、普通の優等生だった。仙台陸軍地方幼年学校を無難に終えると、陸軍士官学校に16期生として入る。16期には戦前陸軍の超重要人物となる永田鉄山がおり、彼は岡村寧次、小畑敏四...
-
睡眠のプロが枕を再定義。身体ごとフィットする三角枕の寝心地を体験してみた
コメ0 roomieちゃんねる 15ヶ月前
Photographed by 山田洋路機能的な枕がたくさん登場していますが、自分にピッタリのものを探し出すのは簡単じゃありません。そうしたなか、枕難民の終着駅とも呼ぶべきプロダクトがmachi-yaでプロジェクトを展開中です。睡眠の専門家の意見を取り入れて開発された「Dr.Shinウエッジピ
-
庭について:その42(1,922字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 15ヶ月前
19世紀から20世紀の変わり目に、まず社会が、次いで建築が大きく変化する。いわゆる「近代化」が熟成する中で、科学が急速に発展し、人々の生活も大きく変わった。そこで人々は、新しい社会に適合するような新しい「建築」を求めるようになった。それは、ここまで1000年も続いてきた伝統を覆すような、きわめて大きな変...
-
アーティストとして生きるには:その18(1,826字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 15ヶ月前
ここまで禁欲とアートとの密接な相関関係について見てきた。すなわち、禁欲的になればなるほど、創作する作品のアートとしての価値も高まるのだ。ところで、オタク文化は禁欲と分かちがたく結びついている。なぜなら、ほとんどのオタクは他者と性愛関係を上手く取り結べないため、図らずも禁欲生活を余儀なくされている...
-
低PBRの打破には企業の奮起が必要
コメ0 億の近道 チャンネル版 15ヶ月前
このところ低PBR銘柄なら何でも良いという潮流がありましたが、そうした潮流が先週はやや一服したように思える相場展開が見られました。 主力株の一角も含めピーク感が出る中で、何でもかんでも低PBRだから物色されるという潮流に反省気運が出たということですが、東証の低PBR是正要請に企業側の対応が本当...
-
『ポケモンスリープ』レビュー:ゲームの幅を広げ人生を楽しくしてくれる、可能性に満ちた一作
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 15ヶ月前
2023年はゲーマーにとって奇跡の一年ではないだろうか。7月末時点で『バイオハザード RE:4』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『ストリートファイター6』『ディアブロIV』『FINAL FANTASY XVI』『ピクミン4』と大型タイトルが多数リリースされており、しかもどれもこれも圧倒的におもしろい。ここまでお...
-
『ポケモンスリープ』レビュー:ゲームの幅を広げ人生を楽しくしてくれる、可能性に満ちた一作
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 15ヶ月前
2023年はゲーマーにとって奇跡の一年ではないだろうか。7月末時点で『バイオハザード RE:4』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『ストリートファイター6』『ディアブロIV』『FINAL FANTASY XVI』『ピクミン4』と大型タイトルが多数リリースされており、しかもどれもこれも圧倒的におもしろい。ここまでお...
-
石原莞爾と東條英機:その10(1,668字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 16ヶ月前
石原莞爾はその生涯を「傍観者」として生きた。そこにおそらく彼の限界があった。彼は、生まれてから死ぬまでずっと頭が良かったのだが、逆にいうと死ぬまでバカにはなれなかった。バカになれるだけの懐の深さや、あるいはもっと深い意味でのバカさがなかった。彼にはどこまでもバカの要素がなかった。これはどこを切っ...
-
偽物の個人時代:その3(1,565字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 16ヶ月前
今の「個人社会」は偽物だ。どう偽物かというと、バーチャル空間でだけ個人主義が確立しながら、リアル空間ではそれが確立していないことだ。そのため、リアル空間で個人主義が確立すれば、それは本物の個人主義になったといえよう。では、100年前の「偽物社会」はどうだったか?100年前は偽物の「自由競争社会」だった...
-
猛暑の猛攻猛烈毛根痛恨ダメージです
コメ77 ブロマガの主役は我々だ! 16ヶ月前
はいどうも~ちーのです!私はブロマガも定時に投稿出来ないどうしようもないニンゲンです。さて、気候変動に伴って人類の活動時間を昼型から夜型へ移行すべきだと思います。夏は夜活動、冬は昼活動にしましょう絶対それがいいです。てかそうしよう。デブの夜活ということでこの前トントンとサイクリングに出かけましたレン...
-
庭について:その38(1,718字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 16ヶ月前
ハロルド・ペートゥは1899年、45歳のときにアイフォード・マナー・ガーデンを購入する。それから78歳で死ぬまでの34年間、ここに住み、庭を作り続けた。その設計思想のベースには、アーツ・アンド・クラフツ運動がある。つまり醜い工業製品ではなく、美しい工芸作品を用いようというものだ。あるいは、名もなき職人の作...
-
「『よしりん辻説法⑥ 恋愛論・完』とLGBT法」小林よしのりライジング Vol.474
コメ134 小林よしのりライジング 16ヶ月前
『よしりん辻説法⑥ 恋愛論・完』(光文社)が発売中だ。 6年間続いた『よしりん辻説法』の完結編であるとともに、一昨年からのシリーズ『恋愛論』の締めくくりであり、さらに「よしりん最後のギャグ漫画」と銘打っている。今後、わしのギャグの才能はインド版アニメ『おぼっちゃまくん』に注力することになる。『恋愛論...
-
石原莞爾と東條英機:その6(1,943字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 16ヶ月前
石原莞爾は1889年、明治22年に山形県鶴岡市で生まれる。ほんの四半世紀前まで庄内藩の中心地だったところだ。庄内藩は、幕府の味方につき明治政府に最後まで抵抗したが、趨勢が決すると潔く降参した。そうしてすぐさま武家社会を廃止すると、蚕の養殖に乗り出していち早く成功する。そのため、いわゆる「朝敵」の中でも...
-
庭について:その37(2,117字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
20世紀に入ると、庭を巡る状況は混沌としてくる。都市が進化、また巨大化することで、中産階級が再び庭を持てなくなったのだ。まず建築技法の進化によって、都市部では高層建築による集合住宅が一般化し、人口が過密化した。そうなると、庭を持たないことの方が再び一般的になった。さらに都市は巨大化し、農村からたく...
-
アーティストとして生きるには:その12(2,043字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
70年代は「アートの10年」であった。どう「アートの時代」だったかというと、新時代の息吹が世界に到来したのだ。その風を受け、各ジャンルのアーティストの感性が爆発した。そうして、すぐれたアートがいくつも生まれた。そんな10年だった。20世紀以降を10年単位で区切ると、「アートの時代」は2つあった。それは1970年...
-
気分転換になる趣味「脱出ゲーム」の話:Joker
コメ4 【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 17ヶ月前
堅い話ばかりが続くとダルいので趣味の話をします。どうも。Jokerです。ここしばらく、私がお送りするブロマガはセキュリティの話が主体だったので、今回は気分を変えて趣味の話をしようと思います。私の趣味というと、まず真っ先に「お酒」を思い浮かべる方も多いと思いますが……(笑)お酒の話は、ポータルにかつてメル...
-
庭について:その35(1,670字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
19世紀には支配的だった「風景式庭園」は、やがて貴族の衰退とブルジョワの台頭と共に廃れていく。なぜならブルジョワは、貴族ほどの広大な庭園を所有することはできなかったからだ。そのため、風景式庭園を造ることは非現実的だった。それよりも、自分たちの邸宅の適度な広さの庭にマッチした新しい様式が必要だった。...
-
お金にまつわる思考実験:その34(1,843字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
TPSによって道をどう作るか?それを考える前に、現代道路の成り立ち(構造)から見ていきたい。現代道路というのは、なかなか面白い。というのも、それが芸術的ともいえるくらい、よくできているからだ。19世紀の末頃から、石炭に代わって石油が新しいエネルギーとして注目されるようになった。原油から各種の油を精製す...
-
アーティストとして生きるには:その10(1,868字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
人間社会(人類の生態)は70年代を境に大きく変化した。正確には1980年頃が境なのだが、そこへの助走期間が70年代にあったのだ。どういう変化かというと、人間の「意識」が「無意識」より優勢になるのだ。それまでは無意識の方が優勢だったから、そこが逆転したのである。「メディテーション」や「アート」との関係でい...
-
お金にまつわる思考実験:その33(1,749字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
ここから、「スマート道路のTPS化」について考える。ところで、ここまで「お金」について考えてきたが、過去・現在・そして未来のお金(経済)は、全て「トランスポート」と深い相関関係にあると分かった。実際、トランスポートの進化は文明の進化、引いては経済発展や文明の促進をもたらしてきた。また、過去・現在・未...
-
庭について:その33(1,719字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 17ヶ月前
ウィリアム・ロビンソンは植物園的な「異様に手のかかった庭」に異を唱え、「手間がかからず、自然なままでも美しい庭」を推奨した。彼はそれを『ワイルド・ガーデン」と名づけ、そのままのタイトルで1870年に本も出した。するとこれが大ヒットし、イギリス中でワイルドガーデンブーム、あるいは手間を掛けない庭造り=...