-
2023年6月2日号:ニュースに一言
コメ1 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 18ヶ月前
●アメリカの空港で客の女性が荷物の重量計にのせられたというニュースがありました。飛行機を利用する際、機内の貨物室に預ける荷物は必ずカウンターでその重量をチェックされます。それは荷物を飛行機の前後左右にバランスよく配置し安全に運航するためです。バランスが必要なのは客室の搭乗客も同じです。現代ではイン...
-
庭について:その32(1,757字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
18世紀半ば、植物園の「テーマパーク化」を受けて、庭はどんどんと装飾的になっていった。すると、それに反発する勢力が現れる。一番手はウィリアム・ロビンソンだ。ロビンソンは、1938年にアイルランドで生まれる。首都ダブリンで庭師としての修行を積むと、23歳のときにイギリス・ロンドンに渡り、そこであらためて非...
-
マンガのはじまり:その33(1,800字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
マンガとはなんだろうか?元々日本には江戸時代から豊かな出版文化、そして絵画文化があった。浮世絵が人気で北斎が「北斎漫画」を描き、かなり受けたので巻を重ねた。そうして「漫画」という言葉は江戸時代、すでにそれなりに根づいていた。「漫画」はもともと「そぞろに描いた絵」という意味で、つまりはスケッチ集の...
-
庭について:その31(1,852字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
造園家でありながら評論家としての仕事が主となっていったジョン・ラウドンは、時代が進むに連れて「映える庭」に価値を感じるようになり、ハンフリー・レプトンを再評価した。また自らは、世界中の珍しい花々を収集し、それをいかに庭に飾って映えさせるかということに腐心した。それが「ガーデネスク」というわけであ...
-
アーティストとして生きるには:その6(1,672字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
アートの定義とは、豊かな欲望×貧困なイメージ=アートである。このとき、「豊かな欲望」ももちろんだいじなのだが、それ以上にだいじなのは「貧困なイメージ」であろう。では、「貧困なイメージ」とは何か?それは、「ありきたりな道具」のようなものである。使い古された社会の仕組みのようなものだ。ありふれていて、...
-
マンガのはじまり:その32(1,689字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
近藤日出造は、読売新聞に連載された政治風刺漫画が人気を博し、見事に復活する。特に、自分が支持する吉田茂が首相になってからは厭世観も抜け、しばらく安泰に過ごしていた。しかしながら、そんな近藤に新たな不安の種が宿る。それは手塚治虫が登場し、新しい漫画をヒットさせたことだ。特に、赤本をヒットさせたこと...
-
株価低迷局面のAI企業
コメ0 億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
上場を実現した企業への評価が投資家の役割ではありますが、その多くは利益を伸ばせという市場参加者である投資家からの暗黙の期待に応えようとあくせくとビジネスに勤しむ姿があります。 先週12日は決算発表のラッシュでした。これまでの業績向上を示せた企業、これからの業績に明るい見通しを示せた企業だけでは...
-
記者会見5月16日
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 18ヶ月前
本日、物価問題に関する関係閣僚会議が開催されました。大手電力会社7社の規制料金の値上げの認可申請、この査定方針が正式に決定されました。消費者庁では、今日に至るまで大手電力会社7社の規制料金の値上げの認可申請に対して、消費者の利益を擁護する観点から対応してきました。電力会社が高コスト体質であって、電...
-
マンガのはじまり:その31(1,673字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
近藤日出造は、戦争直後に郷里上田に無事帰還し、しばらくは平穏に暮らしていた。しかし何もすることがないのと出身地であるにもかかわらず田舎の暮らしに馴染めなかったので、数ヶ月後に菅生定祥に手紙を書き、東京に戻ってもいいかと打診した。すると、なんと菅生はすでに「漫画」誌を細々とながらも再開しており、す...
-
庭について:その29(1,539字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 18ヶ月前
リチャード・ペイン・ナイトは1751年生まれの貴族だ。莫大な遺産を継いで国会議員なども務めたが、ほとんど名誉職のような感じだった。それよりも、彼は貴族の出らしく「文化人」として生きた。莫大な領地を所有したことから造園に興味を抱き、たまたま隣人だったユーヴドール・プライスとともにランスロット・ブラウン...
-
テンバガー銘柄の行方
コメ0 億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
低PBRのバリュー銘柄が市場人気を集める中でこのところ蚊帳の外に置かれている銘柄もたくさん見出だせるようになって参りました。 そうした蚊帳の外銘柄の中からもしかしたら明日のテンバガー銘柄が存在しているのではないかと、連休の間も寸暇を惜しんで銘柄研究された皆さんもお見えかも知れません。 昨年の秋...
-
決算発表ラッシュ
コメ0 億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
最大9日連続の休日が続くゴールデンウィークが先週土曜日から始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? コロナ禍で今週の株式相場は1日と2日のみ。そんな中ではありますが、先週は4月最終週と月末が重なりテクニカル上は週足と月足がダブルで決まるためどうなるのか興味深かったですね。日銀総裁会見でのY...
-
お金にまつわる思考実験:その27(1,629字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
もう何度目かの問いになるが、そもそも「経済」とはなんだろう? それは、本質的には「価値の交換」のことだが、なぜそれが発生するのか?それは、「自分が欲しいものを相手が持っているから」である。それを手に入れる対価として、自分の持っているお金や物を差し出す。そうして、経済が発生する。そんなふうに、経済...
-
企業理念とビジョン
コメ0 億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
企業は自らの特徴や理念、ビジョンを端的に示すキャッチフレーズを投資家にアピールしようとします。その簡単に言葉で言い表される企業の方向性がとても重要だと感じておられる投資家の皆さんも多いかと思います。 例えば、ソフトバンクグループ(9984)は「情報革命で人々を幸せに」を掲げており、サブタイトル...
-
庭について:その27(1,940字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
18世紀のイギリスで、庭の進化がピクチャレスクという概念を生み、そこで発展したピクチャレスクという概念が、また庭にフィードバックするという現象が起こった。そうして18世紀の終盤になると、ピクチャレスクという概念が沸騰し、これをめぐってさまざまな議論が取り交わされた。その結果、庭とピクチャレスクは共に...
-
PBR1倍の東証改革に思う
コメ0 億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
「PBR1倍割れは経営の怠慢である」という主張に同意しかねる経営者は多いと思います。 PBRは簿価ベースのBPS(一株純資産)と株価との対比ですので、簿価がどうなっているのかは企業ごとに違うわけですから。1990年に起業した会社はデフレで資産価値が棄損しているでしょうし、1900年に起業しその...
-
お金にまつわる思考実験:その26(1,845字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
「トランスポート」という言葉がある。「物を動かす」という意味だが、古来よりトランスポートは経済の鍵を握ってきた。「ロジスティック」という言葉もあって、これは日本語では「物流」と訳される、トランスポートの中心的な概念だ。ただ、元々はローマ時代の戦争で、前線の兵士に武器や食料を届けることを意味した。...
-
【5月13日】真尾まおニューシングル 『パノラマの世界(ステージ)』発売記念インストアライブ開催!
コメ0 ゲーセンミカドのブロマガ 19ヶ月前
【5月13日】真尾まおニューシングル 『パノラマの世界(ステージ)』発売記念インストアライブ開催!
-
庭について:その26(1,653字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
18世紀末――1790年頃から庭園における「ピクチャレスク」の概念についての再定義、再解釈が行われる。この議論を先導した人物は3人いて、ウィリアム・ギルピン、ユヴテイル・プライス、リチャード・ペイン・ナイトだ。このうち、まずはギルピンから見ていく。ギルピンは造園家ではなく、評論家兼文筆家であった。彼の代表...
-
1年前のIPO銘柄、半年前のIPO銘柄
コメ0 億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
~あれからどうなった?これからどうなるの?~ 次から次に登場してくるIPO銘柄に関心をお寄せの皆様にとってはホットにデビューしてくる直近のIPO銘柄に目を奪われてしまいがちですが、時には冷静に半年前や1年前のIPO銘柄に対して少し、その後どうなったのかに関心を寄せて頂きたいと思います。 IPO銘...
-
マンガのはじまり:その27(1,660字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
近藤日出造は、知れば知るほど複雑な人物である。「多面性」というより、多面的な「二面性」があって、なかなかとらえきれない。頑固に見えて柔軟である。頭が良いことは確かだが、ふとしたところで抜けている。逞しいようで存外にもろい。近藤と横山、それに杉浦を中心とした新漫画派集団は、結成後に「ナンセンス漫画...
-
【政局メルマガ(70)+安倍元首相暗殺の真相】 「奈良事変ー自民党の深い闇(2)」ー事後検証で闇の構図が浮かび上がる
コメ8 山口敬之メルマガ 19ヶ月前
山口敬之チャンネルプレミアムでのメルマガ(ブロマガ)配信で添付した画像(写真や地図や図表)が表示されない問題が続いています。私が配信する際には全ての写真が本文中に表示されているのですが、いざ配信すると画像が表示されていない状態です。今回のメルマガでは、これまでとは違ったやり方で配信してみて、画像...
-
庭について:その25(1,606字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
19世紀に入ると、評論家であったウィリアム・ギルピンの影響などによって、ブラウンの庭は批判の対象とされていく。それは、ブラウンの庭があまりにも「分かりやすい」ものだったからだ。「映え」が過ぎている……というわけだ。18世紀初頭、イギリス式庭園はローマ廃墟への憧れから始まった。ローマの廃墟に「萌え」たの...
-
【Mリーグ】加点の意識、戦う構え
コメ2 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 19ヶ月前
上家の本田選手から2枚目のが出たシーンです。ドラのが見えていません。対面の滝沢選手はソーズが余ったようにも見えますね。トップ目の親番、このチーしますか?仲林選手の選択はチー。僕はスルー推奨。現状どの両面受けにも不満はなく雀頭も探しも苦労しなそうなこの牌姿なら――子ならチー、親はスルートップ目なら僕...
-
お金にまつわる思考実験:その24(1,701字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 19ヶ月前
多くの人はいまだに国家という共同幻想にとらわれている。この状況はこの先、どうなるのか?ぼく自身の経験から考えると、昔はぼくも「国家」という共同幻想を何の疑いもなく信じていた。特にオリンピックなどでは自分が日本人であるということを強く意識した。日本に住み日本語を話すぼくの人格には、日本という国家の...
-
[Q&A]現代において結婚をする意味は?(2,158字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 20ヶ月前
[質問]今、庭についての連載をされていますが、ハックルさん自身が好きな庭、理想とする庭はありますか?[回答]ぼく自身、実は庭というものについて考え始めてからまだ日が浅いので、そこまでの深い見識というのはありません。そうした中でも好きなものといえば、やはりイングリッシュ・ガーデン、あるいは北欧風の庭と...
-
マンガのはじまり:その24(1,610字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 20ヶ月前
近藤日出造は1908年生まれ。1876年生まれの北澤楽天より32歳下。1886年生まれの岡本一平よりも22歳下である。一平の息子の岡本太郎が1911年生まれなので、3つ上。つまり近藤は、一平の息子のような年齢だった。長野県北部の生まれで、実家は衣料や雑貨を扱う商店。6人兄弟の次男だった。小学校卒業後、東京に働きに出る...
-
庭について:その22(1,862字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 20ヶ月前
ストウ庭園は、ロンドンの中心部から北西に約100キロ行ったところにある。日本でいうと、東京の中心部に対する群馬県高崎市くらいの位置だ。このストウ庭園は、まずブリッジマンが下地を作って、そこにケントがさまざまな意匠を凝らした。そうして最後に、ランスロット・ブラウンが参加して仕上げることとなった。このブ...
-
記者会見3月17日
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 20ヶ月前
今朝開催されました犯罪対策の閣僚会議において、「SNSで実行犯を募集する手口による強盗や特殊詐欺事案に関する緊急対策プラン」が策定されました。このプランでは、SNSで実行犯を募集する手口による強盗等の犯罪から国民を守るため、一層踏み込んだ対策を取りまとめました。デジタル庁の関連としては、実行を容易にす...
-
お金にまつわる思考実験:その20(1,761字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 20ヶ月前
大局的に見ると、世の中は概ね「便利」な方向へと流れている。江戸時代のように「あえて不便にする」という施策が採られることもあるが、それらは最終的には潰えてきた。便利さの前に敗れ去った。そうして、より便利な方へ流れてきた。それがこれまでの人類の歴史だった。その歴史を踏まえると、これからもずっと(それ...
-
2023年3月11日号:ニュースに一言
コメ0 百田尚樹のテレビでは伝えられない話 20ヶ月前
●皆さんこんにちは、“人気”YouTuberの百田尚樹です。最近でこそ週刊誌連載の仕事が入り執筆に追われていますが、ここしばらくは書くよりしゃべる時間の方が長くなり「作家」を名乗るのが憚られ、すっかりYouTuberになってしまいました。そんなYouTuberは動画のジャンルよって分類されます。主に内政、外交についての「政...
-
お金にまつわる思考実験:その19(1,763字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 21ヶ月前
信用が担保されれば、取引は活性化する。そして取引が活性化すれば、経済は伸張し、人間ひとりひとりの生活レベルが向上する。そのためコンピューター(とインターネット)は、人々の信用を担保するよう進化してきた。その結果、取引は見事に活性化し、経済は全世界的に一段と拡大したのだ。しかし、その伸張はここに来...
-
株の船旅を楽しむ
コメ0 億の近道 チャンネル版 21ヶ月前
旅する感覚で株式投資を楽しんでおられる皆さんがこのところ増えてきているようです。 億の近道が松尾芭蕉の奥の細道からネーミングされたことをご存じの方なら株式投資がそうした感覚で楽しめることを理解されているのかも知れません。 そうは言っても旅にはハプニングがつきもの。 不慣れな旅には名ガイドが必要...
-
[Q&A]ネットはなぜ暗いニュースばかりなのか?(2.012字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 21ヶ月前
[質問]ネットを見ると暗いニュースばかりのように見えますが、一歩外に出るとそんなことはありません。友だちたちはあれこれと希望を語りますし、街を見渡しても、楽しそうに歩いている人たちがたくさんいます。この落差は一体どこから来るのでしょうか?[回答]難しい質問ですね。日本では今……というより昔から、ネット...