ニコニコチャンネル

  • デッドマウント・デスプレイ はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。
  • .hack//Roots 人気ゲーム「.hack」シリーズのTVアニメ化第3作。バージョンアップされたネットワークゲーム「The World R:2」。初めてそのゲームにログインしたハセヲは、無法地帯と化した世界にプレイする意欲をなくしてしまう。だが、オーヴァン率いる<黄昏の旅団>との出会いが何かを変えていく…。
  • ARIA The BENEDIZIONE 長い冬を迎えたネオ・ヴェネツィア。寒空の下、合同練習をしていたアイ、あずさ、アーニャの3人は、いつもと様子が違う晃の後をつけたのをきっかけに水先案内人ミュージアムを訪れることになりました。出迎えた館長の明日香は、姫屋の伝説的なウンディーネとして知られる晃の大先輩。二人は姫屋の創業時から大切に乗り継がれてきた1艘のゴンドラの継承者でもあるのですが、 晃の話によると、次の乗り手として期待される藍華にはその気がないというのです。納得がいかないあずさは、どうしてなのか理由を探ろうとするのですが……。
  • OVA「超次元ゲイム ネプテューヌ 陽だまりの茄花(リトルパープル) 対女神用の秘策・レベルトリックを引き連れてマジェコンヌが戦いを挑んできた。一瞬のスキを突きレベルトリックの“レベルダウン”攻撃が四女神を襲ったがマジェコンヌもその余波に巻き込まれてしまう。連絡の付かなくなった姉を心配し捜索に出ていたネプギア達は、レベルダウンの影響で幼い姿になってしまったノワールらを発見、保護するも、依然ネプテューヌだけは見つけられずにいた……。一方、マジェコンヌとネプテューヌは広大なナス農園を営んでいた。二人もレベルダウンの影響で容姿が若返り、記憶を失っていた。果たして、永遠の宿敵との奇妙な共同生活の行方やいかに……?
  • 明日ちゃんのセーラー服 舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。 あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、明日小路。 念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるが― 「私はセーラー服に決めました」 決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪ クラスメート、給食、部活動… “初めて”だらけの毎日を、小路は全力で駆け抜ける! 少女たちの、キラキラ輝く青春日記。 「友達いっぱいできるかな?」
  • OVA「超次元ゲイム ネプテューヌ ねぷねぷだらけのフェスティバル」 今日はプラネテューヌの仮装祭り! しかし準備の追い込み作業で、主宰のネプテューヌは満身創痍気味。そんな時、以前なつやすみ山で出会ったもう一人のネプテューヌ(おっきい方)がこの次元にやってきたという報せが入る。準備で手が離せないネプテューヌを残し、迎えに行くネプギアたちだったが、部屋へ戻ってくるとそこには真っ白く燃え尽きてしまったネプテューヌが……!!
  • 見える子ちゃん 見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……? そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……? 一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う? 女子高生・四谷みこの取った行動は―― 徹底的にスルー! なんにも見えていない、気づいていない! これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して 女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話…… 見えていないだけで、 そいつらはあなたの隣にも、ほら……
  • ネクスタ -Next Stars Circle- ブレイクしてからではもう遅い! 声優界のネクストスターの魅力をいち早く体感するイベント、Next Stars Circle=ネクスタ。 今後はイベントだけでなく、様々な形でネクストスターの魅力を発信していきます! ネクストスター達の魅力にぜひ触れてみてください♪
  • えとたま 猫客万来 60年に一度の干支神選抜祭、『ETM12』が幕を閉じ、2000年続いたネコとネズミの因縁にも(一応)決着を見たあの日から数ヶ月後。世界各国を巡るソルラルバトル行脚から戻った「にゃ~たん」はタケルが修学旅行中なのをいいことに、今日も好き放題、干支神たちとワイワイガヤガヤ。そんなある日、謎のえと娘、「なぁ~たん」が現れる。 にゃ~たんを姉のように慕い、真っすぐな好意を隠そうともしない「なぁ~たん」の登場に困惑気味の干支神たち。のぼせて有頂天の「にゃ~たん」は「なぁ~たん」とすっかり意気投合、みんなもいつしかこの新たな同居人を歓迎し、いつもと変わらぬ賑やかさでタケルの帰りを待つのだった。 ある日のタケル邸、ふとしたことからいつもと違う世界の動きを干支神たちが感じ取る。そこに突如、空から現れるチュウたん。どこかただならぬ様相で口を開き、「ある知らせ」を告げる。 「封印が解けるぞ・・・」 実は「なぁ~たん」は本人も忘れている「使命」を託された、神の遣いで・・・
  • RE-MAIN 中学3年の冬、ある出来事を境に水球をやめた主人公・清水みなと。彼は高校に入学し、そこで出会った仲間たちとひとつの約束をキッカケに水球を始めることになる。だが、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。
  • すばらしきこのせかい The Animation “シブヤ”の街を駆け巡り、7日間の「死神ゲーム」を生き残れ!! シブヤのスクランブル交差点で目を覚ました主人公・ネク。 そこは現実のシブヤと重なりあう異なる次元 “UG(アンダーグラウンド)” だった。 訳が分からないまま「死神ゲーム」の参加者になっていたネクは、同じゲームの参加者である少女・シキと出会い、“パートナー”として契約。 理不尽に課せられる“ミッション”や襲いかかってくるバケモノ“ノイズ”に立ち向かいながら、「死神ゲーム」と自分の記憶に隠された真相に迫っていく。 『生き残れるのは、パートナーを信頼できた奴だけだ。』
  • アージュch ゲームブランド「âge(アージュ)」のニコニコ公式チャンネルです。 「君が望む永遠」や「マブラヴ」など、âgeに関するさまざまな情報をお届けします!
  • OVA「超次元ゲイム ネプテューヌ」 緑の自然あふれる「わたしのなつやすみ山」へやってきたネプテューヌ一行は、そこでバカンスを楽しむことに。 ひさびさに4国の女神がそろっての、いつもの賑やかなやりとり。 そんな中、ネプギアはユニら妹たちと山へ散策に繰り出す。道中、長く連なる大鳥居をくぐった妹たちは、なんと別次元に迷い込んでしまった…。 そこでネプギアが出会ったのは、大人の姿をした姉・ネプテューヌにそっくりな女性だった。
  • 立岩陽一郎・ファクトチェックニッポン 調査報道NPO「ニュースのタネ」の公式チャンネル「立岩陽一郎・エンマ大王のつぶやき」です。今まではニュースのタネのサイトでのみ取材したものを発表してきましたが、これからはこのチャンネルでも取材したものを発表していきます。 私たちが行っている調査報道や取材はもちろんですが、世界のジャーナリズムの今、特に調査報道の状況、そして、これからのジャーナリズムの在り方、私たちが進もうとしている道についてもお伝えしていきます。それと同時に、チャンネル登録してくれた人たちを中心にネット上で議論していきたいと思います。 無料動画も公開していますので、一度視聴してみて気に入って頂ければチャンネル登録よろしくお願いします。 私たちのような小さなNPOでは取材したものをなかなか拡散できていません。そこでより多くの人の力を借りながら新しいジャーナリズムの形を探っていこうと考えています。
  • 超進化ステージ「デジモンアドベンチャー tri.」-8月1日の冒険- 『8月1日』それは八神太一、石田ヤマトら“選ばれし子どもたち”にとって特別な日。 夏の間もサッカーの練習に打ち込んでいる太一はヒカリから「みんなで8月1日にキャンプに行こう」と誘われる。 思い出の日にみんなで集まろうとミミと光子郎が提案したという。 受験勉強で忙しい丈も今回は参加すると聞き、快諾する太一。 一方、バンド活動を続けているヤマトにはタケルが声をかけにいくことに。 弟のタケルに一緒に行こうと頼まれ断れないヤマトは渋々ながらキャンプへ行く準備をはじめる。 キャンプ当日。ミミが用意するはずのキャンプ用具を忘れてしまい、前途多難なスタートに。 「これじゃキャンプできないよ!」と騒ぐ丈。「困りましたね」と打開策を考える光子郎。ミミをフォローする空。 そんなみんなの姿をみて、「デジタルワールドに初めてきた時みたいだな!」と笑顔になる太一。 「あのころは、力を合わせて何でも乗り越えたよな!」「そうだな!」と頷くヤマト。 6年前の気持ちをよみがえらせ、8月1日のキャンプが始まった―。 しかし、そのキャンプ場には秘密があり―。
  • 劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL 「父さんに会いたい」 そんな想いを胸に魔法世界へと向かったネギ・スプリングフィールドの前に立ちはだかったのは、 宿敵であるフェイト・アーウェルンクスだった。敗北したネギは、フェイトに対抗する力“闇の魔法(マギア・エレベア)”を会得。 そして魔法世界の秘密を知ったネギたちは、世界の存亡を懸けた戦いへ……。物語はクライマックスへと向かう……!!
  • 魔法先生ネギま! もうひとつの世界 離れ離れで魔法世界にたどり着いたネギたちを描いた、OADシリーズ第2弾。「Extra」として夕映が主役のエピソードもアニメ化され、全5話がつくられた。 オープニングの絵コンテを、原作者の赤松健が自ら担当したことも話題に。
  • 無限の住人 時代劇を一躍エンターテイメントの主流へと蘇らせたネオ時代劇!! 父を殺し、母を攫った剣客集団『逸刀流』に復讐を誓う少女・浅野凜は、「百人斬り」の異名を持ち、己の身体に血仙蟲という虫を寄生させることで不死の肉体を持った剣士・万次を用心棒として雇い、仇討ちの旅に出る!!
  • 黒十字軍の錬金術 誰も知らない錬金術のタネ明かしをします。
  • 政治参画教育委員会 選挙権年齢の引き下げなどにより、 若者を中心とした多くの有権者が少しでも政治が身近に感じられるように、 新たな取り組みとして選挙戦が激しさを増す告示後の21時以降に照準を当てた ネット型討論会開催を行うためのチャンネル
  • 前田日明のちょっと来いTV!! 「前田日明のちょっと来いTV!!」 元格闘家/前田日明を、マネージメントしている株式会社ジャパンドリームが インタネットTVを始めます。 今回のトークライブは、格闘家/前田日明の一面だけではなく、コレクターや趣味の部分を全面的に押し出した、観客参加型トークライブとなります。もちろん、最新格闘トークも惜しみなく話しちゃいます。 またトークライブは、ニコ動・abemaTV・Facebookページで配信予定ですが、特別トークライブは配信しません。そして来場いただいた方には、特別ライブトークとプレゼントもご用意しています。ぜひお問い合わせください。 メイン・前田日明   MC・Chappy(ちゃっぴー) アシスタント・皆川れな 日時  2017年3月18日(土)20:00~21:30 ・トークライブ+ネット放送=20:00~21:00 ・特典トークライブ=21:00~21:30 *ニコニコ動画・abemaTV生放送(20:00~21:00) 21:00以降は、インターネットでの配信は致しません。 締め切り/3月15日(水)になります。 (追加の販売に関しては、直接ご連絡ください) 場所 ワロップ放送局 東京都墨田区業平4-16-6 東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線、東武伊勢崎線押上駅 B1出口から徒歩2分 チケット料金  前売り4,300円 当日売り4,800円 購入先 → https://t.livepocket.jp/e/maedaakira 主催 株式会社ジャパンドリーム 問い合わせ先 http://www.japan-dream.com
  • ブブキ・ブランキ 新宿の雑踏を駆け抜ける少年、一希東(かずき あずま)。 10年ぶりに日本に戻ってきた東は、武装した男たちに追われて逃げるはめになってしまう。 男たちは、意思を持つ武器である「ブブキ」を捕獲することを目的とする「ブブキ警察」の警察官だった。 捕らえられ尋問を受ける東だったが、突然目の前の床が溶け落ちると、右手の形をした謎の物体が姿を現す。 「右手ちゃん」と呼ばれるそのブブキは、不思議な力を発揮してブブキ警察官たちをなぎ倒すと、主人である少女、朝吹黄金(あさぶき こがね)と共に東を助け出すのだった。 東はさらに、「ブブキ使い」の少年少女、野々柊(のの ひいらぎ)、扇木乃亜(おうぎ きのあ)、種臣静流(たねおみ しずる)と会う。 自分も「心臓」のブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出す。 東たちの持つ5つのブブキが40メートルの巨人、ブランキ“王舞”として再生し地上に姿を現すと、真紅の巨人、ブランキ“炎帝”が彼らの前に立ちはだかるのだった。
  • 佐藤尊徳の俺にも言わせろ! 当チャンネルでは、ウェブメディア「政経電論」の尊徳編集長が編集員と世の中の出来事についてしゃべります。ときには二十数年間経済誌を手掛けてきたネットワークを生かしたゲストを招き、政治や経済のタイムリーな話題を討論します。ブログやメルマガではビジネスに役に立つ情報を発信。 ――「政経電論」編集長:佐藤尊德(さとうそんとく) 1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌『経済界』の編集長も務める。2013年、経済界を退職し株式会社損得舎を設立、電子雑誌『政経電論』を立ち上げる。 趣味はスキー(コブ)と競馬と野球観戦。 https://seikeidenron.jp/
  • ネギま!? 英国・ウェールズの魔法学校を卒業し、魔法使い見習いとなった10歳の少年ネギ・スプリングフィールド。 彼は、父親のような最上級の魔法使い「マギステル・マギ」になりたいと願い、日本にある麻帆良学園へと修行のために派遣されることになった。 生徒数3万人以上、広大な敷地内に大学から幼稚園までのあらゆる教育施設、 さらには学生寮、病院、レストラン、巨大アーケードまで、なんでも揃っている巨大学園都市・麻帆良学園。 その女子中等部2年A組の担任になったネギだが、さっそくクラスの女の子から「お子ちゃま先生」と、先生の威厳もなく子供扱い。 それどころか、魔法使いであるとバレると厳罰となってしまうにもかかわらず、初日からいきなり自分のクラスの生徒である神楽坂明日菜に、 魔法使いであると感づかれそうになったり、空き部屋がないからと、女子寮にある明日菜と近衛木乃香と相部屋になったりと苦労の連続! さらに謎のドラキュラ事件も勃発。生徒のために戦うことになったネギ先生だが、彼らの信頼を得ることができるのか? そして、この修行を乗り越え、 父親のような「マギステル・マギ」へと辿り着くことができるのか?
  • なりヒロwww ♧♠♡ 劇場版「gdgd妖精s」(ぐだぐだフェアリーズ)の同時上映として序章となる先行パートを公開。「ネコ」を拾った梵(そよぎ)3姉妹のその後を描いたCGアニメーション作品をTVアニメシリーズ化! 「ブラックinc.」を名乗る組織の先兵・DTは再び3姉妹の前に姿を現す。3姉妹が夢で見たネコからの頼みごと、そして現実に起こってしまったヒロイン劇・・・。だが、なりゆきの決意が巨大な影を覚醒させてしまう――。 ♧♠♡ 2014年10月よりTOKYO MX、AT-Xで放送を開始する「なりヒロwww」のニコニコチャンネルです。出演声優さんによる生放送も予定しています。 コミカルな「なりヒロ3姉妹」の”なりゆき感!”をお楽しみください♪♪
  • アルドノア・ゼロ 宣戦を布告する 火星の騎士たちが空から降ってくる。 鋼で作られた巨人を駆って。 地球人類を殲滅するために。 それが『アルドノア・ゼロ』。 この壮大な物語を実現するために、圧倒的な力を持った作り手たちが集結した。 心の奥底に踏み込む、強烈な筆力を持った書き手、虚淵玄。 美麗かつ大胆な映像表現で、見る者の予想を遙かに超えてみせる、あおきえい。 虚淵が原作、あおきが監督をつとめたアニメーション作品『Fate/Zero』以来、この二人が再びタッグを組む。 アニメーション制作はA-1 Pictures、そしてあおき自身も参画するTROYCAが務める。 またキャラクター原案として志村貴子が名を連ねる。その繊細な人物の佇まいは、 星間戦争を生きる人々の姿を切なく写し出すものだ。さらにメカニックデザインは新鋭、I-Ⅳが担当。音楽では澤野弘之が作品に重厚な趣を与える。 彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、真に迫る戦争の恐怖、そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマだ。 それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。 『アルドノア・ゼロ』。 この作品は、僕たち地球人類に宣戦布告する。 君は迎え撃たねばならない。