-
-
もちひよこ リアルイベント運営チーム
2024年3月23日に開催されたもちひよこ活動6周年記念イベント「ひよこぐみ大運動会!」のアーカイブ映像を有料(3,500pt)にて配信しております。
月額550円での会員プランもご用意しておりますが、現在会員限定のコンテンツのご用意はしていないため加入の際はご留意ください。
- ひよこぐみ大運動会!運営チーム -
-
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
いつもの喫茶店、いつものすみっこ。その地下室に隠された、ふしぎな絵本とは・・・?
ある日すみっコたちは、お気に入りのおみせ「喫茶すみっコ」の地下室で、古くなった一冊のとびだす絵本をみつける。 絵本を眺めていると、突然しかけが動き出し、絵本に吸い込まれてしまうすみっコたち。 絵本の世界で出会ったのは、どこからきたのか、自分がだれなのかもわからない、ひとりぼっちのひよこ・・・?
「このコのおうちをさがそう!」新しいなかまのために、すみっコたちはひとはだ脱ぐことに。 絵本の世界をめぐる旅の、はじまりはじまり。
-
いきもの放送まとめチャンネル(旧:今月のいきもの)
ニコニコが公式で配信するいきものに関する放送をまとめたチャンネルです。
みなさんで一緒に、素敵ないきものに癒されましょうっ♪
【過去ご出演いただいたいきもの】
2015年
9月:ハムスターさん
10月:ウサギさん
11月:チンアナゴさん
12月:水槽のいきものwithサンタさん、トナカイさん
2016年
2月:パンダマウスさん
3月:スローロリスさん
4月:ゴマフアザラシさん
5月:ヨロイモグラゴキブリさん
6月:マルメタピオカガエルさん
7月:コツメカワウソさん
8月:ハリモグラさん
9月:猫ルンバさん
10月:ダイオウグソクムシさん
11月:チンアナゴさん
12月:イクラ丼さん
2017年
1月:ひよこさん
2月:インコさん
3月:サーバルちゃんさん
5月:アルパカさん
6月:コツメカワウソさん
7月:ゴリラさん
8月:ヒアリさん
9月:ハシビロコウさん
10月:ふくろうさん
11月:チンアナゴさん
12月:ひよこさん
-
パークグラフィックスTV
TV番組や企業VP、イベントで使用されるCG映像を幅広く制作しており、 特にキャラクターやロゴのアニメーションを得意としております。 また、近年はプログラミングを含めたコンテンツを制作できる体制も築き、 オリジナルコンテンツとしてiOS,Android向けのスマートフォンアプリの企画、 制作もしております!
社名であるパークグラフィックスは『パーク(公園)の周りにいる人達全てに笑顔になってもらいたい』 という願いが込められています。
-
ひよこソフトチャンネル
美少女ゲームメーカー、ひよこソフトの公式チャンネルです。
最新作の制作情報~過去作の裏話を社長のみずきほたるとスタッフが視聴者の質問に曖昧かつ適当に時に真面目に答えながらgdgd進行していく
放送が出来ればと思います。
●ひよこソフト公式HP
http://hiyoko-soft.com/home.html
●ひよこソフトスタッフツイッターアカウント
http://twitter.com/#!/hiyokosoft
●ひよこソフトピクシブアカウント
http://www.pixiv.net/member.php?id=4739382
●メールフォーム
furukawa@hiyoko-soft.c
-
アジール・セッション
文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。
刑事の父と二人暮らしで美大への道を目指す
高校生ヒヨコ。
亡き母の描いた絵を勝手に処分した父親に反
発し家出をした行くあてのないヒヨコが迷い
込んだのは、人々がテントで日々を生きるス
タジアム“アジール”。ヒヨコは、そこでスト
リート・チルドレンのリーダー・アキラと出
会う。
利権のため、町の美化を名目にスタジアムの
取り壊しを図る警察。スタジアムの住人達は
取り壊し反対運動としてストリートカル
チャーのイベント“アジール・セッション”を
計画する。メインパフォーマーとして、スタ
ジアムの巨大キャンバスに絵を描くことに
なったアキラはヒヨコから絵の描き方を学ぶ
ことに。
“アジール・セッション”準備が大詰めにさ
しかかるとき、警察は強硬手段でスタジアム
の取り壊しを開始する。
-
無認可保育園 歌舞伎町 続・ひよこ組
闘え!親分マン
ヤクザが園児に教える、人生の掟!!
キンダガートン・ヤクザVSちびっ子ギャング 任侠と教育に必要なのは、義理と人情!!
保育園は業務停止になったが、園児達を見捨てられない準次は、「ひよこ園」から「ひよこ組」に看板を代えた。
今日も園児たちは元気一杯。ハロウィンでもないのに、皆で仮装して歌舞伎町で「トリック オア トリート」。準次と園児たちの息もピッタリ。「ひよこ組」に新しい仲間が来ても、いじめなんて許さない!
だが、平和な「ひよこ組」にも問題がある。それは、「ひよこ組」が大川組と敵対している屋敷組のシマの中にある事。そこに目を付けた屋敷組若頭の篠田(永澤俊矢)は、準次に因縁をつける。しかも、大川組の若頭補佐の信玄(加藤トモヒロ)を騙し、屋敷組組長(笹野高史)をハジかせ、大川組と屋敷組の全面戦争になる事を企てていた・・・
-
無認可保育園 歌舞伎町ひよこ組
親分さんといっしょ
日本一、ツイてないヤクザ。チャカなし、ドスなし、オムツあり!?
泣く子も黙るヤクザと、泣くが勝ちの園児たちが繰り広げる、痛快!任侠エンタテインメント!!!
亡くなった大川組組長の遺言が、後家になった峰子(余貴美子)から言い渡される。跡目は工藤準次(小沢仁志)に引き継がれるものと本人他、組員達も思っていた。しかし、その遺言状には【工藤準次 園長を任す】と書かれていた。「歌舞伎町 ひよこ園」は先代の密かなシノギ。先代の意思には逆らえない、厳しい任侠世界。準次はやむ無くひよこ園を訪れる。しかし、そこは園児達による地獄のような光景が広がっていた。散乱する教室の中、「俺が大川組の工藤準次だ」と子供たちに凄んでみても効果ナシ。しかも、突然おっしこを漏らす園児。それを見てハシャぐ子供たち。昔堅気のヤクザ、準次の前に最強の敵が現れた―。
準次をひよこ園に追いやった、大川組の組長代行の柳(伊藤高)と若頭の蔵(諏訪太朗)は、ちょいワル親父を目指し、完全に浮かれている。そんな情けない二人の姿を見た若頭補佐の信玄(加藤トモヒロ)は、組の将来に不安を抱く。そんな折、敵対する屋敷組若頭の篠田(永澤俊矢)が薄ら笑いを浮かべて、信玄に近づく・・・。大川組の現状を知る由もない準次は、今日もひよこ園で子供たちと格闘中。子供の親たちは訳ありばかりで、他の保育園に行く当てもない。長い勤め(ムショ暮らし)のせいで子育ての経験すらない準次は、妻の澄子(伊佐山ひろ子)にアドバイスを貰いながら、少しずつ新しいシノギ(子供のあやし方)を覚えていく!!