作成が新しい順
更新が新しい順
作成が古い順
更新が古い順
85ヶ月前 に更新
ボブという名の猫 幸せのハイタッチ
ロンドンでプロのミュージシャンを目指すが夢破れ、ホームレスとなった青年ジェームズ。薬物中毒から抜けだせずどん底の生活を送っていた彼のもとにある日、一匹の野良猫が迷いこむ。ケガをしたその猫(ボブと命名)を有り金をはたいて助けて以来、ふたりはどこへ行くにも一緒、次第にその動向が世間の注目を集めるようになる。しかし、彼らの前に次々と試練と困難が立ちはだかり……。
83ヶ月前 に更新
ハクメイとミコチ
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。
木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……
身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。
そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
83ヶ月前 に更新
citrus
ギャルだけど初恋も未経験なjk・柚子は、親が再婚した都合で女子校に編入することに。
彼氏ができない!と不満爆発の転校初日、黒髪美人の生徒会長・芽衣と最悪の出会い方をする。
さらに、義理の姉妹となった芽衣と同室で生活することに…!?
正反対のjkふたりが反発して惹かれ合う姉妹のlove affair、始まる!
83ヶ月前 に更新
gdメン
大好きなゲームを気ままに遊びながら、それとなく満足した日常を過ごしていたライトとヨミ。誰もが寝静まる深夜、ライトは「王」と呼ばれる者の遣いであるアルファから誘いを受け、ヨミとともに異世界へと吸い込まれる。現実世界から転生したふたりには、「囚われのメロディ姫」を“マオー”から救うためクエストが与えられる。このミッションを「天命」とまで感じるライトと、やや面倒なことになった…と感じるヨミ、そこへ「王」のしもべであるA.I.ロボのアルファが加わりパーティーを結成。アルファの持つプログラムでレベルを上げながら(!?)冒険をユル~く進んだり戻ったりするが、果たしてそのゆくえは…。
80ヶ月前 に更新
グランクレスト戦記
「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」
孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。
ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか
混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。
人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。
その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!
86ヶ月前 に更新
少女終末旅行
繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が崩壊してから長い年月が過ぎた。生き物のほとんどが死に絶え、全てが終わってしまった世界。残されたのは廃墟となった巨大都市と朽ち果てた機械だけ。いつ世界は終わってしまったのか、なぜ世界は終わってしまったのか、そんなことを疑問にさえ思わなくなった終わりの世界で、ふたりぼっちになってしまった少女、チトとユーリ。ふたりは今日も延々と続く廃墟の中を、愛車ケッテンクラートに乗って、あてもなく彷徨う。全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
77ヶ月前 に更新
丸山敦史・金城大和「昭和のニオイ」チャンネル
丸山敦史と金城大和!
大の仲良しのふたりで結成された自称・アイドルユニット「昭和のニオイ」が、楽しくマイペースなトークで視聴者を癒す生放送番組とオンデマンド動画をお届けします。
生放送ならではのゆるーい雰囲気で、時には、二人のそれぞれが撮影してきた映像も番組内で紹介します。
時にはゲストと、また助っ人MCも乱入したり…!
番組内では日本がものすごく元気だった昭和時代の出来事、芸能、文化、流行などについて学んだりチャレンジするコーナーもあったりとか。
2人の魅力満載のチャンネルです!
20ヶ月前 に更新
アトム ザ・ビギニング
大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。
もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。
そしてふたりの友情が生み出した1体のロボット、A106(エーテンシックス)。A106は果たして「神」となるのか「友」となるのか。
若き天才コンビは、来るべき未来を垣間見る――。
90ヶ月前 に更新
装神少女まとい
西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(ルビ:すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。
まといの親友で、バイト仲間である草薙(ルビ:くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。
学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。
平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(ルビ:タイカツ)に励みます!
15ヶ月前 に更新
おふたりさん(仮)
松田凌、小野健斗をMCに迎え、2人が集い飯をつつきあい酒を飲むゆーるいトーク番組です。
しかし番組名に「かっこかり」を付けちゃう二人ですから、これから何が起こるかは、
見てのお楽しみ!!
102ヶ月前 に更新
アルスラーン戦記 風塵乱舞
交易と肥沃な大地に支えられた大国パルスは、異教徒の国・ルシタニアの侵攻によって、一夜にして、その永きに渡る平和をおびやかされた。パルスとルシタニアの戦いにおいて、初陣にして大敗を経験し、帰るべき土地を奪われて亡国の王子となった少年・アルスラーンは、「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ最強の騎士・ダリューンと、たったふたりで奪われた王都エクバターナを取り戻すための旅を始める。
そんな二人のもとに、ナルサス、エラム、ギーヴ、ファランギース、アルフリード、ジャスワント――苛酷な戦いを切り抜ける中、力強い仲間たちが次々と集う。また、アルスラーン自身も、さまざまな経験を積むことで、ただ守られるだけの頼りない存在から、周囲を守り導く存在へと、たくましく成長していくのだった。
しかし、王都は未だ遠い。シンドゥラの王位継承争いにまつわる戦いを無事乗り切り、パルスの土地へと凱旋したアルスラーンたちの前には、銀仮面の猛将・ヒルメスが立ちふさがる。そして、ヒルメスをなんとか退け、ふたたび王都を目指そうというときには、さらなる脅威がパルスの土地に迫っていた。
今、新しい歴史の幕が開く。風塵の乱舞する戦場で、少年は何を見るのか……!
107ヶ月前 に更新
こども刑事めめたん
赤ん坊にしか見えない新人刑事・めめたんが鳥取と奇跡のコラボ!脱力系の日常コメディ。
鳥取県内の観光&名産など、鳥取県とのコラボがふんだんに盛り込まれているのが、作品の見どころのひとつになっています。番組後半には鳥取県ローカルの“ふたりでひとつ”なアイドルユニット「Chelip(チェリップ)」が出演する「めめたん&Chelipのとっとり探訪!」というミニコーナーが見られます。さて、今回はどこを探訪するのか!?
純鳥取県産アニメ! Made by とっとり100%(※)
※鳥取県制作×鳥取県出身の漫画家×アニメを鳥取県内企業で制作×出演者×ロケ地など!
111ヶ月前 に更新
キングダム
紀元前、中国。時代は春秋戦国時代。
西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。
そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。
だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。
114ヶ月前 に更新
洲崎西 THE ANIMATION
ここは都内にある某高校。
ある日、ふたりの転入生がやってきた。
真面目だけど天然で、言動が読めない洲崎綾。
天真爛漫の笑い上戸、ボケ・ツッコミが冴える西明日香。
時に戸惑い、時に爆笑しながら、明日香と綾は
今日も楽しく学校生活を送ります。
文化放送超!A&G+で好評配信中のラジオ番組『洲崎西』がまさかのアニメ化!
無軌道、予測不可能なテイストをそのままに、
素敵でおかしなハイテンションコメディをお届けします!
108ヶ月前 に更新
東京乙女レストラン
東京の小さなレストランを舞台にしたメディアミックスコンテンツ
『東京乙女レストラン』がニコニコチャンネルに登場です。
■料理×恋愛を楽しめる“乙女においしいレストラン”
個性豊かな男性キャラクターと、レストランのオーナーである“あなた”の物語を、
さまざまな角度から描いていきます。
2015年4月から放送開始する料理バラエティ番組をはじめとして、
ゲーム、グッズ、書籍、イベントなどの展開が続々進行中!
【STORY】
ごく普通の会社員だった“あなた”は、亡くなった祖父の遺言によって、
突然レストランを引き継ぐことに。
「大切なおじいちゃんのお店を守りたい」―――
その気持ちひとつでオーナーとなった“あなた”を待っていたのは、
ちっとも言うことを聞いてくれないふたりのシェフでした。
せっかく料理はおいしいのに、店内の荒んだ雰囲気のためか、
客足はどんどん遠のくばかり……。
このままでは大切なお店がクローズなんてことに!?
そんな悪夢を回避するべく、
“あなた”のオーナーとしての奮闘の日々が始まったのでした……。
【STAFF】
原作:ヴィ
キャラクターデザイン:村上 ゆいち
ストーリー原案:小野上 明夜
プロデュース:株式会社ムービック
製作著作:乙レス製作委員会
http://www.tokyootome.tv/index.html
https://twitter.com/tokyootome
120ヶ月前 に更新
鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星
物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。その男――メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。
彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、ふたりはジュリアという一人の少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった……。
119ヶ月前 に更新
夜ノヤッターマン
辺境の地で、海峡の向こうを見つめる少女がいた。
そこはヤッター・キングダム。正義の味方ヤッターマンが支配する、天国のような国だといわれている。
少女は、病気の母を助けてくれるようにヤッターマンに頼もうと、ヤッター・キングダムに上陸しようとするが、
追い払われ、母は手の施しようがなく逝った。
ドロンボー。それはかつて存在した大泥棒の一団である。ドクロベエというボスの下、ドロンジョという美女がいた。
その美女につかえていたのが、ボヤッキー、トンズラーというふたりの男。ドロンボーはヤッターマンと敵対し、戦いに敗れ、辺境の地へ追放されたのだった。
これは、新たな世代のドロンボー──、ドロンジョ・ボヤッキー・トンズラーと、新たなヤッターマン──、ガンちゃん・アイちゃんの誕生を描くものである
119ヶ月前 に更新
牙狼<GARO>-炎の刻印-
国王の側近が、大規模な「魔女狩り」を行った。
しかし、被害に遭ったのは「守りし者」であるはずの魔戒騎士や、魔戒法師たちだった。
ひとりの魔戒法師が、火刑に処されながら、赤ん坊を産み落とす。
それは、黄金騎士の血を引く者。
赤ん坊は、魔戒騎士の父によって命を救われたが、母の胸に抱かれることは一度もなかった・・・。
時が流れた。赤ん坊=レオン・ルイスは、少年へと成長していた。
果たして彼は、黄金の鎧を受け継ぐことができるのか。
・・・今や国の実権は、かつての国王の側近が握っていた。
国王の父は病の床に臥せ、母と共に国を追われた王子アルフォンソ。
彼は国を取り戻し、民を救うため、伝説の光の騎士を捜し続ける。
しかし、その王子もまた、数奇な運命の星の下に生まれた存在だった。
レオンとアルフォンソ――ふたりの少年をめぐり、物語が動き出す。
123ヶ月前 に更新
旦那が何を言っているかわからない件
真面目で仕事熱心なごく普通のOL・カオル。そんな彼女の旦那は、半ニートで重度のオタクだった。
カオルは旦那に振り回されたり心配させられたりするけれど、見ているほうが恥ずかしいほどふたりは仲良しで……。
123ヶ月前 に更新
オレん家のフロ事情
ひとり暮らしの高校生・龍己の家のおフロに、イケメン人魚・若狭が住みついちゃった!!
ちょっとワガママだけどかわいい居候の若狭、そして、クールだけど世話焼き屋さんの龍己。
ふたりの暮らしをのぞいてみよう!! 変なお客さんたちもやってくるよ。
126ヶ月前 に更新
パピコお化け屋敷チャンネル
SUMMER SONIC2014東京会場にて、グリコ パピコが出店します。 パピコ販売、そして今年は五味弘文(お化け屋敷プロデューサー)監修のお化け屋敷が登場!
papicoお化け屋敷「呪いばさみの家」
■ストーリー■
~ふたりでひとつ~
「怜子は長い黒髪をした、日陰のような女性でした。
彼女の長い髪にはひとつの秘密がありました。小さい頃、彼女の髪の毛を切っていたのは母親でした。古いけれど切れ味の良いハサミで母親が髪を切ってくれる時間は、怜子にとってこの上ない幸福なものでした。
ところが母親は、怜子が高校生の頃に亡くなってしまいます。
それ以来、彼女は自分で髪の毛を切らなくてはなりませんでした。
古いハサミは、真ん中の留め具が緩んで、うまく力を入れないと上手に切れません。特に後ろの毛を切ろうとすると、ハサミに髪の毛を挟んでしまいます。
心を許す人が現れれば、彼女は髪を切らせたでしょうが、そんな人は現れません。
そのため、自然と怜子の髪の毛は伸びていくことになってしまったのです。
そんな怜子の前に、笹目という男性が現れました。笹目は、怜子の長い黒髪に惹かれ、やがて二人はつき合うようになりました。
ある日、笹目が手のひらの上に二本の鍵を置いて、そのうちの一本を怜子に差し出しました。
「どうぞ」
それは、笹目が用意した二人の部屋の鍵でした。
怜子は、ようやく日陰から暖かい日向に出してもらえたような気がしました。
二人の暮らしは、質素ながらも幸せなものでした。
そんな二人の生活に翳りが出たのは、怜子が笹目に髪の毛を切って欲しいと頼んだときからでした。古いハサミが使いづらかった笹目は、怜子が気づかないうちに、新しいハサミと交換して髪を切っていたのです。
それに気づいた怜子は、今まで感じたこともないような憤りを覚えました。自分が許した心を踏みにじられたような気がしたのです。
それ以来、二人の関係は次第に冷え始めました。
半年もすると会話も減り、食事も別々になり、やがて笹目は怜子を邪険に扱うようになりました。
そんなある晩のこと、怜子が仕事から戻り、部屋の鍵を開けようとすると、鍵穴に鍵が入りません。よく見ると、見慣れた鍵穴が別のものに変わっています。部屋を間違えたかと思いましたが、そんなこともありません。
ドアに耳を当てると、中から笑い声が聞こえてきます。それは、最近ついぞ聞いたことのない、笹目の笑い声でした。
鍵を取り替えられている……。
怜子は強い衝撃を受けました。
インターフォンを押して耳を澄ますと、まるで嘲るような笹目と聞いたことのない女の声が聞こえてきます。
怜子は何度も何度もインターフォンを押します。けれど、中からは何の反応もありません。それどころか、怜子の存在を無視するかのようにテレビの音が大きくなっていくばかりです。
怜子は、一晩中ドアの前に立ち、インターフォンを押し続けました。
彼女の手の中の鍵は、もう笹目の持っている鍵ではありません。目の前の扉は、怜子を拒む冷たい棘のようです。鍵が導いてくれた日向の幸せな暮らしは、もうそこにはありません。
部屋に入りたい。この鍵で、部屋に入りたい……。
怜子は、何日も町を彷徨った挙げ句、自ら命を絶ってしまいました。
それから数日後のことです。
笹目のもとに、一個の小包が届きました。
中を開けた笹目は息を呑みました。そこには、長い黒髪がギッシリと詰まっていたのです。
それが、数日前に死んだ怜子の髪の毛だということはすぐにわかりました。
その時、部屋のインターフォンが鳴りました。
その音に驚いた笹目は、恐る恐るモニターを覗いてみました。けれど、そこには誰も映っていませんでした。
子供のいたずらか、と思った時です。
すぐ後ろから、聞き慣れた声がしました。
「ようやく入れたわ……」
その声に振り返ると、長い髪の毛を引きちぎったように切った怜子が、立っていました。
立ち尽くす笹目の前に、怜子が何かを差し出しました。
「どうぞ……」
それは、留め具の外れたハサミの一方の刃でした。
「どうぞ……」
一歩近づいてきた怜子の首筋には、ハサミのもう一方の刃が刺さっていました……。
「ふたりでひとつ……」
彼女は、血の溜まった口でうっすらと笑いました
それ以来、この部屋には、長い髪の毛をちぎったように切った女の霊が出るということです。
インターフォンが鳴ったら、あなたの背後には、もう立っているかもしれません……。」
116ヶ月前 に更新
Chelipチャンネル
鳥取県西部発!
直感天才型の麻友と
感性努力型の美音の
「ふたりでひとつ」なアイドルユニット。
アシンメトリーな2人が出会った時、
無限の可能性と
不思議な魅力が生まれます。
歌手、女優、モデル、MC、レポーター…
アイドルだけでおさまらず
夢に向かって善進中の2人に愛に来てね!
Chelip(チェリップ)は、サンミュージックアカデミー米子校のレッスン生である井次麻友(いつぐまゆ)、藤井美音(ふじいみおん)の2人組ユニット。
2012年鳥取県主催「まんが王国・まんがドリームワールド」の司会をきっかけにインディーズCDデビュー。
楽曲と2人のキャラクター性、自分たちで企画し、常に全力投球するパフォーマンスが「自ら運命を切り開く自発型アイドル」と全国メディアからも注目されている。
現在もアカデミーでレッスンを続けながらサンミュージック本社管理の下、独自のタレント活動を展開中。
【公式ホームページ】http://www.chelip.net
【公式ブログ】http://ameblo.jp/chelip
127ヶ月前 に更新
ももんず さんどうぃっち
ももんとたぬは毎日いっしょ。幼い頃からふたりは大のなかよし。
やがて、ももんは小学生になった。そんなある日、ももんのクラスに転校生がやってきた。
そして、ももんとたぬの生活に変化が起こり始める。表参道を舞台に広がる少し不思議なももんファンタジー
135ヶ月前 に更新
WHITE ALBUM2
学園祭まであと一月と迫った秋の日の夕暮れ。
崩壊した軽音楽同好会の最後の一人、北原春希は、
放課後の窓際で学園祭のステージを目指してギターを弾いていた。
それは、二年半ずっと真面目に過ごしてきた優等生が、
卒業までの半年間に成し遂げようとした、ささやかな冒険。
けれど、その拙いギターの音色に、
流れるようなピアノの旋律と、鈴が鳴るような歌声が重なったとき……
一人からふたりへ、ふたりから三人へと重なっていった新生軽音楽同好会の、
夢のような、夢であって欲しかった半年間が始まった。
82ヶ月前 に更新
バナラジ-banaradi-チャンネル
声優・ゲーム・音楽など面白そうなことなら何でもやっちゃうwebラジオサイトのチャンネルです。
中の人がガチでやっちゃうゲームのニコ生実況や、声優プロダクションRock'n'Banana Actors&イエローテイルの声優がなんとなくニコ生やってみたり、や音楽レーベルdandelion,OPEN KEYSの楽曲を流してみたりとゆるーいチャンネルです。
141ヶ月前 に更新
劇場アニメーション「言の葉の庭」
『秒速5センチメートル』『星を追う子ど
も』新海誠監督劇場最新作『言の葉の庭』
“愛”よりも昔、“孤悲(こい)”のものがたり。
靴職人を目指す高校生・タ
カオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公
園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。
ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎
めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたり
は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねる
ようになり、次第に心を通わせていく。居場
所を見失ってしまったというユキノに、彼女
がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと
願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ
動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようと
していた。