-
イオス情報
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 3ヶ月前
予定日 出生日 やに 時間2023年 2/25 2/20 なし 6102022年 3/4 2/24 なし 1402021年 3/19 3/10 3/10 17352020年 3/19 3/20 3/19 2002019年 1/15 1/14 1/13 3102019、2020は透明ヤニ2021は白っぽいヤニ基本330日で産んでいるから9日はかなり怪しいですね...
-
お詫び
コメ2
藤沢牧場公式チャンネル 3ヶ月前
昨日のふざけた有料放送で多数の入会があり、藤沢は驚いています。すまんかったせめて、イオスの出産は有料会員のみに対応しようかなとおもっているのですが、非会員のスタッフまでお産カメラにて監視ができなくなるという不具合つき。なので、イオス放送はこのまま無料で放送し続けますが、そのうち藤沢の「一人焼肉放...
-
BIGニュース
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 4ヶ月前
大変な情報が入ってきた。フジテレビや藤沢のヘルニアTシャツ作成だとか、そんなちゃちな話じゃあない。絶対に内緒のお話。WIN5がキャリーオーバー中だとかそんな話でもない。おそらく、イオス民、古くはダヨリ民にとっていいニュース。いや、リアダビ民にもいい話。なんなら、競馬民にもいい話。いやあ、言いたい...
-
トライアンドエラー
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 6ヶ月前
新ひだか町も大分寒くなってきました。日中でも0℃~2℃付近と馬着が必要な時期に。ウチの場合、空胎馬には着せますが、受胎馬には着せることは稀です。発情周期が読みづらい上りや空胎馬は、できるだけストレスを感じさせない事、また寒さにカロリーを持っていかれないためです。受胎馬は持ち前の脂肪の鎧で、基本的には...
-
ていてん放送について
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 8ヶ月前
あすから馬房洗浄がはいります10月1日までは空の馬房定点放送になりますがご了承ください。1日からは「きょうのいおすのていてん」としてリニューアルオープン予定です。
-
告知
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 9ヶ月前
ダヨリ放送ですが、あまり映せない子がおりますので、しばらくは会員限定放送にします。予定では、離乳して、長屋に繁殖だけで過ごすようになった時に、一般開放すると思う。知らんけど。ですので、彼が写っているスクショやタグ付けしてSNSで拡散するような事は無いようにお願いしますね。会員のみんななら大丈夫だ!!...
-
【2024年7月14日配信号】韓国ブランドの魅力を徹底解説!世界を席巻しつつある韓国勢のスゴさとは・・・?
コメ0
最も早くオシャレになる方法KnowerMag MBチャンネル 10ヶ月前
今回は、現地に行けば安く買える!韓国ブランドの魅力!です!今や世界を席巻しつつある韓国ブラントの数々・・・何がスゴイのか、ブランドの魅力を徹底解説します!旅行ついでに買っておきたいオススメアイテムもご紹介するのでお見逃しなく!!
-
タイトルホルダー
コメ0
藤沢牧場公式チャンネル 17ヶ月前
うちの繁殖であればどれに合いそうですかね完全スタミナタイプなので、CC繁殖につけたらええんかなあ。キョウエイルフィー(CC?)パーフェクトワン(TT)コユメ(CC)スズカシャーマン(CT)リオグランデ(CT)デヒアバーズ(CC?)→サブノジュニアクールフォルテ(CC)レポゼッション(CC)アポロノカンザシ(CC?)イ...
-
地獄のイーブイイベント開催中、“ブイズ”愛好家の指と体調が心配【ポケモンGO】
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 18ヶ月前
『ポケモンGO』で12月31日20時まで開催されている「ウィンターイベント」は、“ブイズ”愛好家にとってガチ案件であると同時に地獄なのです。ホリデーハットを被ったイーブイが野生で出現する。もちろん色違いも出ますウィンターイベントパート1とパート2の期間中は、野生で「ホリデーハットを被ったイーブイ」が出現。▲...
-
地獄のイーブイイベント開催中、“ブイズ”愛好家の指と体調が心配【ポケモンGO】
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 18ヶ月前
『ポケモンGO』で12月31日20時まで開催されている「ウィンターイベント」は、“ブイズ”愛好家にとってガチ案件であると同時に地獄なのです。ホリデーハットを被ったイーブイが野生で出現する。もちろん色違いも出ますウィンターイベントパート1とパート2の期間中は、野生で「ホリデーハットを被ったイーブイ」が出現。▲...
-
【パチラン編集長・しおぽん】ようやく鬼太郎を初打ち! 2023/11/19(日)
コメ0
パチランブログ 19ヶ月前
皆さんこんにちは。なかなか地元のホールに鬼太郎が入らないので、しびれを切らして県外のホールへ行ってきました。 3台導入のホールに10時過ぎに到着。2台空いていて無事座ることが出来ました。前日14回 前々日31回 本日0回 89回転の台です。 まずはカスタムを確認。いつもは先読みチャンスに設定しますが、鬼太郎...
-
かせにゃあのblog2
コメ4 加瀬ちゃんねるブログ 21ヶ月前
最近はリスナーさんが遊びに来て暴飲暴食をしてしまいました。運動もしていません。今日食べたもの・おちゃ・キムチスープ・カルピス 少し明日は仕事に行きます。最近見た映画ドラマアニメ・VIVAN 1話←面白い 続き見ます・ウォーリー←面白い 感動の押し売り感無い おすすめ・最高の教師 8話 9話←つまらん今日見た...
-
かせにゃあのblog
コメ1 加瀬ちゃんねるブログ 21ヶ月前
身長153 体重74.2 今日の運動 フィットボクシング30分 300kcal分今日食べたもの 芋煮 たくさん。烏龍茶飲んでるダイエット薬(今日から)グルコバイ メトホルミン今日やったこと 机の掃除 パソコン設置今週見た映画アニメドラマこどものおもちゃ(U-NEXT)←面白いけど長いフロリダプロジェクト(U-NEXT)←面白いf...
-
200円以下で揃えました!無印良品の「コスパがバグってる掃除・収納アイテム」3選
コメ0
roomieちゃんねる 26ヶ月前
無印良品って、ついつい「100均に似たようなのあるじゃん……」って比べちゃいますよね。でも、数十円足せば長く使えるアイテムに出会えたり、100均より安いアイテムがあったりと、やっぱりコスパの面でも侮れませんね!ということで、今すぐ小銭を持って買いに行ってもらいたいくらいおすすめの、「無印良品のコ
-
玉ねぎ最強すぎんか
コメ97
ブロマガの主役は我々だ! 28ヶ月前
どうもこんにちはゾムです玉ねぎって何に使っても美味くなる万能野菜やと思うねん煮てもいいしそのまま焼いてもうまいおすすめは輪切りにして焼いて食う焼肉の店で出てくる玉ねぎみたいな感じやねそれと鶏肉のささみを焼いて食うのが噛みごたえあってオススメ最近の晩御飯はだいたいこれやなえ、食事ヘルシーすぎんかっ...
-
【ドンキホーテコラム】みなさんの自分へのご褒美は? 2022/9/19(月)
コメ0
パチランブログ 33ヶ月前
いま、明後日21日配信のカラーパチンコ漫画オスイチ2022の第20弾の原稿を描いています。 今年3月にスタートした連載も半年経ちました。 新しいオスイチの実戦をハイスピード時代にハイスピードマンガ化です。 1週間前のボクの誕生日に、JAWSのサメが誕生日プレゼントをしてくれたマンガです。
-
性行動の謎を楽しく悲しく語ります〜オスはツライよ〜【第141回】
コメ0 チャンネルからのお知らせ 33ヶ月前
人にとってセックスとはなにかなぜオスがいるのか最新の研究から性の不思議をレポート!動物のメスもダンスがうまいオスを選ぶって知ってた?性行動の謎を楽しく悲しく語りますオスはツライよ・・・......衣良
-
りおんラジオ L/Rion Heart おすすめゲーム編【 #天国ラジオ #12】6/27(月) 22:00~配信!!
コメ0
ゲーム実況天国ブロマガ 36ヶ月前
りおんラジオ L/Rion Heart おすすめゲーム編【 #天国ラジオ #12】配信日時 6/27(月) 22:00~今月のパーソナリティはりおんさん!!https://twitter.com/rion_hnprこれまでのりおんラジオは楽しんで頂けたでしょうか?毎回楽しい配信であっという間に終わってしまいます!!りおんさんと旦那さんとのエピソード微笑ましか...
-
一問一答「あなたにとって多様性とはどのようなことですか?」【多様性の科学】
コメ0
科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 37ヶ月前
あなたにとって多様性とはどのようなことですか?人間関係でも恋愛でも、仕事でも家庭でも、多様性が重要視される時代です。今回は、恋愛にまつわる相談をもとに、人生の様々な場面での多様性について解説してみたいと思います。Q. 様々な恋愛本は異性愛を対象にするものが多く参考になるものがあまりありません。何かい...
-
白土晴一「東京そぞろ歩き」──上野駅から上野公園、不忍池まで 〈後編〉
コメ0
PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、白土晴一さんによる連載「東京そぞろ歩き」です。リサーチャーの白土さんが、心のおもむくまま東京の街を歩き回る本連載。今回歩いたのは、上野・不忍池周辺です。かつて...
-
菊池昌枝「ひびのひのにっき」──季節の暮らしわけ
コメ0
PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、菊池昌枝さんによる連載「ひびのひのにっき」です。この連載ではひょんなことから築130年を超える町家に住むことになった菊池さんが、「古いもの」とともに生きる、一風...
-
「異形なものたち」についての哲学とファッション
コメ0
PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、哲学者・下西風澄さんとファッション研究者・藤嶋陽子さんによる特別対談です。「ファッション」への期待や身体をめぐる自意識は、現代の情報環境下でどのように機能して...
-
生命と宇宙を貫く法則を体感させたい
コメ0
PLANETS Mail Magazine 41ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、猪子寿之さんの連載「連続するものすべては美しい」最新回です。今回は、岡山の福岡醤油ギャラリーで開催中の展覧会「Teamlab: Tea Time in the Soy Sauce Storehouse」...
-
アフガニスタンで起きていることについて、いま僕たちが考えるべきこと(後編)
コメ4
PLANETS Mail Magazine 42ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、アフガニスタン紛争終結をめぐる、伊勢崎賢治さんへの特別インタビュー(後編)です。2021年8月15日、タリバンによるアフガニスタン全土の実効支配実現という形で終結し...
-
アフガニスタンで起きていることについて、いま僕たちが考えるべきこと(前編)
コメ0
PLANETS Mail Magazine 42ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、アフガニスタン紛争終結をめぐる、伊勢崎賢治さんへの特別インタビューです。21世紀の幕開けと共に、テロリストの脅威を世界に知らしめた9・11テロ事件。直後に始まったア...
-
アメリカでのタルスキ〜幻の「タルスキ型」コンピューター
コメ0
PLANETS Mail Magazine 42ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、分析哲学研究者・小山虎さんの連載「知られざるコンピューターの思想史」です。今回スポットが当たったのは「4人の偉大な論理学者」の一人であるアルフレッド・タルスキ...
-
マインドフルネスの倫理と資本主義の精神──いま改めて考えたい、その思想と実践のかたち
コメ0
PLANETS Mail Magazine 43ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、現代仏教僧の松本紹圭さんによる特別寄稿です。「マインドフルネス」という言葉は、もっぱら個人の能力開発を目的としたビジネスパーソンのために使われることが一般的に...
-
大西洋沿岸のインフォーマルマーケットとレバノン人ネットワーク
コメ0
PLANETS Mail Magazine 43ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、国際コンサルタントの佐藤翔さんによる連載「インフォーマルマーケットから見る世界──七つの海をこえる非正規市場たち」。中南米地域では地中海東岸・レバノンからの移民...
-
視覚言語としてのグラフィックレコードが見せる世界
コメ0
PLANETS Mail Magazine 43ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、視覚言語研究者・デザインリサーチャーの清水淳子さんによる特別寄稿です。言葉ではうまく伝えられないことが、イラストにするとあっさり納得できる──。こうした文字言語...
-
レゴブロックを花に、そして、ブロッコリーを木に。──「見立て」をつかって日常を豊かにする方法
コメ0
PLANETS Mail Magazine 43ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さんと、レゴ認定プロビルダーの三井淳平さんとの特別対談です。食器や家具、日常のちょっとした道具が全然違うものに見えてしま...
-
暮らしにもっと植物を、都市に土の手触りを
コメ0
PLANETS Mail Magazine 44ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、編集者・ライターの小池真幸さんが、「界隈」や「業界」にとらわれず、領域を横断して活動する人びとを紹介する連載「横断者たち」、第5回の再構成版です。今回は、プラ...
-
「自分の働き方改革」で世界は変わる
コメ0
PLANETS Mail Magazine 44ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、初の著書『意識が高くない僕たちのためのゼロからはじめる働き方改革』を上梓する働き方改革アドバイザー・坂本崇博による「『自分の働き方改革』で世界は変わる」です。...
-
都市の歴史とこれからを、自分の足で歩きながら考える
コメ0
PLANETS Mail Magazine 44ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、白土晴一さんの連載「東京そぞろ歩き」。今回は、古くから庶民の行楽地としてにぎわいを続けてきた上野公園を歩きました。ランラン・カンカン来日から半世紀。江戸期の花...