チャンネル 動画 (16) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 会員無料 333:46 イシグロキョウヘイ×大山顕×佐藤大「ショッピングモールと団地を舞台に考えるーー映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』公開記念」(2021/7/24収録) @sohsai @storyriders @CiderKotoba #ゲンロン210724 ※ 本番組は、シラスで行われた延長放送を除く、本編のみのアーカイブ動画となります。予めご了承ください。無料ダイジェスト動画はこちら!https://youtu.be/9RS7UW8vMGw【収録時のイベント概要】劇場オリジナルアニメ『サイダーのように言葉が湧き上がる』が、7月22日(木・祝)から全国ロードショーとなる。人とのコミュニケーションが苦手な俳句少年と、コンプレックスを隠すマスク少女。何の変哲もない郊外のショッピングモールを舞台に出逢ったふたりが、言葉と音楽で距離を縮めていく「ひと夏の青春」を描いたオリジナルアニメだ。ゲンロンカフェでは本作の公開を記念し、監督のイシグロキョウヘイ氏、脚本の佐藤大氏、さらに本作の監修に関わった写真家の大山顕氏を迎えたトークイベントを開催する。イシグロ氏は、『四月は君の嘘』『クジラの子らは砂上に歌う』などを手がけた、繊細で叙情的な演出に定評のあるアニメ監督。本作は、イシグロ氏にとって初めてのオリジナル作品となる。『カウボーイビバップ』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』など数々の人気アニメ作品の脚本を担当してきた佐藤氏は、本作ではイシグロ氏との共同脚本を務めている。佐藤氏は、ゲンロンカフェの人気トークシリーズ「サイバーパンク放談」でもお馴染みだ。ショッピングモールが主な舞台となる本作は、大山氏と東浩紀の共著『ショッピングモールから考える』がアイデアソースのひとつになっているという。大山氏は無類の団地マニアで知られるが、本作にも団地が随所に登場するそうだ。なぜショッピングモールと団地が舞台なのか? 言葉と音楽をテーマにした本作の魅力とは? ゲンロンカフェならではディープなトークを乞うご期待! 【『サイダーのように言葉が湧き上がる』ストーリー(公式サイトより)】17回目の夏、地方都市――。コミュニケーションが苦手で、俳句以外では思ったことをなかなか口に出せないチェリーと、見た目のコンプレックスをどうしても克服できないスマイルが、ショッピングモールで出会い、やがて SNS を通じて少しずつ言葉を交わしていく。ある日ふたりは、バイト先で出会った老人・フジヤマが失くしてしまった想い出のレコードを探しまわる理由にふれる。ふたりはそれを自分たちで見つけようと決意。フジヤマの願いを叶えるため一緒にレコードを探すうちに、チェリーとスマイルの距離は急速に縮まっていく。だが、ある出来事をきっかけに、ふたりの想いはすれ違って——。物語のクライマックス、チェリーのまっすぐで爆発的なメッセージは心の奥深くまで届き、あざやかな閃光となってひと夏の想い出に記憶される。アニメ史に残る最もエモーショナルなラストシーンに、あなたの感情が湧き上がる!ショッピングモールと団地を舞台に考える – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20210724/ 57 0 0 2023/05/01(月) 00:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 最終節「ここに生まれてよかった」 ついにもたらされた泥クジラと印、無印の真実。動揺、怒り、様々な感情が広がる泥クジラで、首長であるスオウが下した決断とは……。動画一覧はこちら第十一節 watch/1538712845 22 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第十一節「夢の話だ」 スキロス崩壊の責任を問うため、司令官のアラフニと、作戦の総指揮者オルカが帝国軍の上層部に招聘される。ふたりには極刑が下る予定であったが、オルカの反論が風向きを変える。動画一覧はこちら第十節 watch/1538712663最終節 watch/1538713023 22 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第十節「新しい旅に出るわ」 戦艦スキロスの崩壊により、帝国軍と泥クジラの戦いは一旦終結した。大きな犠牲を出しながら、穏やかな日々を取り戻そうとする泥クジラの前に、スキロスとは異なる戦艦が現れる。動画一覧はこちら第九節 watch/1538711343第十一節 watch/1538712845 15 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第九節「君の選択の、その先が見たい」 スキロスのヌースの間で、司令官アラフニと対峙する泥クジラの突撃部隊。オウニとニビは、サイミアが使えないヌースの間でも優れた連携を見せ、帝国兵を打倒していくが……。動画一覧はこちら第八節 watch/1538711162第十節 watch/1538712663 11 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第八節「この世から消えてしまえ」 多くの犠牲を払いながら、チャクロら突撃部隊は戦艦スキロスの中枢であるヌースの間に辿り着く。その頃、帝国軍の攻勢に苦しむ泥クジラでは、帝国兵リョダリと泥クジラ自警団団長のシュアンが対峙していた。動画一覧はこちら第七節 watch/1538710924第九節 watch/1538711343 20 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第六節「明日、人を殺してしまうかもしれない」 泥クジラの面々は、無抵抗に船を沈めるのではなく、帝国軍との戦いを決意する。戸惑いと緊張に包まれながら準備を進める中、オウニは外の世界に憧れた過去に想いを馳せる。動画一覧はこちら第五節 watch/1538710325第七節 watch/1538710924 25 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第五節「逃げるのはイヤだ」 チャクロが泥クジラの地下で見たのは、泥クジラの心臓と言える魂形(ヌース)・ファレナだった。長老会は、ヌースを攻撃して泥クジラを沈めようとするが、チャクロたちは抵抗する。動画一覧はこちら第四節 watch/1538710083第六節 watch/1538710683 16 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第四節「泥クジラと共に砂に召されるのだよ」 新たな首長に任命されたスオウ。彼は長老会から、泥クジラの秘密を知らされ動揺を隠せない。かつてない泥クジラの危機に、チャクロがとった行動とは――。動画一覧はこちら第三節 watch/1538709962第五節 watch/1538710325 15 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第三節「こんな世界は、もうどうでもいい」 突如として襲来した“帝国”の感情無き兵士“アパトイア”たちに翻弄され、次々と倒れゆく泥クジラの住人たち。オウニ率いる“体内モグラ”や自警団の面々は、サイミアを使って反撃を開始する。動画一覧はこちら第二節 watch/1538709783第四節 watch/1538710083 13 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第二節「鯨(ファレナ)の罪人たち」 チャクロは感情のない兵士“アパトイア”であるリコスに、泥クジラで暮らすよう薦める。だが、「飛蝗現象」が泥クジラを包んだ翌日、不穏な来客が姿を現す。動画一覧はこちら第一節 watch/1538708044第三節 watch/1538709962 20 0 0 2018/10/16(火) 12:00 有料 24:01 クジラの子らは砂上に歌う 第一節「私たちの大事な世界の全てだった」 砂刑暦93年。果てのない砂の海を漂流する漂泊船「泥クジラ」で暮らす人々がいた。その生活を記録する少年チャクロは、半年ぶりに辿り着いた廃墟船で、衰弱した少女リコスを発見する。動画一覧はこちら第二節 watch/1538709783 4,797 92 44 2018/10/16(火) 12:00 3:10 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」trailer 熱狂を生み、新キャストを迎えパワーアップして待望の再演!幻想的な世界観で大勢のファンを魅了しチケットも完売、感動を生んだ話題の舞台を完全パッケージ化!<2018年4月18日(水)発売> 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」●DVD2枚組+CD:AVBD-92652~3/B 本体価格¥9,800+税 ●Blu-ray Disc+CD:AVXD-92654 本体価格¥10,800+税 副音声収録 : 赤澤 燈・崎山つばさ・村田 洋二郎ボーナスディスク:特典映像 DVD (DISC2)◆Document映像 - 愛しく儚い時の記録 - (・顔合わせ風景 ・稽古場風景 ・舞台稽古風景 / バックステージ映像収録)◆座談会 ダイジェスト映像スペシャル ディスク(CD1枚)◆舞台「クジラの子らは砂上に歌う」サウンドトラック シシイロギク・傘・スナモドリ・日記を含む、15曲収録http://avex.jp/kuji-suna/ 3,013 22 40 2018/04/07(土) 12:00 会員無料 1:22 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」の稽古直前コメント&新年の挨拶 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」の稽古直前に撮影したコメントと、新年の挨拶をお届けします。 2,056 71 51 2018/01/05(金) 19:38 3:06 赤澤燈、前島亜美ら出演!舞台『クジラの子らは砂上に歌う』公開ゲネプロ 2014年4月14日(木)より東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて舞台『クジラの子らは砂上に歌う』が開幕しました。漂白船“泥クジラ”の上で生きる心優しい少年・チャクロ役の赤澤燈、外界から来た感情を持たない少女・リコス役の前島亜美(SUPER☆GiRLS)、“泥クジラ”随一の超能力「サイミア」使い・オウニ役の山口大地、次期首長候補・スオウ役の崎山つばさ、チャクロの幼なじみ・サミ役の宮崎理奈(SUPER☆GiRLS)、長老会の世話をする少女・大野未来、自警団を率いる立場ながら心の闇を垣間見せる団長・五十嵐麻朝、帝国軍指揮官・佐伯大地、冷酷無比な帝国軍兵士・リョダリ役の碕理人などが繰り広げるファンタジー作品です。原作である「月刊ミステリーボニータ」(秋田書店)連載中の梅田阿比の漫画の世界観そのままに表現した公開ゲネプロから、一部をお届けします。公演は、2016年4月19日(火)まで。本作は映像化の予定はありません。どうぞお見逃しなく! 2,284 0 23 2016/04/16(土) 17:45 0:41 舞台『クジラの子らは砂上に歌う』赤澤燈からメッセージ! 2016年4月14日(木)より東京・AiiA 2.5 theater Tokyoにて上演される舞台『http://enterstage.jp/db-drama/2016/004190.htmlクジラの子らは砂上に歌う』。梅田阿比による同名の少女漫画を原作に、砂で覆われた世界とファンタジックなストーリーを完全舞台化する本作で、主人公チャクロ役を務める赤澤燈からメッセージを頂きました!役への作品の見どころや、主演への意気込みなどコメントを寄せてくれました。先日掲載したインタビューと合わせて、お楽しみください。 431 0 1 2016/03/05(土) 11:00 16件 < 1 次へ >