-
(2/3)奥泉光×市川真人「『批評空間』以降に文学は?:市川真人の現代文学講座 #1ーージャンルを超えること、文学であること」 【2014/5/17配信】 @okuizm
- 289
- 0
- 1
【ゲンロンカフェ入場券はこちら http://peatix.com/event/33682/ 】1991年から2002年にかけて刊行された雑誌「批評空間」。思想シーンを牽引した同誌は、同...
-
(3/3)奥泉光×市川真人「『批評空間』以降に文学は?:市川真人の現代文学講座 #1ーージャンルを超えること、文学であること」 【2014/5/17配信】 @okuizm
- 243
- 0
- 2
【ゲンロンカフェ入場券はこちら http://peatix.com/event/33682/ 】1991年から2002年にかけて刊行された雑誌「批評空間」。思想シーンを牽引した同誌は、同...
-
(3/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #2】「空想社会主義とオリーブ少女」ゲスト:中沢明子)【2014/3/13配信】 @gotanda6
- 194
- 0
- 4
フード左翼講座第二回「空想社会主義とオリーブ少女」闘争の敗北を受けた60年代の新左翼運動の一部は、理論優先で頭でっかちだった自分たちの闘争方針を変更...
-
(2/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #2】「空想社会主義とオリーブ少女」ゲスト:中沢明子)【2014/3/13配信】 @gotanda6
- 268
- 0
- 4
フード左翼講座第二回「空想社会主義とオリーブ少女」闘争の敗北を受けた60年代の新左翼運動の一部は、理論優先で頭でっかちだった自分たちの闘争方針を変更...
-
(1/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #2】「空想社会主義とオリーブ少女」ゲスト:中沢明子)【2014/3/13配信】 @gotanda6
- 461
- 0
- 4
フード左翼講座第二回「空想社会主義とオリーブ少女」闘争の敗北を受けた60年代の新左翼運動の一部は、理論優先で頭でっかちだった自分たちの闘争方針を変更...
-
(3/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #1】ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)【2014/2/13配信】 @gotanda6
- 393
- 1
- 3
フード左翼講座第1回「西海岸イデオロギーとヴィーガン文化」ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)僕、速水健朗が近著『フード左翼とフ...
-
(2/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #1】ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)【2014/2/13配信】 @gotanda6
- 519
- 1
- 3
フード左翼講座第1回「西海岸イデオロギーとヴィーガン文化」ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)僕、速水健朗が近著『フード左翼とフ...
-
(1/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #1】ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)【2014/2/13配信】 @gotanda6
- 553
- 0
- 3
フード左翼講座第1回「西海岸イデオロギーとヴィーガン文化」ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)僕、速水健朗が近著『フード左翼とフ...
-
(3/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松左京から考える」【2014/1/11配信】 @nzm @hazuma
- 382
- 0
- 2
『日本沈没』、『復活の日』などの骨太な作品群を残した、日本SFを代表する作家小松左京。彼のキャリアは、戦後日本の復興の歴史と重っている。小松は当代一...
-
(2/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松左京から考える」【2014/1/11配信】 @nzm @hazuma
- 483
- 0
- 5
『日本沈没』、『復活の日』などの骨太な作品群を残した、日本SFを代表する作家小松左京。彼のキャリアは、戦後日本の復興の歴史と重っている。小松は当代一...
-
(1/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松左京から考える」【2014/1/11配信】 @nzm @hazuma
- 624
- 4
- 3
『日本沈没』、『復活の日』などの骨太な作品群を残した、日本SFを代表する作家小松左京。彼のキャリアは、戦後日本の復興の歴史と重っている。小松は当代一...
-
(3/3)でじたろう×笠井翔 司会:坂上秋成「ノベルゲームの進化論――ニトロプラス社長とノベルスフィア代表が経営者的視点から語るノベルゲームの歴史と未来!」 【2013/11/30配信】
- 202
- 1
- 1
ニトロプラス代表として『Phantom PHANTOM OF INFERNO』、『斬魔大聖デモンベイン』、『沙耶の唄』、『装甲悪鬼村正』、『君と彼女と彼女の恋。』などのノベ...
-
(2/3)でじたろう×笠井翔 司会:坂上秋成「ノベルゲームの進化論――ニトロプラス社長とノベルスフィア代表が経営者的視点から語るノベルゲームの歴史と未来!」 【2013/11/30配信】
- 274
- 0
- 1
ニトロプラス代表として『Phantom PHANTOM OF INFERNO』、『斬魔大聖デモンベイン』、『沙耶の唄』、『装甲悪鬼村正』、『君と彼女と彼女の恋。』などのノベ...
-
(1/3)でじたろう×笠井翔 司会:坂上秋成「ノベルゲームの進化論――ニトロプラス社長とノベルスフィア代表が経営者的視点から語るノベルゲームの歴史と未来!」 【2013/11/30配信】
- 242
- 0
- 4
ニトロプラス代表として『Phantom PHANTOM OF INFERNO』、『斬魔大聖デモンベイン』、『沙耶の唄』、『装甲悪鬼村正』、『君と彼女と彼女の恋。』などのノベ...
-
(1/4)境真良×斎藤環×松井孝治「アイドル論の臨界点~アイドル×日本×経済――境真良『アイドル国富論』刊行記念」【2014/11/07配信】 @sakaima @pentaxxx @matsuikoji
- 215
- 1
- 3
世界の「ガールズグループ」のなかで、日本独自のものとして異彩を放つ「アイドル」。それは、バブル前の「日本型資本主義」の時代から、バブル後の「グロー...
-
(2/4)境真良×斎藤環×松井孝治「アイドル論の臨界点~アイドル×日本×経済――境真良『アイドル国富論』刊行記念」【2014/11/07配信】 @sakaima @pentaxxx @matsuikoji
- 199
- 0
- 1
世界の「ガールズグループ」のなかで、日本独自のものとして異彩を放つ「アイドル」。それは、バブル前の「日本型資本主義」の時代から、バブル後の「グロー...
-
(3/4)境真良×斎藤環×松井孝治「アイドル論の臨界点~アイドル×日本×経済――境真良『アイドル国富論』刊行記念」【2014/11/07配信】 @sakaima @pentaxxx @matsuikoji
- 196
- 0
- 2
世界の「ガールズグループ」のなかで、日本独自のものとして異彩を放つ「アイドル」。それは、バブル前の「日本型資本主義」の時代から、バブル後の「グロー...
-
(4/4)境真良×斎藤環×松井孝治「アイドル論の臨界点~アイドル×日本×経済――境真良『アイドル国富論』刊行記念」【2014/11/07配信】 @sakaima @pentaxxx @matsuikoji
- 189
- 0
- 1
世界の「ガールズグループ」のなかで、日本独自のものとして異彩を放つ「アイドル」。それは、バブル前の「日本型資本主義」の時代から、バブル後の「グロー...
-
(1/3)加藤賢策×上田洋子「デザインによるユートピアとポスト・ユートピア――ロシア・アヴァンギャルドから現在へ」【2014/10/15配信】 @katokensaku @yuvmsk
- 120
- 0
- 2
20世紀は「デザイン」の時代でした。デザインによって世界を豊かにする、世界を作り変えるということが信じられていた時代です。その発想の根源にあるロシア...
-
(2/3)加藤賢策×上田洋子「デザインによるユートピアとポスト・ユートピア――ロシア・アヴァンギャルドから現在へ」【2014/10/15配信】 @katokensaku @yuvmsk
- 81
- 0
- 1
20世紀は「デザイン」の時代でした。デザインによって世界を豊かにする、世界を作り変えるということが信じられていた時代です。その発想の根源にあるロシア...
-
(3/3)加藤賢策×上田洋子「デザインによるユートピアとポスト・ユートピア――ロシア・アヴァンギャルドから現在へ」【2014/10/15配信】 @katokensaku @yuvmsk
- 84
- 0
- 1
20世紀は「デザイン」の時代でした。デザインによって世界を豊かにする、世界を作り変えるということが信じられていた時代です。その発想の根源にあるロシア...
-
(1/2)新城カズマ×海猫沢めろん 「司馬遼太郎を乗り越えるには――新城カズマ『島津戦記』刊行記念インタビュー」【2014/10/5配信】 @SinjowKazma @uminekozawa
- 186
- 0
- 2
鎌倉時代から続いた薩摩の名家「島津」。彼らは日本の歴史を左右した超重要存在だった!関ヶ原も幕末も。歴史の分岐点にはいつも「島津」がいた。そこには世...
-
(2/2)新城カズマ×海猫沢めろん 「司馬遼太郎を乗り越えるには――新城カズマ『島津戦記』刊行記念インタビュー」【2014/10/5配信】 @SinjowKazma @uminekozawa
- 124
- 0
- 1
鎌倉時代から続いた薩摩の名家「島津」。彼らは日本の歴史を左右した超重要存在だった!関ヶ原も幕末も。歴史の分岐点にはいつも「島津」がいた。そこには世...
-
(1/3)川崎賢子×上田洋子「宝塚歌劇が作る新しい日本文化――レジャー・女性・ユートピア」【2014/9/23配信】 @yuvmsk
- 173
- 0
- 1
2014年、宝塚歌劇団は100周年を迎えた。女性が男役を演じる劇団で、未婚の女性しか生徒(劇団員のこと)でいられず、その数は400人以上、毎月新たな演目を宝...
-
(2/3)川崎賢子×上田洋子「宝塚歌劇が作る新しい日本文化――レジャー・女性・ユートピア」【2014/9/23配信】 @yuvmsk
- 128
- 0
- 1
2014年、宝塚歌劇団は100周年を迎えた。女性が男役を演じる劇団で、未婚の女性しか生徒(劇団員のこと)でいられず、その数は400人以上、毎月新たな演目を宝...
-
(3/3)川崎賢子×上田洋子「宝塚歌劇が作る新しい日本文化――レジャー・女性・ユートピア」【2014/9/23配信】 @yuvmsk
- 98
- 0
- 1
2014年、宝塚歌劇団は100周年を迎えた。女性が男役を演じる劇団で、未婚の女性しか生徒(劇団員のこと)でいられず、その数は400人以上、毎月新たな演目を宝...
-
(1/3)【大森望のSF喫茶 #17】大森望×磯達雄×中村融×柳下毅一郎「殊能将之ができるまで──『殊能将之 読書日記』刊行記念」【2015/7/24収録】 @nzm @tatsuoiso @kiichiro
- 154
- 0
- 1
2013年2月11日に急逝したミステリ作家・殊能将之。読書録の刊行を記念して、デビュー前(名古屋大学SF研究会在籍当時)から親交の深かった3氏を迎え、「殊能...
-
(2/3)【大森望のSF喫茶 #17】大森望×磯達雄×中村融×柳下毅一郎「殊能将之ができるまで──『殊能将之 読書日記』刊行記念」【2015/7/24収録】 @nzm @tatsuoiso @kiichiro
- 131
- 0
- 1
2013年2月11日に急逝したミステリ作家・殊能将之。読書録の刊行を記念して、デビュー前(名古屋大学SF研究会在籍当時)から親交の深かった3氏を迎え、「殊能...
-
(3/3)【大森望のSF喫茶 #17】大森望×磯達雄×中村融×柳下毅一郎「殊能将之ができるまで──『殊能将之 読書日記』刊行記念」【2015/7/24収録】 @nzm @tatsuoiso @kiichiro
- 131
- 0
- 1
2013年2月11日に急逝したミステリ作家・殊能将之。読書録の刊行を記念して、デビュー前(名古屋大学SF研究会在籍当時)から親交の深かった3氏を迎え、「殊能...
-
(1/3)前田司郎×九龍ジョー「演じることと書くこと:前田司郎が見る、過去のない未来 ――エッセイ集・小説集・戯曲集連続刊行記念対談 」【2015/6/24収録】 @maeda1977 @wannyan
- 116
- 0
- 2
劇作家、演出家、小説家、脚本家、映画監督、俳優、と多方面で活躍する前田司郎は、五反田に活動拠点を持つ劇団「五反田団」の主宰であり、1997年の旗揚げ以...
-
(2/3)前田司郎×九龍ジョー「演じることと書くこと:前田司郎が見る、過去のない未来 ――エッセイ集・小説集・戯曲集連続刊行記念対談 」【2015/6/24収録】 @maeda1977 @wannyan
- 85
- 0
- 2
劇作家、演出家、小説家、脚本家、映画監督、俳優、と多方面で活躍する前田司郎は、五反田に活動拠点を持つ劇団「五反田団」の主宰であり、1997年の旗揚げ以...
-
(3/3)前田司郎×九龍ジョー「演じることと書くこと:前田司郎が見る、過去のない未来 ――エッセイ集・小説集・戯曲集連続刊行記念対談 」【2015/6/24収録】 @maeda1977 @wannyan
- 77
- 0
- 2
劇作家、演出家、小説家、脚本家、映画監督、俳優、と多方面で活躍する前田司郎は、五反田に活動拠点を持つ劇団「五反田団」の主宰であり、1997年の旗揚げ以...