-
「Younger Than Yesterday」
コメ0
草の根広告社 3週間前
ライブハウスを訪れるのは本当に久し振りだった。 コロナ禍。子育て。そして都会を離れての海辺暮らし。プライベートでライブを観ること自体6年か7年振りだったんじゃないだろうか。
-
川柳のらりくらり 第1044回 選・柳家喬太郎 お題「銅像」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
月に一度、文藝春秋の本社に通ってます。コロナ禍に配信で始まった文春落語で、今年の五月で丸五年になります。電車で向かえば最寄りは地下鉄有楽町線、麹町駅。地上に出て、麹町四丁目交差点を赤坂見附方向に曲がりますが、その角に『夏の想い出』と題した、少年のブロンズ像が建っています。その像を見ると、あぁ、...
-
本質的に生きる方法:その23(1,945字)
コメ3
ハックルベリーに会いに行く 1ヶ月前
スマホの普及は「本質的に生きる」という本連載の命題と強く関係している。スマホが普及したことで、人は本質的に生きなければならなくなったからだ。そして本質的に生きなければならなくなった結果、少子化が進んでいる。産業革命以降の150年のような生き方は、心理的にはもちろん物理的にも継続不可能になった。その結...
-
【大石取材記1】コロナワクチン取材を始め3年半「昨夜、ある遺体を視たんだが。」
コメ0
大石邦彦のNOW ON SHARE! 1ヶ月前
コロナ禍から5年。ワクチン接種から4年。私がコロナワクチンの取材を始めてから3年半。私が取材を始めたきっかけは、コロナワクチンの接種をしていた医療機関の一人の医師との出会いでした。
-
鳳翔大のニコニコ生チャンネル「あつまれ鳳翔の森~素敵な仲間たち~」第53回放送決定!!
コメ0
あつまれ鳳翔の森ブロマガ 1ヶ月前
村人の皆様へ『あつまれ鳳翔の森~素敵な仲間たち~』を、月1回のペースで開催させていただきたいと思います。皆様の楽しみになる配信になるように村長とともに務めてまいります!第53回目の放送は3月23日(日)20:00〜開始となります。鳳翔大のニコニコ生チャンネル 『あつまれ鳳翔の森~素敵な仲間たち~』 【第53回...
-
[Q&A]お勧めの地方移住先は?(1,374字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 1ヶ月前
[質問]コロナ禍とインフレになって以来、もう5年以上本格的な旅行に行けていないのですが、そろそろどこかへ行きたいと考えています。ハックルさんが今おすすめする旅行先はありますか? できれば海外でお願いします。[回答]フィンランドかアイスランド、あるいはアイラ諸島をお勧めします。そこら辺にまとめていかれる...
-
コロナ禍から丸5年。様々な対策はどれほど有効だったのか?(2025.3.15)
コメ0
大石邦彦のNOW ON SHARE! 1ヶ月前
コロナ禍から5年が経過しました。世界中が未曽有の危機となる中、当初さまざまなコロナ対策が出されました。果たしてどれくらい有効だったのでしょうか?3月15日放送のCBCラジオ『大石邦彦のNOW ON SHARE!』では、CBC論説室の大石邦彦アナウンサーがコロナ禍について振り返ります。
-
【ご挨拶】有料チャンネル2周年なのです!:くられ
コメ15
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 1ヶ月前
風にぃ〜 ゆられてぇ〜 幾年も〜♪さて、自分が「くられ」と名乗り始めたのは、どうやら1998年だそうです。そこから、ネットの海で、アングラな文書を作ったり、編集したり、そのあと本を出すことになったり、気がつけば27年もの歳月が流れているのですね……ちなみに、商業活動自体は1999年からですが、モノづ...
-
【RIZIN狂った季節】斎藤裕「朝倉未来選手とは一緒に船を作っていたんだよなあ……」
コメ1
Dropkick 2ヶ月前
斎藤裕がコロナ禍のRIZINを振り返るインタビューです!(聞き手/ジャン斉藤)★以前配信されたものを再構成した記事です【1記事から購入できるバックナンバー】・地獄の青春!! 平成の昭和格闘技集団「和術慧舟會」を語ろう/門脇英基×大沢ケンジ・プロレスラー、SNS、リアリティショー……この3つを背負うのは重すぎる■...
-
「反ワクチン」を生み出してしまった総括は避けてはならない。
コメ0
ぎっくりの別荘気ままな日記帳 2ヶ月前
グビグビグビグビグビ・・・・おさけがおいしい!あぁ、この話題別荘のネタにもした覚えあるけど、何回やってもイイッショ!で、ニコニコ動画の政治時事ランキングにはかなりの本数の反コロ動画がアップされていますが、何故アップされ続けているのか。単純に考えたら現在の規模程度の需要があるからですよね。YouTubeから反...
-
2月の放送予定
コメ0
塩生~ときどき胡椒~ 2ヶ月前
こんにちは、塩です。おかげさまで2/1で「塩生~ときどき、胡椒~」は5周年を迎えました!コロナ禍に突入するほんの少し前にチャンネル開設をし、第一回の放送では異様に緊張した一方で、胡椒さんがあまり緊張していないことに感心したのを良く覚えております。胡椒さんにはいつも仕事クソ忙しい中、予定合わせていただ...
-
ドイツ、2024年のGDPは、市場予想通り0.2%縮小。更にドイツ産業連盟(BDI)はドイツは深刻な経済危機と指
コメ3
孫崎享のつぶやき 2ヶ月前
A-1ロイター: ドイツは深刻な経済危機、25年GDPは0.1%縮小へ=産業連盟ドイツ産業連盟(BDI)は28日、ドイツは深刻な経済危機に見舞われていると指摘し、2025年の国内総生産(GDP)が0.1%縮小するとの見通しを示した。 25年のGDPが縮小すれば、ドイツ統一後初めて3年連続のマイナス成長とな...
-
人生エロエロ 第613回 みうらじゅん「へべれけめぇ」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。 コロナ禍に柳家喬太郎さんの落語を聴き、すっかりハマッてしまった。 理由は明快、面白いからである。 それまで上方落語専門だった僕は、喬太郎さんをきっかけに、いわゆる江戸の落語も今ではよく聴く。 上京してから半世紀近くになる。もはや、そっちの方が馴染み深...
-
THIS WEEK【スポーツ】藤川球児監督 思い出のジェット風船解禁の裏に「宝塚のドン」退任
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
〈ジェット風船の“限定解禁”検討〉 昨年十二月二十五日付のスポーツニッポンに、こんな見出しが躍った。コロナ禍で二〇二〇年から禁止されていた、甲子園の風物詩であるジェット風船を飛ばす応援が、三月のオープン戦限定で解禁される見込みだというのだ。「すでに広島やソフトバンク、楽天など複数の球団は、飛沫対策...
-
2024年を振り返り、2025年を展望する(4/5)(1,724字)
コメ1
ハックルベリーに会いに行く 4ヶ月前
わずか10年前まで日本の出生数は100万人前後であった。そこからガタガタと減って今年は70万人を割るという。およそ3割が減った。これは「激減」という表現が相応しいだろう。もちろんコロナもあったが出生数の減り方はここ2年の方が激しい。つまりコロナ禍が終わってからの方が激しい。なぜこうなったのか?それにはいろ...
-
新宿中央公園オフ うまい棒食べる会
コメ0
ニー株チャンネル 6ヶ月前
10月13日(日)新宿中央公園オフやりました。ニート界隈、その他ニー株ニコ生チャンネルオフといった感じ。コロナ禍前は週1回池袋でニート系オフを開いていた時期もあったんだけど会場としていた社会福祉系の民間団体の施設が閉鎖になったので以後場所のあてがなくなった。レンタルニートの広報活動やニー株の新規メンバ...
-
町山智浩の言霊USA 第742回「I offer to eat 5 more brain worms and still beat President Trump and President Biden
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
第3の大統領候補だったロバート・ケネディ・ジュニア(70歳。以下、RFKジュニア)は、ジョン・F・ケネディ元大統領の甥で、1968年の大統領選に民主党から出馬する直前に暗殺されたロバート・ケネディの次男。 だが、民主党のロイヤル・ファミリーともいわれるケネディ一族からは縁を切られている。反ワクチンの陰謀論...
-
Vijuttoke24年9月号「Crazy Monsters 対談[MSTR(千聖)x Mana x 団長]」
コメ0
club Zy.チャンネル 7ヶ月前
Crazy Monsters X「Crazy Monsters 対談[MSTR(千聖)x Mana x 団長]」ーー今年もまた[Crazy Monsters Halloween Party 2024]が開催されることになりましたが、振り返れば昨年のクレモンはコロナ禍以降としては初の正式開催となるものでした。オーガナイザーであるMSTRからすると、無事復興したクレモンの場を今年は...
-
アリエナイ理科とラジオライフの深イイィィ話:ラジオライフ小野
コメ7
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 7ヶ月前
今回は、「アリエナイ理科」とラジオライフとの関係について紹介しましょう。なぜア理科書籍の編集を、ラジオライフ編集部が担当しているのか……という話です。おっと、申し遅れました。こちらでは、はじめまして。いろんな情報を扱う月刊誌『ラジオライフ』編集部の小野です。ご縁あって、ブロマガを書かせていただくことにな...
-
デジタルセーフティネットします
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 7ヶ月前
コロナ禍の最中、イギリスでは支援を必要としている人を行政が見つけて、タイムリーに支援することができました。これはイギリスでは行政が収入の情報をかなりリアルタイムにちかく、取得することができたからです。他方、日本では、行政が持っている収入の情報は前の年の確定申告データや支払い調書のデータだけだった...
-
週刊金融日記 第641号 バナナの叩き売り状態の最先端生成AIたち、エヌビディア決算に注目、百年以上続いたがコロナ禍で
コメ0
藤沢数希「週刊金融日記」 8ヶ月前
// 週刊金融日記// 2024年8月28日 第641号// バナナの叩き売り状態の最先端生成AIたち// エヌビディア決算に注目// 百年以上続いたがコロナ禍でクローズした飲茶レストランが復活// マグ7売って余ったドルの投資先// 他 こんにちは。藤沢数希です。 ちょっと上海とソウルに行っておりました、いろいろ予定が詰まって...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第7回「ファイナルアンサー?」
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
7月8日(月) たまーに空いた時間を見計らって映画に行く。もっと行ければよいのだが。午前中、新宿武蔵野館にて入江悠監督の『あんのこと』を観る。河合優実主演。[薬物と売春で逮捕された杏。刑事の多々羅(佐藤二朗)は杏を立ち直らせようと自分が主催する薬物更生グループに誘う。仕事も見つけ新たな一歩を踏み出...
-
ニコニコチャンネル復活!&今後について超重要なお知らせ!(byみなぼん)
コメ0
ゴー宣道場ブログ 8ヶ月前
大規模サイバー攻撃によって長くサービス停止していたニコニコチャンネルですが……8月23日13時、ようやく復活しました復旧にあたり、皆様、一度、パスワードの変更等をお願いしますコロナ禍の間、勝手な判断により動画削除&チャンネルBANをしていたYouTubeと違い、表現の自由を担保してくれたニコニコチャンネルですなん...
-
「この町で生きている。この町で生きていく」
コメ0
草の根広告社 10ヶ月前
週末、葉山の住宅街にあるビストロで食事をした。この町で暮らすようになって14年。もっとも多く通ったフレンチレストランだ。コロナ前までは記念日のたびに訪れていた。妻と二人で。妻の両親も交えて。娘が小さかった頃はベビーカーですやすやと眠る寝顔を見ながらランチを。様々な記念日に料理とワインで大切な人と...
-
知られざるえんそく結成頃の話(ぶう)
コメ0
イイコ通信 11ヶ月前
今回は「知られざるえんそく結成頃の話」をしようと思う。約束は守る!時もあるし守らない時もある!ぶうです。バンドの仕事がちっとも無かったあのコロナ禍に、ボクが趣味と実益を兼ねて始めたゲーム配信が先日4周年を迎えまして。コロナパニック2年、落ち着いてからまた2年。だいたいそんな感じでしょうか?時の流れは...
-
MC:Mr.JACK〔YUKKE(MUCC)〕の「Mr.JACKが斬る!」#21のゲストは「THE MADNA」!! ニコ生にて6/3(月)20時より配信開始!
コメ0
MAVERICK CHANNEL 11ヶ月前
MCをMr.JACK〔YUKKE(MUCC)〕が務める新人アーティストを紹介する配信番組「Mr.JACKが斬る!」#21のゲストは「THE MADNA」より涼太(Vo) と 朋(B)が登場!Mr.JACKとは初めましてな2人だが、涼太の地元トーク・朋の特技披露で大盛り上がり!コロナ禍に活動開始したTHE MADNAだが、ライヴ活動への熱い思いを語る場面も。ゲス...
-
2024年5月17日号:ニュースに一言
コメ2
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 11ヶ月前
●総務省が発表した人口推計によりますと、2023年10月1日現在の日本の人口は約1億2430万人で、前年に比べて59万5000人減っています。この1億2430万人の中には24万2000人増加した外国人が含まれていますので、日本人だけをみるとなんと83万7000人も減っているのです。そして総人口のうち75歳以上は71万3000人増の2007万800...
-
近づく夏商戦を前に!ビールの広告・プロモーション事例まとめ|国内外事例15選
コメ0 BuzzGang 11ヶ月前
2022年の世界のビール消費量は、コロナ禍からの回復傾向が見られます。そんなビール業界に注目、2022年から最新の2024年前半にかけて、国内外のビールの広告・プロモーション15事例をまとめました。
-
Vijuttoke24年4月号「HERO」インタビュー
コメ0
club Zy.チャンネル 12ヶ月前
HERO HPL→R Drums.yusuke / Vocal.JIN / Bass.YU-TA / Guitar.SARSHI17年やって来て今だからこそのゼロからのRe:start(始動)。そして目標があるからこそのRe:union(再会)。結成日 9月12日(木) Spotify O-WEST公演に向けてHEROが再び再始動する!■2019年 12月6日恵比寿LIQUIDROOMのライブにて活動再開を果たしました...
-
Vijuttoke24年4月号「UNDER FALL JUSTICE 愛郎」インタビュー
コメ0
club Zy.チャンネル 12ヶ月前
UNDER FALL JUSTICE HP使い魔:前田 愛郎 / 教祖:早瀬 渉真王子 / 司祭:杉野 暁兎 / 竜騎士:本城 臣名古屋系を貫き通し名古屋バンド代表者として数々活躍してきたUNDER FALL JUSTICE〜カルト教團〜5月に行われる東名阪単独カルトツアーを最後に解散が発表された。現在の心境を全ての楽曲を担当してきたVo.愛郎に独占...
-
「ひとりで生きているわけじゃないという実感がぼくをこの世界に繋ぎ止めているのかもしれない」
コメ0
草の根広告社 12ヶ月前
その朝は海水温の上昇を実感させられるような大雨だった。娘を車で学校まで送ってから車を家に戻してバスで仕事に向かう。コロナ禍では通勤は専ら車だったがここ一年ほどはずっと公共交通機関を使うようにしている。移動中に原稿が書けること。自動車事故のリスクから解放されること。もうひとつは地球環境に対する配...
-
そのままレンジでチンして完成! セブン-イレブンの冷凍「横浜家系ラーメン」はオールドスタイルなお味
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 12ヶ月前
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。冷凍ラーメンの進化が止まらない。コロナ禍を境に技術の進化が目覚ましく、本当に美味しい新商品が日々多数発売されている。セブン-イレブンで3月から順次発売している「横浜家系ラーメン」もその一つ。鍋...続きを読?
-
そのままレンジでチンして完成! セブン-イレブンの冷凍「横浜家系ラーメン」はオールドスタイルなお味
コメ0
ガジェ通 12ヶ月前
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。冷凍ラーメンの進化が止まらない。コロナ禍を境に技術の進化が目覚ましく、本当に美味しい新商品が日々多数発売されている。セブン-イレブンで3月から順次発売している「横浜家系ラーメン」もその一つ。鍋...続きを読?
-
ゴミ袋に変装した宅配便泥棒がアメリカで話題
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 12ヶ月前
コロナ禍のアメリカで急増したのが、置き配された荷物を狙う宅配便泥棒です。カリフォルニア州サクラメントの住宅に設置された監視カメラが捉えた、宅配便泥棒の映像が話題を呼んでいます。Porch pirate disguised as trash bag ste...続きを読?