-
【CEDEC2012】床大画面エクサテインメントの開発
- 558
- 0
- 1
床大画面マルチタッチシステムを利用したエクサテインメントシステムの設計および制作を行った.このシステムは、プロジェクタにより生成した床の大画面に,...
-
【CEDEC2012】「エースコンバット アサルト・ホライゾン」における、音声データ編集フロー省力化の事例
- 799
- 0
- 2
ゲームオーディオの開発現場で恒常的に発生する音声データの編集作業。ハードウェアのDSP処理能力が向上したとは言え、ダイナミクスレンジ調整や質感補正、無...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】人材育成の取り組みについて
- 986
- 10
- 14
【セッション概要】バンダイナムコゲームスとトライエースの人事担当者より、新入社員の仕事紹介を含め、パブリッシャー、デベロッパーというそれぞれの立場...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】仕事紹介 ~ すべての仕事に役立つ「広報の仕事内容」 ~
- 491
- 0
- 5
【セッション概要】広報、法務、営業など管理系職種はどんな仕事をしているの? 聞きなれた職種名でも具体的な仕事内容を正しく理解していますか? ゲーム業...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】仕事紹介 ~ 縁の下の力持ち:開発サポート ~
- 406
- 0
- 1
【セッション概要】聞きなれた職種名でも具体的な仕事内容を正しく理解していますか?各分野のスペシャリストが仕事内容を紹介します。当セッションでは、開...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】海外のゲーム市場は今! (Part 2)
- 279
- 0
- 2
【セッション概要】海外の動向を気にしていますか? 欧米をはじめとする国際動向について海外視点からお話しします。[CEDiL]http://cedil.cesa.or.jp/demo/se...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】CEDECからのメッセージ
- 393
- 2
- 3
【セッション概要】皆さんが参加される「業界研究フェア」は、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者カンファレンス「CEDEC 2011」の併催イベン...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】海外のゲーム市場は今! (Part 1)
- 764
- 0
- 2
【セッション概要】海外の動向を気にしていますか? アジアをはじめとする国際動向について日本視点からお話しします。[CEDiL]http://cedil.cesa.or.jp/demo/...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】仕事紹介 ~ プログラミング&ゲームデザイン ~
- 706
- 2
- 8
【セッション概要】聞きなれた職種名でも具体的な仕事内容を正しく理解していますか?各分野のスペシャリストが仕事内容を紹介します。当セッションでは、プ...
-
【『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 】ゲーム業界人事担当者対談 2011 (Part 1)
- 867
- 5
- 13
【セッション概要】このセッションでは3社の人事担当者が、各社の実例などを交え、ゲーム業界で働く人の実像についてざっくばらんにお話しします。 見る人...
-
【CEDEC2011】インパルスベースのお手軽剛体シミュレーション実装
- 593
- 0
- 7
本講演では、剛体の物理挙動(衝突応答)をインパルスを計算・適用することで解決する手法について述べる。積分処理は基本的なオイラー法を前提とし、コリジ...
-
【CEDEC2011】AR(拡張現実;Augmented Reality)ゲーム開発のためのアドバイス(題材:PS3EyePet)
- 621
- 0
- 7
PS3のAR(拡張現実)ゲームタイトル『EyePet(Me and my Pet)』の開発に関する、視覚的情報が豊富で理解しやすいプレゼンテーション。プレゼンテーションを...
-
【CEDEC2007】後退して味方同士で合流し再び前進するAI(「マルチエージェント」ムービー5)
- 296
- 0
- 3
このアルゴリズムは敵と出会った場合、敵戦力が味方戦力を上回っていれば、一旦味方と合流し戦力を立て直すアルゴリズムです。このデモでは突進した2体が敵...
-
【CEDEC2007】ゲームの概要全体解説用の動画(「マルチエージェント」ムービー9)
- 228
- 0
- 1
ゲームの概要全体解説用の動画です。(CEDEC 2007「エージェント・アーキテクチャーから作るキャラクターAI」三宅 陽一郎)http://cedil.cesa.or.jp/sessio...
-
【CEDEC2007】味方基地へ帰還(「マルチエージェント」ムービー8)
- 191
- 0
- 1
敵との戦力差から「味方基地へ帰還」ゴールを選択します。合流する味方がいない場合は、このゴールが選択される場合があります。(CEDEC2007「エージェント・...
-
【CEDEC2007】後退するAI (「マルチエージェント」ムービー7)
- 203
- 0
- 1
突進してしまったAI(手前)が3体の相手(右奥に出現)と遭遇し、後退して味方と合流しつつ反撃します。(CEDEC2007「エージェント・アーキテクチャーから作...
-
【CEDEC2007】自律型AIチーム対戦デモ(「マルチエージェント」ムービー6)
- 320
- 0
- 1
AIチームとAIチームの対戦デモです。自律型エージェントたちがチームを組んで対戦します。(CEDEC2007「エージェント・アーキテクチャーから作るキャラクター...
-
【CEDEC2007】味方の救援に駆けつけるAI (「マルチエージェント」ムービー4)
- 277
- 0
- 1
戦闘力が弱くなった窮地に陥った味方を救援しに行きます。「味方を救援する」というゴールは「味方の近くまで行く」「味方の近くの敵を攻撃する」に分解され...
-
【CEDEC2007】味方を護衛するAI(2) (「マルチエージェント」ムービー3)
- 213
- 0
- 1
護衛すると決めた味方を常に追跡しながら進みます。護衛対象の周囲に敵がいる場合、攻撃しながら追跡します。左上に表示されているのがゴール指向プランニン...
-
【CEDEC2007】味方を護衛するAI(1) (「マルチエージェント」ムービー2)
- 323
- 0
- 1
護衛すると決めた味方を常に追跡しながら進みます。左上に表示されているのがゴール指向プランニングのゴール分解表示です。「護衛」というゴールを選択し、...
-
【CEDEC2007】敵ターゲッティング(集中砲火) (「マルチエージェント」ムービー1)
- 465
- 0
- 3
複数対複数の戦闘の場合、戦力を分散するより集中して各個撃破した方が効率がよいことが経験的に知られています。そこで、クロムハウンズにおいても、複数の...
-
【CEDEC2006】ゴール指向プランニング (「クロムハウンズAI」ムービー1)
- 658
- 0
- 7
ゴール指向プランニングはまずゴールを決定し、その達成にステップとして必要なより小さなゴールへ分解して行きます(左上にゴール分解のデバッグ表示)。こ...
-
【CEDEC2006】チームAIシステム (「クロムハウンズAI」ムービー7)
- 556
- 0
- 3
各AIは自律的に行動しています。しかしまとまりがありません。そこでチームAIという司令部のようなAIを構築します。チームAIは4つの戦略を持ち全体の局面から...
-
【CEDEC2006】意思決定システム「複数の戦略ゴールに評価値をつけて選択する」(「クロムハウンズAI」ムービー6)
- 446
- 0
- 3
自律型エージェントとは自分自身で意思決定をし、自分の身体で活動するAIです。自分自身で意思決定する以上、どこかで自分の行動を決定しなければなりません...
-
【CEDEC2006】自律型AIチーム対戦デモ~終盤~ (「クロムハウンズAI」ムービー10)
- 567
- 0
- 2
これはデモとして、完全に自律型AIたちだけで対戦させたらどうなるか?を実験した動画です(終盤)。8分を超えるAI同士の戦闘は、ほぼ収束に向かいつつありま...
-
【CEDEC2006】自律型AIチーム対戦デモ~中盤~ (「クロムハウンズAI」ムービー9)
- 348
- 0
- 2
これはデモとして、完全に自律型AIたちだけで対戦させたらどうなるか?を実験した動画です(中盤)。各AIは、自分の機体構成を認識して、足が早く攻撃力のあ...
-
【CEDEC2006】自律型AIチーム対戦デモ~序盤~ (「クロムハウンズAI」ムービー8)
- 529
- 0
- 5
これはデモとして、完全に自律型AIたちだけで対戦させたらどうなるか?を実験した動画です(序盤)。自律型AI同士がチームを組んで対戦します。AI開発者とし...
-
【CEDEC2006】リアルタイム・ゴール指向プランニング(2) (「クロムハウンズAI」ムービー3)
- 358
- 0
- 3
ゴール指向プランニングはリアルタイムに突発的な事態に対する対応として、新しいプランを作成します。これを「即応プランニング」と言います。クロムハウン...
-
【CEDEC2006】リアルタイム・ゴール指向プランニング(1) (「クロムハウンズAI」ムービー2)
- 409
- 0
- 3
ゴール指向プランニングは大きな一つのゴールを達成するために、状況に応じてゴールを分解し、分解したゴールを順番に達成して行くアルゴリズムです。しかし...
-
【CEDEC2006】パス検索システム(「クロムハウンズAI」ムービー4)
- 551
- 0
- 2
パス検索システムは、パスデータ(ここではナビゲーション・メッシュ)上でリアルタイム・パス検索を行うことでパスを導き出し、それを辿ることによって、任...
-
【CEDEC2006】ナビゲーション・メッシュ(「クロムハウンズAI」ムービー5)
- 766
- 0
- 9
ナビゲーション・メッシュとは単位多角形(普通は三角形)同士がリンクしたデータのことです。この上で、始点と目的地を指定してA*アルゴリズムを走らせると...