-
オンラインでもダメならやっぱり新聞は終わりじゃないの?
コメ0 ガジェ通 145ヶ月前
今回は大原ケイさんのブログ『BOOKS AND THE CITY』からご寄稿いただきました。■オンラインでもダメならやっぱり新聞は終わりじゃないの? 大学でジャーナリズムを学び、以来ずっとニューヨークを拠点に仕事をしてきた私にとって、ニューヨーク・タイムズという新聞に対する1読者として特別の思い入れがあるのは致し方...
-
オンラインでもダメならやっぱり新聞は終わりじゃないの?
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 145ヶ月前
今回は大原ケイさんのブログ『BOOKS AND THE CITY』からご寄稿いただきました。■オンラインでもダメならやっぱり新聞は終わりじゃないの? 大学でジャーナリズムを学び、以来ずっとニューヨークを拠点に仕事をしてきた私にとって、ニューヨーク・タイムズという新聞に対する1読者として特別の思い入れがあるのは致し方...
-
「2012年俺のランキング」僕の『怒り』
コメ3 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 145ヶ月前
去年と同じになるのだが、つい先日も福島第一原発作業員と連絡を取っていてまた怒りが生まれてきた。いまだ復興がなされず、彼ら作業員たちはまた一号機には一万ミリシーベルトもあると言われている原発に復興作業に向かう。で、思い出してほしいのだが、野田首相の「収束宣言」である。 僕は拙著『原発アウトロー青春...
-
【ニュースの見方】誤報の本質 BBCとNHK
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 146ヶ月前
※ はじめに11月15日、私(代理人・永田町総合法律事務所)はNHNJAPAN(旧ライブドア)、アゴラ研究所、池田信夫氏の3者を名誉棄損で東京地方裁判所に提訴した。今後の経過などについては、これまでと同様の方針でHPなどに掲載する予定だ。双方の準備書面などが整い次第、その内容をお伝えしようと思う。親愛なるメルマ...
-
日本の「科学コミュニケーション元年」は近い?ーー3.11、iPS誤報問題で変わる、科学とのかかわり方
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
【iPS誤報問題から考える科学報道】津田大介の『メディアの現場』vol.47 より今年10月、「世紀の誤報」だとして世間を騒がせた、森口尚史氏をめぐる「iPS誤報問題」。この問題によって、日本のメディアの科学リテラシーの低さが浮き彫りになりました。一見、私たちの生活にはあまり関係ないように思える科学報道ですが、...
-
【iPS誤報問題から考える科学報道】津田大介の「メディアの現場」vol.51
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
今年10月、「世紀の誤報」だとして世間を騒がせた、森口尚史氏をめぐる「iPS誤報問題」。この問題によって、日本のメディアの科学リテラシーの低さが浮き彫りになりました。一見、私たちの生活にはあまり関係ないように思える科学報道ですが、3.11以降の原発報道などで、科学技術の知識が行政や専門家、メディア、そして...
-
【テレビ録画とジャーナリズム】津田大介の「メディアの現場」vol.49
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
2012年9月17日、インターネット上のウェブサイトを保存収集している米国の非営利団体「Internet Archive」が、過去3年間に米国で放送されたテレビのニュース番組のアーカイブ「TV News Search & Borrow」[*1] を公開しました。なぜInternet Archiveは商用著作物であるテレビ番組を保存・公開することが許されるのか。日...
-
地獄の季節 日本のジャーナリズムのために
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 147ヶ月前
今年、私は、日本の未熟な言論空間で、自らを実験台としてある試みを行おうと決めた。それは10月からスタートした「実験」である。事務所スタッフや一部の同業者には事前に知らせていたそのテーマはずばり「炎上月間」。ツイッターなどのSNSなどで、これまで黙殺していた卑怯なツイートに敢えて反応し、どれほどまで「炎...
-
渋井哲也【“一歩前”でも届かない】vol.7「『週刊金曜日』と市民ジャーナリズム」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 147ヶ月前
※この記事は、2012年9月に「まぐまぐ」で配信されたものを、「ニコニコ・チャンネル」用に再配信したものです。
-
渡部真【勝手気ままに】vol.10「『さようなら原発』への複雑な思い」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 147ヶ月前
9月24日に発売された『週刊金曜日』増刊号〜さようなら原発 路上からの革命〜を編集した渡部真。「さようなら原発」運動に対する自信の思いを、南相馬市などの取材現場などで感じた事を振り返りながら語っています。
-
文筆生活と講演活動 30番目の本
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 148ヶ月前
経団連会館で講演した。大手町の一等地に立つ新しく見事な建物、そこでの講演は私自身初めてのことだ。今回はその講演のことを書きたいわけではない。書こうと思うのはそこで再発見した自分自身に関することだ。最初に経歴の紹介があった。幹事役の安藤英義・一橋大学名誉教授(商学博士)の述べる私自身の経歴はこんな...
-
「日韓関係改善の処方箋は?」上杉隆の「夜のズバッ!と生ステーション」第1回全文書き起こし(後半)
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 148ヶ月前
上杉隆のブロマガ「東京脱力チャンネル」が主催する生放送番組『夜のズバッ!と生ステーション』が、2012年8月21日にスタートしました。キャスターを務めたのは、週刊誌「AERA」記者の三橋麻子さん。ゲストには、元朝日新聞政治部長・薬師寺克行さんと、政治ジャーナリストの藤本順一さんを迎えました。番組後半は、チャ...
-
「ジャーナリストは命がけ」 上杉隆の「夜のズバッ!と生ステーション」第1回 全文書き起こし(前半)
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 148ヶ月前
上杉隆のブロマガ「東京脱力チャンネル」が主催する生放送番組「夜のズバッ!と生ステーション」が、2012年8月21日にスタートしました。キャスターを務めたのは、週刊誌「AERA」記者の三橋麻子さん。ゲストには、元朝日新聞政治部長・薬師寺克行さんと、政治ジャーナリストの藤本順一さんを迎えました。この放送があった...
-
なぜフリージャーナリストは震災後に劣化したのか? 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.204
コメ0 未来地図レポート 149ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━佐々木俊尚の未来地図レポート 2012.7.30 Vol.204━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.pressa.jp/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━特集1なぜフリージャーナリストは震災後に劣化したのか?〜〜プロジャーナリズム共同体の衰退と衆愚化を乗り越えるために━━━━━━━━━━━━...
-
津田大介の「メディアの現場」 2012.8.8+8.15(vol.42)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 149ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ Expanded ――牛生レバーの規制、ウナギの価格高騰…… 日本の食はなぜ今、変調をきたしているのか? 2.メディア/イベントプレイバック ――プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」 3.今週の原発情報クリッピング 4.特別企画「『おくの細道2012』スピンオフ〈思い出サルベージ東...
-
津田大介の「メディアの現場」 2012.7.25(vol.40)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 150ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ ――三才ブックス逮捕 DVDの複製は違法なのか?2.ネットメディアを作ろう《第4回》 ――「ナタリー」のビジネスモデルはどうだったのか? 3.新連載「データジャーナリズムが切り開くジャーナリズムの未来」 ――データ・ジャーナリズムの現在と未来:海外事例から学べること 4.津田大介クロニク...
-
Vol.042 「言うだけ番長」の大手柄
コメ0 『そこそこ週刊・畠山理仁』 155ヶ月前
Vol.042━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そこそこ週刊・畠山理仁 「言うだけ番長」の大手柄 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●前原氏も記者クラブも、大切なことを忘れている━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2月2...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.12.28(vol.17)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 157ヶ月前
1.特別企画「今年のメディア&IT 10大ニュースピックアップ」2.特別寄稿「米国ジャーナリズムをめぐる“ツイッター禍”の数々」佐久間裕美子3.メディア/イベントプレイバック《part.1》◆「実話ナックルズ」発行人が語る週刊誌報道の内幕 久田将義(月刊誌「実話ナックルズ」発行人)4.メディア/イベントプレイバック《p...
-
Vol.024 これが読売記者のジャーナリズム? ほ〜、ど〜しましょ?
コメ0 『そこそこ週刊・畠山理仁』 159ヶ月前
Vol.024━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そこそこ週刊・畠山理仁 これが読売記者のジャーナリズム? ほ〜、ど〜しましょ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●「誤解」にもとづく批判━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月20日に...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.10.12(vol.6)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 159ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ◆「アノニマス・アナリティクス」の登場でジャーナリズムは変わるのか2.特別企画「東浩紀氏による電子書籍版『Twitter社会論』解説」◆『Twitter社会論』解説 - 東浩紀3.メディア/イベントプレイバック◆民主党政権の意思決定プロセスは自民党時代とどう違うのか 政策研究大学院大学教授の...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.9.28(vol.4)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 160ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ◆防衛関連企業へのサイバー攻撃で、閣僚による政策会議発足2.「ソーシャルメディアジャーナリズム」の現在◆ツイッターの6つの特長をジャーナリズムの観点から捉え直す ~リアルタイム性~3.メディア/イベントプレイバック◆日本の水は果たして安全か 水ジャーナリストの橋本淳司さん4.今...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.9.14(vol.2)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 160ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ ――Huluは日本市場で成功を収めるか?2.「ソーシャルメディアジャーナリズム」の現在◆ツイッターとはなにか/ツイッターの現在3.メディア/イベントプレイバック◆いまの日本に「脱原発」は可能か?(後編)飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)4.今週の原発情報クリッピング5.津...