ニコニコチャンネル

  • 劇場版「きんいろモザイクThank you!!」 金髪と外国が大好きな女子高生・忍。 忍の家には金髪碧眼の英国少女・アリスがホームステイ中! 「シノブに会いに来たよ!」 中学生のときに出会った二人が再会できたのは、高校1年生の春にアリスが日本の高校へ編入してきたから。 忍の幼馴染で凸凹コンビの綾&陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・カレンも加わって、仲良し5人組の毎日はきらきら輝いています。 高校3年生の春を迎えた忍たちは修学旅行へ出発! 行き先は奈良と京都。初めてのお泊り旅行にわくわくが止まらない! 忍はイギリス旅行じゃないことにショックを受けるけど、アリスは日本文化に触れられて大喜び。 綾は夜の恋バナに執念を燃やし、陽子はツッコミが忙しく、4人と別のクラスなのにカレンもいつの間にか一緒にいて……? 引率の烏丸先生と久世橋先生、カレンに憧れる穂乃花とその部活仲間の香奈も一緒になって、楽しい時間を満喫する。 そして修学旅行が終わり、いよいよそれぞれの進路について考えるときがやってくる。 5人の選ぶ未来とは?
  • 天空侵犯 『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』 女子高生・本城遊理がふと気づくと、そこは見知らぬビルの屋上。 彼女が迷い込んだその世界は、 無数の高層ビルが吊り橋で繋がる明らかな“異常空間”だった。 何も知らずに逃げ惑う人々を、容赦なく殺戮する謎の“仮面”。 地上への階段が塞がれた、この地獄のような世界で生き残るには 仮面に殺されるか、殺すかの二択しかない。 遊理はこの理不尽な世界をブチ壊すため、 そして、同じく迷い込んだ兄と再会するため、 生き抜くことを決意するが果たして――? 『亜人』の三浦追儺と、『ボックス!』の大羽隆廣がタッグを組んだ、 狂気のグロ死(デス)ゲーム漫画「天空侵犯」がついにアニメ化! 地上に降りることが出来ない高層ビルを舞台に、 圧倒的高所と圧倒的絶望感で描かれる 予測不能の凶騒サバイバル! 考えるな、絶望しろ。――世界(ルール)なんてクソ食らえ、ぶっ壊す。
  • であいもん 夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐことを決めた納野和。しかし店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・雪平一果が、納野家に居候をしながら働いていた。 和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを理由に冷たい態度をとる彼女と働くうちに、ある一面を知ることに…。
  • 『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 』第3期 誰もが本を読める世界へ――! 神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。 マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。 だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。 強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。 安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。 さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。 それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。 そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。 エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。 そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。 守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。 マインはどうなってしまうのか!?
  • 勇者、辞めます 魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。 しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、 ついには聖都から追放されてしまった。 地位も名誉も居場所も失い、 彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!? 人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、 四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。 引退勇者の大仕事、その先に待つものは......?
  • Fate/Grand Order -First Order- 西暦2015年。 魔術がまだ成立していた最後の時代。 人理継続保障機関・カルデアは、人類史を何より強く存続させる尊命のもと、 魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、 人類の決定的な絶滅を防ぐために成立された。 ある日、カルデアで観測を継続していた未来が消え、 人類は2017年で絶滅する事が判明―――いや、証明されてしまった。 その原因と思われるのは西暦2004年の日本の地方都市・冬木。 ここに、今まではなかった「観測できない領域」が現れたのである。 カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、特異点の調査・解明、 あるいは破壊を目的とした任務“聖杯探索”―――グランドオーダーを発令する
  • 錆喰いビスコ 全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。 人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。 忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。 旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。 愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。 人の心までは錆びつかない。
  • 東京24区 東京湾に浮かぶ人工島 「極東法令外特別地区」――通称“24区”。 そこで生まれ育ったシュウタ、ラン、コウキは、 家柄も趣味も性格も違うが、いつもつるんでいる幼馴染だった。 しかし彼らの関係は、とある事件をきっかけに大きく変わってしまう。 事件の一周年追悼ミサで、偶然再会を果たした3人の電話が突如一斉に鳴る。 それは死んだはずの仲間からの着信で、彼らに“未来の選択”を迫るものであった。 3人は、自分の信じるやり方で、 愛する24区(マチ)と人々の未来を守ろうとするが――― 脚本にアニメ初挑戦の下倉バイオ(ニトロプラス)を迎え、 キャラクター原案は多くの女性から人気を集めるFiFSが担当。 「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」、「ダーリン・イン・ザ・フランキス」など ハイクオリティな作品を手掛けてきたCloverWorksと、 「ジョジョの奇妙な冒険」のシリーズ監督を務める津田尚克が初タッグを組んだ オリジナルTVアニメーションが誕生!
  • SK∞ エスケーエイト The Stage 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」が待望の舞台化!
  • スローループ 海辺でひとり、亡き父に教えてもらった フライフィッシングを嗜む少女・ひより。 いつもどおりに釣りをしていると、 いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。 一緒に釣りをする事になった2人でしたが、 実は親の再婚相手の娘どうしで…? ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、 「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
  • 魔法使いの嫁 星待つひと 魔法使いの嫁 星待つひとのチャンネルページです
  • 魔法使いの嫁 羽鳥チセは15歳の少女。 彼女は帰れる場所も、生きる理由も、そのための術も、何も持ち合わせていない。 ただひとつ、生まれ持った特別な力を除いて。 そんなチセを弟子として、そして将来の花嫁として迎え入れたのは、異形の魔法使い・エリアス。 悠久の時を生きる魔法使いの暮しの中で、チセは大切な何かを少しずつ取り戻していく…。 これは、世界の美しさを識る為の物語。
  • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。U.C.0105――。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
  • 魔王イブロギアに身を捧げよ【オンエア版】 「いいね、俺を魔王のオンナにしてくれよ」 社会のはぐれ者・牛頭利晃(通称ゴズ)。 ある日、撃ち殺されて目を覚ますと――大好きなゲームの世界に転生していた!? しかも目の前には、幼いころから憧れ続けた ゲームのラスボス・魔王イブロギアの姿が! 孤独に震える幼い彼に、ゴズは「俺はあんたに惚れたんだ」と求愛を開始して…!? 闇落ち寸前の可愛い魔王×魔王にぞっこんなドM男の 世界征服BL(!?)がここに誕生!
  • 異世界食堂2 「いらっしゃいませ! ようこそ、洋食のねこやへ!!」 アレッタとクロが働いている「洋食のねこや」は猫の絵が描かれた看板が目印。 一見、日本のどこにでもある普通の食堂だが、7日に一度“特別営業”である ドヨウの日になると、異世界のあらゆる場所に扉がつながる。 扉を通じて、今日も様々な“向こうの世界”の客がやってきて絶品の料理に 舌つづみを打ち、帰っていく。 この店に集う人々、料理との一期一会を描く物語。 温かい出会いの扉が再びつながる。
  • AD-LIVE ZERO 今年のテーマは「AD-LIVE ZERO」 この10年で築いた「AD-LIVE」のフォーマット。それを一度「ZERO」に戻す。 一体なにが「ZERO」なのか―? これまでの「AD-LIVE」は、事前に世界観や最低限のギミックなどは決まっていたが、今年はそれも「ZERO」にし、何も決めずに本番を迎える。 よりエンターテインメント性を強めるため、すべてを「くじ」に委ね、 各公演、キャラクターの特徴や物語のオチ、演出ギミックなどすべてが 当日のくじ引きで決定! 舞台上の役者は本当に予測不能な展開に対処しなければならない。 そして舞台裏も、様々な予測不能の展開をうまく結末へと運ばなければならない…。 ステージに立つ者と、演出チーム、それぞれが力を発揮しなければ、即興劇を完結へと導けない。 そんな演出チームに今回はAD-LIVEクリエイティブプロデューサーとして、 森久保祥太郎を迎え入れる! 鈴村健一と森久保祥太郎がタッグを組み演出へ介入!そして、彩-LIVE(いろどりぶ)としての参加も! 「AD-LIVE」を知り尽くした二人が彩る AD-LIVE11年目の挑戦「AD-LIVE ZERO」! 新たな奇跡の幕が上がる!!
  • 劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram 遍歴の騎士、ベディヴィエールが辿り着いた旅の果て―。 そこは西暦1273年のエルサレム。 かつての祈りの地は砂の大地と化し、民は住処を追われ三つの勢力が対峙する不毛の地。 聖都、そして獅子王の命(めい)を守るべく集結した「円卓の騎士」。 領地ごとこの地に召喚されるも、静かに現状打破を狙う「太陽王・オジマンディアス」。 土地を奪われた民を守り、叛逆の機会を待つ「山の民」。 己の成すべきことを果たすため、獅子王が統治する“聖都”を目指すベディヴィエールの前に現れたのは 人理を修復すべくこの地を訪れた人類最後のマスター・藤丸立香とデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトであった。 ベディヴィエールは藤丸たちと共に、最後の探索へと歩み出す。 【ストーリー短縮版(82文字)】※文字数制限がある場合のみご使用下さい 西暦1273年エルサレム。円卓の騎士により、民が蹂躙された不毛の地で、かつて仕えた王を討つべく彷徨う遍歴の騎士・ベディヴィエールの仲間との出会いと壮絶な戦いを描く。
  • ドラゴン、家を買う。 一族から勘当された臆病なドラゴンの子・レティ。 多種多様な種族が暮らす広大な世界で生き抜くために、 弱い自分でも安心して住める家を探して旅に出ることに。 その最中、勇者一行と遭遇したレティの危機を救ったのは 不動産屋を名乗るエルフ・ディアリアだった…。 共に旅をすることになった2人。 果たして、レティは無事に安住の地へ辿り着くことができるのか――。 ドラゴンと魔王による新感覚ファンタジーがここに開幕!
  • 伊藤昌弘・峯田大夢のはじめてのみねまさくん!!-ふたりで、できるもん- 『伊藤昌弘・峯田大夢のはじめてのみねまさくん!!-ふたりで、できるもん-』 この番組は伊藤昌弘と、峯田大夢が表現者として漢として、 ビッグになるためのバラエティ番組です!!
  • 劇場版BEM BECOME HUMAN リブラシティの事件から2年。 行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、 目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。 そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、 戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の"ベルム"という男だった・・・。 ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。 愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。 そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。 「俺は一体、誰なんだ・・・?」 彼らの運命はすれ違い、交錯し、やがて妖怪人間誕生の秘密へと繋がる。 長年抱いていた夢の答え。果たして妖怪人間が選び取った未来とは・・・!?
  • 黒ギャルになったから親友としてみた。【オンエア版】 「女になったシオンとか…超興奮すんだけど」 シオンとルイはナンパ成功率No.1を誇る黄金ペア。 今夜も女の子とイチャイチャするはずが、シオンは謎の女に薬を盛られてしまう。 そして数時間後、ふと目を覚ますと女のカラダになっていた⁉ 一方、いつまでも戻ってこないシオンの様子を見にきたルイは女の姿のシオンを見るなり、雄スイッチON。 中身がシオンだと気づかぬまま口説き始めて…。 アホで可愛い女体化ラブコメスタート!!
  • 甘城ブリリアントパーク 謎の美少女転校生・千斗(せんと)いすずから強引に遊園地デートの誘いを受けた 可児江西也(かにえ せいや)。わけもわからず連れて来られたのは、さびれたアトラクション、 ダメダメなサービスの日本一残念な遊園地・甘城ブリリアントパーク。 その支配人だという“本物の”お姫様・ラティファに引き合わされた西也は、なぜか突然、 閉園の危機にあるパークの再建を託されてしまう。そして、そこはただの遊園地ではなく――!?
  • オンラインフィットネスBoot home(ブートホーム) Boot homeは下記の3事業を営んでいます。 https://www.boot-home.com/ 1) オンラインコーチング事業 2) メディア事業 3) デジタルヘルスケア事業 1) 事前医療分野で、運動と食事の正しい習慣をテクノロジーと人の力で身につけるサービスを提供しています。 2) 広く運動や食事の正しい知識を広めるために、オリジナルYouTube番組「Boot home習慣大学」を運営しています。 3) 生活者の健診データ・レセプトデータ以外のビッグデータを保有し、各プレイヤーがデータを利活用できるできるPFを構築しています。
  • 劇場版「相棒」シリーズ 「相棒-劇場版- 絶対絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン」「相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿」「相棒-劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜」「相棒シリーズ X DAY」「相棒-劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ」「相棒-劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」の配信ページです。(C)2008「相棒-劇場版-」パートナーズ  (C)2009「鑑識・米沢守の事件簿」パートナーズ (C)2010「相棒-劇場版Ⅱ-」パートナーズ (C)2013「相棒シリーズ X DAY」パートナーズ (C)2014「相棒-劇場版Ⅲ-」パートナーズ (C)2017「相棒-劇場版Ⅳ-」パートナーズ
  • ワンダーエッグ・プライオリティ 脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、 悩みもがく少女たちの物語――。 14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で 出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。 「未来を変えたいなら」 「今はただ選択しろ」 「さぁ、自分を信じて――」 「エッグを割れ――」 「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは......。
  • 文豪ストレイドッグス わん! モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちがその名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていくアクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。 あの、哭き喚き魂を削り合い、生と死の極限をひた疾走る「武装探偵社」や「ポートマフィア」のキャラクターたちが――まさかの愛らしくミニマムな姿となって、ボケてツッコみ大暴れ!?