-
-
雨天中止ナイン
おぎやはぎ×かもめんたる×ヨーロッパ企画
脱力系SFインドアシチュエーションコメディ!
雨が降り続く世界で、為す術もない野球部員達はインドア遊びに興じるのだった…
-
リバースエッジ 大川端探偵社
舞台は、浅草を中心とした東京の右半分・城東エリア。隅田川沿いの雑居ビルにある「大川端探偵社
」は、足で稼ぐ、がモットーの調査員“村木”(オダギリジョー)、裏社会にも精
通しているが、その経歴は一切謎に包まれている“所長”、サバサバと明るい性格の美人受付嬢“メ
グミ”の3人からなる小さな探偵社だ。彼らが調査するのは、老若男女さまざまな人
物から舞い込む不可思議な依頼。時には、物理的に不可能と思われる相談を持ちかけられることも。
しかし、彼らは調査の中で、依頼人やその周辺の人間模様、知られざる背景にゆ
っくりと触れながら、彼らなりの解決方法を探っていく…。
-
俺のダンディズム
課長に昇進し、部下の目も気になる段田一郎(41)(滝藤賢一)。密かにお気に入りの新入社員、宮本南(23)の「ダンディな男性が好み」と
いう発言を耳にし、ダンディな上司になろうと一念発起する。男性ファッション誌を読み漁り、ちょっと怪しげなダンディズム講座を勉強するなど
悪戦苦闘していると、紳士用品全般を扱う不思議な店「マダムM」を見つける。そこでは、ミステリアスな女店主が商品の歴史やうんちく、最新の
人気ラインナップを丁寧に教えてくれるのだ。そのアイテムを身につけ、憧れの宮本南とデートする光景を妄想して思わずにやける段田…。そして
納得の一品を購入する。 翌日、出社すると宮本南が小声で「課長、その腕時計とってもダンディですね」と囁く。段田は「今日も1日頑張ろう!
」と小さくガッツポーズするのであった。
しかし、段田は知らなかった。宮本南に、ある『秘密』があることを……
-
三匹のおっさん
定年退職後、近所のゲーセンに再就職した、腕に覚えありの剣道の達人キヨ、こと清田清一。同じく
武闘派の柔道家で、居酒屋「酔いどれ鯨」の元亭主シゲ、こと立花重雄。機械をいじらせたら無敵の
頭脳
派、愛娘にはめっぽう弱い機械工場経営ノリ、こと有村則夫。かつての悪ガキ3人が結成した私設自警
団「三匹のおっさん」。孫と娘の高校生コンビも手伝って、詐欺に痴漢に動物虐待……
三匹がご町内の悪を斬る──!
-
なぞの転校生
東西山高校二年の岩田広一と香川みどり。ある日下校途中で、空に上がっていく流れ星を発見する。
なぜ流れ星が上がるのか?翌日みどりは学校で光る人影を目撃し、校内は幽霊話一色に。そんな折、
突然、山沢典夫という少年が現れた。典夫は広一の隣に住む江原さんの孫だというのだが、典夫が現
れると同時にその周囲ではおかしな出来事が頻発し始める…。謎の転校生の典夫と広一、そしてみど
りの人間模様を軸に、彼がなぜこの世界にやってきたのか、そしてその目的が次第に明らかになって
いく。
-
ウレロ☆未体験少女
看板アイドルUFI(ユーフィー)がブレイクし、順風満帆の@(アットマーク)川島プロダクション
。社長の川島(劇団ひとり)は調子に乗りまくり、新たに支社を作り社員も雇うと息巻く。他のメン
バーは不安げに見つめるばかり。そんな中、マネージャー飯塚にずっと隠していたある秘密が発覚。
それが、川島プロを揺るがす事態になるとは…この時はだれも思っていなかった…
-
まほろ駅前番外地
瑛太と松田龍平、2人の便利屋がさまざまな依頼を解決していくバディストーリー。周辺をとりまくワケ
アリの人物たちには映画「まほろ駅前多田便利軒」と同様、豪華な出演者が続々と登場!
-
モリのアサガオ
温室育ちの新人刑務官・及川直樹が配属されたのは、凶悪犯ばかりの死刑囚舎房。そこ
にはまったく
反省しない者もいれば、深く反省し罪を償う者もいる。人が人に対し”償う”とは?”
許す”とは?
限られた命を見つめる者たちの奇跡のような心のふれあいが大きな感動を呼ぶ、”死刑
”の今を問う
ヒューマンストーリー。
-
ノーコン・キッド ~ぼくらのゲーム史~
2013年。渡辺礼治 (45)は、かつてゲームセンターを営んでいた実家を訪れ、親友の木戸
や憧れの女性
高野との出会いを思い出していた。
1983年、礼治の父親が実家で始めた「ゲームセンターわたなべ」には近所の子供たちは
もちろん、仕
事中のサラリーマンまで集まり大盛況。同級生の木戸 (15)も毎日通い、小遣いの大半を
遣ってゲーム
の腕を競っていた。そんな中ゲームにはあまり興味のない礼治だったが、見たことのな
い美少女・高
野がゲームをしている凛々しい姿を見て遅ればせながらゲームに手を伸ばし、ひょんな
ことから、木
戸とゲームで対決することとなる…。
1983年~2013年。3人はゲームと出会い、楽しんで、人生のさまざまな壁にぶつかりなが
ら、時には悩
み、時には喜び成長していく。
-
殺しの女王蜂
日本のどこかに存在し、凶悪な犯罪が多発する無法地帯、通称「混沌街(カーオスタウ
ン)」。警察すら見放したこの街に、犯罪者をも恐れさせる美脚の女殺し屋たちが存在
した…その名も「アシナガ」(モデルガールズ)。
「キャバレー・アシナガバチ」は、表向きは美脚の踊り子たちが集う酒場だが、裏の顔
は悪への復讐を望む者がアシナガに殺しを依頼する場所。
強い結束力があるわけでもなければ、依頼人に感情移入するわけでもない。金さえ積ま
れればどんな相手でも、自慢の美脚でクール&セクシーに、そして必ず仕留めるのだ…
。
キャバレーの経営者・タンソクや、娼婦・トンソクをはじめとする個性的なキャラクタ
ーとともに、今日もアシナガは凶悪な犯罪者たちを成敗する―――。
-
最上の命医
アメリカ帰りの若き天才小児外科医・西條命。子どものいのちを救うことは未来を創ること、そんな信
念
を持った命が小さないのちに真摯に向かい合いながら起こす奇跡を描く。
-
たべるダケ
謎の美女シズル。彼女は「食」にしか興味のない女である。
力を貸してくれる訳でも、アドバイスをくれる訳でもない、ただひたすら料理を「たべるダケ」
…。
にもかかわらず、三度の離婚経験を持つ柿野義孝を中心に、悩みを持つ各話の主人公たちが毎回
シ
ズルと出会い、なぜか彼女に惹かれ、一緒に食卓を囲むことでその悩みが解消されていく!?
少し不思議で…コミカルな群像劇。
-
リミット
高校2年生の今野水希(桜庭ななみ)は、勉強もメイクも要領よくこなし、クラスの中心グルー
プに所属して要領よく日々を送っていた。
常に周りの空気を読み、築いてきたカンペキな日常…しかしある日、状況は一変する。
クラスの交流キャンプに出掛ける途中で、バスが山中の崖から転落。
多くの生徒がこの事故で死亡し、生き残ったのは水希を含む女子ばかりわずか5人だった。
当初は、すぐにも救助が来ると思われたのだが…。
極限の状況の中で、生き残りをかけたサバイバルがスタートする。
ところが日常では押し隠されてきた、それぞれの感情がむき出しになるにつれ、彼女たちは互い
に協力するどころか、バラバラになっていってしまう。
果たして、無事生きて帰れるのか…?衝撃のサバイバル・サスペンス。
-
みんな!エスパーだよ!
ある日突然、他人の心の声が聞こえるようになってしまった平凡な男子高校生・鴨川嘉郎(主人
公/
染谷将太)。時を同じくして、彼の住む田舎町では次から
次へと特殊な能力を持ったエスパーたちが誕生していた。
彼らの能力は、精神感応(テレパシー)、念動力(テレキネシス)、瞬間移動(テレポーテーシ
ョン
)、透視、予知能力など様々。はじめ、嘉郎たちエスパー
はその能力をどう使ったらいいのか判らず、女子高生たちの下着を見ようとしたり、好きな人の
心の
中を覗いたりと、おバカな方向に突き進みそうになる。
しかし、彼らは徐々に、超能力を悪事に利用する勢力との戦いに巻き込まれていくことに…。さ
らに
、片思いの相手を人質に捕らわれてしまった嘉郎は、使命
感に目覚め、ついには世界を救うべく立ち上がる!
―――はたして、エスパーたちは世界を救えるのか!?
-
ヴァンパイア・ヘヴン
絶世の美少女ヴァンパイア、桜子(大政絢)と小町(本田翼)が人間の男と初めての恋
に落ちる、切な度満点のキュートでポップな恋愛ドラマ。ヴァンパイア
伯爵からの求愛を受ける桜子を救った小町。ヴァンパイア界の禁忌を侵した2人は人間
界に降り立つ。しかし、そこで一人の人間の男、「隼人」と出会い、桜子
は一瞬で恋に落ちてしまう。しかし、ヴァンパイアは相手のことを好きになればなるほ
ど、相手の血を欲してしまう・・・。音楽を奏でると不思議とその吸血
衝動が少しずつ収まることに気付いた桜子は、愛する人を想いギターをかき鳴らす。そ
んな桜子を心配そうに見つめる小町。しかし、隼人は徐々に小町に興味
を持ち始め・・・
-
鈴木先生
新たな伝説の教師が誕生…若き悩める教師、その名も「鈴木先生」!どこにでもいる普
通の中学教師・鈴木先生が、独自の教育理論“鈴木
式教育メソッド”を駆使して、勃発する問題を、激しく悩みながら解決していく全く新
しい学園ドラマ!
-
嬢王
六本木のキャバクラを舞台に、女同士の熾烈な争いが数々の話題を呼んだ人気ドラマシリーズ!
No.1キャバ嬢を決めるために開催される「嬢王グランプリ」。
数奇な運命に導かれ夜の世界に身を投じる主人公をはじめ、金、欲望、嫉妬、友情、裏切り、愛が蠢
く夜の街で「嬢王」の称号を手にするためにプライドを賭けた女たちの鮮烈なバトルが始まる!!
-
孤独のグルメ
異色のグルメコミックを松重豊主演で実写ドラマ化! 個人で輸入雑貨商を営む男・”井之頭 五郎(い
のがしら ごろう)”は、商用で日々いろいろな街を訪れる。そして一人、ふと立ち寄った店で食事をす
る。そこで、まさに言葉に表現できないようなグルメたちに出会うのであった…。
-
勇者ヨシヒコ
2011年7月クールにテレビ東京で放送し「予算の少ない冒険活劇」として大人気を博した「勇者ヨシヒ
コと魔王の城」。続編制作を熱望するファンの愛の声は絶えなかった。「それならば、あえて、もう
一度。望まれるならば、より高い山を目指したい.」俳優:山田孝之と、脚本・監督:福田雄一が再び
タッグを組み、勇者ヨシヒコがこの秋、再び帰ってくる!チープなテイストはそのまま、奇想天外・
抱腹絶倒のストーリー展開にますます拍車がかかった続編に乞うご期待。
-
ウレロ☆未完成少女
前シリーズで、弱小芸能事務所「@川島プロ
ダクション」が社運をかけて売り出したアイ
ドルグループ「未確認少女隊・UFI(ユー
フィー)」。
そのUFIがまさかのブレイク!
プロデューサー升野・マネージャー飯塚を始
めスタッフは大忙し。
調子に乗った社長・川島は六本木に新しいオ
フィスを構え、手当たり次第にタレントを採
用し始めた…。
一方、元スパイ豊本は、勝手にオフィス内に
探偵事務所を開いてしまう。
皆が勝手なことを始めた@川島プロ、そこに
芸能界を揺るがす大事件が起こる…。