-
Vol.677 結城浩/論破を越えて/AIとの付き合い方と情報の信頼性/恋愛は束縛か/ChatGPTで思考を深める「一人ディベー
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 1日前
Vol.677 結城浩/論破を越えて/AIとの付き合い方と情報の信頼性/恋愛は束縛か/ChatGPTで思考を深める「一人ディベート」/学生のうちにやっておくこと/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年3月18日 Vol.677はじめにおはようございます。ニュースレターの話。私は毎月一回、無料の「結城浩ニュースレター」...
-
Vol.676 結城浩/他の人との距離感/数学をわかりやすく伝えたい/勉強しない弟/数学の問題を作るとき/ゼロイチか?
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 1週間前
Vol.676 結城浩/他の人との距離感/数学をわかりやすく伝えたい/勉強しない弟/数学の問題を作るとき/ゼロイチか?結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年3月11日 Vol.676はじめにおはようございます。『群論への第一歩』の話。昨年刊行した群論の入門書『群論への第一歩』が増刷することになりました!ありが...
-
牌譜添削 先切りする?しない?
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
魂天に上がりたいと打ち続けているのですが雀聖3で半年・800戦近く停滞してしまい、魂天昇格へのヒントを得たいので牌譜添削をお願いしました。 個人的には、雀聖3の配分ならではのリスクとリターンの取り方、具体的には愚形リーチ判断や副露時の押し引きを考え直す必要があるかもと感じています。今日の牌譜添削はJさ...
-
Vol.675 結城浩/大学受験に三回失敗/一年の片想い/批判するときの注意点/理解とは何か/叙述トリック/カンニング/
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 2週間前
Vol.675 結城浩/大学受験に三回失敗/一年の片想い/批判するときの注意点/理解とは何か/叙述トリック/カンニング/英語力結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年3月4日 Vol.675はじめにおはようございます。執筆中の本の話。第10章がようやくできました!かなり苦戦しましたが、何とか第10章の下書き280ペー...
-
逢魔刻と続バッドエンド〜の歌詞ちょっと解説(ぶう)
コメ0
イイコ通信 3週間前
久しぶりに「惡道に死す」並にヘビィかつほの暗い世界観の作品を作っちまったぜ!輪廻がテーマでありながらむしろループして無限にBGMにするには不向きかもしれねぇが(笑)聴き込めば聴き込むほどどっぷり浸かれる名曲揃いなので是非聴き込んで欲しい!!て事で無事リリースできて安心。ぶうです。やー今回は難産でした!...
-
Vol.674 結城浩/災害に備える/講義中の帽子/知能を持ってる?/女子校から共学の大学に進学したけれど/資産運用/「
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 3週間前
Vol.674 結城浩/災害に備える/講義中の帽子/知能を持ってる?/女子校から共学の大学に進学したけれど/資産運用/「目を見て話す」にこだわらない/第10章のラストスパート結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年2月25日 Vol.674はじめにおはようございます。ここしばらく、日本海側ではたいへんな大雪に見舞...
-
危険度の考察が大事
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
※この記事は過去記事再掲ですQ・この勝負しますか?その前に切るところありましたか?南3局、上家のホンイツに放銃すると、ラス落ちしてオーラスを迎えることになります。点数状況的に相当打ちづらいですね。しかし待ちも打点も優秀で、押したくなる気持ちも理解できます。問題の答えを知ることよりも解き方を覚えよう...
-
本質的に生きる方法:その16(1,658字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 1ヶ月前
「本質的に生きる」ということが、ぼくがこれまで生きてきた中で培ってきた価値観である。それには理由がある。ぼくは元々本質的な生き方をしていなかった。しかしそこに少なからぬ違和感はずっとあった。そしてその違和感を拭うために「どう生きればいいのか?」ということをずっと考えてきた。そのため、あれこれと試...
-
1月9日(木)~1月12日(日)のオススメ
コメ0
サイトセブンTVブロマガ 2ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル1月9日(木)~1月12日(日)のオススメは!?嵐と松本 第216回 1/9更新<衰え知らずのジャグラー王。>年末恒例今年1年の業務を振り返り! 完膚なきまでに叩きのめされた感がある2024年だったが、上半期は意外と善戦していたことに驚く嵐と松本。そして、昨年はリモート出演だったガリぞう...
-
Vol.666 結城浩/mixi2/人の名前を覚えるのが苦手/ChatGPTで数学の古い文献を読む/何を考えて本を書いているか
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 2ヶ月前
Vol.666 結城浩/mixi2/人の名前を覚えるのが苦手/ChatGPTで数学の古い文献を読む/何を考えて本を書いているか結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月31日 Vol.666はじめにおはようございます、結城浩です。気が付けば大晦日ですね!今回は2024年最後の結城メルマガです(それはそう)。今年も一年、たい...
-
Vol.665 結城浩/mixi2/投稿と自己顕示欲/自己紹介のコツ/理解と言語化/専門書と脳内音読/コミュニケーションのヒ
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 2ヶ月前
Vol.665 結城浩/mixi2/投稿と自己顕示欲/自己紹介のコツ/理解と言語化/専門書と脳内音読/コミュニケーションのヒント/「神」にたとえる結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月24日 Vol.665はじめにおはようございます、結城浩です。* * *mixi2の話。2024年12月16日に、株式会社MIXIが新しいSNS「...
-
12月12日(木)~12月15日(日)のオススメ
コメ0
サイトセブンTVブロマガ 3ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル12月12日(木)~12月15日(日)のオススメは!?嵐と松本 第214回 12/12更新<謎多きNo.1>今時の若者の恋愛観を知りたいという依頼を解決すべく、「かぐや様は告らせたい」を打ってヒントを掴もうとする嵐と松本!しかし、前半だけで2人の合計投資が10万円を超え、もはやNo.1嬢に貢ぐ客状...
-
Vol.663 結城浩/生成AIの時代に、生きることを問う/「賢い人」になるには/数学用語、覚える?/沈黙は賛同か/カフェ
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 3ヶ月前
Vol.663 結城浩/生成AIの時代に、生きることを問う/「賢い人」になるには/数学用語、覚える?/沈黙は賛同か/カフェで作業するときの滞在時間は?/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月10日 Vol.663はじめにおはようございます、結城浩です。最近の東京は寒いけれどよく晴れた日が多めです。関東の冬...
-
Vol.662 結城浩/数学書が難しいときどうするか/評価される結果を残したい/進捗がモチベーションを下げるとき/《開か
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 3ヶ月前
Vol.662 結城浩/数学書が難しいときどうするか/評価される結果を残したい/進捗がモチベーションを下げるとき/《開かれた本》/年齢を重ねて初めて気付くこと結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月3日 Vol.662はじめにおはようございます、結城浩です。* * *「談話室」の話。ビデオをオフにしたZoom...
-
11月28日(木)~12月1日(日)のオススメ
コメ0
サイトセブンTVブロマガ 3ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル11月28日(木)~12月1日(日)のオススメは!?嵐と松本 第213回 11/28更新<告るよりも告らせたい。>最近の若者との付き合い方や恋愛観を教えて欲しいという依頼を受けた嵐と松本。残念ながらそちら方面には明るくないため、若者の恋愛を描いた漫画のタイアップ機「かぐや様は告らせた...
-
Vol.661 結城浩/ChatGPTと行う「作業の対話的な振り返り」/数学が得意?/「乱暴な言い方」と「厳しい態度」/炎上と
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 3ヶ月前
Vol.661 結城浩/ChatGPTと行う「作業の対話的な振り返り」/数学が得意?/「乱暴な言い方」と「厳しい態度」/炎上と心の健康/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年11月26日 Vol.661はじめにおはようございます、結城浩です。* * *結城浩ニュースレターの話。私は毎月一回、最近の活動をリンク形式で紹...
-
Vol.660 結城浩/等身大の自分と対話する/会話が苦手/中学数学も忘れている自分の学び直し/夜中に目覚めたときの文章
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 4ヶ月前
Vol.660 結城浩/等身大の自分と対話する/会話が苦手/中学数学も忘れている自分の学び直し/夜中に目覚めたときの文章/文系大学生、微積分を理解したい/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年11月19日 Vol.660はじめにおはようございます、結城浩です。* * *80%ポイント還元セールの話。結城が書いた本...
-
【大人の放課後ラジオ 第254回】作家の悩みQ&A!書けない日を乗り越えるヒント(人生相談SP第37弾)
コメ0 チャンネルからのお知らせ 4ヶ月前
作家になりたいあなたの人生相談SP!笑いのセンスは創作に役立ちますか物語の結末がうまく作れません・・・どうしても書けない日があります、どうしたらいいですかなどなどリスナーの切実な悩みに現役作家が丁寧にお答えしますこんな時代に紙の本を作りたいというみんなに感謝!......衣良
-
Vol.659 結城浩/個人ゼミの「レジュメ」は理解の山にのぼるベースキャンプ/会社時代の「謎の出来事」/写真と文章の違
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 4ヶ月前
Vol.659 結城浩/個人ゼミの「レジュメ」は理解の山にのぼるベースキャンプ/会社時代の「謎の出来事」/写真と文章の違い/二年前に別れた彼女のこと/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年11月12日 Vol.659はじめにおはようございます、結城浩です。* * *いま書いている本の話。結城浩が書いた文章が、...
-
新八段坂奮闘記3 vol.44 放銃時打点の話
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4ヶ月前
もも場に1枚切れです。役牌を2副露後、さて何を切りますか?基本的に麻雀はこのような地味な優劣比較を連続して判断するゲームです。正解はです。今回は打点が変わらないのでが自風だからという理由は間違いです。南家の河にヒントがあります。第1打から数牌を連続で打つ人は字牌を持っている確率が通常よりも上がる...
-
Vol.655 結城浩/ChatGPTの進化と自分の価値/『数学ガール』を娘に読んでほしい/会話で言葉が出ない/数学のどこが美
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 5ヶ月前
Vol.655 結城浩/ChatGPTの進化と自分の価値/『数学ガール』を娘に読んでほしい/会話で言葉が出ない/数学のどこが美しいか/同じことを繰り返す理由/Suno結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年10月15日 Vol.655はじめにおはようございます、結城浩です。* * *「談話室」の話。ビデオをオフにしたZoomを...
-
AP[人工知能の先駆者がノーベル物理学賞を受賞、受賞者ヒントン氏は「私たちよりも賢いものを手に入れることがどのよう
コメ4
孫崎享のつぶやき 5ヶ月前
AP[人工知能の先駆者がノーベル物理学賞を受賞Pioneers in artificial intelligence win the Nobel Prize in physics]人工知能の 2 人の先駆者、ジョン・ホップフィールドとジェフリー・ヒントンは、私たちの働き方や生活の仕方に革命をもたらすだけでなく、人類に新たな脅威をもたらす機械学習の構成要素の作成に貢献し...
-
【前編】ペンネームとSEO対策・名義分けはNG!:くられ
コメ4
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 5ヶ月前
いともたやすく行われるえげつないSEO対策……オイッス! くられ先生です。先日の倫獄先生のTwitterの投稿、と、そんな話がありまして、ハンドルネームやペンネームを決める場合は、それなりにちゃんと考えた方がいいのです。いやいや、ひらがな3文字のヤツに言われたくねえよ……と仰らないでください。自分も苦労したから...
-
”ポジティブ大作戦” 第10回放送を終えて
コメ0
田中有紀official channel ~ゆっきーのブログ~ 5ヶ月前
こんにちは!田中有紀のポジティブ大作戦! 第10回をご覧いただきありがとうございます!(更新が遅れまして申し訳ありません!)第10回では、久しぶりの一人回で「GeoGuessr」をプレイしました!みなさんの協力ありき、全然マップから情報を拾えないぽんな一面を見せてしまいましたね・・・それでもわりと近い場所を当...
-
Vol.653 結城浩/Suno+Midjourney+Lumaで和歌から動画を作る/ChatGPTと声でおしゃべり/自己主張できない/一日の終わ
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 5ヶ月前
Vol.653 結城浩/Suno+Midjourney+Lumaで和歌から動画を作る/ChatGPTと声でおしゃべり/自己主張できない/一日の終わりに結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年10月1日 Vol.653はじめにおはようございます、結城浩です。* * *セールの話。私が書いた『プログラマの数学』や『Java言語で学ぶデザインパタ...
-
Vol.652 結城浩/ChatGPTの進化と自分に残された仕事/集中力が続かない/文章が上手くなれば会話力も上がる?/新社会
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 5ヶ月前
Vol.652 結城浩/ChatGPTの進化と自分に残された仕事/集中力が続かない/文章が上手くなれば会話力も上がる?/新社会人、どんな仕事をしていけばいいか悩む/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年9月24日 Vol.652はじめにおはようございます、結城浩です。* * *「談話室」の話。ビデオをオフにしたZoom...
-
ロジカルに考える危険度の評価
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 6ヶ月前
※ロジカルに考える安全度の比較麻雀における「読み」とは何か?危険度(他家の待ち)を予想すること自身のアガリ確率を予想すること自身のアガリ形(最終形)を予想すること他家の狙いを予想すること他家の進行状況を予想すること山に残る牌を予想すること など 読み = 予想すること と定義するならば、麻雀にお...
-
ロジカルに考える安全度の比較
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 6ヶ月前
本日の記事はnote版、7月15日掲載分です。9月からは新規記事を本ブロマガで連載します。※参照記事・ブロマガ復活しました!西家のリーチにベタオリ中安全牌が尽き、完全に手詰まってしまいました。さて、みなさんは何を基準にどの牌を選びますか?A・ワンチャンスを選ぶが3枚見えているのでワンチャンスの打とする。打...
-
【覆面次郎】業界高評価の台は、あの台! 2024/8/14(水)
コメ0
パチランブログ 7ヶ月前
ちょっと前から現在に至るまで、パチンコの業界で、開発の方とお会いしてお話をうかがうと、必ずと言っていいほど「この台はすごかった」と言われる台があります。 それは映像面、演出面でのスゴさ、といったところです。 ヒントはスマパチ、まだ絶賛稼働中のコアなファンも多い台です。 おわかりになりますかね?
-
経験則で読む、ロジックで読む、格言で読む
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 9ヶ月前
ダブポンの3副露目はチー打でした。前巡ツモ切ったがヒントです。なぜ東家はで持たずを引っ張ったのか?ふん、これは一点読みだね一瞬でわかる人もいると思います。似たような副露のテンパイを覚えていてこの瞬間思い出す。これが経験則で読むということ。えと、は絶対に手牌の関連牌だから・・・から切りはあり得ない...
-
インテリアデザイナーが明かす、お金をかけずに部屋の雰囲気を良くする12の方法
コメ0
roomieちゃんねる 10ヶ月前
Text by Cheyenne Lentz [原文] (翻訳、編集:山口佳美)Business Insider Japanより転載。 Insiderでは、お金のかからない部屋作りのヒントを3人のデザイナーに尋ねた。部屋をアップデートしたいなら、クッションを入れ替えてみたり、本棚を色で分けてみる
-
「モソ族に何を夢見る?」小林よしのりライジング Vol.503
コメ101
小林よしのりライジング 10ヶ月前
ゴー宣DOJOは5月25・26日、大阪にて初の2日連続開催を敢行する。 その2日目のテーマは「女性活躍とは何か?」だ。 わしが司会を務め、他の登壇者はゴー宣DOJO師範の笹幸恵さん、泉美木蘭さん、DOJOサポーターから関西支部・だふね隊長、中四国支部・しろくま隊長、関東支部・よっしーさん、そして『歌謡曲を通して日...
-
ツチヤの口車 第1340回 土屋賢二「むすんでひらいて」
コメ0
週刊文春デジタル 10ヶ月前
われわれは動物を「かわいい」と言って愛玩動物にしたり、乗り物にしたり、食べ物にするなど、好き放題に利用しているが、どの動物も、本気を出したら人間など一瞬で打ち負かすことができる。馬、鹿、犬、ネコ、イタチ、ゴジラ、蚊、ダニ、ウイルスなど、どれ一つとして人間が徒手空拳で勝てるものはない。 それにも...