-
<ニュース・コメンタリー>遠隔操作ウイルス事件・実刑判決は出たが課題は未解決のままだ
- 904
- 3
- 1
パソコン遠隔操作事件で東京地裁は2月4日、片山祐輔被告に対して懲役8年の実刑判決を言い渡し、2012年夏の事件発生から様々な形で世間を騒がせてきたサイバ...
-
<マル激・前半>5金スペシャル・映画が描くテロとの戦い/ピーター・バラカン氏(ブロードキャスター)
- 2,131
- 191
- 2
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では「テロとの戦い」をテーマにした映画を取り上げながら、テロの背後にある貧...
-
<マル激・後半>5金スペシャル・映画が描くテロとの戦い/ピーター・バラカン氏(ブロードキャスター)
- 1,151
- 72
- 2
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では「テロとの戦い」をテーマにした映画を取り上げながら、テロの背後にある貧...
-
<ニュース・コメンタリー>美濃加茂市長贈収賄事件・贈賄側有罪が物語るこの事件の異常性
- 812
- 16
- 4
美濃加茂市の藤井博人市長をめぐる贈収賄事件で、1月16日、30万円の賄賂を送ったとする贈賄側の会社社長に有罪判決が下ったが、そのこと自体が異例ずくめの...
-
<ニュース・コメンタリー>なぜ初歩的な事実誤認が広がってしまうのか・慰安婦報道の元朝日新聞記者会見から見えてきたもの
- 1,308
- 94
- 2
従軍慰安婦の記事を書いたことで週刊誌などで名指しで批判されていた元朝日新聞記者の植村隆氏が、1月9日、東京・有楽町の外国特派員協会で行った記者会見...
-
<ニュース・コメンタリー>美濃加茂市長収賄事件・決定的な証拠がないまま公判が結審
- 733
- 1
- 1
浄水設備導入をめぐる汚職事件で収賄などの罪に問われていた岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長の公判が、12月24日、検察側から決定的な証拠が提示されないま...
-
<ニュース・コメンタリー>民主主義の劣化を許したくなければ何はともあれ投票を/木村草太氏(首都大学東京都市教養学部准教授)
- 342
- 0
- 2
「だから違憲の解散総選挙はすべきではないんです。」 憲法学者の木村草太氏はそう言う。 一貫して、憲法はもっぱら党利党略による解散権を認めていない...
-
<ニュース・コメンタリー>メディアの中立公平を判断するのは政府ではない
- 567
- 27
- 1
先週のNコメでお伝えした自民党から各放送局の報道局長に宛てて送られた「公平中立・公平な報道のお願い」文書の波紋が、今週さらに広がっている。 安倍...
-
<ニュース・コメンタリー>福島第一原発は今どうなっているのか/田中三彦氏(元国会事故調委員・科学ジャーナリスト)
- 915
- 1
- 0
原発がなかなか総選挙の争点になりにくいと言われる。その理由として、有権者の多くが、目先の景気や雇用、社会保障といった生活に直結する問題により大き...
-
<ニュース・コメンタリー>最高裁「一票の格差」判決 ・都道府県単位の選挙区割りは許さず
- 321
- 13
- 1
一票の格差が最大で4.77倍だった2013年の参院選は法の前の平等を定めた憲法第14条に違反するとして、2つの弁護士グループが全国16カ所で争っていた裁判で...
-
<ニュース・コメンタリー>間違いだらけの違憲選挙
- 1,382
- 13
- 2
「解散は首相の専権事項だ。」 われわれは国会議員や閣僚がこの台詞を口にするのを、耳にたこができるほど繰り返し聞かされてきた。確かに衆議院を解散す...
-
<ニュース・コメンタリー>「イスラム国」の通貨発行をどう見るか
- 587
- 0
- 0
イラクとシリアに勢力圏を拡大している「イスラム国」が、独自の通貨を発行するという。 同グループがウェブサイトに発表した文書によると、金と銀、銅の...
-
<ニュース・コメンタリー>一票の格差問題を残したまま解散総選挙でいいのか
- 254
- 3
- 1
解散総選挙が取り沙汰されている。 安倍首相が11月17日の7~9月のGDPの速報値発表を受けて、消費税率の引き上げ延期し、その是非を問う選挙に打って...
-
<マル激・後半>5金スペシャル・人工知能が閻魔大王になる日
- 1,349
- 15
- 5
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では「人工知能(AI:Artificial Intelligence)」の世界でいま何が起きつつあ...
-
<マル激・前半>5金スペシャル・人工知能が閻魔大王になる日
- 2,251
- 37
- 5
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では「人工知能(AI:Artificial Intelligence)」の世界でいま何が起きつつあ...
-
<ニュース・コメンタリー>オバマが涙したエボラ隔離政策論争
- 547
- 16
- 2
「彼らはヒーローではないのか」と、オバマ大統領が涙ながらに訴えている。 オバマ大統領は10月29日、西アフリカのエボラ出血熱流行国に赴任する医療従事...
-
<ニュース・コメンタリー>主張すべきことは主張できたと思う・被告人質問を終えて藤井市長が生出演
- 396
- 0
- 1
浄水設備の設置をめぐり事前収賄罪などに問われている美濃加茂市の藤井浩人市長が、10月24日の公判で被告人質問を終えた後、主任弁護人の郷原信郎弁護士と...
-
<ニュース・コメンタリー>岐路に差し掛かった今こそ地域密着型発電の推進を
- 646
- 13
- 1
福島第一原発の事故を受けて、再生可能エネルギーを推進する目的で設置された固定価格買い取り制度が、大きな岐路に差し掛かっている。 先月、九州電力な...
-
<ニュース・コメンタリー>この運用基準で秘密保護法の濫用は防げるか
- 552
- 8
- 3
政府が10月14日に閣議決定した特定秘密保護法の指定や解除のルールを定めた運用基準で、かねてから懸念されてきた濫用を防ぐことができるのか。 秘密保護...
-
<ニュース・コメンタリー>イスラム国へのリクルートはしていない・渦中の大学教授中田氏が再出演
- 1,466
- 21
- 3
イラクやシリアで勢力を拡大している「イスラム国」に参加する計画をしていた北海道大学の学生が、「私戦予備・陰謀罪」の容疑で警視庁公安部から家宅捜索...
-
<ニュース・コメンタリー>市長に賄賂を渡したとする贈賄側の証言は信用できるか
- 387
- 3
- 1
雨水浄水設備を巡り、受託収賄罪などに問われた岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長の公判が10月1日、2日の両日、名古屋地裁で開かれ、市長に賄賂を渡したと主...
-
<ニュース・コメンタリー>首長個人が賠償責任を負う基準とは・上原元国立市長に対する請求を却下
- 523
- 2
- 2
上原公子元国立市長が市長在任中に行った行為に対して、国立市が損害賠償を請求している裁判で、東京地裁は9月25日、請求を棄却する判決を言い渡した。 こ...
-
<ニュース・コメンタリー>あれだけの不祥事があっても検察はまったく変わっていなかった・元検事郷原信郎氏が美濃加茂市長を起訴した検察を厳しく批判
- 847
- 20
- 1
元検事で現在弁護士として活動している郷原信郎氏は、古巣の検察をこよなく愛している。しかし、その郷原氏の目から見ても、このたびの藤井浩人美濃加茂市...
-
<ニュース・コメンタリー>パチンコの換金を容認する日本の国民性とは
- 1,062
- 100
- 5
パチンコが換金を目的としたれっきとしたギャンブルであることは、恐らく日本人であれば誰もが知っていることだろう。しかし、競馬などの公営ギャンブル以...
-
<マル激・前半>5金スペシャル・カシミール、パレスチナ、世界の紛争の根っこにあるもの/伊勢崎賢治氏(東京外国語大学大学院教授)
- 1,704
- 5
- 3
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では世界で起きている武力紛争について、関連映画を参照しながら考えた。 イン...
-
<マル激・後半>5金スペシャル・カシミール、パレスチナ、世界の紛争の根っこにあるもの/伊勢崎賢治氏(東京外国語大学大学院教授)
- 737
- 6
- 0
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では世界で起きている武力紛争について、関連映画を参照しながら考えた。 イン...
-
<ニュース・コメンタリー>米連邦地裁がジュゴン訴訟再提訴を受理・辺野古の基地建設工事への影響は
- 507
- 3
- 1
米軍の普天間基地移設先として予定されている名護市辺野古の建設予定地の沿岸に生息するジュゴンを保護するため、日米の環境保護団体らが米国防総省に基地...
-
<ニュース・コメンタリー>戦没者追悼式演説に見る安倍首相の歴史認識
- 404
- 7
- 2
8月15日の全国戦没者追悼式の首相の式辞の中に、歴代の首相式辞が必ず触れていた戦争に対する日本の加害責任や謝罪の言葉が含まれていなかったことが、一部...
-
<ニュース・コメンタリー>もはやネット社会にプライバシーは存在しないのか
- 985
- 4
- 3
検索サイトで自分の名前を検索すると、既に自分では忘れていた過去のブログの記事や自分に関する新聞記事のリンクなどが続々と表示される。かと思えば、自...
-
<ニュース・コメンタリー>朝日の検証記事で慰安婦議論は正常化するか
- 2,100
- 242
- 2
朝日新聞が従軍慰安婦問題に関する自社の記事を検証する特集を2014年8月5日、6日の両日に掲載したことが、話題を呼んでいる。5日付けの記事の中で、軍が韓...
-
<マル激>今週のニュース・コメンタリー
- 2,341
- 12
- 5
・沖縄密約情報公開請求訴訟最高裁判決 「なくしたので出せません」で本当にいいのか ゲスト:木村草太氏(首都大学東京都市教養学部准教授)・国会質問で...