-
今は亡き遙かなる男の娘へ
コメ0
兵頭新児の女災対策的随想 18時間前
対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズの人気キャラクター、ブリジットが十数年ぶり(?)に復活するとのことで、オタク界隈が大いに揺れています。 このブリジット、いわゆる男の娘なのですが事前情報ではそれが伏せられており、いざゲームをプレイして「実は……」とサプライズ的に仕掛けたことが話題となりました...
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ 『その名を暴け』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 2週間前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。『その名を暴け―#MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い―』について語ってます。ハリウッドの映画プロデューサー、ワインスタインを告発した2人の女性記者の実話。超スリリングで胸熱な傑作です!アルテイシアの酔っ払いラジオ『その名を暴け―#MeToo...
-
風流間唯人の女災対策的読書・第35回「伊集院光――ようこそ、男の子たちの秘密基地へ!」
コメ0
兵頭新児の女災対策的随想 3週間前
ここしばらく、『伊集院光 深夜の馬鹿力』が変質していることは、皆さんお感じになっていることと思います。その理由とは……?
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ 『恋じゃねえから』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 4週間前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。渡辺ペコさんの漫画『恋じゃねえから』を激推ししてます。すごい…とにかくすごい漫画です!!!アルテイシアの酔っ払いラジオ『恋じゃねえから』音声は下記のURLをクリック↓ https://youtu.be/zjyFoZcEj9s
-
file:186「ネットフェミについてどう思いますか?」
コメ0
うしじまいい肉にっこり人生相談 1ヶ月前
うしじまさんはツイッターなどで最近よく見かける、暴論を振り回し、何かというと「女性を性的に搾取している!」などといった文言を繰り返して、特定の作品やキャラクター、あるいは企業や有名人などを炎上させる「フェミ的な人たち」に対して、どうお考えですか? ああいう人達は、あたかも「これは女性全体の総意...
-
<菊地成孔の日記 2022年6月30日 午前4時記す>
コメ10
ビュロ菊だより 1ヶ月前
「コレで最後のタバコかあ、死刑囚みたいだな」とか思いながらベランダでキャメルを吸っていたら、矢野沙織さんの事務所から久しぶりの新譜が届き、コメントを求められた。 天才サックス少女上がりで、僕が査定する数少ない本物のビバッパー(ビバップは学究的に扱われやすい。矢野さんはビバップを快楽主義&血肉化...
-
奇妙な「男性特権論」を乗り越えるために。
コメ0
弱いなら弱いままで。 1ヶ月前
前の記事ではフェミニズムの影響を受けた論者の男性嫌悪的な傾向について書きました。https://note.com/kaien/n/n427400ec524c 男性による男性存在そのものへの嫌悪。それは男性の自慰行為や性的想像力に対する否定として作用します。故に、森岡さんは「感じない男」であることしかできず、あらゆるクィアなそれを孕...
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ『告発と呼ばれるものの周辺で』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 1ヶ月前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。『告発と呼ばれるものの周辺で』小川たまか(著)について、バチバチに熱く語っております。みんな!!!読んで!!!アルテイシアの酔っ払いラジオ『告発と呼ばれるものの周辺で』音声は下記のURLをクリック↓
-
男性のオナニーは「自傷行為」なのか? 自己嫌悪的男性論を考える。
コメ0
弱いなら弱いままで。 1ヶ月前
「男性論」について考えています。 より正確には、女性も含めた「人間一般」について考えたいのだけれど、女性と女性性についての論考はフェミニズムによって一定の成果が出ている現状があるのに対し、男性と男性性に対してはさまざまな意味で考察が不足しているように思われる。そこで、とりあえず、まずは「男性論...
-
牛乳と「業務用の魔法の粉」でいつでもホイップクリーム作り放題の生活が手に入ったよ! 楽しすぎる…|マイ定番スタイル
コメ0
roomieちゃんねる 2ヶ月前
お家で食べるいつものおやつに、ちょっとだけホイップクリームを垂らせたらカフェみたいで素敵。でも、ホイップクリームって日持ちはしないし作るのは大変だし大量にできちゃうから、特別な時以外は手を出しにくいもの……。そんな常識を覆す「気が向いた時に・一人分だけ・簡単に」の三拍子を揃えた、魔法のアイテムが
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ 『失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック』について語ります!
コメ1
アルテイシアの相談室 2ヶ月前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。『失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック』(新聞労連ジェンダー表現ガイドブック編集チーム)について、二人で熱く語っております。全国民の課題図書にしてほしい一冊です!!アルテイシアの酔っ払いラジオ「失敗しないためのジェンダー表現ガイド...
-
重信房子 独占告白 「責任」「家族」「生活」「フェミニズム」(ノンフィクションライター・島﨑今日子)
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
五月二十八日、東京都昭島市の東日本成人矯正医療センター周辺は、早朝から支援者や報道陣、右翼の街宣車までやってきて静かな住宅街の風景を一変させた。重信房子が娘と弁護士と共に姿を見せたのは、七時五十五分。過去の闘争で犠牲となった人への謝罪を述べた後、記者会見で「生きて出てきたなぁという感じが強くあ...
-
風流間唯人の女災対策的読書・第33回「腐女子vsLGBT 勝った方が人類最大の敵になる!?」
コメ0
兵頭新児の女災対策的随想 2ヶ月前
動画公開! 第三十三回目です。https://www.nicovideo.jp/watch/sm40530376 実は制作していた頃、腐女子の発言が炎上しており……まあ、そんなわけで少々旧聞に属する話題ですが、観てやってください。 後、『Daily WiLL Online』様では石川優実についても書いています。女性が後から「性被害」といえば性被害である...
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ 『フェミニズムがひらいた道』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 2ヶ月前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。上野千鶴子さんの著書『フェミニズムがひらいた道』について、熱く語っております。全アルテイシアが号泣しました!!アルテイシアの酔っ払いラジオ「フェミニズムがひらいた道」約23分音声は下記のURLをクリック↓ https://youtu.be/HsTWIbECvpc
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ 映画『百年と希望』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 2ヶ月前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。6/18公開の映画『百年と希望』を一足お先に鑑賞しました。そちらの感想を熱く語っております!映画『百年と希望』公式HP http://100nentokibou.com/トークに出てくる池内さおりさんのラジオ「コミュニストはフェミニスト」はこちら。https://www.saori-ik...
-
「昭和・平成・令和」3時代価値観の混濁とそこからの脱出(1,561字)
コメ2
ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
AV新法を巡る問題はとても難しい。フェミニストが「AV新法は女性差別を助長する」として反対の声を上げると、それに対してさまざまな人が、「助長しない」と更なる反対の声を上げている。そもそも、AV新法は成人年齢引き下げに伴う「未成熟な成人」の出来に備え、彼らが騙されるのを防ぐために制定されることになった。...
-
AV新法をめぐる難しい話(1,590字)
コメ2
ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
今、AV新法(AV強制出演被害法案)を巡って難しい議論が展開されている。まず、日本の成人年齢が20歳から18歳に引き下げられた。それに伴って、18歳と19歳が未成熟さゆえ製作者に騙されてAVに出演した際、たとえ契約書を交わした後でも無効にできる法律を作ろう――という動きになった。これがAV新法である。そういう法律...
-
【限定】フェミニンキャットコス枠ありがとうございましたっ
コメ14
ざこむしにっき。 3ヶ月前
今日のねこコスかわいかった!!!!!!!1また交換して着たい(*´ω`*)みんなのおかげで充実したGWになりました♪いつもたくさんありがとうだよっ!!あかねこ。次回の放送は画像選手権なのです!みんなの参加いっぱい待ってます~!!!↓参加する人はこのブロマガ読んでねー!【限定】第二回!画像選手権を開催しまー...
-
アルテイシアの酔っ払いラジオ『それを、真の名で呼ぶならば』について語ります!
コメ0
アルテイシアの相談室 3ヶ月前
こんにちは~!今回もフェミ友のノラさんに出演いただきました。以下の作品について、熱く語っております!『それを、真の名で呼ぶならば 危機の時代と言葉の力』(レベッカ・ソルニット著 / 渡辺由佳里 訳)『ビリーブ 未来への大逆転』『RBG 最強の85才』RBGについて書いたコラムはこちらです↓『RBG先輩、私もあな...
-
「大人より学生の方がジェンダー平等を理解している」 『月曜日のたわわ』広告問題でアンケートを実施したTwitterユー
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 3ヶ月前
『週刊ヤングマガジン』連載中の比村奇石さんのマンガ『月曜日のたわわ』。2022年4月4日の日本経済新聞に全面広告を掲載したことが賛否を呼び、Twitterなどのネット上ではフェミニストと表現の自由を尊重する立場からの意見が噴出しています。2022年4月1...続きを読?
-
「大人より学生の方がジェンダー平等を理解している」 『月曜日のたわわ』広告問題でアンケートを実施したTwitterユー
コメ0
ガジェ通 3ヶ月前
『週刊ヤングマガジン』連載中の比村奇石さんのマンガ『月曜日のたわわ』。2022年4月4日の日本経済新聞に全面広告を掲載したことが賛否を呼び、Twitterなどのネット上ではフェミニストと表現の自由を尊重する立場からの意見が噴出しています。2022年4月1...続きを読?