チャンネル 動画 (204) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ フジテレビに関連する動画を検索しました。フジテレビのみを検索する 会員無料 12:10 【大川ID】新宿アルタ閉館!寺ちゃん、青春の思い出<後編> 『大川興業のインデペンデンス・デイ』#56-③☆2025年2月、45年の歴史に幕を閉じた新宿アルタ ☆寺田体育の日が閉館直前の新宿アルタをレポート ☆新宿アルタ閉館にあたり、あの新宿タイガーも! ☆アルタへの感謝のメッセージに寺ちゃんも?! ☆アルタ隣のクロス新宿ビジョンのあの猫も登場 ☆視聴者さんへ新宿アルタのお土産プレゼント! <プレゼント応募要項> ご希望のプレゼント名、郵便番号、ご住所、お名前、メールアドレス、お電話番号をご明記の上、下記の番組アドレスまでご応募ください。※締め切りは2025年5月末日です。 id@okw.co.jp ※有料会員の方のみご応募いただけます。今月は、4月1日㈫、4日㈮、8日㈫、11日㈮、15日㈫、18日㈮、22日㈫、25日㈮、29日㈫の全9回の配信になります。 ーーー お仕事のご依頼、ご相談はこちらまで https://okw.co.jp/contact/ ーーー ☆『大川興業のインデペンデンス・デイ』番組公式X https://twitter.com/ookawa_ID ☆大川興業オフィシャルX https://twitter.com/ookwa_kogyo ☆久嬢由起子公式X https://twitter.com/kujyoyukiko ☆『大川総裁の福祉論!知的障がい者と“食う寝るところ、住むところ”』(旬報社) 発売中! ※↓大川興業ネットショップ↓でも取り扱い中です。送料(スマートレター代210円)をいただきますが、大川総裁の直筆サインを入れてお送りします! https://okw.co.jp/shop/ookawasousainofukushiron/ ※Amazon https://amzn.asia/d/0HkqszI ※楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17713919/ ☆『日本インディーズ候補列伝』【電子特別版】 (扶桑社BOOKS) 大川 豊 発売中! https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594053970 22 13 0 2025/04/08(火) 18:00 会員無料 137:51 【後半会員限定パート】松尾潔氏・近田春夫氏生出演!『中居正広・フジテレビ問題/メディア論』(2月19日生放送) このテーマをこのメンバーでタブー無しで語ります。●2月19日(水)20時から生配信●ゲスト:近田春夫(音楽家) 松尾潔(音楽プロデューサー)●出演:宮台真司(社会学者) ダースレイダー(ラッパー)●司会:ジョー横溝 54 0 0 2025/02/21(金) 00:00 31:42 【前半無料パート】松尾潔氏・近田春夫氏生出演!『中居正広・フジテレビ問題/メディア論』(2月19日生放送) このテーマをこのメンバーでタブー無しで語ります。●2月19日(水)20時から生配信●ゲスト:近田春夫(音楽家) 松尾潔(音楽プロデューサー)●出演:宮台真司(社会学者) ダースレイダー(ラッパー)●司会:ジョー横溝 65 0 0 2025/02/21(金) 00:00 10:27 【今週の御皇室】タイミングも最悪、盗撮も辞さぬフジテレビの報道倫理[R7/2/19] 今回は、刷新された宮内庁HPのご紹介と、スクープと称して悠仁親王殿下を盗撮したフジテレビの報道倫理について問題提起させていただきます。出演:髙清水有子(皇室評論家)◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/ 63 0 0 2025/02/20(木) 19:00 16:48 【直言極言】トランプ革命は日本の売国メディア・ジャーナリストを暴露する!フジテレビ解体へ集まろう![桜R7/2/14] 今回は、日本で異常なほど無視されている「USAID解体」のニュースについて、その裏事情について追及していきます。◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆新党くにもり https://kunimoritou.jp/◆YOU TUBE くにもりチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCddaV46UHXJNtXybu2oBcgQ/featured ◆頑張れ日本!全国行動委員会 http://www.ganbare-nippon.net/◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/ 276 1 0 2025/02/14(金) 23:55 7:43 【教えて!ワタナベさん】日米連動で瓦解するレガシーメディア[R7/2/11] 5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論家)◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/] 103 1 0 2025/02/11(火) 20:00 11:35 なかのひとのアンテナ!「与國秀行」 vol.6 2025年1月28日(火)に取材を受けて頂いた。複数回に分けアップしてゆく。2本目。 684 0 1 2025/02/09(日) 20:34 会員無料 16:12 投資する不動産、投資しないフジテレビ~フジ・メディア・ホールディングス~ いつもご支援ありがとうございます!今回はフジ・メディア・ホールディングスついて解説します。【参考資料】Amazonリンクはアフィリエイトですフジテレビはなぜ凋落したのか著:吉野 嘉高https://amzn.to/4hPzrbZhttps://s-koreanschool.com/column/korea/entertainment/c20211214_jp.htmlhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000384.000002492.html画像・いらすとや・Pixaboy・ピクスタ・ニコニコモンズ・写真AC・motionelements音楽・DOVAーSYNDROME・甘茶の音楽工房主なBGMはこちらにまとめておりますhttps://www.cakaricho.com/entry/videobgm 68 20 3 2025/02/08(土) 15:00 6:05 【教えて!ワタナベさん】フジテレビでは無いテレビの闇[R7/2/5] 5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論家)◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/] 142 1 0 2025/02/05(水) 20:00 会員無料 12:54 フカボリBiz #019【もし私がフジ・メディアHDの社長だったら…】 フジテレビや中居正広さんのトラブルに関して、週刊文春が記事の一部を訂正した。記事の一部とはいえ、該当箇所は「フジテレビの組織的な関与」に関わる重要な部分。フジテレビを巡る大騒動に、新たな展開になっている。 今回はいまだに注目を集め続けるフジテレビの件に関連して、もし私がフジ・メディアHDの社長や社外取締役だったら一体どう動くのかを考えてみたい。 ガバナンス改革の可能性や株主代表訴訟の行方を含め、「次なる一手」をフカボリしてみよう。 今週も、またしてもフジテレビの話である。 ただし、これまでと局面が変わった。というのも、週刊文春が当初報じていた内容が一部誤報だったと修正したからだ。 これまでの記事では、トラブルが発生した当日に女性は「フジテレビ社員A氏に誘われた」と報じられてきた。 この表現によって、当日にフジテレビ社員が“性接待”のような形でセッティングしていたかのような印象を世間に与え、企業の体質や社内文化まで含めて大きな糾弾の材料になってしまった。 実際に、広告主がCMなどを引き上げる直接的な原因にもなっている。 ところが、文春がその部分を「当日は社員が関与したわけではなかった」という趣旨の訂正を出した。 つまり、フジテレビ社員の紹介自体は事実でも、いわゆる「フジテレビが組織ぐるみで性接待を行った」と言えるような状況ではなかったのだ。 そうなると、2人の間で起こったトラブルの責任が、直接フジテレビの組織として問われるものではなくなり、大騒ぎの原因となったかなりの部分が誤報ということになる。 そして、現状のスポンサー離れや視聴者の不信感の大きな部分は「フジテレビが組織的にセッティングをしていたのではないか」という誤った前提が広まったことに起因している。 それを修正するには時間がかかりそうだ。少なくとも第三者委員会の発表が出るまでは、このまま膠着状態が続くだろう。 その間にもフジテレビの損害は拡大していくだろう。やはり、文春の責任は重いと言わざるを得ない。 もちろん、誤報があったとしても、フジテレビ経営陣の責任がまったくないわけではない。X子さんとの間で何らかの問題があったと認識しながらも、中居さんを起用し続けたこと自体には経営判断上のリスク管理の甘さがある。 では、今回のフジテレビの問題に関して、「もし私がフジ・メディアHDの社外取締役だったらどうするか」。あるいは「もし私がフジ・メディアHDの社長だったらどうするか」という観点で考えてみたい。〈もし私がフジ・メディアHDの取締役だったら…〉 まず、フジテレビでは社長が港浩一さんから清水賢治さんに交代することになった。(続く) 56 1 0 2025/02/04(火) 08:00 62:45 <マル激・後半>フジテレビ問題が露わにした放送という利権産業の堕落と終焉/砂川浩慶氏(立教大学社会学部教授) 月の5回目の金曜日に特別企画を無料でお届けする5金スペシャル。今回は通常の番組編成で、立教大学社会学部教授の砂川浩慶氏をゲストに、フジテレビ問題をきっかけとして、日本の放送行政が抱えている根本的な問題について議論した。 フジテレビの幹部が自社の女性社員をタレントの中居正広氏に引き合わせ、その後両者の問で性被害問題が発生していたにもかかわらず、その事実を隠したまま中居氏を番組の司会として1年半以上も起用し続けたことが、社会問題にまで発展している。フジテレビ側のその後の対応の稚拙さも手伝って、70を超える主要な企業スポンサーがCMの放送を辞退し、ほとんどの番組にCMが流れないという前代未聞の異常事態となっている。まさに民放放送局にとっては命綱といっても過言ではないスポンサー離れにより、フジテレビは存亡の危機に陥っているといっても過言ではないだろう。 事案の性格上、巷では性被害の事実関係や事件そのものへのフジテレビ幹部の関与などに関心が集中しているが、この問題の根幹にはより大きな構造的問題がある。それは放送局という政府によって極めて手厚く保護された免許事業を営む事業者が、数々の特権の上にあぐらをかいたまま安直な企業経営を繰り返してきたことで、ガバナンスも経営能力も極度に低下しているということだ。今回の事件ではそのツケがいよいよ回ってきたと考えるのが妥当ではないか。 中居氏の問題が表面化する前から、日本の放送業界、そして放送行政が重大な問題を抱えていることは明らかだった。それは売り上げの減少や番組の劣化、視聴時間の減少などから見ても明らかだ。そろそろわれわれは、電波の有効利用という意味からも、テレビの終わらせ方を真剣に考えなければならないところまで来ているのかもしれない。 今回の事件では、トラブルの内容やその後の局側の対応の稚拙さが明らかになればなるほど、数少ない地上波免許を付与された、日本を代表する放送局であるフジテレビが、企業ガバナンスや当事者意識、そして人権意識が国民の有限で希少な資源である放送電波というものを委ねるのに値するとは到底思えないレベルにあったことが露わになっている。 日本では、極めて希少性が高く、よって価値の高い資源である放送電波を、政府が直接放送事業者に割り当て、占有させている。放送免許を政府が直接付与している国は、少なくとも先進国では日本だけだ。他の国で放送免許を付与する権限が独立した第三者機関に委ねられている最大の理由は、報道機関としての機能をも担う放送局にとって、もっとも厳しく監視をしなければならない対象である政府から免許を与えられ、事実上政府に生殺与奪を握られているようでは、報道機関としての本来の機能を果たせるわけがないことが明らかだからだ。 実際、日本では政府から言論機関である放送局に行政指導という名の介入が日常的に行われている。これは憲法21条に違反する可能性が高いが、放送局側がその違法性や違憲性を訴え出ないために、一向に問題にならない。そもそも免許というとてつもない利権を与えてくれている役所相手に、抗議したり裁判に訴え出ることなどあり得ないのだ。 政府が直接放送免許を付与している日本では、自ずと放送に対する政府の介入の度合いは強くなるが、その分、放送局側は政府から様々な特権や保護を当たり前のように受けることができる。つまり政府と放送局はギブ・アンド・テイクの関係にある。他の国では放送電波まで電波オークションの対象にしたり、放送局に電波の管理責任を負わせる一方で、番組制作については一定の比率を外部の制作会社に委ねることを義務づけているような国もある。いずれも権限を放送局に集中させ過ぎないことと、より視聴者、つまり国民に寄り添った番組制作が行われることを意図した施策だ。しかし、日本では電波も番組制作も、つまりソフトもハードも放送局が100%独占することが許されている。これは他に例を見ないほど強大な権限にして利権である。また、BSやCSなど新しい衛星放送が始まったり、放送のデジタル化によってチャンネル数が増えた時も、新たな電波が既存の地上波放送局に当たり前のように割り当てられ、まったくそれが問題視されることはなかった。これは他の先進国では決して当たり前のことではない。しかし、新聞とテレビが系列化している日本では、メディア上でもそのあたりの議論はまったく皆無だった。新聞とテレビが系列化する「クロスオーナーシップ」も、多くの先進国では決して当たり前のことではない。 また、フジテレビには放送行政のトップを務めていた山田真貴子氏を含め4人の総務官僚が事実上の天下りをしているが、免許を付与するばかりか箸の上げ下ろしまで放送局に介入してくる放送行政の当事者である総務省の中で、放送業界を担当してきた上級幹部を役員や顧問に迎えることは、どう考えても利益相反が生じる行為だ。しかし、これもまた日本ではほとんどまったく問題視されていない。 事ほど左様に放送局は政府と二人三脚の蜜月関係にあり、またその分、甘えの構造の中で温々と事業を営むことが可能になっている。そもそも半世紀もの間、新規参入企業が1つもない産業など、放送業界をおいて他にあり得ないだろう。 これはフジテレビに限ったことではないが、フジテレビの日枝久氏のような長年トップに君臨する「天皇」と呼ばれるような絶対的な存在が生まれやすいのもテレビ業界の特徴だが、それは強い政治的コネクションを持った長老に放送局の利権を護って貰う必要があるからだ。 さらに、フジテレビは利益の6割以上が不動産など放送以外の事業に依存している。電波という希少資源を付与されながら、有効に活用できていないのだ。それは株式市場が放送局の経営者に対しては非常に低い評価を下していることからも見て取れる。番組内容の低俗化や劣化は言うに及ばず、今回の事件に限らず、不祥事も後を絶たない。そのような会社や経営陣に国民の希少な資源である電波を付与し続けることが本当に市民社会の利益に適っているかどうかを、そろそろわれわれは真剣に考えるべき時が来ているのではないだろうか。 フジテレビ問題を奇禍として日本は利権と甘えの温床となってしまった放送行政のあり方を見直すことはできるのか。国民の有限の資源である放送電波を無駄にしないで有効活用するためには何が必要なのかなどについて、立教大学社会学部教授の砂川浩慶氏と、ジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。前半はこちら→so44602423(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) 72 0 0 2025/02/03(月) 12:00 80:12 <マル激・前半>5金スペシャル・フジテレビ問題が露わにした放送という利権産業の堕落と終焉/砂川浩慶氏(立教大学社会学部教授) 月の5回目の金曜日に特別企画を無料でお届けする5金スペシャル。今回は通常の番組編成で、立教大学社会学部教授の砂川浩慶氏をゲストに、フジテレビ問題をきっかけとして、日本の放送行政が抱えている根本的な問題について議論した。 フジテレビの幹部が自社の女性社員をタレントの中居正広氏に引き合わせ、その後両者の問で性被害問題が発生していたにもかかわらず、その事実を隠したまま中居氏を番組の司会として1年半以上も起用し続けたことが、社会問題にまで発展している。フジテレビ側のその後の対応の稚拙さも手伝って、70を超える主要な企業スポンサーがCMの放送を辞退し、ほとんどの番組にCMが流れないという前代未聞の異常事態となっている。まさに民放放送局にとっては命綱といっても過言ではないスポンサー離れにより、フジテレビは存亡の危機に陥っているといっても過言ではないだろう。 事案の性格上、巷では性被害の事実関係や事件そのものへのフジテレビ幹部の関与などに関心が集中しているが、この問題の根幹にはより大きな構造的問題がある。それは放送局という政府によって極めて手厚く保護された免許事業を営む事業者が、数々の特権の上にあぐらをかいたまま安直な企業経営を繰り返してきたことで、ガバナンスも経営能力も極度に低下しているということだ。今回の事件ではそのツケがいよいよ回ってきたと考えるのが妥当ではないか。 中居氏の問題が表面化する前から、日本の放送業界、そして放送行政が重大な問題を抱えていることは明らかだった。それは売り上げの減少や番組の劣化、視聴時間の減少などから見ても明らかだ。そろそろわれわれは、電波の有効利用という意味からも、テレビの終わらせ方を真剣に考えなければならないところまで来ているのかもしれない。 今回の事件では、トラブルの内容やその後の局側の対応の稚拙さが明らかになればなるほど、数少ない地上波免許を付与された、日本を代表する放送局であるフジテレビが、企業ガバナンスや当事者意識、そして人権意識が国民の有限で希少な資源である放送電波というものを委ねるのに値するとは到底思えないレベルにあったことが露わになっている。 日本では、極めて希少性が高く、よって価値の高い資源である放送電波を、政府が直接放送事業者に割り当て、占有させている。放送免許を政府が直接付与している国は、少なくとも先進国では日本だけだ。他の国で放送免許を付与する権限が独立した第三者機関に委ねられている最大の理由は、報道機関としての機能をも担う放送局にとって、もっとも厳しく監視をしなければならない対象である政府から免許を与えられ、事実上政府に生殺与奪を握られているようでは、報道機関としての本来の機能を果たせるわけがないことが明らかだからだ。 実際、日本では政府から言論機関である放送局に行政指導という名の介入が日常的に行われている。これは憲法21条に違反する可能性が高いが、放送局側がその違法性や違憲性を訴え出ないために、一向に問題にならない。そもそも免許というとてつもない利権を与えてくれている役所相手に、抗議したり裁判に訴え出ることなどあり得ないのだ。 政府が直接放送免許を付与している日本では、自ずと放送に対する政府の介入の度合いは強くなるが、その分、放送局側は政府から様々な特権や保護を当たり前のように受けることができる。つまり政府と放送局はギブ・アンド・テイクの関係にある。他の国では放送電波まで電波オークションの対象にしたり、放送局に電波の管理責任を負わせる一方で、番組制作については一定の比率を外部の制作会社に委ねることを義務づけているような国もある。いずれも権限を放送局に集中させ過ぎないことと、より視聴者、つまり国民に寄り添った番組制作が行われることを意図した施策だ。しかし、日本では電波も番組制作も、つまりソフトもハードも放送局が100%独占することが許されている。これは他に例を見ないほど強大な権限にして利権である。また、BSやCSなど新しい衛星放送が始まったり、放送のデジタル化によってチャンネル数が増えた時も、新たな電波が既存の地上波放送局に当たり前のように割り当てられ、まったくそれが問題視されることはなかった。これは他の先進国では決して当たり前のことではない。しかし、新聞とテレビが系列化している日本では、メディア上でもそのあたりの議論はまったく皆無だった。新聞とテレビが系列化する「クロスオーナーシップ」も、多くの先進国では決して当たり前のことではない。 また、フジテレビには放送行政のトップを務めていた山田真貴子氏を含め4人の総務官僚が事実上の天下りをしているが、免許を付与するばかりか箸の上げ下ろしまで放送局に介入してくる放送行政の当事者である総務省の中で、放送業界を担当してきた上級幹部を役員や顧問に迎えることは、どう考えても利益相反が生じる行為だ。しかし、これもまた日本ではほとんどまったく問題視されていない。 事ほど左様に放送局は政府と二人三脚の蜜月関係にあり、またその分、甘えの構造の中で温々と事業を営むことが可能になっている。そもそも半世紀もの間、新規参入企業が1つもない産業など、放送業界をおいて他にあり得ないだろう。 これはフジテレビに限ったことではないが、フジテレビの日枝久氏のような長年トップに君臨する「天皇」と呼ばれるような絶対的な存在が生まれやすいのもテレビ業界の特徴だが、それは強い政治的コネクションを持った長老に放送局の利権を護って貰う必要があるからだ。 さらに、フジテレビは利益の6割以上が不動産など放送以外の事業に依存している。電波という希少資源を付与されながら、有効に活用できていないのだ。それは株式市場が放送局の経営者に対しては非常に低い評価を下していることからも見て取れる。番組内容の低俗化や劣化は言うに及ばず、今回の事件に限らず、不祥事も後を絶たない。そのような会社や経営陣に国民の希少な資源である電波を付与し続けることが本当に市民社会の利益に適っているかどうかを、そろそろわれわれは真剣に考えるべき時が来ているのではないだろうか。 フジテレビ問題を奇禍として日本は利権と甘えの温床となってしまった放送行政のあり方を見直すことはできるのか。国民の有限の資源である放送電波を無駄にしないで有効活用するためには何が必要なのかなどについて、立教大学社会学部教授の砂川浩慶氏と、ジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。後半はこちら→so44602426(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) 75 0 0 2025/02/03(月) 12:00 49:17 2025.1.28リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争745 2025.1.28リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争745 9,856 86 1 2025/01/28(火) 14:36 9:24 【教えて!ワタナベさん】フジテレビ問題で崩壊したTVのビジネスモデル[R7/1/24] 5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論家)◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/] 151 6 0 2025/01/24(金) 17:00 1:04 「めざましテレビ」「ちびまる子ちゃん」も・・・中居正広さんの女性トラブルを巡り九州電力がフジ制作番組のCMを全て見合わせ タレントの中居正広さんの女性トラブル報道をめぐり九州電力は、フジテレビが制作した番組でのCM放映を、当面の間、見合わせることを決めました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1681857 329 16 1 2025/01/22(水) 16:04 11:32 【直言極言】国民の力でマスメディア(フジテレビ)の放送事業者免許の取り消しを![桜R7/1/17] 今回は、長年続くテレビ業界の不祥事を、タレント個人の問題に矮小化して自浄作用を見せないテレビ局に、業界をよく知る水島から免許取り消しが妥当であることを訴えます!◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集! 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから http://www.ch-sakura.jp/1636.html◆新党くにもり https://kunimoritou.jp/◆YOU TUBE くにもりチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCddaV46UHXJNtXybu2oBcgQ/featured ◆頑張れ日本!全国行動委員会 http://www.ganbare-nippon.net/◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。 http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/ 169 2 0 2025/01/17(金) 22:57 6:30 【教えて!ワタナベさん】解説!フジHDの外資規制違反[R3/4/10] 5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論家)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 384 1 1 2021/04/10(土) 17:00 16:50 【直言極言】旧態依然のメディアと総務省[R3/4/9] 今回は、国守衆の尖閣出漁妨害したときとは真逆のヌルさを見せている、放送事業者の外資規制問題に関して批判していきます。出演: 水島総(日本文化チャンネル桜代表)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 274 1 0 2021/04/10(土) 00:06 会員無料 30:23 第314回『日本の再興を願っていらっしゃる三浦春馬さんの「日本製」心願成就の御祈祷を泉岳寺で執り行いました』【水間条項TV会員動画】 本日の本堂内での動画撮影・録音は禁じられましたのでその周りの映像だけです。◆マストゥラちゃんねる海外の反応【東京裁判1】パール判事が教える日本が無罪な理由!!世界の本当の意見とは?https://youtu.be/4hwb2PDXLzk大悲心陀羅尼(だいじしんからに)の例【全国曹洞宗青年会】https://www.youtube.com/watch?v=gbxgY8BquHY 954 205 4 2021/04/04(日) 21:18 6:52 木村花さんが亡くなった件、テラスハウスを制作するテレビ局に問題はなかったか? チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkdTwitter→https://twitter.com/kazuyahkd2インスタ→https://www.instagram.com/kazuya.hkd/ラジオ放送→http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/eventマイリス→mylist/36734521 20,624 1,105 24 2020/05/26(火) 21:15 4:58 「とくダネ!」の小倉智昭さん、頭を下げて韓国にコロナ対策の教えを請うことを提案 今日の生放送ニコ生→ https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325628391 FRESHLIVE→ https://freshlive.tv/kazuyagx/278519 YouTubeライブ→ https://youtu.be/sgY_HFKJ6jw チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkdTwitter→https://twitter.com/kazuyahkd2インスタ→https://www.instagram.com/kazuya.hkd/ラジオ放送→http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/eventマイリス→mylist/36734521 28,656 1,023 29 2020/05/06(水) 19:45 22:19 フリー動画【水間条項国益最前線】第131回第1部【ヤレる女子大学生RANKING】を掲載した『週刊SPA!』は廃刊が相当。スクープ第12弾・私が見てきた保守30年第2回 背景は新丸子~二子多摩川あたりの多摩川右岸スクープ論文:サピオ2005年3月9日号王 毅駐日大使よ、世界のVIPにならい靖国神社に「公式参拝」するべきだhttps://drive.google.com/open?id=1_-4VWp_HIDTZcAwMhYNFLVWov8hlYxP6 1,951 115 9 2019/06/01(土) 01:36 会員無料 10:28 【KAZUYAラジオ147】フジテレビが紹介した「韓国人の交渉術」が差別的? ・フジテレビが紹介した「韓国人の交渉術」が差別的?ラジオ配信マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500KAZUYA→https://twitter.com/kazuyahkd2和田→https://twitter.com/media_otb 759 15 4 2019/01/26(土) 22:00 会員無料 109:48 『「めちゃイケ」復活の鍵は「リメンバーミー」にある!?〜フジテレビの罪と罰と最近のピクサーと“自分たちのサッカー”を貫くもの』中2ナイトニッポンvol.39 2/2 番組観覧 申込みは こちらから【イベント】山田玲司xマクガイヤー『エロコンテンツ バトル』5月5日阿佐ヶ谷ロフト チケット発売中#13:00 テレビの話後半#23:50 ガンダム最終回#41:05 ポプテピピック最終回#46:55 乙君 サッカーの話#63:50 ホントはヤバイ「リメンバー・ミー」#84:15 若者の今の気分#88:30 日本のテレビはどうなっていくのか#94:30 エンディング・告知【人生相談〆切4/24 reiji.yamada.YS@gmail.comまで】前半→so33082654 動画一覧出演者 山田玲司(漫画家) Twitter 奥野晴信(ゴーストライター) Twitter 久世孝臣(詩人・演出家・脚本家) Twitter しみちゃん(美容師) Twitter関連サイト 山田玲司公式HP 公式ファンクラブ 番組への質問・相談は こちら2018年4月18日収録 8,029 149 27 2018/04/21(土) 01:29 63:40 『「めちゃイケ」復活の鍵は「リメンバーミー」にある!?〜フジテレビの罪と罰と最近のピクサーと“自分たちのサッカー”を貫くもの』中2ナイトニッポンvol.39 1/2 番組観覧 申込みは こちらから【イベント】山田玲司xマクガイヤー『エロコンテンツ バトル』5月5日阿佐ヶ谷ロフト チケット発売中#01:30 OPトーク。先週の振り返り#04:10 年をとるのも悪くない#07:10 今日のラインナップ#08:05 テレビ史クロニクル。いよいよテレビの終焉#31:20 お手本は「カノッサの屈辱」#43:20 漫画動画①「Bバージン」公開#56:40 後半の話題と告知後半→so33082830 動画一覧出演者 山田玲司(漫画家) Twitter 奥野晴信(ゴーストライター) Twitter 久世孝臣(詩人・演出家・脚本家) Twitter しみちゃん(美容師) Twitter関連サイト 山田玲司公式HP 公式ファンクラブ 番組への質問・相談は こちら2018年4月18日収録 7,544 142 33 2018/04/21(土) 00:42 4:49 朴槿恵氏懲役24年で盛り上がる反安倍界隈/フジ・グッディがオフィス北野社員じゃない人をインタビューで謝罪 台湾の動画は主にこちらでアップします。チャンネル登録をお願いします→https://www.youtube.com/channel/UCl22menldFyd1RH0B5qkDawフォローミー→https://twitter.com/kazuyahkd★Instagram→https://www.instagram.com/kazuya.hkd/★今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/event★マイリス→mylist/36734521 31,334 777 15 2018/04/06(金) 22:27 会員無料 26:29 《会員動画 水間条項国益最前線】第59回 第2部《◆「造形の変化と連続性」の最終作品◆靖国問題終結のスクープ論文を隠した「フジテレビ」に巣食う工作の実態を暴露!》後半 背景は十日町の美人林 501 139 7 2017/11/17(金) 23:58 会員無料 25:29 《会員動画 水間条項国益最前線】第59回 第2部《◆「造形の変化と連続性」の最終作品◆靖国問題終結のスクープ論文を隠した「フジテレビ」に巣食う工作の実態を暴露!》前半 背景は魚沼の里と八海山 403 82 5 2017/11/17(金) 23:53 15:51 【直言極言】テレビは終わった?フジテレビ役員の退任[桜H29/5/12] 今回は、亀山社長と日枝会長の退任が発表されたフジテレビと、戦後のメディア界について論評していきます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 2,247 203 2 2017/05/12(金) 23:00 62:05 【Front Japan 桜】安倍マリオとポケモンGOの現実と非現実・佐藤健志 / 麻布署問題続報[桜H28/8/25] 気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:水島総・髙清水有子■ ニュースPick Up■ 中国大使館過剰警備問題、麻布警察署に公開質問状送付■ 安倍マリオとポケモンGO ゲスト:佐藤健志(評論家)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 4,975 468 8 2016/08/25(木) 23:00 会員無料 25:50 こちら葛飾区亀有公園前派出所 第176話 冬眠警官ふたたび オリンピックの年だけ目覚める超能力警官日暮の給料を使い込んでいる両津は、バレる前になんとか競馬で当てようと、目覚めた日暮の超能力を使おうとする。両津勘吉:ラサール石井/秋本麗子:森尾由美/中川圭一:宮本充/大原大次郎:菱谷紘二・佐山陽規/麻里愛:麻生かほ里/本田速人:家中宏原作:秋本治(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)/監督:やすみ哲夫、三沢伸、高松信司、高本宣弘、鴫野彰/キャラクターデザイン:丹内司、山内昇寿郎、北崎正浩/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:ADKso31975895←前話|次話→so31975897 第一話→so31994353 5,616 357 17 2016/08/01(月) 10:00 7:02 めちゃユル版「下町ロケット」ゼロテレビ第2の開局NG集 ■出演:岡村隆史/濱口優2013年春に誕生したゼロテレビがこの冬、第2の開局!「めちゃユル」に次ぐ新番組「めちゃ×2タメしてるッ!」を立ち上げる。CEO・岡村隆史GPがスタッフを招集し、ドラマ「下町ロケット」仕立てに「めちゃタメ」の企画内容を説明した、「湾岸ロケット」の完全未公開のおもしろNG集! 2,554 33 3 2016/01/29(金) 15:00 204件 < 1 2 3 4 5 6 7 次へ >