ニコニコチャンネル

  • 豚のレバーは加熱しろ 第 26 回電撃小説大賞《金賞》受賞作、ブヒっとアニメ化! 豚のレバーを生で食べて意識を失った、冴えないオタクの俺。 異世界に転生したと思ったら、ただの豚になっていた! 豚小屋の中、泥まみれで転がる俺を助けてくれたのは、 天使のように優しい美少女・ジェス。 「フンゴァ!」 「あの、無理に喋らなくても大丈夫です。私には......分かりますから」 豚になった俺を献身的にお世話してくれる彼女は、 人の心を読むことができる「イェスマ」という種族だという。 「まずい、それでは俺の豚のような欲望が垂れ流しではないか!!」 剣と魔法の世界(メステリア)で、 ただの豚と心を読める美少女の、いちゃラブファンタジーがいま始まる! ......のか?
  • かしましめし 心が折れて仕事を辞めた千春(前田敦子)。バリキャリだが男でつまずくナカムラ(成海璃子)。恋人との関係がうまくいかないゲイの英治(塩野瑛久)。同級生の自死をきっかけに再会したアラサーの同級生3人は、それから定期的に集まってご飯を食べるうちに、一緒に住むようになる。仕事でやりきれないことがあっても、恋愛で挫けても、“美味しいごはん”をみんなで分け合えば、救われる。そんな3人の、愛おしくも“かしましい”日常生活を描いた物語。
  • VAZZROCK THE ANIMATION 「まずは1年。ちょっと冒険してみないかい?」 ツキノ芸能プロダクション社長のその一言から始まった、VAZZROCKプロジェクト。 芸歴の長さも、活動ジャンルも、年齢も、バックグラウンドもバラバラの12人のタレントたちが集められて、はや数年。 彼らはVAZZY(ヴァジー)とROCK DOWN(ロックダウン)という2つのユニットを組み、コンビ・親友・ライバルとして互いの個性をぶつけ、磨き合ってきた。 音楽活動はもちろん、ドラマや舞台、映画出演など様々な挑戦に挑む日々。 悩んで、傷ついて、それでも進むから輝ける。 新たな輝きの物語が、はじまる!
  • このヒーラー、めんどくさい 世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。 魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。 だが手助けを頼むと、カーラは 「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」 とヒーラーにあるまじき発言。 さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。 最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。 宿命の出会いがここに!
  • 錆色のアーマ-黎明- 舞台発、前代未聞のプロジェクト!! 今や日本が世界に誇る文化のひとつ、漫画・アニメ・ゲームなどを原作とした“2.5次元舞台”。 その流れとは逆に、まず舞台版が生まれ、そこからアニメをはじめとするメディアミックス展開を図っていくこの「錆色のアーマ」は、“逆2.5 次元”とでもいうべき、前代未聞のプロジェクトとなる。
  • 絶叫シネマズ 映画の上映中に劇場で観客の皆さんが大声を出すことが認められた特別上映のスタイル「絶叫上映」まだまだリアルでの復活は難しい昨今ですが、このチャンネルを通じてオンラインでの「絶叫上映」をお楽しみ頂ければ幸いです。
  • みけねこ男子 カルチャーサイト「声旬!」がお送りする『みけねこ男子』は、見てくださる皆さんがほのぼのと楽しめる毎月1回の生放送声優バラエティ番組。 猫カフェの新人店員に扮した、髙坂篤志さん&白井悠介さん&濱野大輝さんが「猫カフェを盛り上げるには、まずは猫の気持ちを理解しないといけない!」と、東京・吉祥寺にある猫カフェ『きゃりこ』さんを舞台にさまざまなことにチャレンジしていきます。 ▼カルチャーサイト「声旬!」▼ http://sei-syun.info/ ▼猫カフェきゃりこ▼ http://catcafe.jp/
  • 劇場版 ハイスクール・フリート 海に生き、海を守り、海を往く―― それがブルーマーメイド! 海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」に憧れ、横須賀女子海洋学校に入学した岬 明乃は航洋艦「晴風」の艦長に任命され、クラスのメンバーと共に海洋実習に参加する。 艦を動かし、目的地へと向かうだけの安全な航海のはずが、彼女たちを待ち受けていたのは、数々の危機(ピンチ)。教員艦からの突然の発砲、暴走する他学生艦との戦闘、救難船の救護活動など、数々の困難を辛くも乗り越え、無事に陸に帰還したことで、メンバー同士の間に固い絆が結ばれた。 その騒動から1ヶ月後、テスト休みを満喫する晴風メンバーに新たな危機(ピンチ)が訪れる。それは晴風クラスが解体されるというもの。晴風メンバーは、動揺しながらも再び一丸となり、クラスの解体を阻止したことで、絆をより深めていくのだった。 そして、晴風クラス解体危機から3ヶ月── 横須賀では、呉・舞鶴・佐世保を含めた全女子海洋学校の生徒が一堂に会し文化祭と体育祭を行う「競闘遊戯会」が開催され、明乃たち晴風クラスのメンバーも歓迎祭の準備に追われていた。 大和・信濃・紀伊など超大型艦のクラスも集い、様々な演し物や競技で賑わう中、彼女たちに 新たな“危機(ピンチ)”が迫っていた……! 『ストライクウィッチーズ』『ガールズ&パンツァー』などを手がける鈴木貴昭原案のオリジナルアニメーションとして2016年4月からTV放送された本作。 “国土水没により海上大国となった日本”という時代背景に合わせ緻密に練られた設定と世界観を舞台に、教育艦「晴風」の艦長となった明乃をはじめ、副長の宗谷ましろら、艦で共に過ごす仲間たちの豊かな個性や、少女たち同士の関係性を魅力的に描き出し、そんな可愛いキャラクターたちとは一見ミスマッチな艦隊バトルシーンは、ミリタリーファンも納得の綿密な設定考証に基づきリアルに描写され、放送開始から大きな話題となった。 放送後も続編を望む声はやまず、2017年5月のOVA発売を経て、満を持して2020年初春、完全新作アニメーションとして全国ロードショーされる。 守るべき艦(いえ)、進むべき航路(みち) 少女たちの新たな物語が幕を開ける!
  • まえせつ! お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。笑いでみんなを幸せに!みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める!総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。
  • 基本セオリーがわかる「花のデザイン」磯部健司 「花の専門チャンネル」「お花の大学」「理論解説」が内容です。花のプロはもちろん、一般の方も是非お願いします。皆さんのお力添えが、この業界の発展に必要です。 出版の基礎編が完結し、次のフェーズがこの動画配信です。   そしてニコニコ動画では、有料チャンネルの開設をいたします。内容は全国のセミナーで行っている「事前レクチャー(講義)」そして、ここだけでしか見れない「後レクチャー・作品の品評」さらにメンバーのみしか見られない資料や情報を公開していきます。 ~~~~~ 基本セオリーがわかる「花のデザイン」は、フラワーデザイン理論の「柱」として存在します。集えば幹は太くなり、そして枝が伸びていきます。ゆるぎない「柱」は、公共性を基本としています。 ここでは「事実」をまとめています。事実であることを証明するために、多角的な見方や異業談をしたり、真実の例もあげたりもします。  この柱と事実は、次世代へも渡すためにアーカイブし、花職全体の知識・技術・地位などが「向上」することが目的です。   花職向上委員会 委員長 磯部健司   「一般の方へ」 応援をお願いします。花のプロが感性だけで、仕事をしていないことを知ってください。知って頂くことが、私たちの目的の1つでもあります。 「花のプロへ」 花に携わるプロとして、制作側の理論を少しだけでも知ってください。本が手元になくても、ここでは内容が解るようにまとめてあります。デザイナーなら、この基礎理論を「柱」にして、自身をより向上するために活用下さい。 「レッスンプロへ」 お手伝いをさせてください。レッスン等にこれらの動画を自由に活用してください。動画を活用していただければ、時間に余裕が出て実技に集中できますし復習も可能です。 ~~自身の間違いに気づいた人~~ 今からでもこの「柱」につかまって、正直にいきましょう。動画だけでも十分基礎理論は覚えられるように作っています。今までのことより、これからのことです。 まずは事実を知ること。そしてこれ以上湾曲しないように伝えていって欲しいと願います。   「花職向上委員会memberへ」  まだまだ協力してもらうことは山ほどあります。この太い「柱」は皆さんが支えてきてくれた太さです。そして枝も多く出て、実も葉も茂るでしょう。  ただ動画だけでは、臨場感や実技まで伝えることができません。そこで日本各地または世界中で、活躍をしてください。根幹がしっかりした「柱」であること「事実は1つだけ」ということ、もちろん幾つもの手法で真実を語ることも必要です。そういった活動を「向上」という二文字に集約して、次に渡していくことの協力をお願いしたいです。
  • マルメタピオカ通信チャンネル 毎週金曜22時から24時までの約2時間、東京都にある株式会社ドワンゴのオフィスの一角で飼育されている2匹のマルメタピオカガエルを生中継します。登場する2匹のカエルは、雄のちゃぴおか君(推定2019.2生)と雌のちゃぴ子(推定2019.9生)です。2019年7月にまずちゃぴおか君が生放送出演のためドワンゴに来ました。そこで視聴者から頂いたギフト売上約35万ptによって豪華な60cm水槽に自らが稼いだお金で11月に引っ越し、それまで暮らしていた小型水槽にちゃぴ子を迎え入れました。この放送では、視聴者のギフトによって暮らしていく2匹のカエルと飼育に携わる運営スタッフの雑談で週末の夜をまったり過ごす、そんな放送です
  • ゴブリンスレイヤー 「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」 辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。 彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。 そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。 そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた――。
  • ”技術”を使って楽してみた 同じ作業、何度も繰り返してませんか? このチャンネルでは、プログラミングや電子工作をいままでやったことのない人にどういったことができるのかを紹介していきます。 こういった「技術」は奥が深いモノではあるのですが、実は”少し”知っているだけで生活のいろいろな場面で活用することができます。その”少し”の情報を提供していきたいと考えています。 月額課金のチャンネルにしていますが、基本的に無料枠+有料枠でチャンネルを継続していきたいと思いますので、まずはフォローしていただいて無料枠で見てもらえれば嬉しいです。 有料枠ではお伝えしてる内容の応用やそもそもの情報の集め方などもお話する予定ですので是非ご登録下さい!
  • 甘い懲罰 私は看守専用ペット 明神亜貴に、ひざまずけ。 時は20XX年――無実の罪で刑務所に収監されてしまった陽菜。 そこで待っていたのは、美貌の看守・明神亜貴による冷酷で甘美な支配だった…。 「黒翼刑務所から…このオレから逃れられると思うなよ?」 身体検査で、牢獄で、そして恋人との面会中まで…、ココロもカラダも翻弄されていく陽菜の運命は――!?
  • パーフェクト・レボリューション 型破りな究極の愛の物語に、リリー・フランキー、清野菜名が体当たりの演技で挑む。 無謀だなんて、誰が決めた? 泣いてもいい、笑われてもいい。障害なんて二人で超える。革命は起こせる。 映画『パーフェクト・レボリューション』 2017年9月29日(金)TOHOシネマズ新宿ほか全国ロードショー キャスト、監督、原案者のインタビュー映像や生放送番組を配信中!
  • カブキブ! 青春歌舞伎物語、開幕! 歌舞伎大好きな高校1年生、来栖黒悟の夢は、部活で歌舞伎をすること。けれど、入学した高校にそんな部は存在しない。「それなら、自分たちで作っちゃえばいいんじゃない?」親友のトンボと一緒に、まずはメンバー集めに奔走するけれど……!?青春歌舞伎物語、開幕!
  • ソクミル(生) アダルト動画配信サイト【SOKMIL/ソクミル スタッフとAV女優さまによる座談会。 ◎隔週水曜日19時 ★ツイキャスでも同時配信 http://twitcasting.tv/team_sokmil/movie/222890062 ●まずはチャンネルフォローすべし!http://ch.nicovideo.jp/sokmil-ch  毎日更新中! ★ソクミルHP http://www.sokmil.com/av/ ★Twitter @team_sokmil  【ソクミル大人店長】 ★Twitter @tencho_ogiue 【プレゼント応募はこちら!】 ★応募フォーム https://goo.gl/forms/6aTYBHaXmuQaTq3A2 お問い合わせ ★メール teamsokmil@gmail.com また配信に対してのご意見・ご質問・企画リクエスト・も常時承っております、宜しくお願い致します。
  • ねころび男子 カルチャーサイト「声旬!」がお送りする『ねころび男子』は、見てくださる皆さんがねころびながら楽しめる毎月1回の生放送声優バラエティ番組。 猫カフェの新人店員に扮した、髙坂篤志さん&白井悠介さん&濱野大輝さんが「猫カフェを盛り上げるには、まずは猫の気持ちを理解しないといけない!」と、東京・池袋にある猫カフェ『CatCafeねころび』さんを舞台にさまざまなことにチャレンジしていきます。 ▼カルチャーサイト「声旬!」▼ http://sei-syun.info/ ▼CatCafeねころび▼ http://www.nekorobi.jp/
  • ヴァルキリードライヴ マーメイド ある日突然、人口島の一つ、マーメイドに移送された 少女・処女まもり(とこのめ・まもり)は、島で目覚めて 早々に何者かの襲撃を受ける。 窮地に陥ったまもりを救ったのは新たに移送されてきた 少女・敷島魅零(しきしま・みれい)だった。 しかし敵の追撃は止まず、徐々に追い詰められていく魅零とまもり。 絶体絶命かと思われたそのとき魅零はまもりに唇を重ねる。 まばゆい光に包まれ変化していくまもりの体。 一振りの刀と化したまもりを手に魅零は反撃を開始するのだが・・・・・・。
  • 日本水中映像チャンネル 日本水中映像株式会社のチャンネルです。 読んで字のごとく「 日本 で 水中 の 映像 を撮影したり制作している会社」のチャンネルです。 生きものだったら何でも面白いと思っている全スタッフが、まずは動画を中心に、徐々にブロマガなども配信していきます! 日本水中映像株式会社HP http://www.juf.co.jp
  • 貝社員チャンネル あなたの周りにもきっといる・・・、そんなダメ社員が貝のキャラクターに!! 哀愁漂う歌とコントで “会社員あるある” をお届けします。
  • MUSICにゅっと。 http://musicnyt.jp  NOTTV1で毎週水/金16:00〜放送中の音楽番組「MUSICにゅっと。」の裏バージョン?スピンオフ?グレードアップ?として、毎週サタデーナイト21:00から本編をつまみ食い再放送。 さらにニコ生裏MCとしてAKB48卒業したてのミュージシャン 松井咲子 、 おネエ歌謡歌手 ずれやまズレ子 、 本編MCでもある 宮島咲良 、 さらに番組レーベル所属歌手 橋爪もも が、寄ってたかって画面の中のMC日高央や出演ミュージシャンたちに規制ナシのナマ突っ込みを入れまくるニコニコチャンネル生放送です。
  • 秋コレch 秋葉原を盛り上げるためのプロジェクト「秋コレ」がお送りする秋コレch 「秋コレ」とは? 秋葉原を盛り上げるために、秋葉原が好きな有志が集まり、 同人即売会コスプレイベントを運営し、同名のフリーペーパーを発行。 「秋葉原は楽しい街だ!」と示すためにまずはメンバーが一番楽しんでいるそんなメンバーが集まり、次はニコ生だ!
  • 文京学院チャンネル(ふじみ野キャンパス) 文京学院大学の公式チャンネルです。 このチャンネルでは本学 人間学部 コミュニケーション社会学科 の取り組みを配信します! (他学科の取り組み配信についても検討中です。) 【 コミュニケーション社会学科とは 】 現代社会が抱える問題を、「人と人」と「人と社会」、「人と自然」の関係性から見つめ直し、まずは、社会調査の方法で改善点を明らかにしていきます。そして、新たな社会(共生社会)の創造に向けて、国内外の人々とのコミュニケーション(対話・協働)により地域を動かし、変えていくことができる人間、新たな時代を作り出す人材を育成する学科です。
  • 黒い夢の国から 夢と魔法の国への独創的な旅を大胆不敵に描いた“最大の問題作”として世界中で話題を呼んだ、この夏最注目のブラックファンタジー映画『エスケイプ・フロム・トゥモロー』。 映画の世界を飛び出て、あの"夢の国"をより深く知って、黒い夢の国の秘密を解き明かすニコニコチャンネル。 ようこそ、[黒い]夢の国へ — 。 【映画のあらすじ】 いろいろダメダメな平均的中年アメリカ人のジムは二児のパパ。 この途方もない未来からの脱出ゲームは、ある朝ジムが突然会社をクビになった時から始まっていた。 なにかにつけてうるさい妻と、言うことを聞かない子供たちを連れて、魔法の城や妖精たち、ホワイト・プリンセスの待つあのステキなテーマパークへやってきたジム。 夢と魔法の国での現実逃避を企てるジムがそこで目にするものは、黒いプリンセスが仕掛ける歪んだ幻想ワールド。楽しいはずの家族旅行はたちまちにして、妄想と奇妙な出来事に溢れたシュールな悪夢へと変貌する・・・。 夢が必ず叶うこの場所は、ジムの偉大なる妄想までをも叶えてしまうのだが・・・。 Bad things happen everywhere... especially here 悪いことは起こる... たとえ夢の国でも 7.19 Sat. 〜 TOHOシネマズ日劇ほか、期間限定ロードショー! escapefromtomorrow.jp
  • MANGA TV MANGA 姉っくす! マンガをトコトン掘り下げる! 毎月第一、三金曜日の19:30〜21:00, 東京・荻窪のイナズマカフェから生配信中! マンガ家をゲストに迎えて、新進気鋭の舞台脚本・演出家の鈴木茉美と声優の守屋ユウが、作品創りの秘話や、クリエイターの心の奥の深いところを伺っていきます。 マンガ家は、どんなことを考えて作品を創っているのか? マンガ家は、どんなプライベートを過ごしているのか? 作品の中に込められた、マンガ家が伝えたい想いとは何か? 「MANGA 姉っくす!」はマンガ家のみなさんと読者の皆さんをつなげることで、マンガをもっとおもしろく、深く読んでいただけるようになる番組です。 また、東北の復興応援のために、イベントなどで巡回展示するイラストボードに、ゲストのマンガ家さんに生描きをしていただきます。 普段はまず見られない、マンガ家の生の府で遣いも必見です。 ***************************************************************** 番組では、皆様から寄せられた質問なども募集しております。 質問などはmanga.annex@gmail.comまでお寄せください。 Twitterアカウント:@MANGA_ANNEX Facebookページ :https://www.facebook.com/mangaannex/ ***************************************************************** 同じチャンネルより、「姉っくす」がない金曜日に、 舞台脚本・演出家の鈴木茉美の1週間のお疲れさま番組 まん☆くう女学院 もお送りしていますので、是非そちらもご覧ください!