-
今月(2024年3月)の放送予定
コメ0 泰之ちゃんねる場外乱斗 8ヶ月前
【前半無料】2024年2月のニュースと雑談 - 2024/2/27(火)はいかがだったでしょうか? これからも月1ペースでこんな感じのゆるーい雑談+ニュース解説回を設定していきたいと思います.そして本日(3/5)は講義LIVEです.録画でもよいかなと思ったのですが……私やっぱりLIVEのほうがノッてお話しできるものですから.【前...
-
第六章 長い二日酔い――一九世紀あるいはロシア(後編)|福嶋亮大
コメ0 PLANETS Mail Magazine 14ヶ月前
本日のメルマガは、批評家・福嶋亮大さんの連載「世界文学のアーキテクチャ」をお届けします。前回に引き続き、19世紀ヨーロッパの社会思想について分析します。「アジアからヨーロッパへ」という単純な図式に収まり切らないアメリカやロシアを、当時の知識人たちはどのように捉えていたのでしょうか。 前編はこちら。福...
-
おしかつ!
コメ126 ブロマガの主役は我々だ! 33ヶ月前
いつもお世話になっております。○○の主役は我々だのオスマンです。3月に入り、春の訪れを明確に感じられるようになってきた今日この頃、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?さて、気温は暖かさを増してきましたが、国際情勢は熱が増しすぎて、とうとう戦争が起きてしまいました。21世紀に、あのような理由...
-
【アフターコロナはナショナリズムが復権する!?】津田大介の「メディアの現場」vol. 392
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 55ヶ月前
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの国が国境を閉鎖し、国際線の運行を停止。グローバルに拡大するウイルスを封じ込めるため、前代未聞の措置に踏み切っています。グローバリゼーションがかつてないほど進んでいた世界は、コロナによってどう変わるのでしょうか。コロナが収束したあとふたたびグローバルな拡大...
-
白井聡著『武器としての資本論』①一度は、少なくとも見せかけ上、階級社会でなくなった時代が過去にあった。そうした状
コメ4 孫崎享のつぶやき 55ヶ月前
白井聡著『武器としての資本論』①白井聡著『武器としての資本論』より、第九講「現代資本主義はどう変化してきたか」「20世紀後半のフォーディズム型資本主義・一度は、少なくとも見せかけ上、階級社会でなくなった時代が過去にあった。そうした状況をもたらしたのがフォーディズム。・フォーディズムという言葉は、ア...
-
人間経済科学と賢人たちの教え その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 56ヶ月前
産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/4月号連載記事■その1 経済学ルネサンス・人間経済科学登場●役に立つ経済学とは 経済学が経済やビジネスの実践で役に立たない机上の空論であるという話はよく聞く。欧米では「経済学がどれほど役に立たない学問なのか」ということは、むかしから繰り返しジョークのタ...
-
「『泥にまみれて』は男尊女卑小説か?」小林よしのりライジング Vol.336
コメ81 小林よしのりライジング 61ヶ月前
次から次へと女遊びをして、その女を自宅に連れ込み、さらに外に子供まで作って、それを妻に洗いざらい話して世話までさせる夫。そんな夫の言動に毎度のごとく驚愕させられ、全身傷だらけのような気持ちに陥れられながらも、折り合いをつけて飲み込んでいく妻。 石川達三『泥にまみれて』を読むと、夫を必死で受け入...
-
「あらゆる差別のない社会は左翼の目標」小林よしのりライジング号外
コメ67 小林よしのりライジング 69ヶ月前
今回は「差別なき社会」や「寛容の精神」や「多様性を認める」などの耳障りの良い言葉に疑念を呈しておく。「寛容」は保守思想の権威・オルテガが重要なリベラルの概念としたものだが、オルテガとて権威主義で捉えてはならない。「非寛容」も多様性の一つの価値として認めるのが「寛容の精神」ならば、価値相対主義に...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「『耳をすませば』のあちこちに残る「宮崎駿の痕跡」」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 70ヶ月前
前説と「王蟲のセル」の補足/ブラナウシカ 前回のやり残し、トルメキアの襲撃/オープニングから読み取れる世界の裏側/タペストリーに描かれた巨神兵/突然現れる青空カットのうまさ/なぜ高畑勲は『風の谷のナウシカ』を「30点の作品」と評したのか?/高畑勲と宮崎駿に影響を与えたマルクスの唯物史観/『耳をすませ...
-
書評:ケインズ もっとも偉大な経済学者の激動の生涯
コメ0 億の近道 チャンネル版 70ヶ月前
書評:ケインズ もっとも偉大な経済学者の激動の生涯 ピーター・クラーク著、中央経済社 https://amzn.to/2GokOy7 ●君子豹変 ケインズが経済学の歴史に偉大な足跡を残したことを否定する人はほとんどいないだろう。しかし、その評価はまるでジェットコースターのようにアップダウンを繰り返してきた。 ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「【ナウシカ解説】タペストリーに描かれた巨神兵の謎」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 70ヶ月前
前説と「王蟲のセル」の補足/ブラナウシカ 前回のやり残し、トルメキアの襲撃/オープニングから読み取れる世界の裏側/タペストリーに描かれた巨神兵/突然現れる青空カットのうまさ/なぜ高畑勲は『風の谷のナウシカ』を「30点の作品」と評したのか?/高畑勲と宮崎駿に影響を与えたマルクスの唯物史観/『耳をすませ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「【ナウシカ解説】オープニングから読み取れる世界の裏側」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 70ヶ月前
前説と「王蟲のセル」の補足/ブラナウシカ 前回のやり残し、トルメキアの襲撃/オープニングから読み取れる世界の裏側/タペストリーに描かれた巨神兵/突然現れる青空カットのうまさ/なぜ高畑勲は『風の谷のナウシカ』を「30点の作品」と評したのか?/高畑勲と宮崎駿に影響を与えたマルクスの唯物史観/『耳をすませ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「【ナウシカ解説】ナウシカを激怒させたトルメキアの非道な作戦を図解します」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 71ヶ月前
前説と「王蟲のセル」の補足/ブラナウシカ 前回のやり残し、トルメキアの襲撃/オープニングから読み取れる世界の裏側/タペストリーに描かれた巨神兵/突然現れる青空カットのうまさ/なぜ高畑勲は『風の谷のナウシカ』を「30点の作品」と評したのか?/高畑勲と宮崎駿に影響を与えたマルクスの唯物史観/『耳をすませ...
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『ナニワ金融道』で学ぶ『風の谷のナウシカ』、『耳をすませば』でさぐる宮崎駿のすごさ」
コメ0 岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 71ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/01/13───────────────────────────────────おはようございます。今日のメルマガは、岡田斗司夫の最新情報をお届けしています。興味がわいた方は、ぜひ ご覧になってください!************************************** 【ニコ生】『岡田斗司夫ブロマ...
-
書評:ノーベル賞経済学者の大罪
コメ0 億の近道 チャンネル版 72ヶ月前
書評:ノーベル賞経済学者の大罪 ディアドラ・N・マクロスキー 著、ちくま学芸文庫 https://amzn.to/2LgLkdj 私と財務省OBの有地浩が、「人間経済科学研究所」(https://j-kk.org/)を発足したのは今年(2018年)の4月である。 「すでに終わった」マルクス経済学はともかく、その他既存の経済学も、やた...
-
マルクス経済学、後継ぎ不足 「若者のマル経離れ」で閉講相次ぐ
コメ0 虚構新聞友の会会報 72ヶ月前
マルクス経済学(マル経)を教える講座の閉講が近年、全国の大学で相次いでいる。ソ連崩壊と共産主義の退潮以降、マル経を学ぼうとする学生数が激減。後進の指導に当たる研究者の高齢化と退官によって、マル経を専門にする若手研究者が不足しているという。
-
労働者と闘争と連帯と
コメ18 ブロマガの主役は我々だ! 73ヶ月前
前回のあらすじ。搾取の本質を明らかにしたので、前回を見て。いやあ、ひどいですね資本家は。マルクス先生が激おこぷんぷん丸なのもよく分かります。当時の欧州は本当にひどい有様だったんですね。以下会員限定
-
他人に振り回されない人になるには?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 76ヶ月前
他人の言動に振り回されたくない。そんな時にヒントになりそうなのが、「ライフハッカー[日本版]」で紹介されていたストア派の哲人マルクス・アウレリウスの言葉。「受け止め方」をコントロールできるのは自分だけ 彼は『自省録』(神谷恵美子訳、岩波文庫)の中でこう語っています。アウレリウスは「受け止め方を変えれ
-
最新有料メルマガから「米国企業が業績好調な限り日本株も上げていくと考え選別を続ける」
コメ0 億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
今回は特別に、本日配信の有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」のコラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎の最新コンテンツをお楽しみ下さい。=コラム「米国企業が業績好調な限り日本株も上げていくと考え選別を続ける」 (有料メルマガ第491回・2018/7/24配...
-
書評:隷従への道
コメ0 億の近道 チャンネル版 77ヶ月前
書評:隷従への道 フリードリヒ・ハイエク 著、日経BP社 https://amzn.to/2utJChn ●ファシズムと共産主義と絶対王政 アドルフ・ヒットラーが社会主義(共産主義)者であったことは、あまり注目されませんが、彼が率いたナチスの正式名称は国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP)であり、まぎれもない社会主義...
-
“α-Synodos” vol.247(2018/7/1) 特集:怠惰は罪なのか?
コメ0 荻上チキの αシノドス 77ヶ月前
〇はじめに1. 井上智洋「BI導入に向けて――怠惰は一種のハンディキャップである」2. 浅川雅己「知の巨人たち――マルクス」3. 大西連「ある人々の日常と語られる言葉のギャップ」4. 吉永明弘「学びなおしの5冊〈環境学〉」〇はじめにこの文章を書いている6月29日になんと関東甲信地方で梅雨明けが宣言されました。6月中の...
-
資本主義もマルクス主義も宗教現象
コメ2 苫米地英人のハッピー脳メルマガ 81ヶ月前
皆さん、こんばんは。苫米地英人です。 次回の放送は明日3月13日(火)21時〜22時半の予定になります。会員の皆さんからの質問、または悩み相談のメールを募集しております。下記にいただけたらありがたいです。drtomabech@gmail.com このメールアドレスがメルマガ運営部のアドレスになります。こちらにいただい...
-
小飼弾の論弾 #65「お金は、稼ぐより使う方がよっぽど難しい!」
コメ0 404 SPAM Not Found 83ヶ月前
マルクスも想定していなかったAIの存在/いろいろなお金の使い方をする人を集めておくことが大事/カネをばらまけば、人の知恵を搾り取れる/急務なのは、税の一本化だ!/ベーシックインカムは社会主義ではなく究極の自己責任/即時買い取りビジネスが大盛り上がり/世の中には、金で解決できることがまだまだある/知...
-
戦後史としてのロボットアニメと〈移体性〉――フランス人オタクと日本アニメ熱狂の謎に迫る 『水曜日のアニメが待ち遠し
コメ0 PLANETS Mail Magazine 86ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは『水曜日のアニメが待ち遠しい』著者で、日本のアニメ・漫画のフランスでの受容構造を研究しているトリスタン・ブルネさんへのインタビュー後編です。ブルネさんの提唱する「移体性」という概念のもつ可能性について、丸山眞男の「無責任の体系」等とも比較しながら、宇野常寛がお話を伺いま...
-
リベラルは左翼ではない、自由である
コメ1 小林よしのりライジング 86ヶ月前
; 世の中には頭の悪い人がいるもので、リベラルは左翼だと思っているらしい。 マルクス主義を信奉する共産党は左翼だが、立憲民主党はリベラルであって、左翼ではない。 立憲民主党は共産党と選挙で連携するだけであって、 […]