-
【青山繁晴】政府&産経に憤怒!地下駅舎・地下街等のシェルター活用は難しいのか?[桜R4/8/19]
- 172
- 0
- 0
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【断舌一歩手前】ソ連と同じ轍を踏むロシア、アフガン化するウクライナ[桜R4/8/16]
- 153
- 0
- 0
今回は、予想外にロシアの被害が拡大している、ウクライナ情勢についてお話しさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆新党くにも...
-
【断舌一歩手前】衛藤発言にみる自民党議員の韓国への過剰な思い入れ[桜R4/8/9]
- 99
- 0
- 0
今回は、韓国への積極的関与(譲歩?)をアピールしようとして却って韓国側の反発を買った、衛藤征士郎議員の「日本は韓国の兄貴分」発言の根底にある、親韓...
-
【断舌一歩手前】巻き返しの秋を迎えて[桜R4/8/2]
- 107
- 0
- 0
今回は、激動の7月の心の整理がついた三輪和雄から、その総括と今後に向けた意気込みについてお話しをさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・...
-
【断舌一歩手前】ウクライナ戦争・開戦から5ヶ月を迎えて[桜R4/7/26]
- 151
- 0
- 0
今回は、長引くウクライナ戦争に関しての考察と、安倍晋三亡き後の日本が備えるべき「ウクライナ後」への警告をさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の...
-
【台湾CH Vol.433】台湾で世論調査-安倍氏死去の悲しみは超党派!/林外相の「賴副総統への非礼」問題で政府の対応は不誠実/台湾問題で日本のメディアはいつまで中国と歩調合せる?[桜R4/7/23]
- 61
- 0
- 0
台湾チャンネル第433回は、①故意?過失? 台湾問題で中国と歩調合せる日本のメディアの危険な「誤報」。②台湾で世論調査―安倍氏死去「悲しい」72%、日台関係...
-
【断舌一歩手前】クオリティ・ペーパーの品格、『安倍の葬式は…』と言っていた朝日新聞の「国葬」懐疑論[桜R4/7/19]
- 141
- 0
- 0
今回は、自らのダブスタや誤報を棚に上げて、安倍晋三元総理の「国葬」を当てこする朝日新聞の品格を批判しておきます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・...
-
【教えて!ワタナベさん】加熱するマスコミ報道-本当に必要ですか?[桜R4/7/16]
- 531
- 1
- 0
5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論...
-
【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第16回「安倍元総理暗殺3秒間の謎 / 公民権運動とメディア支配を通したユダヤの対米戦争」[桜R4/7/16]
- 2,599
- 1
- 5
これまでの歴史観とは全く違ったアプローチで、独自の近現代史を構築するノンフィクション作家・林千勝氏と弊社代表の水島が、現代の様々な問題を論じ合い、...
-
【断舌一歩手前】安倍元総理の死に直面して山口二郎氏や山本太郎氏、朝日新聞などの面々は恥を知ったのか?[桜R4/7/12]
- 312
- 0
- 0
今回は安倍晋三元総理の暗殺事件に関連し、生前の偏向報道とネガティブキャンペーンを主導した面々に、最大級の非難を浴びせておきます。出演:三輪和雄(日...
-
【台湾CH Vol.431】日本人も注目を! 完全破綻の「一つの中国」原則! 台湾外相「中国は台湾を統治したことなし」に中国政府は反論できず / ウクライナ「台湾人志願兵」の思い [R4/7/9]
- 112
- 0
- 0
台湾チャンネル第431回は、①ウクライナのために戦う「台湾人志願兵」たちの思い。②卑劣!国連海洋会議で「台湾の友好国」に中国が露骨な妨害行為。③世論調査―...
-
【断舌一歩手前】三輪和雄、決戦前の最後の一吠え[桜R4/6/21]
- 120
- 0
- 0
今回は、参議院銀選挙公示前の、最後のコラムを送りします!出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆新党くにもり https://kunimoritou.jp/◆YOU ...
-
【断舌一歩手前】くにもりの訴え~有権者に分かって欲しい日本の危機的状況[桜R4/6/14]
- 115
- 0
- 0
今回は、自公連立政権が放置しすぎた結果、かつてないほどの危機的状況に陥っている安全保障についてお話しいたします。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・...
-
【断舌一歩手前】日本の帰化制度について[桜R4/6/7]
- 114
- 0
- 1
今回は、新党くにもりの幹事長の立場から、帰化制度についての見解を述べさせていただきます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆新党くにも...
-
【断舌一歩手前】皇室や英霊への侮辱を肯定するのか?「あいちトリエンナーレ2019」負担金訴訟で名古屋市敗訴[桜R4/5/31]
- 148
- 0
- 0
今回は、愛知県の大村秀章知事が会長を務める実行委員会が名古屋市を相手に訴えを起こした『国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」負担金訴訟』の恥ずべき...
-
【直言極言】ロシアが核爆弾をウクライナに落とす日-その時、世界と私たちは? [桜R4/5/27]
- 336
- 0
- 0
今回は、ロシア制裁に積極的な日本やアメリカの“世論”に対し、かつて戦争の早期終結を大義名分として核兵器が使用され、それを是認してきた歴史との矛盾につ...
-
【断舌一歩手前】平成・ポスト冷戦期の自民党三大失策[R4/5/24]
- 132
- 0
- 0
今回は、この30年間で日本をガタガタにしてくれた、自由民主党の過ちを整理して批判していきます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆新党く...
-
【断舌一歩手前】ウクライナ戦争と参議院選挙、日本にとってマシなシナリオとは?[R4/5/17]
- 173
- 0
- 0
今回は、ウクライナでの戦争の予想され得るシナリオを分析するとともに、岸田政権のゴールデンタイム直前の参議院議員にどう臨むべきかをお話しいたします。...
-
【断舌一歩手前】街頭で感じる危機意識の高まり~憲法九条の無価値と防衛力強化の要請[R4/5/10]
- 127
- 0
- 0
今回は、最近の街頭演説で実感が高まっている「憲法改正」と「防衛力強化」の浸透についてお話しいたします。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代...
-
【教えて!ワタナベさん】ウクライナ侵攻で見えた新しい戦争[R4/5/7]
- 518
- 0
- 0
5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論...
-
【断舌一歩手前】主権回復記念日国民集会で伝えきれなかったこと[R4/5/3]
- 155
- 0
- 1
今回は、4月28日の「主権回復記念日国民集会-国家主権とウクライナ問題」に参加した三輪和雄から、当日お伝えしきれなかった事を補足させていただきます。出...
-
【断舌一歩手前】自民党をぶっ飛ばさなければいけないこれだけの理由[R4/4/26]
- 203
- 0
- 1
今回は、保守だからこそ断行せねばならない、自民党への批判行動についてお話しさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆新党くに...
-
【断舌一歩手前】知の巨人エマニュエル・トッドが警告する「日本核武装」の緊急性[R4/4/19]
- 205
- 0
- 0
今回は、遂に戦勝国側からも警告され始めた、日本の「核抑止力」の必要性についてお話しさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆...
-
【台湾CH419】認知戦!「台湾侵攻」正当化の対日世論工作が進行中 / 八田與一像に悪意の中国国旗 / 台湾建国運動リーダー・彭明敏氏が死去[R4/4/16]
- 122
- 0
- 0
【台湾CH419】認知戦!「台湾侵攻」正当化の対日世論工作が進行中 / 八田與一像に悪意の中国国旗 / 台湾建国運動リーダー・彭明敏氏が死去台湾チャンネル第41...
-
【断舌一歩手前】右も左も自民党も野党もお役御免、我々は戦後体制と心中しない![R4/4/12]
- 148
- 0
- 0
今回は、街頭に立って既存政党と戦後体制の欺瞞を訴えてきた経験から断言できる、国民の意識変化についてお話しさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の...
-
第494回『北海道をプーチンは取りに来る◇「日本みつばちさん」と「春友さん」で世論を動かす秋が来た』【水間条項TV会員動画】
- 1,084
- 310
- 2
背景は仙台堀川を小名木川まで辿った風景(第487回の続き)
-
【断舌一歩手前】自称リベラル「加害妄想」の人たちの病理[R4/4/5]
- 162
- 0
- 1
今回は、週末に国立市で行われた「表現の不自由展 東京2022」とその抗議行動で見られた、自称リベラル市民の主客転倒について分析して行きます。出演:三輪和...
-
猪瀬直樹×石戸諭×速水健朗「日本の意思決定は変わらないのか――猪瀬直樹『公』刊行記念イベント」(2020/11/13収録) @inosenaoki @satoruishido @gotanda6 #ゲンロン201113
- 43
- 0
- 0
【イベント概要】日本国の意思決定プロセスは、敗戦のときからなにも変わっていない――。新型コロナウイルスの流行は、社会の風景を大きく変えた。官民それぞ...
-
【断舌一歩手前】岸田総理の幸運は日本の大不幸?後継総理の人材問題[R4/3/29]
- 141
- 0
- 0
今回は、久しぶりの国内政治問題として、岸田総理の後継者と目される人材と、自民党の党内事情について再整理していきます。出演:三輪和雄(日本世論の会会...
-
【台湾CH Vol.416】「最も好きな国」は「日本」が断トツ / 感動!福島沖地震で台湾救援隊が出動態勢 / 対露制裁で台湾が存在感!国防意識の高揚も[R4/3/26]
- 200
- 0
- 0
台湾チャンネル第416回は、①日本を助けろ!福島沖地震に即応し、救援隊が出動態勢。②世論調査で「最も好きな国」は「日本」が過去最高の6割。③対露制裁で存在...
-
【断舌一歩手前】高まる核武装論議[R4/3/22]
- 134
- 0
- 0
今回は、ウクライナ-ロシア戦争で現実味が増した台湾有事と、それに呼応して日本国内で風向きが変わってきた核武装論議についてお話しいたします。出演:三...
-
【台湾CH Vol.415】深まる日台の友情!台湾が日本に期待するのは安保協力の強化 / 中国のプロパガンダ拒否!米国は禁止!日本も「台湾入り中国地図」の追放を![R4/3/19]
- 95
- 0
- 0
台湾チャンネル第415回は、①「台湾はいつも日本と一緒」と蔡英文総統が東北の地震被災地にメッセージ。②世論調査によれば日本人が最も親しみを感じるアジア国...