ニコニコチャンネル

  • 蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE 「蒼穹のファフナー」シリーズにおける「HEAVEN AND EARTH」の後、「EXODUS」の直前の時系列となるスピンオフ作品。 それは、フェストゥムとの新たな可能性を導く二人の少女が出会う、少し前のこと…。 戦いの場に自身の存在を見出した少年少女たちの抱く葛藤が今溢れ出る。 皆城総士が帰還を果たしたのちの数日間を、繊細かつ鮮やかな映像美で魅せる。 何気ないとある夏の日々の片鱗――
  • 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ジャブローでの防衛戦を耐えきった地球連邦軍は勢いのままにジオン地球進攻軍本拠地のオデッサを攻略すべく大反攻作戦に打って出た。アムロ達の乗るホワイトベースは作戦前の最後の補給を受ける為にベルファストへ向け航行。そんな中ホワイトベースにある任務が言い渡される。無人島、通称「帰らずの島」の残敵掃討任務。残置諜者の捜索に乗り出すアムロ達であったが、そこで見たのは、いるはずのない子供たちと一機のザクであった。戦闘の中でガンダムを失ったアムロは、ククルス・ドアンと名乗る男と出会う。島の秘密を暴き、アムロは再びガンダムを見つけて無事脱出できるのか…?
  • 川越ボーイズ・シング 「人前で歌うなんて、僕には…」歌いたいけど歌えない。 自宅に設置している「だんぼっち」の中に引きこもり、 ひっそりと歌い続けている元・聖歌隊の出井天使。 無難な学園生活を送る天使の前に突如現れた、元・オーケストラ指揮者の響春男。平和だった天使の日常は、春男との出会いで一気にカオスと化していく…! 新進気鋭ながら厄介な性格が災いしオーケストラを追い出された春男には、復帰と引き換えにある条件が課されていた。それは、川越学園に男声オンリーの「ボーイズ・クワイア部」を新設し「全国ボーイズ・クワイア・コンクール」での優勝を勝ち取る事。 エゴ全開でグイグイ迫る春男に巻き込まれ、「ボーイズ・クワイア部」に強制入部させられる天使と仲間たち。「大人げない」「空気読めない」「暴言吐かずにいられない」人格三重苦の春男に辟易する新生クワイア部員たちだったが、春男の謎指導に振り回され歌い続けるうちに、いつしかクワイアにのめりこんでいく。 ハイレベルなライバルチームが次々に登場する中、川越学園ボーイズ・クワイア部は、「コンクール優勝」という無謀な挑戦を達成できるのかーー?!。ソウルフルなクワイア・ソングに彩られた熱血青春コメディ開演!
  • はたらく魔王さま!! 異世界エンテ・イスラでは魔王と勇者でありながらも、 現代日本・東京にて、相も変わらず額に汗して働く真奥貞夫と遊佐恵美。 魔王城の面々や恋する女子高生・千穂たちとともに 日本の生活に馴染み、経済の荒波にもまれる日々ー ある日、謎の少女の出現で魔王城は大混乱!? まさかの子育てだったり、続々とエンテ・イスラからの来訪者だったり やっぱり働かなくては家計は支えられなかったり… 魔王城は六畳一間! フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー、 波乱のTVアニメ第2幕、始動!!
  • 山田くんとLv999の恋をする 彼氏がネトゲで知り合った女性と浮気し、そのまま別れを告げられてしまうというサイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。 話を合わせるためにネトゲをはじめていた茜の元に残ったのは、彼氏との愛と共に育んでいたはずのキャラだけだった……。 ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に失恋の愚痴をこぼすものの、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。 だが、キレイになって元彼を見返そうと参加したオフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!
  • かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない- 秀知院学園の生徒会で出会った 副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。 2人の天才は長きにわたる恋愛頭脳戦の末、 お互いの気持ちを伝え合い、“奉心祭”で初めてのキスをした。 しかし未だ明確な告白には至っておらず、 恋人同士になるかと思われた2人の関係性は曖昧なまま、 お互いをより強く意識して、クリスマスを迎えることに。 “完璧でありたい”白銀と、 “完璧じゃない”所こそを求めるかぐや。 これは天才たちによる、いたって“普通な”恋の物語。 ファーストキッスは終わらない。
  • ワールドダイスター 20世紀、輝かしい演じ手「ダイスター」の出現によって、演劇は世界規模の大ブームとなり、数多の役者たちは「ダイスター」を目指し、その頂点たる「ワールドダイスター」となることを夢見ていた。 鳳ここな、16歳。彼女もまた「ワールドダイスター」になる夢を追い、憧れの劇団「シリウス」の入団オーディションに挑もうとする。 ここなはそこで目の当たりにする。 きらめく才能の持ち主たちを。 舞台に懸ける覚悟と情熱を。 そして、自身に秘められた“センス”を。 光溢れる舞台の上で、夢と輝きに満ちた物語が、いま始まる――。 舞台で輝く、私だけの光(ルビ:センス)
  • 陰の実力者になりたくて! 「陰の実力者」 それは、主人公でも、ラスボスでもない。 普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す存在。 この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、 力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。 シド・カゲノーとして生まれ変わった少年は、 これを幸いと異世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにする。 「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、 どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……? ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドをシャドウとして崇拝し、 シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、 そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていく――。 主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!? シリーズ累計150万部超の人気シリーズが、2022年TVアニメ放送決定!
  • 惑星のさみだれ ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲに「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与えられるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。 そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
  • かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 秀才たちが集うエリート校・秀知院学園 その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行 誰もがお似合いだと認める2人の天才は、 すぐに結ばれるのかと思いきや 高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くしてきた歴戦の2人は 各々、心の内にとある決心を固める…… 秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、 2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!? 恋が天才をアホにする!!新感覚“頭脳戦”? ウルトラロマンティックなラブコメ、再々始動!!
  • カッコウの許嫁 赤ちゃんの頃に取り違えられ、 ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。 その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、 許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで 半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。 …… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった! 2人の子どもが愛しい親たちによって 凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。 クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と 父親に反発するエリカが取り決めたのは、 「お互い一切関与しないこと」。 ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!
  • このヒーラー、めんどくさい 世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。 魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。 だが手助けを頼むと、カーラは 「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」 とヒーラーにあるまじき発言。 さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。 最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。 宿命の出会いがここに!
  • Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM- ロストルーム――。 失われたものを見る。あるいは失うものを見る。 それは、カルデアの片隅に忘れ去られた、 誰の部屋でもない部屋。
  • CUE! 実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく! しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤――。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか? 新人声優たちによる物語が、いま始まる。
  • 劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い 「話をしようと思う。俺と、美遊の……これまでの話を」 世界は滅びに向かって進んでいた。その歩みを止められるのは、〝聖杯〟たる美遊の犠牲のみ。世界か、美遊か——。 〝世界の救済〟を掲げるエインズワースが突きつけられた問いに対し、イリヤが出した答えは、両方救うという単純な〝ワガママ〟だった。 戦いは小休止を迎え、一行は美遊と士郎が育った家に身を寄せる。団らんのなか、士郎は、美遊との過去を話し始めた。あらゆる願いを無差別に叶える神稚児だった美遊。 士郎は、切嗣と暮らしていた家に、身寄りのない彼女を引き取った。それから、5年。二人は本当の兄妹のように平穏な暮らしを送ってきた。 しかし、そんな日常は突如として終わりを告げる。美遊の生家へと訪れた二人。その前に、美遊を“奇跡”として希求する樹里庵が姿を現し——。 美遊と士郎、エインズワースの因縁が、ここに語られる。
  • 舞台「ナナマルサンバツ THE QUIZ STAGE」 『舞台「ナナマルサンバツ THE QUIZ STAGE」』シリーズの配信ページです。(C)「ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE」製作委員会 (C) 杉基イクラ/KADOKAWA (C) 7○3×クイズ研究会 (C) 『ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE』製作委員会2021
  • 邪神ちゃんドロップキック’ 邪神ちゃんドロップキック’のチャンネルです。
  • 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 冴えない高校生・結城宏がひょんなことから入手したフルダイブRPG『極・クエスト』。 技術の粋を集めて作られたこのゲームは「リアルを極めた」という謳い文句に違わず、 グラフィック、NPCの挙動、草木の香りや肌をなでる風、 すべてが究極の出来映えであった――リアル過ぎて、 クリア不可能なほど「めんどくさい」ゲームである、ということ以外は。 「フラグ数10,000,000,000,000,000以上!? 身体能力も現実そのままかよ!!」 「ええ。殴られれば痛いし、斬られれば数日は傷が治らない。史上最高にリアルなゲームよ!」 報酬は達成感のみ。軽い気持ちで遊べない、 史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!
  • アイ★チュウ 一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。 しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!?それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。 アイドルってなんだろう…?その答えを見つけるべく奮闘するアイチュウたちの、輝く一瞬一瞬の姿を切り取った青春ストーリーが今、はじまるーー!
  • ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage ミュージカル『テニスの王子様』は、人気漫画『テニスの王子様』の舞台化作品。2003年の初演から15周年を迎え、通算公演数は1,800回を突破!累計動員数は290万人を超え、近年注目を集める漫画アニメ原作の舞台、2.5次元ミュージカルのパイオニア。1stシーズン~3rdシーズンの17年間で本作品の卒業生は300人を超え、多くの実力派俳優を輩出し若手俳優の登竜門ともいわれている。上島雪夫の斬新かつ明快な演出のもと、舞台化不可能と思われたテニスの試合を、【ピンスポット照明と打球音の融合、時には映像を用いて表現】。【原作の世界観をストレートに表現した耳に残る楽曲】や、【テニスのフォームを取り入れた迫力あるダンス】は、原作の世界観を活かしながら舞台の熱量を最大限に引き出し、大きな見どころとなっている。そして、ミュージカル『テニスの王子様』10年ぶりの完全新作として、『テニスの王子様』以上に舞台化が困難と思われる迫力あるテニスのプレーや大胆な展開が魅力の『新テニスの王子様』を今回初めて舞台化。初演からミュージカル『テニスの王子様』の世界を創り上げてきた上島雪夫が脚本・演出を手掛け、これまでの経験を活かしつつも、そこにとらわれることなく自由な発想で新しい世界を創り出す。 満を持してお届けする、ミュージカル『新テニスの王子様』。今、新たな歴史が始まる!
  • かぐや様は告らせたい? 天才たちの恋愛頭脳戦 秀才たちが集うエリート校・秀知院学園 その生徒会で出会った 副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行 誰もがお似合いだと認める2人の天才は、 すぐに結ばれるのかと思いきや 高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人… その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”?ラブコメ、 再び!!
  • 地縛少年花子くん ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…… かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。 旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、 呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。 呼び出し方は簡単、ノックを3回。 それから――― 「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」 「はーあーい……」 自分の願いをかなえてもらうため、 花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。 しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、 ”花子くん”だった。 おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて 様々な階段に巻き込まれていく寧々。 果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか 誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる
  • ダーウィンズゲーム 平凡な高校生である須藤 要のもとに 見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。 アプリを起動させてしまったカナメは、 プレイヤー同士が異能(シギル)を駆使して戦うゲームに 巻き込まれてしまう。 わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、 カナメは生き残ることが出来るのか!?
  • 英國戀物語エマ 19世紀末のイギリス・ロンドン。伝統への縛りと階級意識の残る時代に一家の跡取息子として育ったウィリアムは、元家庭教師のケリーの家を訪れた。恩師との再会は新たな出会いをもたらし、ウィリアムはそこで働くメイドのエマに恋をしてしまう。互いに惹かれあう二人。だが、身分の差はあまりに大きかった……。
  • 劇場版「PEACE MAKER 鐵」 劇場版「PEACE MAKER 鐵」のチャンネルです
  • 映画「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」 19世紀ロシア。大好きな祖父が北極探検の途中消息を絶ったことを悩む14歳の少女サーシャ。 地に堕ちた祖父の汚名を晴らすべく一歩を踏み出した少女の行く先には─。 アヌシー国際映画祭・観客賞、TAAFグランプリ受賞の本作の日本公開が世界27ヵ国目にしてようやく実現しました。 黎明期の日本アニメ(動画)に通ずるシンプルな画風の持つ大胆な表現力が魅力の本作は、本年秋、公開が相次ぐ海外アニメ作品の中にあって、まさにダークホースともいえる存在です。