-
-
おくさまが生徒会長!
誓いのキスは左胸!? カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?
ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”
-
失われた未来を求めて
21世紀の初めの、秋の内浜地区。内浜学園は歴代最高潮の盛り上がりを見せていた。
執行部を中心に開催される、各文科会最大の見せ場・総合学会。それは新校舎建設とともに、
廃校が決まった旧校舎での最後のお祭りだった。
当然、各文化学会の会長たちをはじめ、学生たちは総力をあげてこの最後の文化祭を成功へと導こうとしていた。
何度も賞を取っている美術会の展覧会、吹奏楽会総出演の大公演会、植物遺伝子の組み換えで実績のある生物学会。
実力ある学会が参戦の名乗りをあげる度に、士気は高まっていく。
そして――その士気の高さは主人公・秋山奏が所属する『天文学会』への期待へとつながった
活動内容不明・研究未発表・だけど彼らなら何かが起こる、何かが起こせる。
そんな希望的観測を基に、この会に課せられた使命はただ一つ。
『各学会による過剰なお祭り騒ぎの鎮圧や活動障害の撤去、そして夏前から先駆けて始まった不思議な事件の解決』だった。
立ち上がる校内屈指のビッグネームな学会メンバー。
校内の騒ぎの裏にこの人あり、合気道の達人・部長の支倉愛理。
第三十三回・お嫁にほしい女の子選手権、二年の部ダントツ一位の佐々木佳織。
時季外れの寡黙な転入生、古川ゆい。
毒舌教師ブレイカー・華宮凪沙。
さらには天文学会兼、アメリカからの交換留学生・長船・KENNY・英太郎。
全校の期待を背負い、最後の文化祭に向けて彼らが動き出した――
-
逆境無頼カイジ 破戒録篇
帝愛グループ兵藤会長とのギャンブルに破
れ、1000万近い借金だけが残ったカイジ。行
き着いたのは、どことも知れぬ地中の底の
底、帝愛の強制労働施設。自分の為、仲間の
為、圧倒的な絶望的状況から抜
け出すべく、カイジはギャンブル「チンチロ
リン」「人喰いパチンコ沼」に手を出す!!
-
生徒会役員共*
舞台は、少子化の影響で女子高から共学と
なった私立桜才学園高等部。その男女比は
28:524。
圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシは
ひょんなことから生徒会副会長に就任する。
彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通
な一般・常識人。
堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を
遥かに絶するメンバーがいた…
-
生徒会役員共
舞台は、少子化の影響で女子高から共学と
なった私立桜才学園高等部。
その男女比は28:524.圧倒的な女子高生天国
の中、津田タカトシはひょんなことから生徒
会副会長に就任する。
彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通
な一般・常識人。
堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を
遥かに絶するメンバーがいた…
-
目黒FMチャンネル
▼△▼△目黒FM 番組情報△▼△▼
■番組名:吉田木村の漢塾
【放送日】
毎月1回不定期生放送
【出演】
メーンMC:吉田正樹(ワタナベエンターテインメント会長)、木村祐一
音楽セレクター:Kダブシャイン
【内容】
ひ弱な日本をシャキッと元気にさせる!若者へ情熱を伝授する目黒FM「漢塾」!
この番組は、毎回様々なジャンルの第一線で活躍する「その道のプロ」をゲストに招き、MCとともに平成に生きる迷える若者への「修行道」を説く対談トーク番組。
メインMCには、元フジテレビプロデューサーであり現ワタナベエンターテインメント会長の吉田正樹、お笑い界から「笑いのプロ」木村祐一(通称「キム兄」)が立つ!
ミュージックセレクターとして、HIPHOPグループ「キングギドラ」の「K DUB SHINE」
【番組オフィシャルHP】
http://m-fm.jp/otokojyuku/
■番組名:安田大サーカス クロちゃんのアイドルステーション
【放送日】
隔週金曜日20時 生放送
【出演】
メーンMCクロちゃん(安田大サーカス)
ゲスト:毎回旬なゲストアイドルが参加♪
【内容】
毎回旬なゲストアイドルとクロちゃんのワチャワチャトークバラエティ。耳よりなアイドル情報の紹介をゲット、普段は見ることのないアイドルたちの素顔トークも聞けちゃう♪
番組へのメッセージも絶賛募集中!
【番組オフィシャルHP】
http://m-fm.jp/idolstation/
【番組へのメッセージ/リクエスト】
http://m-fm.jp/message/
■番組名:よみほぐ
【放送日】
毎週木曜日 20:00~ (約10分)
【内容】
様々な人気声優を毎回”よみほぐ師”に迎え、人気童話や昔話・名作文学などを読み聞かせるミニプログラム。
素敵な声と、心洗われるストーリーに、大人もお子様もココロをほぐされてみませんか。
【番組オフィシャルHP】
http://m-fm.jp/yomihogu/
【番組へのメッセージ/リクエスト】
http://m-fm.jp/message/
■番組名: ツリラブ
【放送日】
不定期放送
【内容】
釣りを老若男女問わず楽しめる、身近でポップなカルチャーとすべく“釣りと魚”をキーワードにバラエティ溢れる番組を展開。
アイドルや芸人、ミュージシャンなど各界の釣り好き芸能人はもちろん釣りや料理の専門家など“釣りと魚”を愛するゲストを招いたトークで、釣りファンも納得の充実した釣り情報番組です!
-
くじびきアンバランス
全てを“くじびき”によって決める立橋院学園。そこは、卒業生は政界、財界の要人を占め、生徒会
の権力たるやあらゆる国家権力をも凌ぐほどの学園である。この物語は、次期生徒会執行部に選ばれ
た榎本千尋たちが、現生徒会の厳しい教育に耐え、実務を引き継ぐまでの、愛と戦いの記録である。
道を歩けば犬に追いかけられ、空から植木鉢が落ちてくるような不幸体質だったはずの榎本千尋が何
の因果か、強運の持ち主ばかりが集まる立橋院学園に合格、さらに最初のくじびきで次期生徒会会長
候補のくじまで引き当ててしまった!副会長候補には千尋の幼馴染で、生まれてこのかた幸運続きの
ラッキーガール秋山時乃。書記候補には天才サイエンティストの上石神井蓮子。彼らは、現生徒会か
らの過酷な指令をこなし、次期生徒会たる地位を確立せねばならない。立ちはだかる現生徒会は、会
計に、超人的な演算処理能力を誇るアメリカ系関西人のリサ、副会長には、霊剣「残月」を佩き、圧
倒的な戦闘能力を持つ退魔士の香澄。そして現生徒会長は、幼馴染でドイツへ転校してしまったはず
の千尋の初恋の相手、律子・キューベル・ケッテンクラートだった…。千尋たちは無事生徒会になれ
るのか、律子、時乃、千尋の恋の行方は?「げんしけん」のメンバーも大注目のラブコメディが、い
よいよ開幕!
-
げんしけん2
笹原が会長に就任し、オタク嫌いなオタク女・荻上を迎えながらも、相変わらず、ゆるやかな日々を
過ごす現視研の面々。そんな現視研に転機が訪れる。笹原が会長就任の際に公約し応募した、コミフ
ェスのサークル参加。そのコミフェス当選通知が届くのであった。興奮さめやまぬまま部室に出向く
といつのまにやら編集会議らしきものがスタートし、なんやかんやと話し合いが進められる。“自分
たちだけで同人誌を作る”だが、一ヶ月後、印刷場への入稿締め切り三日前。現視研部室では『緊急
コミフェス対策原稿ほとんどできてねぇよ会議』が始まろうとしていた・・・。現視研によるサーク
ル参加、同人誌づくり。そのなかで繰りひろげられる人間模様&恋模様。荻上のライバル薮崎や大野
の留学先の友人“スー&アンジェラ”も加わり、ゆるやかなオタクライフから、新たな世界に踏み込
んでいく“げんしけん”。はたして、その先にあるものとは!?
-
げんしけん二代目
椎央大学現代視覚文化研究会、通称「現視
研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年
の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲
得を目指していた。新歓会場では、相変わら
ずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前
会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイ
ラストを即興で描く姿を披露した!それに反
応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島
美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶの
か、2人はいわゆる「腐女子」であった。
そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の
髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッ
グを着けた「男の娘」で・・・。
超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二
代目』の活動が始まる!
-
恋愛ラボ
由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立
藤崎女子中学校、通称”藤女”。
超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室
では、
本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行わ
れているという。
意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルド
の君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。
頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの
「藤姫様」こと生徒会長・マキ。
内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒
会書記・スズ。
太い眉ともわもわふわふわの髪がチャームポ
イントの副会長・エノ。
お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究を
クールに見つめる会計・サヨ。
こんな個性的なメンバーが集まって行われて
いるのは、なんと「恋をするための
研究」だった……?!
芳文社『まんがタイムスペシャル』にて好評
連載中、恋に恋する5人の少女が繰り広げる
ちょっぴり斜め上をいく恋愛研究がいま、は
じまります!
-
参議院議員・山田太郎のさんちゃんねる
★Youtubeにメイン配信を移行しました
→ http://taroyamada.jp/yt
Youtubeのちゃんねる登録も宜しくお願いします!
コメントはニコ生も見ております。
《参議院議員 山田太郎のさんちゃんねる》
■表現の自由
■たくましい経済
■優しい社会
一つ一つ、世論を味方につけながら粘り強く交渉して、結果を出してきました。
さんちゃんねるを通し、情報発信や、皆さんとの意見交換を行っております。
【出演者】
山田太郎(参議院議員)
萌生めぐみ
他ゲスト出演有
毎週水曜日22:00〜
音声・画面が不調の時は遊佐めぐみSHOWROOMから
https://www.showroom-live.com/megumi_megumi
【公式HP】
http://www.taroyamada.jp
【LINE@】
http://taroyamada.jp/line
【Facebook】
http://taroyamada.jp/fb
【Twitter】
http://twitter.com/yamadataro43
■山田太郎略歴
参議院議員。表現の自由を守るために国会内外で活動を行う。表現の自由を守る会代表。
◇経営者として
・ネクステック株式会社代表取締役社長(CEO・創業社長)(2005年3月東京証券取引所マザーズ市場上場)
・パラメトリック・テクノロジー・コーポレーション米国本社副社長(米国NASDAQ上場企業)
◇教育者として
・東京大学 大学院工学系研究科 非常勤講師
・早稲田MBAスクール客員准教授(早稲田大学 大学院商学研究科ビジネス専攻)
・東京工業大学 大学院社会理工学院研究科 特任教授
◇政治家として
参議院
・内閣委員会 委員
・議院運営委員会 委員
・議院運営委員会図書小委員会 委員
・政府開発援助(ODA)等に関する特別委員会 委員
自由民主党
・政務調査会 内閣第一部会 副部会長
・参議院国会対策委員 委員
・広報本部 ネットメディア局 次長
・組織運動本部 NPO/NGO関係団体 副委員長
・自由民主党参議院比例区第50支部 支部長
議員連盟
・マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟
・障がい者所得倍増議員連盟
-
生徒会の一存
私立碧陽学園生徒会室――そこは、選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。生徒会メンバ
ー中
、唯一の男性である副会長・杉崎健は、今日も生徒会室の中心で愛を叫ぶ。「俺は美少女ハーレムを作
る!
」と(ただし、扱いは空気以下)。そして、お子サマ生徒会長・桜野くりむは、今日も生徒会室の中心で
身
勝手に叫ぶ。「ただの人間には興味あ(自主規制)」日々くり広げられる、ゆるすぎる会話。日々費やさ
れる
、青すぎる青春。いざ行かん少年少女よ、妄想という名の大海原を!これは、ユカイツーカイついでに
ち
ょっぴり秘密アリな碧陽学園生徒会メンバーたちの、愛すべき日常をつづった記録の一端である。
-
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
この作品は『とある事情でしばらく離れ離れ
になっていたものの、ゆえあって再び一つ屋
根の下で暮らすようになったふたりの兄妹
が、特に波乱もない平和な日常をのんべんだ
らりと送っていく様子を、これといった起承
転結もなくつづっていくだけの単調な物語』
のはずだったが…、主人公・姫小路秋人が6年
ぶりに再会した双子の妹・姫小路秋子は極度
のブラコンになっており、兄に対して恋愛感
情を抱いてしまっていた。 更に転校先の聖
リリアナ学園では、生徒会長の二階堂嵐、生
徒会副会長の那須原アナスタシア、秋人の友
人で京都から追っかけてきた猿渡銀兵衛春臣
と、一癖も二癖もあるメンバーも集まり、気
付いたらみんな一つ屋根の下で暮らすこと
に…。 秋人の望んでいた『平凡な日々』は
あらぬ方向に進んで行ってしまうことになる
のであった。
-
めだかボックス アブノーマル
風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した
「黒神めだか」。この戦いによって、箱庭学
園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの
火蓋が切られた。目安箱により、箱庭学園理
事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだか
は、新たな依頼を受ける。雲仙の戦線離脱を
理由に、自分の主宰するプロジェクトに参加
してほしいとめだかに頼む不知火袴。「私は
便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでい
ます。」『十三組の十三人』を擁する「不知
火袴」の野望、天才を人工的に作り出すこと
―――。『十三組の十三人』の王土により、フ
ラスコ計画の全貌を聞かされためだかはある
決意をする。「生徒会長権限を発動させる
ぞ、善吉よ。フラスコ計画を今日中に叩き潰
す!!」
-
-
恋と選挙とチョコレート
全校生徒6,000人を誇る高藤学園は、自治生
徒会の手による管理体制のもと、多種多様な
クラブが活動している。主人公・大島裕樹が
所属する食品研究部(通称・ショッケン)も
その中の一つで、気の合う仲間たちと楽しい
時間を過ごしていた。ところが、自治生徒会
次期会長最有力候補の東雲皐月が活動実績の
ないクラブを廃部にすると表明したため、
ショッケンは存続のピンチに立たされる。そ
こで、裕樹とショッケン部員たちは、皐月を
当選させないため、会長選挙に立候補を決
意!自分たちのかけがえのない居場所を守る
ため、一丸となって選挙戦に挑む!
-
生徒会の一存 Lv.2
雑談(妄想)に始まり、雑談(妄想)に終わる…
生徒会室(だけ)を舞台にした、異色の日常
系ハイテンション妄想コメディふたたび!
私立碧陽学園生徒会は、日々妄想の限りが尽
くされている楽園。
学業優秀による『優良枠』で生徒会入りし
た、2年生の副会長・杉崎鍵は、
美少女役員4名の攻略→ハーレム化をを狙う
も、日々空気以下の扱いを受けていて…
ある意味最強のお子様生徒会長・桜野くりむ
クールで優しいお姉さまだけど超ドSな書
記・紅葉知弦
ボーイッシュだけど案外乙女な熱血副会長・
椎名深夏
儚げで可憐な美少女なのに色々残念な会計・
椎名真冬
そんな個性的すぎる面々がくり広げる暴走気
味のドダバタな日常は、
ノンストップで今日も明日も明後日も続いて
いく!?
だけど「卒業」というタイムリミットも見え
てきて…
どうなる生徒会!?どうする生徒会役員たち!?
そもそも懲りずにまたアニメ化して本当に大
丈夫!
-
めだかボックス
容姿端麗・最強無敵の生徒会長「黒神めだ
か」が、問題解決!箱庭学園第98代生徒会長
となった一年十三組の「黒神めだか」は、選
挙戦での公約通り「目安箱」を設置する。
「貴様たちの夢は貴様たちの所有物だ。自ら
挑み自ら叶えよ。しかし貴様たちの悩みは私
の所有物だ。ひとつ残らず私に貢げ!!」生
徒たちから投書された案件を幼馴染の「人吉
善吉」と共に解決していくめだか。目安箱
は、「めだかボックス」などと呼ばれ、生徒
たちから好評を博していた。
-
と学会チャンネル
1992年に設立したSF作家山本弘が会長を務める読書集団「と学会」。
その目的は「著者の知識の欠如や妄想により、著者の意図とは異なる楽しみ方をする」
ことであり、トンデモ本をバード・ウォッチングのように楽しむ団体である。
今年で創立22周年。
この世にはまだまだトンデモない本や物件でいっぱい!
笑えるネタを集めてみんなでニコニコしよう!
-
いつか天魔の黒ウサギ
取り戻す。78840時間分の君を。
愛に導かれし者たちが戦う、学園リバース・ファンタジー
宮阪高校1年生、鉄大兎。自分は人生の主役で、頑張れば報われるなんて幻想は、もう信じていない。彼の毎日は、ずっと平凡に消費さ
れると思っていた。でも彼は忘れていた。
"彼女"の笑顔。交わした"約束"。血肉に溶けた"呪い"。大切な記憶は、なぜ奪われたのか?
それでも失われたはずの記憶の中で、"彼女"は微笑む。
「私の毒をあなたに入れる。決して離れられなくなるように」
9年前、まだ幼かった大兎は、人外の少女≪最古の魔女(ヴァンパイア)≫サイトヒメアと出会い、彼女とある"約束"を交わしていた。
そのために、ヒメアは78840時間という、気の遠くなるほどの長い年月、囚われの身となり続けていたのだ。大兎がヒメアの記憶を失く
し、平凡に堕ちている間、ヒメアを巡るいくつもの陰謀が蠢いていた。超絶的な魔術の力と凶剣(スペルエラー)を
持つ生徒会長、紅月光。キスで月光に縛られた雷の悪魔・美雷。平凡な毎日を破壊する者たちが、ヒメアを巡る環に連なり、次々と大
兎の前に姿を現す。"15分に7回"。
大兎がヒメアとの"約束"を思い出したその時。平凡だった彼の日常は、大きく歪み始める。
死よりも重い、その"約束"を、もう二度と違えないために、大兎は想像を絶する戦いに足を踏み入れていく!
ヒットメーカー 鏡貴也の大ベストセラーを、豪華スタッフ&キャストが映像化!
-
まりあ†ほりっく あらいぶ
宮前かなこ(みやまえかなこ)は、男性が苦
手で美少女大好きな女子高生。運命の恋を探
して夢の女学院に編入したかなこは、美少女
たちとの出会いに心躍らせる中、ささいな
きっかけで、学院のアイドル祇堂鞠也(しど
うまりや)の秘密を知ってしまう。実はドS
で腹黒な鞠也はかなこに秘密を守らせるた
め、女子寮でのルームメイトになり、毒舌メ
イドの茉莉花(まつりか)と共にかな
この監視を開始。鞠也に虐げられ茉莉花に蔑
まれる日々が始まるが、百合娘かなこは個性
豊かな美少女に囲まれて幸せいっぱい!
かなこを取り巻く美少女は、演劇部の人気
NO.1男役「石馬隆顕(いしまりゅうけ
ん)」、明るく純真な妹系クラスメイト「桃
井サチ(ももいさち)」、人付き合いの苦手
な眼鏡っ子「桐奈々美(きりななみ)」、弓
道着でおしとやかな「稲森弓弦(いなもりゆ
づる)」、慈悲深い生徒会長「志木絢璃(し
きあやり)」など多種多様!
かなこの妄想は止まるところを知らない!
百合妄想とドSと毒舌の織り成す、超絶ハイ
テンションコメディ!
-
FORTUNE ARTERIAL
桜舞う四月。
俺-支倉孝平-は、記念すべき10回目の転校を果たした。
新しい学舎は修智館学院。
かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは
割とどうでもよくて
いちばん大切なのは《全寮制》だってこと。
これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。
俺はようやく自由を手に入れたのだ。
寮の一室で目覚め、友人と登校。
充実した授業を受け、帰寮。
夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。
そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが……
気力体力ともに溢れる副会長、
はかなげで清楚な後輩、
ミステリアスなクラスメート、
常識から大きく外れた寮長、
気苦労の絶えない幼なじみ、
知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。
賑やかにならないはずがない。
転校ばかりの過去に置き忘れたものも
得ることができなかったものも
ここでなら、取り戻せる気がする。
今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。