-
-
弥生時代の環濠集落跡で知られる吉野ケ里歴史公園で実った古代米です。この動画の記事はこちらをクリック
-
「九州の尾瀬」と称される唐津市七山の樫原湿原は貴重な動植物の宝庫です。この動画の記事はこちらをクリック
-
佐賀県三養基郡みやき町では酒米栽培にこんな手法を使っています。この動画の記事はこちらをクリック
-
佐賀県白石町はレンコンの特産地。露地よりやや早いハウスレンコンの収穫のようすです。この動画の記事はこちらをクリック
-
有明海の干潟はほかの海で見られない特徴的な生き物がいっぱい。その代表格とも言えるのが、ハゼ科の魚「ムツゴロウ」です。この動画の記事はこちらをクリック
-
有明海の干潟を舞台に泥まみれのユニークな競技を繰り広げる「ガタリンピック」。干潟に入るのは見かけによらずそう快です。この動画の記事はこちらをクリッ...
-
コメと麦の二毛作が多い佐賀平野。5月は「麦秋」の収穫が盛んです。この動画の記事はこちらをクリック
-
2008年5月に棚田単体としては全国初の国重要文化的景観に選ばれた唐津市相知町蕨野の棚田です。この動画の記事はこちらをクリック
-
日本磁器発祥の地・有田町に、佐賀県民数を上回る100万人以上が例年訪れる国内最大級の焼き物市。毎年4月29日から5月5日までの7日間開かれています。この動画...
-
有人飛行船「ニッセンスマイル号」で300メートル上空から見た佐賀平野の初夏の風景です。この動画の記事はこちらをクリック