ニコニコチャンネル

  • しろめし修行僧 ラッパーを目指しているが、ほぼニートのような生活を送っている寺の息子・米田たくあん(岡部大)。 見かねた寺の住職である父・こしあんから命令されたのは“托鉢”の全国行脚修行!たくあんが、父・こしあんと交わした約束は…「一日一善」ならぬ「一日一膳」。そして「一椀一品」。 「一日一膳」とは、旅に出て、世のため、人のために善行をする。その分ご飯を食べられる。「一椀一品」とは、食べていいのはしろめしの入ったお椀にのる一品のおかずのみとする。そうして始まるたくあんの修行。行く先々で登場するしろめしに合うおかずがたまらない! その土地で出会うマドンナとの恋模様や、同じく修行中の親友・ぶりあんとの友情にも心がほっとあたたまる新たなグルメドラマ!
  • 劇場版「SHIROBAKO」 シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事であり、ひとつの作品が完成した際に制作者が最初に手にする事ができる成果物である。 清濁あわせのむアニメーション業界の日常、実情、実態を時に柔らかく時に厳しく、赤裸々に描いたテレビアニメーション作品『SHIROBAKO』。 クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突。生み出す苦しみ、万策尽きたスケジュール、その先にある何ものにも代え難い解放と充足、からの突きつけられる理想と現実のギャップに傷ついたり、絶望したり……。しかし自分たちの想い描く夢を実現するため、そして昨日の自分よりも少しでも前に進むために、アニメーション制作に真正面から向き合う魅力的なキャラクターたちの姿、そしてそのキャラクターたちが織り成す群像劇は、老若男女、世代を超えて多くの人たちの共感を呼び話題となった。変な話、業界内でも。 そしてついに、続編を望む多くの声に応え舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版『SHIROBAKO』の幕があがる!
  • トライナイツ 未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。 頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…
  • この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 主人公である有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。すべてにおいて活力を失ってしまった高校生活最後の夏休み。ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?! 「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」 指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。 並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる!
  • 舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 向かい風100% 「高校に入ったら一緒に甲子園を目指そうぜ!」と誓う黄金のバッテリーがいた。 主人公 夢野カケラはピッチャー志望の野球少年。夢は怪物と呼ばれるピッチャーになること。 そしてキャッチャー志望の受手マモルの夢は、キャッチャーミットを買う事だった。 その二人を温かく応援するヒロイン、三上ドブ子。 だが、彼らを待ち受けていたのは野球部だけではなかった! おばけ屋敷部!ツタンカーメン部!砂部!半開き部!黒登山部!の迫りくる怒涛の勧誘! そして結果的に、夢野カケラが目指したのは、やっぱり漫画家になる事だった・・・
  • フライングベイビーズ いわきの温泉街の中学に通う1年生のすずとクラスメイトのふみは、思いつきでフラ部を結成するが、すぐに勢いが失せ、毎日ゆるーく過ごしていた。そんな彼女たちは、フィンランドからの転校生モナが入ったのをきっかけに仲間を集め、コンテストへ出るためフラダンスに青春をかける。
  • ドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」 「本当に俺はバカな兄貴だよ」武島直貴(亀梨和也)の兄・剛志は、4年前、直貴を大学に入れてやりたいという一心から、盗みに入った家で思いもかけず人を殺めてしまい、強盗殺人の罪で逮捕。懲役20年の判決が下された。それ以来、獄中から月に一度、弟の直貴のもとへ手紙を送り続けている。働きながら定時制高校へ通う直貴は「順調だから心配いらない」と兄へ手紙で報告するが、現実はアルバイトを次々と変え、住む場所も転々とせざるを得なかった。SNS社会の現代。進学、恋愛、就職…掴もうとした人生の幸福すべてが「強盗殺人犯の弟」というレッテルによって、その手をすり抜けていく。次第に直貴は剛志からの手紙を無視するようになり、やがて兄弟にとって大きな選択をすることになる。差別はあって当然――犯罪加害者の弟という運命を背負いながら、周囲の人々と関わり合い懸命に生きていく直貴が見つけた絆とは一体…?
  • 映像製作「お仕事の悩みへの解決を」動画講座チャンネル 映像製作の知識・知恵を中心に仕事全般にも共通しうる内容を動画講座形式にて行います。 映像製作会社に入ったけど、どう努力して良いのか分からない。 仕事で周りからの評価が上がらないのだけれど、なぜなのか分からない。 といった方々から、映像製作という分野に興味があったけどもう少し詳しく知りたい。 実践者の話を聞きたい。という方に最適な動画講座になります。
  • ご注文はうさぎですか?? Dear My Sister 喫茶店ラビットハウスへやってきたココア。 うさぎの看板に釣られて入ったこのお店こそが、彼女が下宿することになる場所でした。 リゼや千夜、シャロたちとすぐに仲良くなったココアはすっかり“木組みの街”の一員に。 ラビットハウスの一人娘であるチノのことは本当の妹のように可愛いがっています。 そうして迎えた二度目の夏。 今年もチノたちと、たくさんの思い出を作りたいココアですが、神妙な表情で、キャリーケースを持って駅のホームにたたずんでいます。 ココアはいったいどこへ……? マヤとメグも遊びに来てくれて楽しい時間が流れますが、ココアが抜けてどこかちょっぴり賑やかさの足りないラビットハウス。 そんな中、チノは少しだけ勇気を出して、みんなを花火大会に誘ってみることにしたのでした。
  • ヒナまつり ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー! 芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ! 暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか? お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!
  • メルヘン・メドヘン 原書に選ばれた「メドヘン」と呼ばれる少女たちは一流の「原書使い」になることを目指して、世界各国の魔法学園で勉強中。彼女たちの目標は、年に一度、各校の代表選手たちが互いの実力を競いあう魔法バトル大会「ヘクセンナハト」で優勝すること。優勝者には、なにか一つだけ願いが叶う魔法が与えられるという。 ある日、メンバー不足で出場停止が危ぶまれる日本校のリーダー土御門静の前に、読書と空想が好きな女子高生、鍵村葉月が現れた。あまり友達のいない、ぼっち気味な葉月は、なぜか強力な力を持つ『シンデレラ』の原書に選ばれ、魔法学園に入学することになる・・・  『シンデレラ』と優勝をめぐり、少女たちが一緒に特訓したり、時には温泉に入ったりなんて感じの魔法少女バトルが、いま幕を上げる!!
  • Pmurt【2.7次元トランプ擬人化エンターテイメントユニット】 【Pmurt】 トランプワールドから飛び出してきた、 スペード・クローバー・ダイヤ・ハート・ジョーカーの王子と道化師5人。 大人気トランプゲーム『大富豪』の如く! リアルワールドに“革命”を起こすべく、5人の闘いが今始まる―― ♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡♠♧♦♡ 【Story】 ―この現実世界“リアルワールド”にはいくつかの世界が隣接している。 その中の一つにトランプワールドが存在する。 トランプワールドには 4 つの国と、そのどの国にも属さない地域を合わせた 5 つの領域がある。 スペードの国、クローバーの国、ダイヤの国、ハートの国、 そして各国の真ん中に存在するジョーカー湖とジョーカー城。 スペード国の王子、クローバー国の王子、ダイヤ国の王子、ハート国の王子は家族ぐるみで幼馴染である。 トランプワールド各国が戦争も無く平和を保っていたのは、 リアルワールドの人々の刺激と楽しさから生み出だされるエネルギーのおかげだった。 しかし、ある時、緊急速報が入った。 『リアルワールドの刺激と楽しさが不足している』 ​刺激と楽しさを与えていた世界の選ばれし者たちが一時帰還してしまったのだ。 各国の王様は緊急首脳会議を開き、ジョーカーと各国の王子たちをリアルワールドに派遣することにした。 『このままではトランプワールドもリアルワールドも崩壊してしまう。 リアルワールドに刺激と楽しさを与え、トランプワールドのエネルギーを生み出し、トランプワールドもリアルワールドも救ってきてほしい』 どうすれば救えるのだろうか… そこでジョーカーは提案する。 『エンターテイメントには人を楽しませ刺激を与える力がある。 君たちに出来ること、僕たちに出来ること、それを全力でやればいいじゃないか。』 各国の王子とジョーカーはリアルワールドとトランプワールドの危機を救う為、 リアルワールドでがむしゃらにエンタ ーテイメントを繰り広げる!
  • ひなろじ -from Luck & Logic- 桜が散り始めた春の日。 天真爛漫な小国のお姫様・リオンはホッカイドウの学校に通うことに。 そこは世界の平和を守る定理者〈ロジカリスト〉を育成するため、 ALCAが運営する特別な教育機関。 リオンが入った1年Sクラスには、定理者〈ロジカリスト〉のニーナをはじめ、 個性的なクラスメイトたちがたくさん。 定理者〈ロジカリスト〉のヒナたちが送る、 とってもにぎやかでかわいらしい日々―― 合体〈トランス〉!! はじめます
  • BUS GAMER 「BUS GAME(ビズゲーム)」とは、各企業の“持ち駒”同士が3対3で機密文書の入ったディスクを奪い合う闇のファイト。 ゲームの勝者は巨額の賞金が手に入る。しかし、負ければ生命の保証はない…。 そんな得体もしれないゲームにエントリーした、まったく面識のない3人、美柴鴇、中条伸人、斉藤一雄は望みを叶えるため、 そして生き残るために、「ビズゲーム」に挑む。 はたして如何なる戦いが彼らを待ち受けるのか。
  • 正解するカド 真道幸路朗(しんどう・こうじろう)は、外務省に勤務する凄腕の交渉官。 羽田空港で真道が乗った旅客機が離陸準備に入った時、空から謎の巨大立方体が現れる。 “それ”は急速に巨大化し、252人の乗った旅客機を飲み込んでしまう。 巨大立方体の名は「カド」。 カドより姿を現した、謎の存在・ヤハクィザシュニナは人類との接触を試みようとする。 カドに取り込まれた真道は、ヤハクィザシュニナと人類の間の仲介役を引き受けることになる。 一方、日本政府も国際交渉官の徭沙羅花(つかい・さらか)を代表として現場へ送り込む。 ヤハクィザシュニナとは何者か。そして彼の狙いは何か。
  • 奇異太郎少年の妖怪絵日記 立ち入り禁止の蔵に入ったことから本宅を追い出され、離れに住むように命じられた「奇異太郎」。 そこで座敷童子の「すず」と出会い、同棲生活?がスタート。 妖狐、雪女、雪娘など、離れには様々な怪異がやってくる。 奇異太郎とすずを、時には笑わせ、時には困らせ、時には絆を深める手伝いを。 怖くない怪異たちとの日常が、今はじまる。
  • ナゾトキネ とある広告代理店「TEN2(テンツー)」で社長秘書をしている女性、網野・解音(あみの・ときね)は隠れアニメオタク 。 今日は社長のお客様が来るんだけど、なんとそれが有名アニメ会社の代表さん。実際の現場の偉い人に会えるなんて超感激! 打ち合わせ準備の為に、張り切って会議室の掃除を終え、部屋を出ようとした瞬間、 突然周囲が変貌し、部屋から出れなくなっちゃった!? しかも帽子に入った変な生き物が出てきて「謎を解けばこの場から解放される」だって!? なんだかよくわかんないけど、 “とりあえず、解いてから考える!!” 10月よりtokyoMX他にて放送予定!!
  • 赤髪の白雪姫 2ndシーズン そして運命は、色づき始める。 林檎のような赤髪の娘、白雪。 その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。 隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。 これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。
  • 赤髪の白雪姫 そして運命は、色づき始める。 林檎のような赤髪の娘、白雪。 その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。 隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。 これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。
  • 弱虫ペダル 千葉県にある総北高校に通う小野田坂道は、 ちょっと気弱でアニメが大好きな高校一年生。 坂道は高校に入ったらアニメ研究部に入部し ようとしていたが、中学自転車界で名を馳せ た今泉俊輔や、 関西の自転車大会で賞を総なめにした鳴子章 吉との出会いによって、自転車競技部に入部 することになる。 自転車競技部では激しいトレーニングや事件 が待ち受けていたが、金城、田所、巻島と いった個性的な先輩や、沢山の仲間に支えら れて数々の試練を乗り越え ていく坂道。 そうした日々の中で坂道の中に眠る自転車選 手(ロードレーサー)としての才能が目覚め 始める…!!
  • 夜中メイクが気になったからチャンネル 毎週日曜日 ラジオ大阪にて22時〜22時30分放送中! 15周年を迎えたVステが 「いかにもVステらしい、とにかくおもしろい」 気合いの入った番組としてお送りするのが この「夜中メイクが気になったから」。 「声優」という共通点以外、 何の接点もないパーソナリティが繰り広げるトークバラエティ。 隔週生放送でお送りしていきます。
  • ラーゼフォン 多元変奏曲 かつて大事な人と生活の一切を一瞬で失った 29歳の女性──紫東遙。彼女は大事な"何か"を 取り戻そうと、特務機関"TERRA"に入っ た。遙のターゲットは神名綾人。12歳も年下 の高校生だ。だが綾人こそは、中学のときに 離ればなれになった遙の想い人だったの だ……。 時空の断層に引き裂かれた恋人とい うSF舞台設定、そこで試される人の心の真 実。そして映像は綾人が乗り込む巨大な神像 ラーゼフォンと、異形の兵器ドーレムとのバ トルでヒートアップしていく。綾人が完全に 目覚めたなら、世界は恐るべき事態に見舞わ れる。それを食い止めるには、めぐり逢えた 綾人を殺さなければならない。この決断に遙 は耐えられるのか?そして綾人の口づけを待 つ"眠り姫"は、この愛にどう関わってくるの か?ファンの話題を独占したTVアニメー ション『ラーゼフォン』が、まったく装いも 新たな物語を獲得。劇場映画として、ここに 新生した!
  • フォトジェニックチャンネル フォトジェニックジャパンコンテストの広報番組です。 フォトジェニックジャパンコンテストや水着審査会の情報はhttp://satu-ei.jpからご確認下さい。 この番組は週末に放送します。今年は放送分も含めて、30回位の放送を予定しています。 この番組は前半が水着撮影会生放送で、公判が毎回お題を変えた水着ミニ美人コンテストです。 コンテストでは視聴者の皆さんの投票で優勝者を決めます。 あなたの投票で、気に入った女の子をグランプリ受賞者にしてあげて下さい。
  • BLACK LAGOON 日本の商社、旭日重工に勤めるしがないサラリーマン、岡島緑郎。取引先にディスクを届ける旅の途中、南シナ海で改造魚雷艇に乗った海賊まがいの3人組――ダッチ、レヴィ、ベニーに捕らわれ、訳のわからぬうちに誘拐されてしまう。彼らの狙いは、緑郎の持っていたディスク。クライアントからの依頼ついでに、彼を人質にして身代金をふんだくるつもりらしい。見知らぬ地に上陸した緑郎は、3人と共に入った酒場で、とんでもない襲撃に巻き込まれてしまう。
  • CGアニメ市チャンネル  国内のハイエンドの個人制作CGアニメ作家・作品を集めたチャンネルです。作家達の制作活動を支援するために、作品を、都度課金・カンパ 課金(*)で 配信し、少しでも制作費を回収する目的で設立されました。  (*)カンパ課金:作品自体は無料で見てもらい、気に入ったら、投げ銭(カンパ)してもらう仕組み。  現在CGアニメ作家達は、ニコニコ動画など、インターネットを通じて、自分の作品を発信し、多くの方々に見てもらうことができます。  しかしながら、作品を無料で公開していても、収入を得られない以上、生活できません。遅かれ早かれ、制作活動をあきらめてしまいます。  もっとも、作品を無料で公開したり、コンテスト等で受賞することで、知名度を上げ、仕事を得、プロになっていく…そういった方は、たく さんいます 。でも、そうやってプロになっても、制作するのは、依頼された内容であって、自分の作品を作る訳ではありません。結局、“作家として自分 の制作活動 をあきらめてしまう”という点では、同じなのです。  多くのクリエイター達は、“自分で、自分の作品を作り、それで食っていけるようになる”ことを、熱望しています。しかし、そんなことが できる作家 は、今、日本に数えるほどしかいません。  それは、作品を発表して、その制作費を回収する場が無いからです。  実は、5年以上前だったら、そういう場もありました。DVDです。  実際、新海誠さんや、吉浦康裕さん達は、自分の作品をオリジナルDVDとして販売し、制作費を回収してきました。だから、次々と、作品を発 表できた のです。  しかし、その後DVDという市場が急速に縮小し、もはやDVDを販売して回収するということは、不可能になってしまいました。  そこで彼らも、最近は、劇場(映画館)の方にシフトしています。でも、劇場アニメの場合、制作費等も大きくなることから、相当の実績を 持った作家 にしか、チャンスは与えられません。若いクリエイターが、簡単に参加できる場ではないのです。  つまり、今、日本では、“若いCGアニメ作家が育っていく場がない”と言えます。これは大問題です。  そこで、CGアニメ作家達から、“インターネット上に、手軽に作品を発表し、それを課金することで、制作費を回収する仕組みを作って欲し い”と頼ま れました。その願いを実現したのが、この「CGアニメ市ちゃんねる」です。  具体的には、各参加クリエイターが、自由に自分の作品を、このチャンネル掲載します。都度課金の金額も自由に設定できます。また、都度 課金以外に 、カンパ課金を設けることによって、“多くの人に見てもらう”ということと、“制作費の一部を回収する”ということが両立できるようにし ました。  でも、疑問もあります。  “インターネット上に、無料の動画が溢れている中で、わざわざお金を出して、作家達の作品を見る人がいるのだろうか?”  確かに、その通りだと思います。  ただ、    “どんなに苦労して作った作品でも、すばらしい作品でも、その制作費は得られない”    “ネット上でも、音楽はお金を払って購入するのに、映像作品には払わない。”    “優れた才能を持った作家でも、制作活動を続けていくことができない。” これが、正しい状況なのでしょうか?  間違っていることに対して、「それは違うだろ!」と、作家達が発言することが、この現状を変えていく第一歩だと考えています。  そして、具体的なアクションとして、この「CGアニメ市ちゃんねる」を立ち上げた訳です。  もちろん、このチャンネルを立ち上げただけで、すぐに作家達が食っていけるようになるとは、まったく思っていません。でも、10年前と現 在の状況は まったく違います。ですから、10年後でも、現在と状況は変わらないとは言えないのではないでしょうか。  10年後、若いクリエイター達に対して、“才能があり、努力をすれば、自分の作品を作って、食っていける方法はある”と言えるようになり たいと考え ています。“優れたCGアニメ作品には、対価を払うべきだ”というのが、常識の世界にしたいと考えています。  そのために、この「CGアニメ市ちゃんねる」をきっかけとして、今後も様々なアクションを、一歩ずつ行っていきます。  皆さんのご賛同、ご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
  • ベン・トー 戦って、喰え!!半額シールが舞う時『狼』たちの咆哮が上がる! 寮の近くのスーパーに入った主人公・佐藤洋は、目の前で半額シールを貼られた弁当に手を伸ばした直後、凄まじい戦いに巻き込まれてしまい意識を失う。そして目が覚めたときには、すでに半額弁当は消えていた。たまたまその場にいた同じ学校の白粉花と出会い、翌日からスーパーに通い詰めた彼らは、《氷結の魔女》と呼ばれる女生徒・槍水仙からスーパーで起きている半額弁当を争奪する人々の話を聞き、自らも半額弁当争奪戦に足を踏み入れることとなる。佐藤は彼らと技を競い、自らの誇りと生活を懸けて、今夜もまたスーパーで激しい戦いを繰り広げる。 庶民派青春学園シリアス・ギャグアクション、開幕!