-
(2/3)市川真人×東浩紀「本当の文芸評論の話をしよう:ジェンダー、キャラクター、想像力 ――『セカイからもっと近くに』(東京創元社)刊行記念」【2013/12/18 収録】
- 1,358
- 12
- 2
10年来の親交のある市川真人(前田塁)と東浩紀。渡部直己の直弟子でありヌーボーロマンをこよなく愛する市川と、批評空間から破門されサブカル界を放浪する...
-
(1/3)市川真人×東浩紀「本当の文芸評論の話をしよう:ジェンダー、キャラクター、想像力 ――『セカイからもっと近くに』(東京創元社)刊行記念」【2013/12/18 収録】
- 1,570
- 4
- 6
10年来の親交のある市川真人(前田塁)と東浩紀。渡部直己の直弟子でありヌーボーロマンをこよなく愛する市川と、批評空間から破門されサブカル界を放浪する...
-
(3/3)國分功一郎×東浩紀「来るべき民主主義――デリダ、ドゥルーズ、柄谷行人」【2013/12/14 収録】
- 3,403
- 11
- 10
私たちが夢見るべき真の《民主主義》とはどのようなものなのか?國分功一郎は『来るべき民主主義――小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』の中で、私たち...
-
(2/3)國分功一郎×東浩紀「来るべき民主主義――デリダ、ドゥルーズ、柄谷行人」【2013/12/14 収録】
- 2,783
- 7
- 7
私たちが夢見るべき真の《民主主義》とはどのようなものなのか?國分功一郎は『来るべき民主主義――小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』の中で、私たち...
-
(1/3)國分功一郎×東浩紀「来るべき民主主義――デリダ、ドゥルーズ、柄谷行人」【2013/12/14 収録】
- 3,418
- 13
- 15
私たちが夢見るべき真の《民主主義》とはどのようなものなのか?國分功一郎は『来るべき民主主義――小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』の中で、私たち...
-
(3/3)東浩紀「福島第一原発観光地化計画の哲学―「一般意志2.0」とその後2」第2回【2013/10/15 収録】
- 325
- 0
- 1
すでに第3期を迎えている本講座。2011年の『一般意志2.0』を出発点にその後の展開を講義するという形式を取りながらも、かなり自由な内容の哲学講座になって...
-
(2/3)東浩紀「福島第一原発観光地化計画の哲学―「一般意志2.0」とその後2」第2回【2013/10/15 収録】
- 332
- 1
- 1
すでに第3期を迎えている本講座。2011年の『一般意志2.0』を出発点にその後の展開を講義するという形式を取りながらも、かなり自由な内容の哲学講座になって...
-
(1/3)東浩紀「福島第一原発観光地化計画の哲学―「一般意志2.0」とその後2」第2回【2013/10/15 収録】
- 397
- 1
- 2
すでに第3期を迎えている本講座。2011年の『一般意志2.0』を出発点にその後の展開を講義するという形式を取りながらも、かなり自由な内容の哲学講座になって...
-
(2/2)井出明「ダークツーリズム」〜入門編から安全学まで〜 第2回【2013/09/20 収録】
- 117
- 0
- 1
「ダークツーリズムと安全学」〜危険が生まれるメカニズムを解き明かす〜「観光で被災地を復興する」という類の各種の提言が今ひとつリアルに感じられない原...
-
(1/2)井出明「ダークツーリズム」〜入門編から安全学まで〜 第2回【2013/09/20 収録】
- 117
- 0
- 1
「ダークツーリズムと安全学」〜危険が生まれるメカニズムを解き明かす〜「観光で被災地を復興する」という類の各種の提言が今ひとつリアルに感じられない原...
-
(3/3)井出明「ダークツーリズム」〜入門編から安全学まで〜 第1回【2013/08/16 収録】
- 98
- 0
- 1
「ダークツーリズムと安全学」〜危険が生まれるメカニズムを解き明かす〜「観光で被災地を復興する」という類の各種の提言が今ひとつリアルに感じられない原...
-
(2/3)井出明「ダークツーリズム」〜入門編から安全学まで〜 第1回【2013/08/16 収録】
- 117
- 0
- 1
「ダークツーリズムと安全学」〜危険が生まれるメカニズムを解き明かす〜「観光で被災地を復興する」という類の各種の提言が今ひとつリアルに感じられない原...
-
(1/3)井出明「ダークツーリズム」〜入門編から安全学まで〜 第1回【2013/08/16 収録】
- 151
- 1
- 2
「ダークツーリズムと安全学」〜危険が生まれるメカニズムを解き明かす〜「観光で被災地を復興する」という類の各種の提言が今ひとつリアルに感じられない原...
-
(3/3)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第3回【2013/07/19 収録】
- 159
- 0
- 1
日本SF作家クラブが創設されて、今年でちょうど50年。日本のSFはどんな風に歩んできたのか? 半世紀の歴史を概観したうえで、伊藤計劃以後の現代SFの見取り...
-
(2/3)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第3回【2013/07/19 収録】
- 215
- 0
- 1
日本SF作家クラブが創設されて、今年でちょうど50年。日本のSFはどんな風に歩んできたのか? 半世紀の歴史を概観したうえで、伊藤計劃以後の現代SFの見取り...
-
(1/3)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第3回【2013/07/19 収録】
- 276
- 0
- 3
日本SF作家クラブが創設されて、今年でちょうど50年。日本のSFはどんな風に歩んできたのか? 半世紀の歴史を概観したうえで、伊藤計劃以後の現代SFの見取り...
-
(2/2)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第2回【2013/06/21 収録】
- 156
- 0
- 1
日本SF作家クラブが創設されて、今年でちょうど50年。日本のSFはどんな風に歩んできたのか? 半世紀の歴史を概観したうえで、伊藤計劃以後の現代SFの見取り...
-
(1/2)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第2回【2013/06/21 収録】
- 212
- 0
- 2
日本SF作家クラブが創設されて、今年でちょうど50年。日本のSFはどんな風に歩んできたのか? 半世紀の歴史を概観したうえで、伊藤計劃以後の現代SFの見取り...
-
(2/2)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第1回【2013/05/17 収録】
- 214
- 1
- 1
※こちらの動画は収録時のトラブルにより、音声がやや聞き取りづらくなっております。ご了承の上、ご購入くださいます様、お願い申し上げます。日本SF作家クラ...
-
(1/2)大森望「SFに何ができるか――“伊藤計劃以後”の現代SF展望」第1回【2013/05/17 収録】
- 492
- 6
- 2
※こちらの動画は収録時のトラブルにより、音声がやや聞き取りづらくなっております。ご了承の上、ご購入くださいます様、お願い申し上げます。日本SF作家クラ...
-
(3/3)江渡浩一郎×八谷和彦×東浩紀「福島第一原発観光地化計画ナイト」第1回【2013/02/23 収録】
- 161
- 0
- 1
『福島第一原発観光地化計画』は、ゲンロンを母体に進めているリサ―チプロジェクト。25年後に福島第一原発の事故跡地で除染が十分進んでいることを前提に、同...
-
(2/3)江渡浩一郎×八谷和彦×東浩紀「福島第一原発観光地化計画ナイト」第1回【2013/02/23 収録】
- 198
- 0
- 1
『福島第一原発観光地化計画』は、ゲンロンを母体に進めているリサ―チプロジェクト。25年後に福島第一原発の事故跡地で除染が十分進んでいることを前提に、同...
-
(1/3)江渡浩一郎×八谷和彦×東浩紀「福島第一原発観光地化計画ナイト」第1回【2013/02/23 収録】
- 255
- 0
- 1
『福島第一原発観光地化計画』は、ゲンロンを母体に進めているリサ―チプロジェクト。25年後に福島第一原発の事故跡地で除染が十分進んでいることを前提に、同...
-
(1/2)円堂都司昭×中川大地「まちおこし進化論 東京ディズニーランド、東京スカイツリー、そして『あまちゃん 』」【2013/07/03収録】
- 189
- 0
- 1
今年で30周年を迎えた東京ディズニーランドと開業1年あまりの東京スカイツリー。新旧の大型レジャー施設は、地元である浦安、墨田・浅草にどのような影響を...
-
(2/2)円堂都司昭×中川大地「まちおこし進化論 東京ディズニーランド、東京スカイツリー、そして『あまちゃん 』」【2013/07/03収録】
- 128
- 0
- 1
今年で30周年を迎えた東京ディズニーランドと開業1年あまりの東京スカイツリー。新旧の大型レジャー施設は、地元である浦安、墨田・浅草にどのような影響を...
-
(3/3)猪谷千香×岡本真「これからの図書館を考えてみよう」――『つながる図書館』刊行記念
- 94
- 0
- 1
地方分権化や指定管理者制度導入によって、この10年で大きく変貌している公共図書館。最近では、TSUTAYAを運営するCCCが指定管理者となり、スターバックスカ...
-
(2/3)猪谷千香×岡本真「これからの図書館を考えてみよう」――『つながる図書館』刊行記念
- 100
- 0
- 1
地方分権化や指定管理者制度導入によって、この10年で大きく変貌している公共図書館。最近では、TSUTAYAを運営するCCCが指定管理者となり、スターバックスカ...
-
(1/3)猪谷千香×岡本真「これからの図書館を考えてみよう」――『つながる図書館』刊行記念
- 102
- 1
- 1
地方分権化や指定管理者制度導入によって、この10年で大きく変貌している公共図書館。最近では、TSUTAYAを運営するCCCが指定管理者となり、スターバックスカ...
-
(3/3)仲山ひふみ×倉津拓也「2014年の柄谷行人、あるいは回帰する「政治と文学」」【2014/2/23収録】
- 207
- 0
- 2
二人の無名の論客による、柄谷行人についての啓蒙的とも専門的とも言い難い――あるいはそのどちらでもある、つまり初心者向けでも上級者向けでもある――奇妙...
-
(2/3)仲山ひふみ×倉津拓也「2014年の柄谷行人、あるいは回帰する「政治と文学」」【2014/2/23収録】
- 270
- 1
- 2
二人の無名の論客による、柄谷行人についての啓蒙的とも専門的とも言い難い――あるいはそのどちらでもある、つまり初心者向けでも上級者向けでもある――奇妙...
-
(2/2)藤村龍至「建築2.0 建築からアーキテクチャへ」 第3回 提言編 列島改造論2.0 【2013/07/31収録】
- 216
- 0
- 3
現在の日本は1970年代に集中的に行われた高度なインフラ整備により発展しましたが、それらが一斉に老朽化し、少子高齢化によって生産人口が縮小するなかで財...
-
(1/2)藤村龍至「建築2.0 建築からアーキテクチャへ」 第3回 提言編 列島改造論2.0 【2013/07/31収録】
- 198
- 0
- 3
現在の日本は1970年代に集中的に行われた高度なインフラ整備により発展しましたが、それらが一斉に老朽化し、少子高齢化によって生産人口が縮小するなかで財...