-
【松田まなぶ】日本人のチャレンジ精神を復活させるには?[桜H27/11/4]
- 371
- 13
- 2
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員より、日...
-
【ユネスコ記憶遺産】日本政府は今度こそ「南京大虐殺のウソ」に徹底的な反論を![桜H27/10/14]
- 2,890
- 300
- 5
密室の協議で決定された、中国による「南京大虐殺関連資料」のユネスコ記憶遺産登録。政府内には拠出金の停止など、制裁を検討する空気が漂っているが、まず...
-
まじもじるるも その4 風紀委員の井上さん
- 1,213
- 304
- 3
校内を厳しく取り締まり、違反者には鉄拳制裁をも辞さない西高生徒会直属、風紀委員。その一員である井上澄子は耕太の小学生のときからの幼なじみで、彼のこ...
-
【激化する外交戦】日露首脳会談と移民難民問題、女性を労働力とだけ見るな[桜H27/10/1]
- 1,789
- 67
- 1
西側諸国から制裁を受けているロシアであるが、膠着するシリア情勢に介入し、国際舞台での復権を狙っているようである。その突破口としても重視している、北...
-
【拉致問題アワー】「9.17 小泉訪朝」から13年[桜H27/9/30]
- 558
- 8
- 1
今回は、小泉純一郎首相が訪朝した9月17日に、家族会と救う会が共同で拓いた記者会見の様子について御覧頂きながら、13年もの長きに亘り事態が進展してこなか...
-
【世界支配秩序の再編】アメリカの逆襲、VW事件と習主席、ローマ法王同時訪米の背後にあるもの[桜H27/9/24]
- 5,649
- 344
- 3
今後も紆余曲折が予想される日露首脳会談への道であるが、何はともあれ、安倍総理はアメリカの容認を取り付け、自主外交へのとっかかりを掴んだようである。...
-
【完全版】拉致問題・最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会[桜H27/9/21]
- 1,940
- 173
- 3
13日に、都内で行われた『最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会』の模様を完全版でお送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放...
-
【拉致問題アワー】日本がすべきこと~総連解散新法を[桜H27/9/16]
- 1,221
- 85
- 2
今回は先ず、「拉致より憲法」と売国姿勢を露わにしている社民党とその周辺勢力について批判すると共に、日朝協議を動かす為にもひつような、北朝鮮への制裁...
-
【拉致問題】最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会[桜H27/9/14]
- 2,306
- 185
- 0
昨日、都内で行われた『最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会』の模様をダイジェストでお送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈...
-
【世界で今何が起きているのか】山口組分裂騒動に見る、ヤクザとカネの話[桜H27/9/14]
- 8,280
- 308
- 14
日本最大の暴力団「山口組」が分裂騒動を起こし、緊張状態を生みだしているが、その原因の一つに挙げられている「カネの問題」について、渡邉哲也が解説して...
-
【拉致問題アワー】「一括帰国を!」 家族の怒り ~ 7.22 緊急国民集会 Part2[桜H27/8/19]
- 541
- 10
- 1
前回に引き続き、7月22日に都内で行われた『「特別調査委員会」1年、全拉致被害者を取り戻す緊急国民集会』の中から、拉致被害者家族の訴えを中心に御覧頂き...
-
【拉致問題アワー】「一括帰国を!」 家族の怒り ~ 7.22 緊急国民集会 Part1[桜H27/8/5]
- 841
- 29
- 2
7月22日に都内で行われた『「特別調査委員会」1年、全拉致被害者を取り戻す緊急国民集会』の中から、拉致被害者家族の訴えを中心に御覧頂きます。※チャンネ...
-
【イラン制裁】経済制裁解除は、すなわちドル基軸体制復帰である[桜H27/7/27]
- 2,202
- 68
- 4
アメリカが自ら「ドルの縄張り」を狭めてきた、イランに対する経済制裁。むろん、核開発などの安全保障問題の協議進展があったことは事実だが、経済制裁もそ...
-
【拉致問題アワー】北に一体どこまで譲歩するのか?~東京連続集会86[桜H27/7/22]
- 1,012
- 60
- 1
前回に引き続き「東京連続集会86」の中から、日朝交渉に関わる政府対応の疑問点と、北朝鮮に対する追加制裁の必要性を議論した模様を御覧頂きます。※チャンネ...
-
【拉致問題アワー】日本独自の厳しい追加制裁を!~東京連続集会86[桜H27/7/8]
- 665
- 17
- 1
進展しない北朝鮮による拉致被害者再調査。これに自民党からは、独自の経済制裁を課すことによって状況を打破しべしとの意見が持ち上がり、プロジェクトチー...
-
【拉致問題アワー】東京連続集会85「北朝鮮に未来を描かせないためにやるべきこと」~家族の声[桜H27/5/27]
- 481
- 22
- 0
5月21日に開かれた「東京連続集会85」の中から、政府・外務省への注文や、マスコミ・国民世論への願いなど、拉致被害者家族の方々の訴えを中心にお送りします...
-
【パワーバランス】権謀術数・合従連衡、君子ならざればこそ豹変す[桜H27/5/14]
- 2,184
- 108
- 0
対露制裁の解除が語られ始め、さらにイランとの対話で中東の力学に変化をもたらしたアメリカ。NPTの場で弁えの無い歴史戦を展開した中国と、さらに弁えのない...
-
【拉致問題】最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会[桜H27/4/28]
- 1,130
- 95
- 2
一昨日、日比谷公会堂で行われた拉致問題集会『最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会』の模様をダイジェストでお送りします。※チャンネル桜...
-
【拉致問題】4.26 日比谷公会堂、すべての拉致被害者をすぐに返せ![桜H27/4/24]
- 801
- 2
- 1
日曜日に、日比谷公会堂で行われる『最終決戦のとき!不退転の決意で全員救出を!国民大集会』へのご参加を呼び掛けさせていただきます。※チャンネル桜では、...
-
【拉致問題アワー】調査報告ではなく拉致被害者を返せ!~東京連続集会84[桜H27/4/15]
- 439
- 31
- 0
拉致被害者再調査を巡り、再び攪乱工作を仕掛けてきている北朝鮮。言うまでもないが、再調査などただの建前に過ぎず、厳重管理されているはずの拉致被害者の...
-
やまと新聞論説委員長土屋たかゆきの時事極言 論説解説「拉致集会開かれるー同じことの繰り返しで解決するか?」
- 278
- 10
- 1
4月4日付のやまと新聞論説記事「拉致集会開かれるー同じことの繰り返しで解決するか?」をやまと新聞論説委員長土屋たかゆきが解説する動画を公開する。
-
【日いづる国より】拉致被害者家族、「力」なき奪還という負け戦[桜H27/4/3]
- 1,396
- 162
- 2
日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、自らが国政に臨むことで日本再生に懸けようと奮起している。その志と問題提起を、じっくりと...
-
【拉致問題】行動無き北朝鮮、日本は別の「行動」を起こすべき時[桜H27/4/3]
- 1,158
- 83
- 0
拉致被害者の再調査で「行動」を起こさなかった北朝鮮であるが、日本政府が国連での問題提起や、朝鮮総連関連先の家宅捜査を行った途端、素早い行動を起こし...
-
【拉致問題アワー】総連議長宅捜索~さらに拉致問題に踏み込め[桜H27/4/1]
- 918
- 19
- 1
拉致問題再調査の進展が見られぬまま時間ばかりが経過しているが、日本側でも北朝鮮に対する再制裁が議論されるようになるなど、再び圧力の行使が現実味を帯...
-
【拉致問題アワー】「家族会」「救う会」今後の運動方針~最終決戦のとき、不退転の決意で全員救出を![桜H27/3/18]
- 1,086
- 89
- 0
平成26年度が空しく過ぎようとしている3月。来るべき新年度には、必ず事態を進展させようと、「家族会」と「救う会」が合同会議で決定した今後の運動方針に...
-
英国人も自分たちの評判を気にしているらしい。|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150310)_009
- 3,220
- 46
- 3
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
某A省川柳大賞!?:「新装備 うち(部隊)に来るとき 俺定年」|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150310)_008
- 4,562
- 34
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
カジュアル・タックス・スパイw → 大丈夫か?ギリシャ・・・(など今日の画伯)|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150310)_004
- 3,946
- 67
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
ISISの”ジハーディー・ジョン”、ご学友がその行状を暴露?!|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150310)_003
- 4,142
- 40
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
おくやまさんはどうして地政学を学んだのですか?|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150310)_001
- 4,447
- 30
- 5
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
サンパウロ、週五で水が止まった結果…(今週の南米)|奥山真司の「アメ通LIVE」
- 2,947
- 44
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
むしろ、なんでこの人がルイジアナ州の知事でいられるわけ?(笑)|奥山真司の「アメ通LIVE」
- 3,962
- 34
- 1
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/03/10放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...