-
加茂マガvol.74~2023年5月の近況
コメ0
加茂マガ 2週間前
「加茂マガ」74号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
演奏法+演奏中の心理を分析できるプロデューサーになります!
コメ0
加茂マガ 4週間前
実は昨年夏から、博士論文と同時に資格試験の勉強にも挑戦していました。R.A.S.式〜で示した、【演奏中の心理】についても、より奥深いところまで探究したいと考え、一般社団法人日本推進カウンセラー協会による二つの資格、・心理カウンセラーhttps://jp-ca.jp/qualification_counselor/・メンタルトレーナーhttps://jp...
-
加茂マガvol.73~2023年4月の近況
コメ0
加茂マガ 1ヶ月前
「加茂マガ」73号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
【まとめ記事】加茂フミヨシの博士号取得に関する研究について
コメ0
加茂マガ 2ヶ月前
このページでは、加茂フミヨシの博士号挑戦から取得に至るまでの研究についてをデータベース的にまとめていく予定です。随時更新していく予定ですのでどうぞよろしくお願いいたします。
-
加茂マガvol.72~2023年3月の近況
コメ0
加茂マガ 2ヶ月前
「加茂マガ」72号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.71~2023年2月の近況
コメ0
加茂マガ 3ヶ月前
「加茂マガ」71号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.70~2023年1月の近況
コメ0
加茂マガ 4ヶ月前
「加茂マガ」70号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
博士学位請求論文公聴会のお知らせ
コメ0
加茂マガ 4ヶ月前
私、加茂フミヨシは、東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻博士後期課程に在籍して博士号を目指し、現在奮闘しておりますが、「学位請求論文題目: ギター演奏の運動評価による技量獲得暗黙知の解明」を大学院に提出させていただきました。これに伴って、最終試験となる「博士学...
-
加茂マガvol.69~2022年12月の近況
コメ0
加茂マガ 5ヶ月前
「加茂マガ」69号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.68~2022年11月の近況
コメ0
加茂マガ 6ヶ月前
「加茂マガ」68号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.67~2022年10月の近況
コメ0
加茂マガ 7ヶ月前
「加茂マガ」67号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.66~2022年9月の近況
コメ0
加茂マガ 8ヶ月前
「加茂マガ」66号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.65~2022年8月の近況
コメ0
加茂マガ 9ヶ月前
「加茂マガ」65号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.64~2022年7月の近況
コメ0
加茂マガ 10ヶ月前
「加茂マガ」64号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.63~2022年6月の近況
コメ0
加茂マガ 11ヶ月前
「加茂マガ」63号です!最近、SNS更新ができていないため、僕の近況はこのニコニコチャンネルでのみファンの皆様にお伝えさせていただく形になります。ニコニコチャンネル会員の皆様お元気ですか。いつもありがとうございます。都度課金でコンテンツを観ていただける皆様、いつもありがとうございます。
-
加茂マガvol.62~博士論文を書き始めて気づいたこと
コメ0
加茂マガ 12ヶ月前
「加茂マガ」62号です!現在、このような研究を行っております。博士論文を書き始めました。論文を書く中で様々な気づきがあったので、会員の皆様にお伝えしたいと思います。
-
2022年の抱負です!
コメ0
加茂マガ 17ヶ月前
あけましておめでとうございます!元旦に決意表明することが大切と思いますので、2022年の抱負を書きます!5つの抱負を2022年は必ず実行したいと思います。本年もよろしくお願いいたします!
-
新時代の音楽への道~vol.17「ギター練習アプリGrooveTrackerリリース!」
コメ0
加茂マガ 22ヶ月前
GrooveTrackerをリリースしました!関連リンクです!・公式Webサイト https://groovetracker.site/ ・アプリ紹介動画 https://youtu.be/orqmLyo6lzI ・GrooveTrackerを活用してギターが上達する13のエクササイズhttps://www.youtube.com/watch?v=PsFkat4TpSY&list=PLgkEI686r06PrrTKoMA1JVYG_1hzHDFBZ ・App Storeダウ...
-
新時代の音楽への道~vol.16「国際会議に登壇決定!」
コメ0
加茂マガ 22ヶ月前
お知らせです!アメリカに本部を置く電気・情報工学分野の学会「IEEE」が主催する国際会議「GCCE2021」にて、https://www.ieee-gcce.org/2021/index.html論文「Interactive Diagnosis System for Electric Guitar Strumming Using Wrist-Worn Real-Time Wireless Motion Tracking Device」が査読を通り、国際会議に登壇...
-
新時代の音楽への道~vol.15「博士号取得に向かって!」
コメ0
加茂マガ 22ヶ月前
この春からは、音楽活動・仕事に加えて(音楽活動のほうではレコーディングなどにも参加させていただいておりますので、また改めて発表させていただきます!)・東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科コンピュータサイエンス専攻博士後期課程・デジタルハリウッド大学メディアサイエンス研究所 佐藤昌宏研究室...
-
2021年の抱負です!
コメ0
加茂マガ 29ヶ月前
あけましておめでとうございます!元旦に決意表明することが大切と思いますので、2021年の抱負を書きます!この2年間のデジタルハリウッド大学院の自己探究の中で、体力的には削れてしまった部分もありますが、その分頭は冴え渡り見えたものがありました。そこを含めまして書きます。一言で、自分を大事にする年にします...
-
2020年を振り返る!
コメ0
加茂マガ 29ヶ月前
このような2020年となりました。考える1年間だったなとも思いましたが色々アウトプットも出せていたのが良かったなと思います。2021年の抱負はもう固めていますが(新年に書きます!)、「楽しさ」って何だろう?っていうことを考察していきながら、専門分野であるギターに向き合っていきたいと思います。来年は勝...
-
新時代の音楽への道~vol.14「11月はイベント3つ出演!」
コメ0
加茂マガ 31ヶ月前
・2020年11月21日, 水道橋Words Presents「Special 3Man Live -ヒイラギ- 」にて今井里歩さんのギターサポートで出演させていただきます!・2020年11月26日、デジタルハリウッド大学 研究紀要『DHU JOURNAL Vol.07 2020』が電子版配布開始されます!研究報告を寄稿させていただきました。同日開催される研究論文発表会...
-
新時代の音楽への道~vol.13「中島さち子さんイベント」
コメ0
加茂マガ 32ヶ月前
2020/09/07 オンラインイベント「PaeTech〜Performance Art Education × Technology」アーカイブhttps://youtu.be/aS6wkVg9myM?t=1084作品「TASCALE」https://www.youtube.com/watch?v=ry577eze5gU作品「PickFeel」https://www.youtube.com/watch?v=raruAxh_-9o作品「AirGroove」https://www.youtube.com/watch?v=3S1VrU...
-
新時代の音楽への道~vol.12「お知らせ」
コメ0
加茂マガ 33ヶ月前
2020/09/07 オンラインイベント「PaeTech〜Performance Art Education × Technology」アーカイブhttps://youtu.be/aS6wkVg9myM?t=1084作品「TASCALE」https://www.youtube.com/watch?v=ry577eze5gU作品「PickFeel」https://www.youtube.com/watch?v=raruAxh_-9o作品「AirGroove」https://www.youtube.com/watch?v=3S1VrU...
-
新時代の音楽への道~vol.11「音楽レッスンを新たなカタチヘ」詳細発表いたします!
コメ0
加茂マガ 34ヶ月前
朝日新聞デジタルや、サンスポ.comでもご紹介いただきましたが私、加茂フミヨシのプロデュースでデジタルハリウッド大学院×株式会社DWARF PLANETの共催イベントとして「新たな音楽レッスンの具体的な方法プロトタイプ版」を発表致します。詳細がまとまりましたので、このブロマガを正式な告知とさせていただきます。ツイ...
-
新時代の音楽への道~vol.10「新しい音楽レッスンのあり方」を発表致します!
コメ0
加茂マガ 36ヶ月前
このコロナの状況の中、「新たな音楽指導の方法」を私の修士課程の集大成として発表し、音楽業界や音楽教育業界に私なりの方法で貢献したいと強く考えております。このモチベーションを、株式会社DWARF PLANET(ドワーフプラネット)様や、東北学院大学 佐瀬一弥研究室、そしてデジタルハリウッド大学院がサポートして...
-
新時代の音楽への道~vol.9「情報処理学会 第25回DCC研究会に」登壇します!
コメ0
加茂マガ 37ヶ月前
音楽コンテンツを含めたあらゆるマルチメディアを取り扱う学会「情報処理学会」にて、開催される第25回 デジタルコンテンツクリエーション研究会に登壇させていただきます。<イベント詳細>日時:2020年5月27日(水)◇場所:オンライン(Zoom)<講演内容>音楽を題材としたSTEAM教育が人前でのプレゼンテーション能力の...
-
加茂マガvol.63~お知らせ&頂いたご質問への回答(Q&A)
コメ0
加茂マガ 37ヶ月前
Q&Aコーナーで質問をいただきました。過去のアーカイブはこちらから全て観れます!http://kamofumiyoshi.com/qanda/さて、今回のご質問です。【ペンタずらしについて】Q:拝啓、スケールの法則のDVDを買いました。大変素晴らしい内容だと思い練習しています。質問ですが、項目1のペンタずらしの理論的背景はどのようにす...
-
加茂マガvol.62~動画連動コラム
コメ0
加茂マガ 38ヶ月前
「加茂マガ」62号です!今月は動画連動企画となっております。Racer Xの難曲「technical difficulties」を、2020年3月に公開した動画「加茂部屋特別編Vol.74」~ミュートするピッキングの秘密♪https://www.nicovideo.jp/watch/1583448003で公開した”新しいカメラアングル”で下記に演奏しました。今まで見えなかったもの...
-
2019年を振り返る!
コメ0
加茂マガ 41ヶ月前
大晦日に2019年を振り返って行きたいと思います!色んなことがありました。一番大きなことは「音楽作品以外の新しい表現」も作り出したことではないかと思います。早速振り返って行きましょう!
-
新時代の音楽への道~vol.8「Edvation x Summit2019」レポート!
コメ0
加茂マガ 43ヶ月前
”STEAMワークショップスペシャル~ゴスペル合唱とウクレレでパフォーマンス力を学ぼう!Edvation×Summit 2019最後の特大動画です。この動画こそが、僕が考えているSTEAM学習です。<動画>https://www.youtube.com/watch?v=C5ntbMgvskE<レポート>本ワークショップは麹町中学校の授業として行われました。STEAM学習をコ...