ニコニコチャンネル

  • 美人辞書 美人辞書 「いつまでも美しく、健康でいたい」 情報が簡単に得られる現代だからこそ、何が真実なのかを私たちは自ら見極める必要があります。 「本当の美しさ」とはなにか、内側から美しく健康になるにはどうすれば…。 『美人塾』では、真実を追及し、専門家が真の美人への秘訣をお伝えしてまいりました。 ここでは、過去に美人塾で開催した講義をお届けします。 美容や健康に関して疑問が出た時の、「お助けコンテンツ」としてもご活用ください。 講師:吉村先生 社団法人日本統合医療学園理事長 漢方健康堂 顧問 星薬科大学卒業後、星薬科大学博士課程修了。 JICAを通じ、ミャンマーの製薬開発センターへ出向。厚生労働省の生活安全研究推進事業に基づき、CDCにて研究。 その後、日本薬科大学漢方薬学科教授を経て日本統合医療学園理事長・学長に至る。 現在、東京農業大学栄養科学科非常勤講師・星薬科大学客員教授・東京家政大学非常勤講師・漢方吉村薬局・漢方健康堂顧問を務める。
  • 石井苗子の国会タックル 日本維新の会 参議院議員(比例代表)の「石井苗子の国会タックル」です 高校卒業後単身渡米。ワシントン州シアトル近郊のルーテル教会牧師宅に住み込みボランティア活動をしながらワシントン州立大学で学ぶ。帰国後、上智大学に編入。卒業後、水産庁の外郭団体に在籍し、日米漁業交渉団の同時通訳として働く。 1988年「CBSドキュメント」(TBS系)初代女性キャスターとしてマスコミデビューし5年勤めた後、1993年に「週刊地球テレビ」(テレ朝系)のキャスターとなる。 1990年には故伊丹十三監督の推挙で映画「あげまん」に準主役で出演し、女優デビュー。 1995年パルコ劇場「ジェフリー」に出演、本格的な女優活動を開始。 1994年~1995年、建設省(当時)の河川環境審議会、都市計画中央委員会にて環境整備についての審議委員を歴任。 1997年、聖路加看護大学に学士入学し看護学を専攻。 2002年に卒業後、東京大学大学院(医学系研究科健康科学 生物統計学/疫学・予防保健学)に進学。2004年3月に修士課程、2007年3月に博士課程を修了。 2008年に保健学博士号を取得。現在、東京大学医学部 客員研究員。 ※’05年4月から都内病院心療内科にてヘルスケアカウンセラーとして研修中。 NPO法人 日本臨床研究支援ユニット理事 http://www.crsu.org/ 東日本大震災被災住民支援プロジェクト「きぼうときずな」でプロジェクトリーダーとして活動中。http://kiboutokizuna.jp/index.html 2016年7月参議院選挙で初当選。 環境委員会理事、決算委員会、復興特理事。党女性局長。