ニコニコチャンネル

  • BanG Dream! It's MyGO!!!!! 「一生、バンドしてくれる?」 高1の春の終わり。羽丘女子学園では誰も彼もがバンドをしており、 遅れて入学した愛音も早くクラスに馴染めるよう、急いでバンドメンバーを探す。 そんな中、「羽丘の不思議ちゃん」である燈がまだバンドを組んでいないと知り、 愛音はなんとなく声をかけるが……。 傷だらけで不格好な、私たちの音楽<ルビ:叫び>。 迷子でもいい、迷子でも進め。
  • D4DJ All Mix/ディーフォーディージェーオールミックス 奉仕の心を理念とする伝統ある有栖川学院に通う、桜田美夢、春日春奈、竹下みいこ、白鳥胡桃は、 みんなを笑顔にする奉仕の一つとしてDJユニット「LyricalLily」としての活動を認められていた。 ある日、春奈が商工会に呼ばれ、新年から一年を通して地域活性化イベントの依頼を受けることになる。 自分たちだけで実現出来るか不安になるが、思い浮かんだのは初めてのライブを一緒に成功させた面々、そして来場者の笑顔だった。 奉仕の心、LyricalLilyの想いは、DJの祭典《D4 FES.》で共に称えあった各ユニットに次々と繋がり、 ついに新年に相応しい新しいステージが幕を開ける―――
  • SELECTION PROJECT 毎年夏に開催される、アイドルを目指す少女たちにとっての最大の登竜門 「SELECTION PROJECT」 それはアイドルを目指して努力する全ての少女にとっての憧れの舞台。 そして、伝説のアイドル「天沢灯」が生まれた場所。 美山鈴音もそんな夢のステージに憧れたひとり。 幼い頃から病弱だった彼女は、病室のベッドの中で何度も灯の歌を聴いた。 たくさんの笑顔と勇気をくれた彼女の歌声。 誰かの支えになれるような、誰かを笑顔にできるような、 誰かに幸せを届けられるような…… 「灯ちゃんみたいなアイドルになりたい」 中学校最後の夏、鈴音は夢を叶えるために、第7回「SELECTION PROJECT」への挑戦を決める。 SELECTIONに挑む少女たちは、誰にも負けない強い気持ち、積み重ねた努力、人並み外れた魅力を持っている子ばかり。 それでも、何千人の候補者のなかから選ばれるスターはたったの数名。 いま、夢を叶えるために、少女たちの熱く過酷な戦いがはじまる――。
  • D4DJ First Mix あの光景を、私たちは忘れない。 「ハッピーアラウンド!」が口癖の愛本りんく。 日本に帰国した彼女は、DJ活動が盛んな陽葉学園に転校する。 そこで目にしたDJライブに感動し、明石真秀・大鳴門むに・渡月 麗を次々と巻き込んで、ついにはDJユニットを結成することに。 Peaky P-keyやPhoton Maidenなど、学内のDJユニットとも交流しながら、 りんくたちは大きなステージへと駆け上がっていく……!
  • 新サクラ大戦 the Animation 太正三十年(1941年) 帝都・東京は、平和な日々を取り戻していた ――― 『帝国華撃団・花組』は隊長神山誠十郎が欧州へ赴任し、 天宮さくらが隊長代理に就任していた。 日々奮闘している花組の元に神山が一時帰国するが、その傍には見知らぬ少女がいた。 少女の名はクラーラ。 大きな事故に遭い壊滅した莫斯科(モスクワ)華撃団の唯一の生存者だという。 神山から託され、花組へと転属になったクラーラを迎え入れるさくら達。 そんな中、『莫斯科華撃団』を名乗る一団が突如帝都に現れる――― 莫斯科から来たクラーラとは何者なのか? そして、壊滅したはずの莫斯科華撃団の来日の目的とは? 帝国華撃団・花組の新たな戦いの幕が開く!
  • 恋する小惑星(アステロイド) 幼いころ、キャンプ場で出会った男の子と“小惑星を見つける”という約束をした木ノ幡みら。 高校では天文部へ入部しようとしたが、今年から「天文部」と「地質研究会」が合併して「地学部」になっていた……!? 地学系女子(ジオジョ)たちと一緒に、いろんなキラキラを探しに行きませんか?
  • BanG Dream! 2nd Season 走りだそう、最高の音楽(ユメ)!
  • ROOTLESS TV The ROOTLESSによるニコ生チャンネルがスタート! 「ROOTLESS TV」という名の局からメンバーそれぞれのプロデュース番組を発信いたします! 毎週木曜日21:00頃~生放送。 ※内容によっては、曜日・時間が変更する可能性があります。 <番組紹介> 「慎の家」 ●企画・制作 野畑P 遊びに来た視聴者やゲストからのテーマを元に歌詞を作成したり、語ったり・・・その他、悩み相談もあり。 「Duran's Bar」 ●企画・制作  デュランP アーティストをゲストに迎えてのトーク&セッション番組。 もしかしたらレッスンや曲解説もあるかも・・・? ギターキッズ必見!! 「いきなり!井原伝説」 ●企画・制作 井原P 井原拓也がたまたま思いついた訳のわからないチャレンジをぐだぐだ放送する、はっきりしない番組。 なにが出るかは当日のお楽しみ! 「おまえは主婦かっ!~おましゅふ~」 ●企画・制作 大坪P 大坪流に料理や節約術を語る完全に主婦を意識した番組。 視聴者からのアイデアを元に、リアルタイムでの調理もあるかも・・・