-
【井上忠雄】東京オリンピックに向けたCBRNE対策[桜H27/7/8]
- 2,168
- 3
- 3
従来の「NBCR(核兵器、生物兵器、化学兵器、放射能兵器)」に「E(爆発物)」が加わった「CBRNE(シーバーン)」防護対策や危機管理意識向上のための活動等...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年7月8日号
- 88
- 0
- 0
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【青山繁晴】労働問題から提起する、フェアな社会制度[桜H27/7/3]
- 4,883
- 389
- 14
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【台湾チャンネル】第82回、日本人にこんなに優しいビンロウ屋さん・パイワン族部落の神社が復元へ・他[桜H27/5/21]
- 889
- 126
- 0
【日台交流頻道】第82集、日本人にこんなに優しいビンロウ屋さん・パイワン族部落の神社が復元へ・他本節目使用日語和台灣的語言, 傳播日本與台灣之間的交流...
-
中国原発500基計画=絶対事故るっしょ…。では、その時、日本は?チャンス!|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150421)_004
- 5,475
- 129
- 7
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/04/021放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピッ...
-
【原発事故】第1回 放射線の正しい知識を普及する研究会[桜H27/4/6]
- 1,811
- 87
- 8
事故から4年が経過した今も、被災者の帰還が実現していない福島第一原子力発電所周辺地域。しかしこれは、事故後の混乱の中で定められた基準がその後も検証...
-
【早い話が...】一刻も早い、原発事故帰還困難区域の再評価を[桜H27/4/3]
- 1,821
- 81
- 0
前回に引き続き、福島第一原子力発電所の事故とチェルノブイリ原子力発電所の事故を比較しながら、被害を拡大させるばかりだった当時の政府判断を糾弾すると...
-
【佐波優子】東日本大震災から4年~被災地取材レポート[桜H27/3/31]
- 1,279
- 34
- 2
東日本大震災の発災から4年が経過した福島県と三陸地方の現状を、佐波優子のレポートでお送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため...
-
原発事故で、生きものたちに何がおこったか。 永幡 嘉之(自然写真家)@ジュンク堂池袋本店
- 436
- 2
- 2
原発事故によって人が住めなくなった福島県阿武隈山地の一角。いまでは放射性廃棄物、除染、帰還準備など、人を中心としたニュースが時折流れるのみとなりま...
-
【佐波優子】東日本大震災から4年、東北の今を見る[桜H27/3/26]
- 761
- 35
- 1
今年の3月で、震災から4年が経過した東北地方ですが、その現状を佐波優子がレポートしてきました。来週の放送を予告させて頂きます。※チャンネル桜では、自...
-
【早い話が...】被災地の現実、帰還への障害は線量ではなく政治の決断[桜H27/3/25]
- 1,451
- 74
- 1
昨年の解散総選挙で延期されていた研究発表会「福島の低線量率放射線の科学認識と20km県内の復興」が昨日、第一衆議院会館で行われました。そこで発表された...
-
【撫子日和】被災地の復興の差を見て感じたこと[桜H27/3/24]
- 910
- 8
- 1
先週、東北の被災地各地を見て回ってきた佐波優子から、4年を経た東北の現実を見て感じたことをお話しさせて頂きます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈...
-
【米倉宏晃】福島第一原発事故~災害派遣部隊が見た現場[桜H27/2/17]
- 881
- 39
- 3
陸上自衛隊の化学防護隊長などを歴任された米倉宏晃氏をお迎えし、開発実験団隷下の装備実験隊に所属なさっていた折に発生した東日本大震災に伴う福島第一原...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年3月17日号
- 90
- 1
- 0
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【キレイな原発?】反原発活動家は中国大使館前に急げ![桜H27/3/12]
- 1,966
- 41
- 1
日本の風上に位置する中国は、今や黄砂やPM2.5などの汚染源として認識されているが、今度は沿岸部に原発を新設する事を決定し、それが原発先進国からの技術導...
-
【東日本大震災】両陛下鎮魂の祈りと小泉元首相の差し出口[桜H27/3/12]
- 1,354
- 40
- 0
昨日の、東日本大震災発災に合わせて行われた追悼式典の模様についてお伝えすると共に、原発事故処理から安倍談話の牽制まで言及した、小泉元首相のデマゴギ...
-
【遠くの声を探して】東日本大震災の教訓とは何だったのか?[桜H27/3/11]
- 3,660
- 171
- 2
東日本大震災発災日にちなみ、先哲・寺田寅彦の言葉を借りながら、特に原発事故について得られた、または得るべき教訓について整理していきます。※チャンネル...
-
【初動体制】東日本大震災から4年、復興と風評被害の状況は?[桜H27/3/11]
- 1,080
- 29
- 0
本日で、東日本大震災の発災から4年が経過しました。被災地の復興と、未だやまぬ風評被害の現況を確認しながら、当時の初動体制について考えていきます。※チ...
-
【西田昌司】発送電分離の前に整理すべき事、原発事故の賠償と国民負担の在り方[桜H27/2/13]
- 1,206
- 70
- 4
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、発送電...
-
【日本一心】福島県産コシヒカリで年末年始を[桜H26/12/1]
- 541
- 17
- 0
福島県の復興支援の一環として、カツラギフーズが扱っている福島県産コシヒカリを御紹介させて頂きます。【カツラギフーズへのご注文は下記から】 電話:074...
-
【朝日追撃】重大ニュースがあっても忘れてはならない反日新聞の所業[桜H26/11/14]
- 2,716
- 24
- 0
日中首脳会談や解散総選挙などの重大ニュースが連続しているが、このインパクトによって朝日新聞問題が霞んでしまわないよう、あえて関連記事を取り上げてお...
-
【朝日追撃】銘記せよ!嘘の流布は「言論の自由」に含まれない[桜H26/10/8]
- 3,734
- 353
- 5
戦後永らく「反日」を飯の種にしてきた朝日新聞であるが、慰安婦プロパガンダや吉田調書報道に見るように、しばしば事実を無視した悪質なデマを垂れ流してき...
-
【青山繁晴】外交と原発の現場主義、インテリジェンスとコントロールの話[桜H26/9/19]
- 5,185
- 413
- 22
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【朝日追撃】9.20朝日新聞解体!山手線一周マラソンラリーと朝日新聞を糺す国民会議[桜H26/9/18]
- 1,997
- 226
- 0
土曜日に行われる『朝日新聞解体!山手線一周マラソンラリー』と、100万人のエントリーを目指して始動した『朝日新聞を糺す国民会議』についてご案内申し上げ...
-
【断舌一歩手前】朝日新聞はパンドラの箱を開けた[桜H26/9/16]
- 4,174
- 232
- 5
先週の朝日新聞木村社長の謝罪会見を受け、改めて子羊より朝日新聞の体質と、効果的な追求方法について述べさせて頂きます。※朝日新聞解体運動へのエントリー...
-
【朝日新聞】9.11・朝日新聞、吉田調書報道は謝罪、慰安婦報道の謝罪は未だ無し[桜H26/9/12]
- 4,537
- 632
- 9
昨日、朝日新聞の木村伊量社長が、原発事故に絡む所謂「吉田調書」のデタラメ報道についての記者会見を行い、朝日新聞の報じた「命令違反」「作業員逃亡」は...
-
【安全保障】井上和彦がニュースを斬る![桜H26/9/11]
- 1,975
- 248
- 5
日本の安全保障をめぐる現状を、各種報道記事を通して、キャスター・井上和彦が読み解きます! 今回は、本日の会見で「吉田調書」報道の誤りを認めて謝罪した...
-
【西田昌司】繰り返される報道テロはメディア界全体の問題である[桜H26/9/12]
- 2,947
- 236
- 6
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、昨日の...
-
【日本の敵】朝日新聞・国連・世界抗日戦争史実維護連合会などなど[桜H26/9/1]
- 3,541
- 560
- 4
従軍慰安婦プロパガンダや原発事故対応など、朝日新聞が繰り返してきた「反日捏造報道」への落とし前や、その朝日新聞と懇ろなプロ市民や世界抗日戦争史実維...
-
【メディアの嘘を見抜け】不買の勧め、朝日新聞「原発事故報道」の嘘[桜H26/8/22]
- 9,028
- 456
- 13
経済評論家の上念司が、世に溢れる「経済ニュースの嘘」を暴いていく『メディアの嘘を見抜け!』。今回は経済的影響に留まらなかった、朝日新聞による「原発...
-
【朝日新聞】また「吉田」なのか?原発事故報道でも捏造疑惑噴出[桜H26/8/20]
- 4,253
- 199
- 8
産経新聞の報道によると、原発事故に関する所謂「吉田調書」からは、菅元首相の無能振りと、決死の覚悟で終息作業にあたった東電社員の奮闘が伝わってくる。...
-
【日本一心】お中元にも、福島県産コシヒカリと和風草莽クッキー[桜H26/7/10]
- 519
- 25
- 1
福島県の復興支援の一環として、カツラギフーズが扱っている福島県産コシヒカリと、和風草莽クッキーを御紹介させて頂きます。是非お中元にもご活用下さい。...