-
1:39
パペットスンスン 第2話「めがね/モデル」
スンスン、探し物をする/ノンノンをモデルにお絵描き監督:青松拓馬 プロデューサー:佐藤帆奈美,小橋美友,菅原 花 原作:パペットスンスン無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメパペットスンスン2025夏アニメ アニメ無料動画 アニメランキング声優情報
- 22,458
- 895
- 44
2025/07/16(水) 08:00
-
58:39
20250710_後編・国外情勢【直家GOx永澤護×関(JSG協会)のぶっちぎり深掘りトーク!Vol.2】国際金融資本vs国際金融資本!
2025年7月9日、コラボ対談!<国内情勢> 【直家GOx永澤護x関(JSG協会)のぶっちぎり深掘りトーク!!!Vol.2】 フェンタニル問題から紐解く日・米・中の思惑とは!?https://youtu.be/_hiwztarfhU↑前編はコチラまでどうぞ!👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★※JSG協会Japan Small Giants Association(日本スモール・ジャイアンツ協会)YOUTUBE事務局https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★no+e(ノート)永澤 護 /dharmazeroalphahttps://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter)永澤 護/dharmamamoru@哲学https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆直家GO Kindle出版シリーズhttps://amzn.to/3WznqwO☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★旧Twitter /Ⅹ【モシ・シャナ(平岡直家)】https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆Instagram【moshisyana】https://www.instagram.com/moshisyana/threads【moshisyana・平岡直家】https://www.threads.net/@moshisyana☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★GETTR(直家GO)https://gettr.com/user/naoya_go★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆Bluesky Social【平岡直家】https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOのバンドメンバーYoriaki Hase(フリーランスドラマー)Instagramhttps://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMwYouTubehttps://youtube.com/@yoriakidrumYASU(フリーランスギタリスト)Instagramhttps://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA==YouTubehttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】福祉Maaanhttps://youtube.com/@fukushimaaan369シャナ子の部屋。https://youtube.com/@shanakonoheyaモシシャナGOhttps://youtube.com/@moshisyanaGOモシシャナ手話っちhttps://youtube.com/@モシシャナ手話っ家平岡直家https://youtube.com/@HiraokaNaoya☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★#アメリカ#エネルギー#特別潜入
- 21
- 0
- 0
2025/07/10(木) 20:46
-
58:39
20250710_後編・国外情勢【直家GOx永澤護×関(JSG協会)のぶっちぎり深掘りトーク!Vol.2】国際金融資本vs国際金融資本!
2025年7月9日、コラボ対談!<国内情勢> 【直家GOx永澤護x関(JSG協会)のぶっちぎり深掘りトーク!!!Vol.2】 フェンタニル問題から紐解く日・米・中の思惑とは!?https://youtu.be/_hiwztarfhU↑前編はコチラまでどうぞ!👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ※JSG協会Japan Small Giants Association(日本スモール・ジャイアンツ協会)YOUTUBE事務局https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★no+e(ノート)永澤 護 /dharmazeroalphahttps://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter)永澤 護/dharmamamoru@哲学https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆直家GO Kindle出版シリーズhttps://amzn.to/3WznqwO☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★旧Twitter /Ⅹ【モシ・シャナ(平岡直家)】https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆Instagram【moshisyana】https://www.instagram.com/moshisyana/threads【moshisyana・平岡直家】https://www.threads.net/@moshisyana☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★GETTR(直家GO)https://gettr.com/user/naoya_go★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆Bluesky Social【平岡直家】https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOのバンドメンバーYoriaki Hase(フリーランスドラマー)Instagramhttps://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMwYouTubehttps://youtube.com/@yoriakidrumYASU(フリーランスギタリスト)Instagramhttps://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA==YouTubehttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】福祉Maaanhttps://youtube.com/@fukushimaaan369シャナ子の部屋。https://youtube.com/@shanakonoheyaモシシャナGOhttps://youtube.com/@moshisyanaGOモシシャナ手話っちhttps://youtube.com/@モシシャナ手話っ家平岡直家https://youtube.com/@HiraokaNaoya☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★#アメリカ#エネルギー#特別潜入
- 18
- 0
- 0
2025/07/10(木) 09:37
-
会員無料 164:11
近藤祉秋×吉川浩満「なぜ犬に話しかけてはいけないのか?──人間以外の人類学をめぐって」 (2022/12/7収録)@clnmn #ゲンロン221207
【収録時のイベント概要】文化人類学者の近藤祉秋さん、文筆家の吉川浩満さんによる対談イベントを開催します。近藤さんは今年10月、慶應義塾大学出版会より単著『犬に話しかけてはいけない──内陸アラスカのマルチスピーシーズ民族誌』を刊行しました。「マルチスピーシーズ民族誌」とはなんでしょうか。これまでの人類学は人間を中心に民族誌を記述してきましたが、マルチスピーシーズ民族誌では人間以外の動植物や精霊、土地との関係性などにもスポットライトを当て考察や記述がされます。そんなマルチスピーシーズ民族誌や環境人文学の視点から、近藤さんがフィールドワークを行ったのは内陸アラスカ先住民の人々。彼らにはかつて「犬に話しかけてはいけない」という禁忌があったそうです。人間以外の存在と「交感しすぎない」ことで共生する彼らから、「人新世」と呼ばれる時代に生きる私たちはどのような知見を得ることできるでしょうか。『理不尽な進化』『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』など、自然史や科学技術の発展などを背景に人文的な考察をしてきた吉川さんをお相手に、「自然との共生」をめぐって幅広く議論をしていただきます。ちなみに近藤さんは、2019年に刊行された『犬からみた人類史』の編著も手がけています。犬に対して並々ならぬ想いをよせる吉川さんと、犬トークが白熱する場面もあるかも……?また12月のゲンロンカフェは、翌8日に里見龍樹×篠原雅武「〈人新世〉はどこへゆく?──人類学と環境哲学の現在地」を開催。あわせてお楽しみください!▪近藤祉秋『 犬に話しかけてはいけない──内陸アラスカのマルチスピーシーズ民族誌 』(慶應義塾大学出版会)https://amzn.to/3gz7341▪なぜ犬に話しかけてはいけないのか? – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20221207/
- 1
- 0
- 0
2025/07/01(火) 00:00
-
会員無料 180:12
里見龍樹×篠原雅武「〈人新世〉はどこへゆく?──人類学と環境哲学の現在地」(2022/12/8収録) @ilovedogdogdogd #ゲンロン221208
【収録時のイベント概要】「もう海には住めない。」2011年7月、東日本大震災直後の日本を離れて、人類学者・里見龍樹さんは以前からフィールドワークを続けてきた、南太平洋・ソロモン諸島のマライタ島を訪ねます。そこで出会ったのは、「ツナミ」に怯える人びとでした。遠浅の海にサンゴを積み上げて島をつくり、漁業やイモの栽培をして暮らすマライタ島の「海の民」。その伝統的な生活を根底から揺さぶったのが、2011年3月11日の津波でした。震災の日、太平洋を隔てたマライタ島でも津波警報が発令され、人びとは落ち着かない夜を過ごします。「あの夜の海はおかしかったよ!」 そして自然の変化を目の当たりにした海の民は、伝統を捨て、陸地に引っ越すことを考え始め……。里見さんが12月はじめに上梓される新著『不穏な熱帯:人間〈以前〉と〈以後〉の人類学』(河出書房新社)は、自然と人間をめぐる、驚くべきエピソードにみちた民族誌です。2011年3月11日に日本とマライタ島を同時に襲った「ツナミ」。それは一方では、文明の脆弱性を、他方では、海の民の伝統的な生活を揺さぶっていた──。その不穏さに、里見さんは、「人新世」時代の新たな「自然」を見いだします。このたび、ゲンロンカフェでは本書の刊行を記念した対談イベントを実施します。里見さんとお話しいただくのは、『人新世の哲学』(人文書院、2018年)、『「人間以後」の哲学』(講談社選書メチエ、2020年)などの著書をもつ篠原雅武さん。9月に刊行されたティモシー・モートン『ヒューマンカインド──人間ならざるものとの連帯』(岩波書店)の翻訳をはじめ、人間と自然の関係を問い直す、新たな自然哲学の研究・紹介を続けてきました。新たな「自然」を考える人類学と「人新世」の哲学はいかに交わり、どこへ向かうのか。人新世や存在論的転回、ポスト・ヒューマニズムなどを経て、いま人類学と哲学は「人間」と「自然」について何を考えているのか。大注目のイベントです!〈人新世〉はどこへゆく? – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20221208/
- 2
- 0
- 0
2025/07/01(火) 00:00
-
34:32
【納得度100%】ゲーム建築でひも解く人類の歴史2000年/ゲームさんぽ×鳴潮
久しぶりの建築さんぽ!今回は『鳴潮』のリナシータを舞台に、おそらくルネサンスをかなり意識した建築群で古代から現代まで2000年に渡る人類の営みを読み解きます。キャラ名がデカルト由来なのでは?という中盤の話も必見。これが人文学のオモロさや……!(いいだ)プロモーション:鳴潮 ーーーーーーーーーーーーーー ▼DLはこちらから https://wuwa.kurogames-global.com/4jR0Vjq ▼関連サイト 【鳴潮公式サイト】 https://wutheringwaves.kurogames.com/jp/main 【鳴潮公式X】 https://twitter.com/WW_JP_Official 【鳴潮公式チャンネル登録】 https://www.youtube.com/@wutheringwaves3352*00:00 OP ゲーム紹介02:02 ルネサンス概論/ブルネレスキについて07:37 ラグーナ城/ヴェネツィア/16世紀の「理想都市」12:26 ルネサンスとバロックの違い16:16 現代社会の生きづらさは「ルネサンスのおかげ」18:32 カルテジアはデカルト(哲学者)由来?22:11 セブンヒルズ=ローマ29:09 コロッセオの構造と「人間中心主義」===================================▽メンバーシップ登録はこちら💁https://www.youtube.com/channel/UCcTuSuH_yELJQYU6YZUHsAA/join▽「ゲームさんぽ/よそ見」へのお仕事のご依頼・ご相談はこちら💁https://gamesampo.com/gamesampo@yosomi.co.jp===================================【出演者】倉方俊輔(建築史家)https://x.com/kurakataaいいだ(よそ見)https://twitter.com/UraIidaすまほエルフ(古代尺八演奏家)https://x.com/Hagre_Elf【制作】editor:Kawanobe & Iidaart direction/design:KANAISASAKIop motion design:Hiromu Okaop music:Hercelot===================================<ところでゲームさんぽって...?>いろんな人と一緒にゲームをやって、視点の違い、もっと言えば世界の見え方の違いっぷりを楽しむ動画シリーズです。よければ発案者である「なむ」さんのサイトにもお参りして、企画の歴史を辿ってみてね!https://www.saynum.com/
- 1,785
- 78
- 13
2025/06/27(金) 17:00
-
0:40
「投げる哲学者」MLBカブス今永投手 世界に一つだけのマンホールカバー設置
メジャーリーグで活躍する今永投手をモチーフにしたマンホールカバーが、地元・北九州市に設置されました。19日、北九州市八幡西区に設置された今永昇太投手のマンホールカバー。これまでの功績を称えてメジャーリーグが制作した、世界に1つだけのマンホールです。自身の理論などを独自の感性で表現することから、「投げる哲学者」と呼ばれる今永投手。そのキャラクターにちなんで、古代ギリシャの哲学者、ソクラテスのポーズを取った今永投手がデザインされています。カバーにはAR=拡張現実の技術が活用され、QRコードを読み込むと30秒の限定動画を楽しむことができます。オリジナル記事はこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1990577?display=1
- 20
- 0
- 1
2025/06/20(金) 08:00
-
62:01
20250612_【第10弾(後編)地方再生は日本再生】直家GO × 永澤護(第59代宇多天皇末裔)× 関〈日本の明治政府大転換がもたらしたメリットとデメリットとは?〉2025年6月11日
2025年6月11日、コラボ対談! 【第10弾(前編)地方生は日本再生】直家GO ✕永澤護(第59代宇多天皇末裔)✕関<物語からの地方創生ークリエイティブエッジと神仏習合> 2025年6月11日 https://youtu.be/72cKz882VBw↑前編はコチラまでどうぞ! 👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 原日本後援会 YOUTUBE事務局 https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ no+e(ノート) 永澤 護 /dharmazeroalpha https://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter) 永澤 護/dharmamamoru@哲学 https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト
- 5
- 0
- 0
2025/06/12(木) 23:34
-
62:01
20250612_【第10弾(後編)地方再生は日本再生】直家GO × 永澤護(第59代宇多天皇末裔)× 関〈日本の明治政府大転換がもたらしたメリットとデメリットとは?〉2025年6月11日
2025年6月11日、コラボ対談! 【第10弾(前編)地方生は日本再生】直家GO ✕永澤護(第59代宇多天皇末裔)✕関<物語からの地方創生ークリエイティブエッジと神仏習合> 2025年6月11日 https://youtu.be/72cKz882VBw↑前編はコチラまでどうぞ! 👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 原日本後援会 YOUTUBE事務局 https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ no+e(ノート) 永澤 護 /dharmazeroalpha https://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter) 永澤 護/dharmamamoru@哲学 https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト
- 6
- 0
- 0
2025/06/12(木) 23:21
-
会員無料 86:58
AIと人間 エントロピー無秩序との戦い~ブライアン・ジョンソンの哲学[字幕]070606
このインタビューは、Mario Nawfalともう一人のインタビュアーが、起業家であり長寿研究者のBryan Johnsonに対して行った対談です。対談は、Johnsonの長寿哲学「Don't Die(死なない)」、AIの未来、健康管理への科学的アプローチ、メディアからの批判、そして社会への影響を中心に展開されます。インタビューはカジュアルかつ率直な雰囲気で進行し、Johnsonの情熱的で時にユーモラスな語り口が特徴的です。Mario Nawfalは、自身の経験や視点(例:ドバイの生活、メディアへの不信)を交えつつ、Johnsonの主張を引き出し、もう一人のインタビュアーは医療や科学的観点から質問を投げかけ、議論を深めています。対談は、哲学的・科学的議論から個人的なエピソードまで幅広く、時に感情的な反応やユーモアが交錯し、聞きごたえがあります
- 7
- 0
- 0
2025/06/06(金) 05:34
-
会員無料 100:06
織田哲司連続講座#07「人間らしさとは無限に拡がる精神だ!」 第7回「縄文人の精神を探る その2〜神が姿を現すとき・京都葵祭から紐解く〜」2025年5月24日
"知の巨人"渡部昇一先生の愛弟子でもある、織田哲司先生(明治大学教授)がお届けする、人間の知と精神を探る人間学(人間らしさ学)講座!ことばと神話と歴史から、 人間とはいかなる存在なのか…… 日本とはどんな国なのか…… それらを考えるヒントが得られます。第7回テーマ:「縄文人の精神を探る その2 〜神が姿を現すとき・京都葵祭から紐解く〜」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「私はだれ、ここはどこ?」というのはわれわれが生きているかぎり探求し続けるべき問いです。 この連続講義では人間とはどういう存在なのか、日本人とはいかなる民族なのか、また日本人が生きているこの空間―日本列島―はいかなるところなのかという問題を、できるだけ過去―神話の時代、あるいはそれよりも前の時代―にさかのぼって考えていきます。 すると、人間と神が、そして日本人とこの国土が切っても切れない関係にあることが理解されるようになることでしょう。 ただ日本人が日本のことを見ようとしても、なかなか客観的には見られないかもしれませんから、ときおり西洋文化も参照して相対化を図ります。 したがってこの講義は日本に若干のウェイトを置いた日本と西洋の比較文化論といえるでしょう。 …………と、織田先生からメッセージをいただきました。 また、第7回に向けては……〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜……前回は縄文シリーズ第1回目として縄文人の世界観を中心にお話ししました。そして今回は当初、土器をテーマにしようと思っていたのですが、ふと窓の外を見れば若葉輝く五月晴れ・・・ということでこの時期ならではの話題へ変更することにしました。その話題とは「神が姿を現すとき」というもので、神は若葉にご降臨されると信じていた縄文人の神籬信仰をとりあげます。毎年5月に催行される京都の葵祭はじつはたいへん縄文的な神籬信仰に由来しているものと思われます。そして面白いことにヨーロッパにも神と葉っぱの関係を色濃く残す風習やことばが存在します。このようなことを頭の片隅に留めて若葉の木立を見るだけでも、いつもとは違う神々しさに満たされた春を過ごすことができるのではないでしょうか。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜……とメッセージをいただきました!^^人生を楽しみながら、学び続けるということ。織田先生のポジティブなお話が思わず心に沁みてくることでしょう。勇気と発見が得られること間違いなし、精神力と学ぶ心がグッと高まる講座です!講座の最新情報はこちら!https://wanokuni.me/posts/odatetsuji次回は、6/22(日)17時〜織田哲司「人間らしさとは無限に拡がる精神だ!」連続講座 第8回 テーマ:縄文人の精神を探る その3 ~縄文土器の神秘~【講師】織田 哲司(おだ てつじ)明治大学農学部専任教授・文学博士 1965年京都市嵐山生まれ。上智大学大学院ならびにロンドン大学大学院修了。 2009年から2010年までドイツ・ミュンスター大学客員研究員。上智大学では、「知の巨人」と呼ばれた言論人、英文学者、歴史家である渡部昇一先生の教えを受けた門下生(弟子)の一人。 著書に『英語の語源探訪―ことばと民族の歴史を訪ねて―』(大修館書店、2011年)、『「人間らしさ」の言語学』(開拓社、2016年)、『インタープレタティオ・ヤポニカ―アングロ・サクソン人の改宗と詩』(明治大学出版会、2021年)、共著に『学びて厭わず、教えて倦まず―〝知の巨人〟渡部昇一が遺した学ぶべきもの』(辰巳出版、2020年)など。
- 13
- 0
- 0
2025/06/02(月) 14:41
-
58:16
20250529_【第9弾(後編)アステカスーパーライト降臨!】直家GO × 永澤護氏(第59代宇多天皇末裔)× グランツテクノロジー(株)田村信義氏 × 関氏《コレが本当の光側!》2025年5月28日収録
2025年5月28日、コラボ対談!【第9弾(前編)アステカスーパーライト降臨!】直家GO × 永澤護氏(第59代宇多天皇末裔)× グランツテクノロジー(株)田村信義氏 × 関氏《コレが本当の光側!》2025年5月28日収録前編のURLは現在準備中、確定次第こちらに掲示します。↑前編はコチラまでどうぞ!👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★【仮称】関氏運営のYOUTUBE事務局https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★グランツーテクノロジー株式会社(※)https://aztec-sl.com※動画内で説明されるパワーポイント資料は、下記のURLをクリックし、PDFをダウンロードしてください。https://note.com/yamatohara_suppo/n/n0c8bb560ca6d#afa42d2b-5421-4c12-b190-8088777f2eea☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★no+e(ノート)永澤 護 /dharmazeroalphahttps://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter)永澤 護/dharmamamoru@哲学https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #永澤護#アステカライト#グランツーテクノロジー
- 10
- 0
- 0
2025/05/29(木) 09:25
-
58:16
20250529_【第9弾(後編)アステカスーパーライト降臨!】直家GO × 永澤護氏(第59代宇多天皇末裔)× グランツテクノロジー(株)田村信義氏 × 関氏《コレが本当の光側!》2025年5月28日収録
2025年5月28日、コラボ対談!【第9弾(前編)アステカスーパーライト降臨!】直家GO × 永澤護氏(第59代宇多天皇末裔)× グランツテクノロジー(株)田村信義氏 × 関氏《コレが本当の光側!》2025年5月28日収録前編のURLは現在準備中、確定次第こちらに掲示します。↑前編はコチラまでどうぞ!👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★【仮称】関氏運営のYOUTUBE事務局https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★グランツーテクノロジー株式会社(※)https://aztec-sl.com ※動画内で説明されるパワーポイント資料は、下記のURLをクリックし、PDFをダウンロードしてください。https://note.com/yamatohara_suppo/n/n0c8bb560ca6d#afa42d2b-5421-4c12-b190-8088777f2eea☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★no+e(ノート)永澤 護 /dharmazeroalphahttps://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter)永澤 護/dharmamamoru@哲学https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #永澤護#アステカライト#グランツーテクノロジー
- 15
- 0
- 0
2025/05/29(木) 09:12
-
35:39
【ウイグルの声 #82】ウイグル文学新時代の立役者アフメッド・ズヤイ[R7/5/27]
進行: ムフタル・アブドゥラフマン(日本ウイグル協会理事/九州大学人文科学研究院哲学専門研究員) 三浦小太郎(評論家) / 日本ウイグル協会)『Uyghurlar Awazi』Puroguramimiz Xitay tajawuz chilirining Uyghurlargha qaritaelip beriwatqan atmulatsiye siyasiti astida Yoqulush girdawigha duch kiliwatqan Uyghurlarning Medeniyiti, Tarixi we Hazirqi ehwallirini koptilliq shekilde Dunyagha tarqitishni mexset qilidu.日本ウイグル協会http://uyghur-j.org ◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果 http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校! https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館 https://www.youtube.com/channel/UCGbS...※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HP http://www.ch-sakura.jp/
- 41
- 1
- 1
2025/05/27(火) 18:08
-
会員無料 2:29
ありか、なしか! #033【吉野家、ラーメンチェーンに本格参入「脱・牛丼」で売上5倍狙う】
「脱・牛丼」そして「売上高5倍」を掲げ、ラーメン市場に攻め込む吉野家。しかし、全国に個性派ラーメン店がひしめくこの日本で、チェーン展開は果たして通用するのか? こだわりと多様性の世界に、あの“早い・安い・うまい”は通じるのか。吉野家が掲げる野心的なプランに「待った」をかける。 今週取り上げるのは、吉野家がラーメンチェーン事業に本格的に乗り出すというニュース。◆吉野家、脱「牛丼頼み」でラーメン強化…売上高5倍目標「34年度には提供食数を世界一に」https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250519-OYT1T50148/「脱・牛丼頼み」、そして「売上高5倍」を目標に掲げ、将来的には「世界一の提供食数」を目指すという。かなり野心的なプランだ。 少なくとも国内に関しては、これは「なし」だと思う。 その最大の理由は、日本のラーメン市場が持つ、異様な“成熟度”にある。 現在のラーメン業界では、個人経営の専門店が非常に高いクオリティを誇っている。職人気質の店主が、長時間かけてスープをじっくりと炊き出している。 そのスープに完璧に合うように試行錯誤を重ねた麺や具材など、一店舗一店舗が独自の哲学と情熱を注ぎ込んで一杯のラーメンを作り上げている。 客側もその「こだわり」や「物語」を味わうことを楽しみにしており、そうした専門店ほど人気を博している。(続く)
- 33
- 1
- 0
2025/05/27(火) 08:00
-
60:55
20250520_【第8弾(後編)急変する世界線!日本に希望が見えてきた?!】直家GO × 永澤護(第59代宇多天皇末裔)× 関 く人類究極の敵(ナノバイオAI)テクノクラシー)の危機を超せよ!>2025年5月19日
2025年5月19日、コラボ対談!【第8弾(前編)急変する世界線 日本に希望が見えてきた!!】 直家GOx永澤護(第59代宇多天皇末裔*関く人類究極の敵(ナノバイオAI)テクノクラシー)の危機を超せよ!! >2025年5月19日 https://youtu.be/Kp3Wh0Iu-SI?feature=shared ↑前編はコチラまでどうぞ! 👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 原日本後援会 YOUTUBE事務局 https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ no+e(ノート) 永澤 護 /dharmazeroalpha https://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_b X(旧Twitter) 永澤 護/dharmamamoru@哲学 https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト
- 26
- 0
- 0
2025/05/24(土) 10:22
-
60:55
20250520_【第8弾(後編)急変する世界線!日本に希望が見えてきた?!】直家GO × 永澤護(第59代宇多天皇末裔)× 関 く人類究極の敵(ナノバイオAI)テクノクラシー)の危機を超せよ!>2025年5月19日
2025年5月19日、コラボ対談!【第8弾(前編)急変する世界線 日本に希望が見えてきた!!】 直家GOx永澤護(第59代宇多天皇末裔*関く人類究極の敵(ナノバイオAI)テクノクラシー)の危機を超せよ!! >2025年5月19日 https://youtu.be/Kp3Wh0Iu-SI?feature=shared ↑前編はコチラまでどうぞ! 👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 原日本後援会 YOUTUBE事務局 https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ no+e(ノート) 永澤 護 /dharmazeroalpha https://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_b X(旧Twitter) 永澤 護/dharmamamoru@哲学 https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内7.04高山オフ会(2025年7月04日、金曜)上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 7.04高山オフ会【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト
- 8
- 0
- 0
2025/05/24(土) 09:17
-
32:57
「たまたま」と「わからない」の大切さを、哲学者ととことん話し込む(シリーズ『庭の話』の話)谷川嘉浩 × 宇野常寛
【続きはYouTubePLANETS channelの見放題コースに入会してください。https://www.youtube.com/@planetsyoutube8049】▼出演者 谷川嘉浩(哲学者) 宇野常寛(評論家・PLANETS編集長) 感想やゲストのご希望などは、下記のメールアドレス宛にご連絡ください! uno.slowinternet@gmail.com 【この動画にはメンバーシップ限定の[延長戦]があります】 [延長戦]を追加で視聴する方法 YouTubeメンバーシップ ・【スタンダードコース】990/月 参加はこちらから︎ https://bit.ly/3uahEU4 ※入会期間中に配信された動画を、配信日から30日間視聴できます。 • 【見放題コース】4,790円/月 参加はこちらから︎ https://bit.ly/3uahEU4 ※Googleアカウントでのログインが必要です ※2020年3月以降に配信した動画がすべて(250本以上)視聴できます。 #谷川嘉浩#宇野常寛#PLANETS
- 152
- 0
- 0
2025/05/13(火) 07:00
-
会員無料 107:00
【後半会員限定パート】内田樹氏様出演!『天皇論』(2025年5月2日放送)
ゲストは哲学者の内田樹氏。内田氏をゲストに究極の天皇論を展開します。■参考テキスト:内田樹著『街場の天皇論』(文春文庫)https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167916183●日時:5月2日(金)21時から生配信●ゲスト:内田樹(哲学者)●出演:島田雅彦(作家) 白井聡(政治学者)●司会:ジョー横溝
- 113
- 0
- 0
2025/05/06(火) 00:00
-
57:18
【前半無料パート】#90 内田樹氏様出演!『天皇論』(2025年5月2日放送)
ゲストは哲学者の内田樹氏。内田氏をゲストに究極の天皇論を展開します。■参考テキスト:内田樹著『街場の天皇論』(文春文庫)https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167916183●日時:5月2日(金)21時から生配信●ゲスト:内田樹(哲学者)●出演:島田雅彦(作家) 白井聡(政治学者)●司会:ジョー横溝
- 130
- 0
- 0
2025/05/06(火) 00:00
-
会員無料 116:04
後半 中2ナイトニッポンvol.118 「夢をあきらめる時」の哲学〜山田玲司の重大発表と「島本和彦の新連載」「知的謙遜のススメ」「名探偵コナンという市場」etc
前半:so44931490後半:so44931492【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick清水大輔 https://twitter.com/TenparistChan43視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/2025年4月29日 収録
- 790
- 37
- 3
2025/05/03(土) 19:00
-
68:33
中2ナイトニッポンvol.118 「夢をあきらめる時」の哲学〜山田玲司の重大発表と「島本和彦の新連載」「知的謙遜のススメ」「名探偵コナンという市場」etc
前半:so44931490後半:so44931492【応募要項】第5回ヤンサンオープニングムービー選手権▶締切11月30日(日) https://yamada-reiji.com/archives/3266【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick清水大輔 https://twitter.com/TenparistChan43視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/2025年4月29日 収録
- 1,114
- 6
- 6
2025/05/03(土) 19:00
-
会員無料 259:09
吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #ゲンロン221006
【収録時のイベント概要】文筆家の吉川浩満さんが8月末に新著『哲学の門前』(紀伊國屋書店)を上梓しました。今回ゲンロンカフェでは「哲学との上手な付き合いかた」をテーマに、吉川さんと筑波大学人文社会系准教授の津崎良典さんの対談番組を配信します。デカルトなど17世紀フランス哲学を専門とする津崎さんのご登壇は2度目。前回は昨年11月、津崎さんが翻訳を手がけ、編集者としての顔も持つ吉川さんが担当したドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』の刊行記念イベントでした。津崎さんは「哲学講談師」と反響を呼ぶほどの軽妙洒脱な語り口で、デカルトの魅力を存分にお話いただきました。『哲学の門前』は、専門家や研究者とは違った立場から哲学に向き合ってきた吉川さんの半自伝的なエッセイです。哲学とは、難しい専門用語を知らないと理解できない学問なのでしょうか? あるいは理屈だけの単なる思弁? それとも私たちが生きるための知恵を授けてくれるもの──? 今回の配信番組では、津崎さんに『哲学の門前』をきっかけにした視聴者の知識欲をそそるミニレクチャーをいただきます。本書をソクラテスをはじめとする様々な言説と結びつけてみたいとか。また、哲学の入門書ならぬ「門前書」も、おふたりにご紹介をいただく予定です。どうぞご期待ください!■吉川浩満『哲学の門前』(紀伊國屋書店)https://amzn.to/3DUAN4K■門前から哲学をはじめよう – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20221006/
- 17
- 0
- 0
2025/05/01(木) 00:00
-
会員無料 258:00
石田英敬×原島大輔×伊勢康平「宇宙技芸の世紀にむけて──ユク・ホイ『中国における技術への問い』刊行記念」 【2022/9/22収録】@nulptyx @yisikp #ゲンロン220922
【収録時のイベント概要】8月30日、香港の哲学者ユク・ホイ氏の主著『中国における技術への問い──宇宙技芸試論』(伊勢康平訳)の邦訳がゲンロンから刊行されました。本書は、技術と宇宙論を組み合わせた「宇宙技芸」の概念を掲げ、各地域に存在した宇宙論にもとづく「技術多様性」を提唱するものです。原著は2016年に刊行されており、世界的な注目を集めています。この度ゲンロンカフェでは、本書の刊行を記念して、「宇宙技芸」の哲学がもつ新しさや魅力、そして可能性に迫るトークイベントの開催を決定しました。ご登壇いただくのは、東京大学名誉教授の石田英敬氏、ホイ氏の『再帰性と偶然性』(青土社)を翻訳した原島大輔氏、そして本書の訳者であるゲンロンの伊勢康平。石田氏は、ホイ氏を指導した故ベルナール・スティグレール氏の旧友であり、かねてよりホイ氏とも親交を深め、その仕事を日本で紹介してきました。最近では、自身のシラスチャンネル「石田英敬の「現代思想の教室」」でホイ氏の著作を解説しているほか、「webゲンロン」に「宇宙を狂気から救う哲学──ユク・ホイ『再帰性と偶然性』評」を寄稿しています。今回のイベントでは、そんな石田氏にユク・ホイ哲学にかんする講義をしていただきます。ホイ氏と同様に、スティグレールやルロワ゠グーランの著作をつうじて技術を問いなおしてきた石田氏は、ホイ氏の技術哲学をどのように評価するのでしょうか。また、原島氏と伊勢との対話のなかで、『中国における技術への問い』と『再帰性と偶然性』の関係性や、両書の翻訳事情についても掘り下げていただきます。石田氏は「いつか世紀はユク的になるだろう──Un jour le siècle sera yukien!」と語っています。ホイ氏の哲学が切り開くあらたな「世紀」は、一体どんな姿をしているのでしょうか? 絶対にお見逃しなく!◆ note「ゲンロンの楽屋から」にて、伊勢康平が『中国における技術への問い』について解説しています。無料記事ですのでぜひご覧ください!https://note.com/genron/n/nc141135221e8◆ 2022年5月26日におこなわれた、シラスチャンネル「石田英敬の『現代思想の教室』」の放送「No7「ユク・ホイと『現代思想』を語る」のアーカイブはこちら。石田英敬さん、原島大輔さん、伊勢康平と東浩紀が登壇したトークです。https://shirasu.io/t/nulptyx/c/igitur/p/20220525110758ユク・ホイ著、伊勢康平訳『中国における技術への問い──宇宙技芸試論』(ゲンロン叢書012)https://www.genron-alpha.com/anessayincosmotechnics/■宇宙技芸の世紀にむけて – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20220922/
- 8
- 0
- 0
2025/05/01(木) 00:00
-
会員無料 222:30
戸田山和久×山内志朗 司会 = 斎藤哲也「だれでも使える論文入門──書くことでひらく知の世界」【2022/9/21収録】 @yamauchishiro @saitoshokai #ゲンロン220921
【山内志朗さんからのメッセージ】論文を書くコツが存在するのかどうかは、神の存在証明と同じように難問だと思う。難問であると思案投げ首して済ませるわけにもいかないので、手っ取り早く思いつき実行に移すにはどうするとよいのか。論文とは料理と同じだと考えると、見通しがつきやすいし、イメージが湧いてくる。論文の書き方と料理のレシピは根本においては同じである。ではどう同じなのか、その辺のコツをこっそりと教えることができたらよいな、と企んでおります。【斎藤哲也さんからのメッセージ】 このたび、「論文の書き方」本の二大巨頭である山内志朗さんと戸田山和久さんを迎え、論文入門頂上決戦を開催するはこびとあいなりました。 『ぎりぎり合格への論文マニュアル』を初めて読んだとき、山内さんが卒論を箇条書きで書いていたくだりを読んで、爆笑してしまいました。しかしダメっぷりなら戸田山さんの『論文の教室』に登場する作文ヘタ夫くんも負けていません。そのベタなネーミングだけでノックアウトされそうです。 どちらの本も、ダメ論文を熟知しているお二人だからこそ書けたもの。イベントでもきっと「ダメ論文」トークに花が咲くことでしょう。お二人の時間が許すかぎり、たっぷりとお話を聴く予定です。会場に来られる方はぜひゲンロンカフェまで足をお運びください。【収録時のイベント概要】名古屋大学大学院教授の戸田山和久さん、慶應義塾大学教授の山内志朗さんによる対談イベントを開催いたします。司会は編集者・ライターの斎藤哲也さんです。戸田山さんの『論文の教室』(NHKブックス、初版:2002年)と山内さんの『ぎりぎり合格への論文マニュアル』(平凡社新書、初版:2001年)はいずれもロングセラーの論文指南書。卒論やレポート作成に苦しむ数多くの学生を救ってきました。これら2作に共通するのは、論文執筆法であるにもかかわらず「笑える本」であること。そして小さな段階を少しずつ登りながら論文に入門することができる「ハードルの低さ」です。近年相次いで新版が刊行されたこともあり、2021年末のイベントの際に斎藤哲也さんより「ぜひおふたりを招いてゲンロンカフェでイベントを」というご提案が。それがこのたび実現することになりました!書くことを通じて知にアクセスする技術である論文術。学生さんはもちろん、社会人としてさまざまな形式の文章を書いている方にも役に立つこと間違いありません。戸田山さんは科学哲学、山内さんはスコラ哲学と、ともに哲学研究者であるおふたり。論文執筆法はもとより、「学問をするうえで、なぜ論文を書くことが重要なのか」さらには「学び、研究することにはどんな意味があるのか」といった、学びと哲学探究にまつわる幅広いお話にもなるかと思います。きっと、広く知に関心のある方にお楽しみいただけるイベントになるはず。ご来場、ご視聴をお待ちしております!■戸田山和久『最新版 論文の教室──レポートから卒論まで』(NHKブックス)https://amzn.to/3QzYumn山内志朗『新版 ぎりぎり合格への論文マニュアル』(平凡社新書)https://amzn.to/3PyAn6b■だれでも使える論文入門 – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20220921/
- 6
- 0
- 0
2025/05/01(木) 00:00
-
68:33
#493① 中2ナイトニッポンvol.118 「夢をあきらめる時」の哲学〜山田玲司の重大発表と「島本和彦の新連載」「知的謙遜のススメ」「名探偵コナンという市場」etc
①so44932294②so44932364【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick清水大輔 https://twitter.com/TenparistChan43視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/
- 338
- 0
- 1
2025/04/29(火) 19:00
-
会員無料 168:54
後編 第328回 何を変えれば「幸せ」になれるのか?〜哲学者・東浩紀と語る「ゲンロン」と「ヤンサン」が模索してきた答え
前編:so44908878中編:so44908880後編:so44908890【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick【ゲスト】東浩紀 https://x.com/hazuma中村徳仁 https://x.com/nnakamura126362視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/2025年4月22日 収録
- 1,166
- 5
- 4
2025/04/26(土) 19:00
-
会員無料 309:42
中編 第328回 何を変えれば「幸せ」になれるのか?〜哲学者・東浩紀と語る「ゲンロン」と「ヤンサン」が模索してきた答え
前編:so44908878中編:so44908880後編:so44908890【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick【ゲスト】東浩紀 https://x.com/hazuma中村徳仁 https://x.com/nnakamura126362視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/2025年4月22日 収録
- 3,373
- 57
- 3
2025/04/26(土) 19:00
-
60:28
第328回 何を変えれば「幸せ」になれるのか?〜哲学者・東浩紀と語る「ゲンロン」と「ヤンサン」が模索してきた答え
前編:so44908878中編:so44908880後編:so44908890【応募要項】第5回ヤンサンオープニングムービー選手権▶締切11月30日(日) https://yamada-reiji.com/archives/3266【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick【ゲスト】東浩紀 https://x.com/hazuma視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/2025年4月22日 収録
- 1,964
- 7
- 5
2025/04/26(土) 19:00
-
60:28
#492① 第328回 何を変えれば「幸せ」になれるのか?〜哲学者・東浩紀と語る「ゲンロン」と「ヤンサン」が模索してきた答え
①so44905955②so44905956③so44906085④so44906086【出演】山田玲司 https://twitter.com/yamadareiji奥野晴信 https://twitter.com/nozomuhighkick【ゲスト】東浩紀 https://x.com/hazuma視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。http://qa.nicovideo.jp/
- 851
- 2
- 0
2025/04/22(火) 19:00
-
会員無料 82:59
織田哲司連続講座#06「人間らしさとは無限に拡がる精神だ!」 第6回「縄文人の精神を探る」2025年4月20日
"知の巨人"渡部昇一先生の愛弟子でもある、織田哲司先生(明治大学教授)がお届けする、人間の知と精神を探る人間学(人間らしさ学)講座!ことばと神話と歴史から、 人間とはいかなる存在なのか…… 日本とはどんな国なのか…… それらを考えるヒントが得られます。第6回テーマ:「縄文人の精神を探る その1」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「私はだれ、ここはどこ?」というのはわれわれが生きているかぎり探求し続けるべき問いです。 この連続講義では人間とはどういう存在なのか、日本人とはいかなる民族なのか、また日本人が生きているこの空間―日本列島―はいかなるところなのかという問題を、できるだけ過去―神話の時代、あるいはそれよりも前の時代―にさかのぼって考えていきます。 すると、人間と神が、そして日本人とこの国土が切っても切れない関係にあることが理解されるようになることでしょう。 ただ日本人が日本のことを見ようとしても、なかなか客観的には見られないかもしれませんから、ときおり西洋文化も参照して相対化を図ります。 したがってこの講義は日本に若干のウェイトを置いた日本と西洋の比較文化論といえるでしょう。 …………と、織田先生からメッセージをいただきました。 また、第6回に向けては……縄文人は動物と木の実を食べて、かなり豊かな食生活をしていたととよく言われます。しかしモノに注目するだけでは縄文人を理解したことにはなりません。「衣食足りて礼節を知る」ということばがあるように、縄文人は礼節を知る人々であったと私は考えています。それも神に対する礼節を知る人びとでした。縄文人の目に映った自然や土器などモノ(フィジカル)の向こうにあるなにか(メタフィジカル)を、これから数回で探ってみたいと思います。……とメッセージをいただきました!^^人生を楽しみながら、学び続けるということ。織田先生のポジティブなお話が思わず心に沁みてくることでしょう。勇気と発見が得られること間違いなし、精神力と学ぶ心がグッと高まる講座です!講座の最新情報はこちら!https://wanokuni.me/posts/odatetsuji次回は、5/24(土)17時〜織田哲司「人間らしさとは無限に拡がる精神だ!」連続講座 第7回 テーマ:縄文人の精神を探る その2 ~神が姿を現すとき・京都葵祭から紐解く~【講師】織田 哲司(おだ てつじ)明治大学農学部専任教授・文学博士 1965年京都市嵐山生まれ。上智大学大学院ならびにロンドン大学大学院修了。 2009年から2010年までドイツ・ミュンスター大学客員研究員。上智大学では、「知の巨人」と呼ばれた言論人、英文学者、歴史家である渡部昇一先生の教えを受けた門下生(弟子)の一人。 著書に『英語の語源探訪―ことばと民族の歴史を訪ねて―』(大修館書店、2011年)、『「人間らしさ」の言語学』(開拓社、2016年)、『インタープレタティオ・ヤポニカ―アングロ・サクソン人の改宗と詩』(明治大学出版会、2021年)、共著に『学びて厭わず、教えて倦まず―〝知の巨人〟渡部昇一が遺した学ぶべきもの』(辰巳出版、2020年)など。
- 14
- 0
- 0
2025/04/22(火) 15:04
-
45:43
20250404_【第5弾《前編》人類を惑わしてきた究極の認知戦】原日本×永澤護(第59代宇多天皇未裔) ×直家GO、対談コラボ2025年4月3日 #原日本 #永澤護 #認知戰
2025年4月3日、コラボ対談! 【第5弾コラボ対談企画(後編)】 直家GOx永澤護(第59代 宇多天皇 未裔)✕原日本 <グローバル認知戦と日本発の逆転について> https://youtu.be/vpWnpr5dDEY ↑後編はコチラまでどうぞ! 👇対談メンバーのSNSはコチラまでどうぞ!👇 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 原日本後援会 YOUTUBE事務局https://youtube.com/channel/UCxWAbO5gXwopn_SMfcU_NQQ?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ X(旧Twitter) 原 日本 https://x.com/ymtco?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ no+e(ノート) 永澤 護 /dharmazeroalpha https://note.com/dharmazeroalpha/n/neac61be36f03?sub_rt=share_bX(旧Twitter) 永澤 護/dharmamamoru@哲学 https://x.com/xlgjfmypcchopj6?s=21&t=yPXMCz6UTHCUP7LMqh1Hmg ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ 「日本変革元年2025」シリーズSTART!4.06佐賀オフ会 (満員御礼!締め切りました)4.13大分オフ会 (2025年4月13日、日曜) 4.20宮崎オフ会 (2025年4月20日、日曜) 7.04高山オフ会 (2025年7月04日、金曜) 上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 4.20宮崎オフ会 【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #原日本#永澤護#認知戰
- 14
- 0
- 0
2025/04/06(日) 12:09