-
【松田まなぶ】日本の財政の仕組み、財政法と国債の話[桜H28/4/5]
- 385
- 15
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員より、本...
-
【経済】金融緩和より財政出動、そしてイノベーションを[桜H28/3/23]
- 1,465
- 41
- 0
来年度予算が編成され、選挙を前に消費増税の可否が議論されている中、ノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマン氏が、金融政策への偏重と緊縮財政路...
-
【西田昌司】企業に新規投資への道を開くには?[桜H28/3/17]
- 486
- 37
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、市中の...
-
【マイナス金利】国債激動、資金需要のミスマッチと海外投機筋の思惑[桜H28/2/12]
- 3,679
- 133
- 30
日銀が当座預金の一部に導入した「マイナス金利」は、その思惑を外れて資金の国債集中を促し、遂に長期金利までもが初のマイナス金利に突入する事態を招いた...
-
【明るい経済教室】3つのマイナス金利、需要無き金融緩和の帰結[桜H28/2/10]
- 7,823
- 339
- 20
中小企業診断士の三橋貴明が、経済の問題を明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。今回は、日銀が導入した「日銀当座預金」に対するマイナス金利と、...
-
【デフレ経済】金利と賃金の惨状、緊縮財政下の国民総貧困化の道[桜H28/2/10]
- 4,053
- 329
- 13
日銀のマイナス金利導入が裏目に出た、国債長期金利のマイナス化や、デフレ経済の持続を裏付ける実質賃金の減少、そして同一労働同一賃金の下に均一化が図ら...
-
【松田まなぶ】リスクとリターン、マイナス金利と銀行に課せられた使命[桜H28/2/10]
- 398
- 24
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員より、日...
-
2/3【経済討論】どうする!?どうなる!?TPP・補正予算の行方[桜H27/10/10]
- 20,317
- 2,184
- 23
◆経済討論:どうする!?どうなる!?TPP・補正予算の行方パネリスト: 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授・国際大学名誉教授) 高橋洋一(嘉悦大学教授・「...
-
【新唐人】【禁聞】専門家「宣伝できない海外援助メリット」の真相
- 612
- 10
- 2
【新唐人2015年10月4日付ニュース】新唐人テレビは米国ニューヨークに本部を置き、あらゆる圧力に屈することなく、華人を始め全世界の人々へ、報道されるこ...
-
【西田昌司】第189通常国会閉会、“次”に向けた政策課題と財源は?[桜H27/9/25]
- 1,006
- 93
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、本日、...
-
3/3【討論!】教育最前線~どこまで来たか?教育再生[桜H27/9/5]
- 4,508
- 382
- 4
◆教育最前線~どこまで来たか?教育再生パネリスト: 川上和久(明治学院大学教授) 小林正(教育評論家・元参議院議員) 西川京子(前衆議院議員) 萩生...
-
【ギリシャ危機】7月5日国民投票、長期デフレかユーロ離脱か?[桜H27/7/3]
- 7,104
- 180
- 3
事実上のデフォルトに陥ったギリシャ。EUとの交渉を担当するチプラス政権は、「民意」を背景に協議に臨もうと国民投票で「反緊縮」に投票するよう呼び掛けて...
-
【明るい経済教室】表裏一体の債務と債権、プライマリーバランスに拘るは愚[桜H27/6/19]
- 3,426
- 123
- 12
中小企業診断士の三橋貴明が、経済の問題を明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。今回は、金融資産全体の統計として、全ての経済主体が資産を積み増...
-
【松田学】財務省的財政再建のレトリックとは[桜H27/6/2]
- 682
- 52
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学前衆議院議員より、巧に世...
-
【松田学】内債楽観論への警鐘、インフレと金利への拘束[桜H27/5/19]
- 961
- 287
- 3
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学前衆議院議員より、財政破...
-
【松田学】金融抑圧、銀行の審査能力と金利の悩み[桜H27/5/8]
- 593
- 58
- 2
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学前衆議院議員より、金融抑...
-
【確信犯?】噴飯ものの緊縮財政路線と日本国債格下げ評価[桜H27/4/29]
- 5,038
- 370
- 5
デフレ脱却を掲げながら、自らデフレギャップの罠に落ちようとしている自民党の「財政再建に関する特命委員会」の間違いについて指摘しておくと共に、市場操...
-
【西田昌司】憲法の原点とは?明記すべきは権利ではなく国体と危機管理である[桜H27/2/27]
- 1,158
- 70
- 2
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、憲法改...
-
【印象操作】国家破綻危機の嘘、国の借金1000兆円超の内実は?[桜H27/2/11]
- 10,495
- 361
- 49
財務省は、国債の発行残高や借入金が1000兆円を超えたと発表した。これを受けて大手メディアは、国民一人あたりの借金が811万円になったと盛んに財政破綻...
-
【新唐人】中国インフラ最大手 支払い遅延で政府を訴える
- 411
- 4
- 1
【新唐人2015年1月30日付ニュース】新唐人テレビは米国ニューヨークに本部を置き、あらゆる圧力に屈することなく、華人を始め全世界の人々へ、報道されるこ...
-
【明るい経済教室】プライマリーバランスと財政改善の道筋[桜H27/1/14]
- 5,320
- 110
- 19
中小企業診断士の三橋貴明が、経済の問題を明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。今回は、経済ニュースの中で頻繁に登場する「プライマリーバランス...
-
【年頭の経済情勢】国債、来年度予算、消費動向、そしてデフレリスクの増大[桜H27/1/14]
- 7,484
- 842
- 27
平成27年年頭の経済情勢を、国債長期金利や発行残高、GDP速報値や来年度の政府予算規模、日銀の金融政策や介護報酬のニュースなどから読み解いていきます。※...
-
【安倍内閣】政府予算と介護報酬、内閣の支持率は微増[桜H27/1/12]
- 2,738
- 270
- 0
消費増税の先送りにより、福祉予算の圧縮が囁かれていた来年度予算であるが、介護業界のブラック化が懸念されていた介護報酬の引き下げは何とか避けられた形...
-
【安倍晋三】政策課題への取り組みと、戦後保守・外国勢力との力関係[桜H26/12/22]
- 2,415
- 345
- 0
総選挙で再度の信任を受けた安倍総理。政権基盤を整えた今、さっそく取り組まねばならない政策課題と、戦後保守や国際社会との関係等について整理していきま...
-
【西田昌司】地方と経済の活性化、第三次安倍内閣が真に安定するには[桜H26/12/19]
- 1,743
- 312
- 4
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、ひとま...
-
【アベノミクス】税制・収入・国債・エネルギー、そこに隠れた嘘の数々[桜H26/12/17]
- 9,622
- 733
- 5
法人税を含めた税制改正と税収の問題を中心に、アベノミクスの軌道修正や、原発再稼働についてお伝えしていきます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放...
-
【総選挙】株価と為替と原油価格、愚かなのは誰なのか?[桜H26/12/17]
- 6,867
- 305
- 7
総選挙結果を受けての為替と株の値動きについて整理すると共に、貧すれば鈍するを地でいっているギリシャの「民意」や、原油価格暴落で窮地に陥っているロシ...
-
<ニュース・コメンタリー>民主主義の劣化を許したくなければ何はともあれ投票を/木村草太氏(首都大学東京都市教養学部准教授)
- 342
- 0
- 2
「だから違憲の解散総選挙はすべきではないんです。」 憲法学者の木村草太氏はそう言う。 一貫して、憲法はもっぱら党利党略による解散権を認めていない...
-
【西田昌司】デフレ脱却に向けて、これまでにない「財政出動計画」の策定を![桜H26/11/20]
- 2,039
- 514
- 3
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、明日解...
-
【メディアの嘘を見抜け】「国債の信任ガー」って言ってた奴ら息してる?[桜H26/11/14]
- 7,873
- 339
- 32
経済評論家の上念司が、世に溢れる「経済ニュースの嘘」を暴いていく『メディアの嘘を見抜け!』。今回は、日銀の追加緩和と消費税再増税延期に異を唱えてい...
-
【明るい経済教室】国債発行残高の増加は「建設国債」よりも「特例公債」が原因である[桜H26/9/24]
- 5,011
- 161
- 19
経済の問題を、中小企業診断士の三橋貴明が、明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。今回は、公共事業悪玉論に利用されている「国債発行残高」に関し...
-
陳平・作治のこれだけは言わせて!第154話
- 74
- 0
- 0
『吉村作治チャンネル』「陳平・作治のこれだけは言わせて!」今月のテーマは「だまし」です。「だまし」にまつわる様々なことを話しています。第154話は「テ...