-
大山顕×小泉悠×速水健朗×辻田真佐憲「共産趣味の地政学——団地と戦車がめぐりあう」 @sohsai @OKB1917 @gotanda6 @reichsneet(2019友の会総会収録)
- 27
- 0
- 0
【収録時のイベント概要】ゲンロンカフェの人気登壇者が深夜に大集合! この4人、集めてみたらけっこう話が盛り上がるんじゃないか、深夜だしという上田の直...
-
【台湾CH Vol.348】バイデン当確で台湾不安? / 日本も大声援!台湾のWHO参加問題 / パラオ大統領選で親台派勝利の地政学的意義[R2/11/14]
- 93
- 0
- 0
台湾チャンネル第348回は、①台湾では米大統領選でのバイデン当選で台湾が抱く国防上の不安とは?②日米も安堵!太平洋の要衝パラオの大統領選での親台湾派勝利...
-
小泉悠×真野森作「ロシアにとって国境とはなにか:ウクライナから北方領土まで ーー『「帝国」ロシアの地政学』刊行記念」(2019/9/18収録) @OKB1917 @Tokyo_dogpillow
- 122
- 0
- 0
【収録時のイベント概要】【イベント概要】軍事評論家の小泉悠氏と、毎日新聞の真野森作氏による、ロシアの「地政学」的な政治戦略と現状をめぐるトークイベ...
-
R2.7.10配信 チャイナ・ウイルス新規感染者東京で連日100人超え。しかしてその実体は?データの正しい読み方教えます。中島孝志のインテリジェンス時事放談ますます絶好調!
- 73
- 0
- 0
チャイナ・ウイルス新規感染者東京で連日100人超え。しかしてその実体は?データの正しい読み方教えます。今週は短いですが、安心してください。この後、もう...
-
R2.7.2配信 日米対立 米中それぞれの戦略とは?トランプをどうしても落選させたい中国の謀略とは?
- 106
- 0
- 0
日米対立 米中それぞれの戦略は?なぜ中国は香港国家安全法の施行を急いだのか?トランプを落選させたい中国の謀略とは何?今週ももりだくさんです!作家で...
-
R2.6.27配信 日米軍事戦争直前 冷たい戦争真っただ中!イージス・アショア廃止マスコミが書けない真の理由とは?
- 93
- 0
- 0
日米軍事戦争直前 冷たい戦争真っただ中!対立軸は米日英vs中独伊 イージス・アショア廃止マスコミが書けない真の理由とは何か?そして株価の動きについて...
-
IMF世界成長見通しマイナス4.9%に下方修正 コロナ影響深刻
- 40
- 0
- 0
国際通貨基金(IMF)は24日、2020年の世界経済成長率見通しをマイナス4.9%とし、4月時点のマイナス3%からさらに下方修正した。新型コロナウイルスのパンデ...
-
R2.6.20配信 安倍政権・日本再浮上戦略はこれだ!日米の株式市場、これからはこうなる!中島孝志のインテリジェンス時事放談ますます絶好調!
- 114
- 0
- 0
株式市場上昇の要因は?6月初頭のNYダウ大暴落は必然?中島孝志が考える安倍政権・日本再浮上戦略はこれだ!作家であり経営コンサルタントの中島孝志が、政治...
-
米政治家のメディアに対する抑圧はなぜ身内にも情け容赦ないのか
- 47
- 0
- 0
米メディアの最近の報道によると、このほど公開された米疾病予防管理センター(CDC)の内部文書は、ホワイトハウスが米国営放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA...
-
R2.6.11配信 絶好調の日米株式相場!今後は調整局面?今回は金価格が何で決まるのか、しっかりと学んでいただきます!
- 118
- 0
- 1
絶好調の日米株式相場。しかし今後は調整局面に入る?コロナウイルスによって世界を大混乱に陥れた張本人、中国市場はどうなる?金価格は何で決まるのか?こ...
-
R2.5.3公開 コロナの真の致死率は?北朝鮮はどうなる?コロナで今後のマーケットはどう動く? 記念すべき『中島孝志のインテリジェンス時事放談』第1回!
- 150
- 0
- 0
COVID-19 コロナウイルス(チャイナウイルス)の致死率は、驚くほど高くない!北朝鮮では一体何が起こっているのか?金正恩の命運は? 作家であり経営コンサ...
-
R2.6.2配信 マスコミが絶対に発表できないコロナウイルスに関する真実とは?2番底はあるのか?コロナの影響で株式市場はどう動く?巨額の損失を出したソフトバンクグループの運命は?ますます絶好調!中島孝志のインテリジェンス時事放談!
- 91
- 0
- 2
マスコミが絶対に発表できないコロナウイルスに関する真実とは?2番底はあるのか?コロナの影響で株式市場はどう動く?巨額の損失を出したソフトバンクグルー...
-
R2 5.22公開 1月24日に日本の運命が決まった!チャイナ・ウイルスを巡る米中のプロパガンダ戦、勝つのはどっちだ!
- 37
- 0
- 0
今年の1月24日に日本の運命は決まった?!その理由とは?ついに始まった米中のプロパガンダ戦。真実はどうでもよい。どちらを信じるか!トランプ大統領はいよ...
-
R2.5.11公開 対コロナウイルスの特効薬として有望なアビガンの不都合な真実とは?いよいよ始まった中国の大プロパガンダ戦!
- 109
- 0
- 0
COVID-19 コロナウイルス(チャイナ・ウイルス)の特効薬として期待されている日本発の薬アビガン。しかしこの薬にはマスコミが伝えたくない(あるいは知らな...
-
【ウィークエンド+】5月3日(日)メーデー五連休 主要観光地秩序整然
- 24
- 0
- 0
ピックアップ ✩ 成都パンダ繁殖研究基地、観光客の受け入れに準備万全 ✩ 労働節(メーデー)の五連休の初日 主要観光地の秩序整然 ✩ 「ランセット」編集...
-
外交部一直線 4月3日(金)中国外交部定例記者会見
- 6
- 0
- 0
3日、中国外交部の華春瑩報道官は定例記者会見で以下の質問に答えた。 ✩ 一部の西側の人が「中国は新型肺炎を地政学的武器にして影響力を高めることにしてい...
-
2/2【Front Japan 桜・映画】延期が五輪選手に与える、おそるべき現実~映画『オーバー・ザ・リミット/新体操の女王マムーン』[桜R2/3/30]
- 165
- 0
- 0
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
1/2【Front Japan 桜】第二次世界恐慌 ~生き延びるための戦い~ / COVID-19の地政学論[桜R2/3/30]
- 406
- 0
- 1
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
【青山繁晴】正しく批判するために~国会と選挙制度への誤解を解く、予言的に告発されていた医療現場のチャイナ・リスク、海兵隊の配置と抑止力[桜R2/3/27]
- 243
- 0
- 0
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「大国政治の悲劇」! (3/3)|KAZUYA CHANNEL GX 2
- 238
- 0
- 7
2020年3月18日に放送された『地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「大国政治の悲劇」話』より(1/3)「watch/1585278902」(2/3)「watch/1585279088...
-
地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「大国政治の悲劇」! (2/3)|KAZUYA CHANNEL GX 2
- 270
- 0
- 6
2020年3月18日に放送された『地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「大国政治の悲劇」話』より(1/3)「watch/1585278902」(2/3)「watch/1585279088...
-
IMF「世界経済見通し」を改訂 今年と来年の世界経済成長見通しを下方修正に
- 20
- 0
- 0
国際通貨基金(IMF)は20日、スイスのダボスで昨年10月に発表した「世界経済見通し」の改訂内容を発表した。2020年と2021年の世界経済の成長見通しを下方修正...
-
世界経済フォーラム、2020年世界経済フォーラム年次総会・ダボスフォーラムが今月開催予定
- 21
- 0
- 0
14日、スイスのジュネーブで世界経済フォーラム(WEF)は、2020年世界経済フォーラム年次総会兼ダボスフォーラムが今月21日から4日間にわたりに開催されると...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20191217_後半)
- 981
- 0
- 8
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...
-
【松田学】ベルリンの壁崩壊から30年、メディアの造り出した「東京の壁」に騙されるな[桜R1/11/19]
- 140
- 0
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学元衆議院議員から、東アジ...
-
地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「戦略の階層」話! (3/3)|KAZUYA CHANNEL GX 2
- 414
- 0
- 9
2019年10月30日に放送された『地政学者Dr.奥山真司とKAZUYAの(意味深)…な「戦略の階層」話』より(1/3)「watch/1573473723」(2/3)「watch/1573473903」...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20191029_後半)
- 981
- 0
- 4
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20191029_前半)
- 661
- 0
- 5
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...
-
2019年「世界競争力報告」で中国大陸はBRICs諸国の1位に
- 38
- 0
- 0
中国大陸は28位で、昨年のランクを維持し、主要新興経済国(BRICs)の中では最も競争力が際立った。 報告はまた、たえず変化する地政学的背景、および高ま...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20191001_後半)
- 1,031
- 0
- 5
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20190924_後半)
- 934
- 0
- 8
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...
-
奥山真司の「アメ通LIVE!」 (20190716_前半)
- 176
- 0
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピックをチョイス。「リア...