ニコニコチャンネル

  • 神様はじめました◎ ミカゲ社の土地神としてはまだまだ未熟な女子高生・桃園奈々生。 ある日、風神・乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという「神議り」(かむはかり)の招待状を持ってやってきた。
  • ヴァンパイア騎士 Guilty 黒主優姫は黒主学園普通科の一年生。風紀委員として、幼馴染の錐生零とともに、 美形ぞろいのナイト・クラスの生徒を追いかけ回す、デイ・クラスの生徒達を取り締まる一方で、 ナイト・クラスのある”秘密”を守るという重大な任務が課せられていた。 その秘密とは…ナイト・クラスの全員は吸血鬼(ヴァンパイア)!!
  • ヴァンパイア騎士 黒主優姫は黒主学園普通科の一年生。風紀委員として、幼馴染の錐生零とともに、 美形ぞろいのナイト・クラスの生徒を追いかけ回す、デイ・クラスの生徒達を取り締まる一方で、 ナイト・クラスのある”秘密”を守るという重大な任務が課せられていた。 その秘密とは…ナイト・クラスの全員は吸血鬼(ヴァンパイア)!!
  • 神様はじめました 父親が家出して、若い身空でホームレスとなってしまった女子高生・桃園奈々生。 困っている奈々生の前に「私の家を譲りましょう」という怪しい男が現れる。 男の正体は、土地神ミカゲ。奈々生は家(=廃神社)と引き換えに神様の仕事を任されてしまい…!?  しかも社には、性格最悪で凶暴な妖狐・巴衛が神使として居座っていた。社の精である鬼切と虎徹に励まされながら社の仕事をこなす奈々生に、 巴衛はいつも悪口ばかり。ある日奈々生は鬼切から「神使の契約を結べば、巴衛が絶対服従する」という話を聞く。 喜びいさんで契約方法をきくと「口づけ」だって…? 「冗談じゃない! 巴衛とキスするぐらいなら出て行ってやる!!」 奈々生の明日は果たして!?
  • FAIRY TAIL(前シリーズ) 世界中にたくさんある魔導士ギルド。それは魔導士たちに、いろんな仕事を仲介してくれる所!! なかでも「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」は何でもやりすぎちゃうお騒がせなギルド。 炎を自在に操る滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)のナツ、ナツの相棒でしゃべって飛べる猫のハッピー、 星霊魔導士のルーシィ、氷の造形魔導士のグレイ、鎧の美人魔導士エルザなど、個性たっぷり、気持ちのいい連中がいっぱい!! 楽しいこと、ヤバイ(?)こと、今日もきっと、何かが起こるハズ・・・!?
  • RAIL WARS! 憧れの国鉄に就職し運転手になることを夢見る高校生・高山直人がOJT(On-the-Job Training:職場研修制度)で 配属されたのは東京中央鉄道公安室・第四警戒班、通称“警四”だった。 男勝りで優れた射撃術と格闘術を誇る桜井あおい、記憶力抜群のお嬢様・小海はるか、 筋肉脳の熱血漢・岩泉 翔たちメンバーと、何故か班長代理になってしまった平凡な高山直人が立ち向かう事件は迷子探しから爆弾処理まで!? 次々と巻き起こる事件の数々を警四の4人は解決できるのか? 4人の高校生が紡ぎだす青春鉄道アクションがいよいよ出発進行!!
  • TVアニメ「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」 春。都会から離れ穏やかな時間の流れる田舎町。 桜の舞い散るなか八十稲羽駅に降り立つひとりの少年・鳴上 悠。 家庭の事情から叔父のいるこの町へやってきた悠は、地元の八十神高校へと転入することとなる。 そしてはじまる学園生活―。 放課後のショッピングモール。街で起こる連続殺人事件。深夜に流れるマヨナカテレビ…。 悠と仲間たちに“今度は”一体どんな日々が待ち受けているのだろうか?
  • あの夏で待ってる 高校1年生の霧島海人は、8mmカメラを片手にレンズ越しに見える湖の風景を眺めていた。 すると突然、天空から眩い光が差し込み突風にさらされ、そのまま湖に落ちてしまう。 そして次に海人が目を覚ましたのは、なぜか、自室のふとんの上だった。 その当日、海人が通う高校の3学年に赤毛の少女・貴月イチカが転入してくる…。
  • ブラック・ブレット 突如、現れた異形の寄生生物「ガストレア」。 赤く輝く目と圧倒的な力、そして桁外れの再生能力を持つ彼らの侵攻に、 人類はなす術もなく大敗を喫する。 国土の大半を失った現在、人類は彼らが唯一弱点とする金属「バラニウム」で 作ったモノリスで囲われた、狭い「エリア」の中で、ガストレアの脅威に怯え、 隠れながら生きることを余儀なくされていた。 そんな中、生き残りをかけた人類のささやかな抵抗として組織されたのが、 ガストレアへの対抗手段を持ったスペシャリスト集団「民間警備会社」 ――通称、民警。 そのひとつ、天童民間警備会社に所属する高校生・里見蓮太郎は、 相棒の少女・藍原 延珠と共に、東京を壊滅に追い込まんとする、 危険なたくらみに巻き込まれていく――
  • FAIRY TAIL 魔導士ギルド・・・それは、魔導士たちに寄せ られる様々な依頼を、彼らが魔法によって解 決するトコロ。 中でも「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」 は何でもヤリすぎちゃう魔法界一のお騒がせ ギルド! 炎の滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)・ ナツ、新人の星霊魔導士ルーシィ、飛んで話 せる猫(!?)のハッピー、 氷の造形魔導士グレイ、鎧の美人魔導士エル ザなど、個性豊かな魔導士たちが所属し、今 日も楽しく依頼を解決しているのだが・・・。 世界に暗躍する闇ギルド、伝説の黒魔導士・ ゼレフ、そして人類最凶の敵(!?)・ドラゴ ンなど、強敵が次々と襲いかかり、 ナツたちの奇想天外で熱いバトルが繰り広げ られる!!
  • ミス・モノクローム -The Animation- “もっと前に出たい!”その思いを実現するた め、ミス・モノクロームは売れっ子アイドル を目指して活動を開始する。 天然な性格のミス・モノクロームに周りも振 り回されつつも、今日もアイドル業界を奔走 する!
  • リトルバスターズ!-Refrain- あれから数年、理樹はリトルバスターズのメ ンバーとして騒がしくも楽しい日々を 過ごしている。こんな時間がずっと続けばい い。それだけを願っていた。 そんなある日、恭介の思いつきで野球チーム を作ることになり、 理樹はそのメンバーを探すミッションを始める。 そこで出会った新しいメンバーたち。 みんなで肝試ししたり、女子寮に忍び込んで 女装させられたり、人形劇をしたり・・・。 楽しいこともたくさんあったし、それぞれの 抱える悩みを みんなに手伝ってもらいながら解決したこと もあった。 そして最後は野球の試合。最高の仲間たちと の絆を確認することができた。 ―だが、これで終わりではない。 来ヶ谷唯湖との物語。 理樹と鈴の物語。 そして理樹と鈴が知ることになる「世界の秘 密」。 リトルバスターズの本当の物語が、これから 始まる-。
  • ゴールデンタイム 私の描く人生のシナリオは完璧! そう豪語 するお嬢様・加賀香子と出会った多田万里の ままならない青春の行方は!? アニメ化もされ大ヒットとなった「とらド ラ!」の竹宮ゆゆこの新シリーズが遂にアニ メ化!
  • 青い花 鎌倉の進学校「松岡女子高等学校」に入学した万城目ふみは、入学式の日に鎌倉駅で、別のお嬢様女 子高「藤が谷女学院」に入学した幼なじみの奥平あきらと、ほぼ10年ぶりに再会する。ふみにとって あきらは特別な存在だった――。 少女たちの揺れる心を描く、繊細で上質なラブストーリー。
  • 超次元ゲイム ネプテューヌ ここは、ゲイムギョウ界。「女神」と呼ばれ る存在が国を司る、現実とは異なる世界である。 四人の女神が統治する四つの国家の名は、プ ラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、 リーンボッ クス。 各国の間では、女神の力の源「シェア」をめ ぐる争いが、長年にわたって続けられてきた。 しかし、互いの国力をいたずらに削る状況を 危惧した女神たちは、シェアを武力で奪うこ とを禁じる 「友好条約」を結ぶ。 友好条約のもと、新たな関係への一歩を踏み 出す四人の女神たちと、その妹たち。ときに 笑い合い、 ときにぶつかり合い、ときに手を取り合う、 カラフルな 日々の幕が開ける。 ゲイムギョウ界には、どんな明日が待ってい るのだろうか──。
  • <物語>シリーズセカンドシーズン 西尾維新による大人気作品『シリー ズ』のうち「セカンドシーズン」にあたる 『猫物語(白)』、『傾物語』、『花物 語』、『囮物語』、『鬼物語』、『恋物語』 の6作品のアニメ化。 ※今回の一連のアニメ化を、宣伝上、「シ リーズセカンドシーズン」のアニメ 化、と呼びます。
  • 戦姫絶唱 シンフォギアG 風鳴 翼と雪音 クリス、そして――立花 響。 運命に翻弄された少女たちは、 FG式回天特機装束「シンフォギア」にてその身を鎧い、 数多の戦いと幾多のすれ違いを経て、決戦の地に集結した。 そびえ立つカ・ディンギルが狙い定めるは、 バラルの呪詛にて人類の相互理解をジャミングする巨大な監視装置「月」。 人類史の裏側で数千年に渡って暗躍してきた巫女フィーネの企みは、 月を破壊し、神代の言の葉「統一言語」を取り戻すことであった。 だが、月の破壊は、 重力均衡の崩壊をはじめ、惑星規模の災厄を引き起こすことになる。 迫り来る脅威「ルナアタック」に対し、 命を燃やした少女たちの絶唱は、 空に、胸に、高らかに響き渡るのであった。 それから約三ヶ月後。 激闘の末に欠けた月が見下ろす世界にて、物語は再び動き始める。 複雑に絡み合う世界情勢のもと、 日本政府が保有する「シンフォギア・システム」は、 いまだ各地にて観測が続く、認定特異災害ノイズへの有効対策手段として、 機密の一部が開示されたものの、 その装者に関しては、多くを秘匿したままとなっている。 日常を保障されつつ、 日米共同研究に参加するシンフォギア装者たち。 いつかノイズのもたらす危難を駆逐することができたら、 世界のステージで歌ってみたいと夢見る翼。 与えられた場所の暖かさに馴染めず、戸惑うばかりであるが、 徐々に他者との接触を受け入れはじめるクリス。 聖遺物との融合を果たし、新霊長と称されるものの、 いささかも変わらず趣味の人助けに邁進する響。 それぞれが、それぞれの現在(いま)を生きる中、ひとつの指令が下される。 特異災害対策機動部と、 米国連邦聖遺物研究機関が最優先調査対象としている、 完全聖遺物「サクリストS」を米軍岩国ベースまで搬送すること。 日米両国間の協力体制が確立した今、 さしたる問題も無く遂行されるはずの作戦であったが、 新たな敵は暗い嵐の夜に紛れ、すぐそこにまで迫撃しつつあった。 開け放たれたバビロニアの宝物庫より蔓延するノイズの大群。 異なる物理法則がもたらす破壊の不協和音が充ちる中、 撃ち貫くがごとく、少女の歌声が轟く。 『その名は、ガングニール』 聖遺物との融合症例第一号、立花 響の咆哮である。 統率された動きにて殺到するノイズの群れ。 その向こうに見え隠れする人の影――そして歌声。 新たなる局面は、 少女たちの血が流れる歌と歌の激突によって幕を開ける。
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 真暦71 年。宇宙都市 “ダイソンスフィア”の 開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす 時代。 世界はふたつの勢力に分かれていた。軍事同 盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、 貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称 “ARUS(アルス)”。 二大勢力の狭間で中立を謳う小国・ジオール は、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。 そのジオールのスフィア内、モジュール77 と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルト の平穏な日常は、 突然のドルシア軍の侵攻により一変した! ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出 会いが、世界を揺るがす。
  • ゆゆ式 この春、女子高生になった、ゆずこ、唯(ゆい)、縁(ゆかり)の3人組はいつもいっしょの学園生 活。 放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語 をググってその結果でまたおしゃべり。 なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。 でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。 ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。 ノーイベント・グッドライフ!それがこの3人の“ゆゆ式(ルール)”
  • 猫物語(黒) 吸血鬼になった春休みの後、蟹、蝸牛、猿、蛇の怪異に出会う前。 ゴールデンウィーク最初の日、主人公・阿良々木暦は委員長・羽川翼とともに車に轢かれた尾のない 猫を埋葬する。 些細でありふれたはずの出来事。 しかし、ここから“悪夢の九日間”が幕を開ける。 知らぬまに、落ちているのが初恋だ。
  • さくら荘のペットな彼女 "学園の問題児の巣窟「さくら荘」に住む高 校2年生の神田空太は、変人たちに振り回さ れながら、「脱・ さくら荘!!」を誓う毎日。  そんなある日、「さくら荘」に、可愛くて 清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名 ましろが越 してくる。彼女を寮の変人たちから守らね ば!と考える空太だったが、ましろにはとん でもない秘密 があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に 迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分 で選べない し、穿けない、生活破綻少女だったのだ!  空太は寮生たちによってましろの“飼い主” に任命されてしまう。こうして凡人・空太と 天才少女 ・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開 け・・・?  この物語は、変人と天才と凡人が織りなす 青春学園ラブコメである。"
  • K 謎が謎を呼ぶ、オリジナルアニメーション作 品『K』。現実とは微妙に異なった歴史を歩 んだ現代日本を舞台に、7人の《王》それぞれ の確執と、そこに巻き込まれる少年の運命が 異能者バトルと共に描かれていく。 原作は、7人からなる覆面作家集団GoRA。脚 本も自ら手がけており、それぞれの個性が反 映されている。制作は劇場アニメ『マル ドゥック・スクランブル』でおなじみの GoHandsが担当。監督・キャラクターデザイ ンを務める鈴木信吾を筆頭に、音楽には遠藤 幹雄(映画『キューティーハニー』)、総作 画監督に古田誠(『生徒会役員共』)と、充 実のスタッフ陣が腕をふるう。キャスト陣に は、浪川大輔、小野大輔、小松未可子、津田 健次郎、杉田智和らが集結。OP主題歌を担当 するangelaが、小松が歌うED曲をプロデュー スすることでも話題を集めている。 また、放送に先駆け、5月からは講談社ARIA にて黒榮ゆいによるコミカライズもスター ト。『K -メモリー・オブ・レッド-』と題 し、アニメ本編へと続く前日譚が描かれる。 さらに11月からは講談社goodアフタヌーンで もコミカライズが、講談社BOXからはGoRAに よる全3篇が登場。90年代のセカイ系、00年 代の日常系に続く新たな「10年代テーマ」 が、様々なメディアによって描かれる――。
  • ながされて藍蘭島 ある日、東方院行人は、父親とのケンカを キッカケに、勢いで家出をしてしまった。 船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり 船から転落。 100年に一度級の大嵐に遭い、数日間の漂流 の末、ここ"藍蘭島"に辿り着いた。 でも、この島、ちょっとヘン。・・・というの も、この藍蘭島は、女の子だけの島だった!! 行人を待ち受けていた、うらやましすぎる (?)運命。 ―これは、島で唯一の少年のハプニングだら けの記録である。
  • D.C.2 S.S.-ダ・カーポ2 セカンドシーズン- 一年中枯れない桜の木に、雪が舞い降りる頃。 桜内義之は、かつて気持がすれ違ってしまっ た月島小恋と、良きクラスメイトとして笑顔 で言葉を交わせるようになっていた。 そんな彼女とともに風見学園で行われるクリ スマスパーティーの準備に励みながら、義之 は朝倉音姫や朝倉由夢と新たな物語を紡ぎだす。 それは、幸せと希望に満ちた未来へと進む物語。 だが一方で、芳及さくらはある異変に気付 き、ひとり表情を曇らせていた。どんなに温 かい夢もいつかは覚める。それはわかってい たはずなのに……。 彼女が感じた異変は、義之たちの日常にどん な影響をもたらすのか……?
  • D.C.2 -ダ・カーポ2- 一年中、桜の花が咲いている初音島。 そこにある風見学園に通う桜内義之は、 学園長・芳及さくらの家で暮らしながら、 学園ではクラスメイトとともに充実した日々 を過ごしていた。 そんな中、ふとしたことから彼の甘く切ない 恋物語が始まる。 家族のような存在である姉妹、朝倉音姫と朝 倉由夢。 幼馴染みの月島小恋に、クラスメイトの雪村杏。 そして、学園のアイドル・白河ななかや、謎 の少女・天枷美夏。 さまざまな少女たちが、義之の物語に花を添 える。 いつまでも変わらない桜の木に見守られながら、 彼の日常が少しずつ変わろうとしていた……。
  • D.C.S.S. -ダ・カーポ セカンドシーズン- 初音島に、ひとりの少女が降り立った…… 初音島にもうひとつの風が吹いた 初音島に舞い降りた、亜麻色の髪の見習い魔 法少女 初音島でふたたび始まる、もうひとつのエピ ソード 初音島だけに存在していた不思議な現象で あった、花が枯れないはずの桜が枯れてし まってはや二年。主人公・朝倉純一は、風見 学園付属から本 校へ進学し、相変 わらずの学園生活を過ごしていた。あれから 彼の口から「かったるい」の言葉は消え、見 違えるほどはつらつとしていたのだった。友 達である白 河ことり、天枷美 春、水越眞子、杉並といった面々と、いまま でとなにも変わらぬ日常を過ごしている。た たひとつの大きな変化をのぞいて――。 ある日、そんな初音島にひとりの少女がやっ てきた。彼女の名はアイシア。純一の祖母に 魔法を教わるため、はるばる北欧からやって きたのであ る。しかし純一の 祖母はすでに他界してしまっており、アイシ アは唯一の当てを失ってしまう。純一も祖母 から教わった、和菓子を手のひらに生み出す というささ いな魔法を使える ことは確かだが、そこで彼女が選んだ道とは なんと……!?