-
-
もののがたり
歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、付喪神となるーー塞神より力を授かり付喪神と対話し、常世へ還す生業ーー”塞眼”。塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。千年の都、京都で暮らす長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。祖父が出す条件は今一度、付喪神を見極めるために居候として長月家で家族と共に過ごすこと。付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。
-
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったが
ゲームの知識を使い、
やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
-
ぼくらの7日間戦争
いつもひとりで本ばかり読んでいる、鈴原守。話し相手といえば、同じ歴史マニアが集うチャットのメンバー。
平均年齢還暦越えと思われるその場所で、今日もメンバーの一人が、恋に悩む守にからかい半分のエールをくれた。
片思いの相手は、お隣に住む幼馴染の千代野綾。しかし綾は、議員である父親の都合で東京へ引っ越すことを迫られていた。
しかも、いきなり一週間後。「せめて、17歳の誕生日は、この街で迎えたかったな」。
やり場のない綾の本音を聞き、守は思い切って告げる。「逃げましょう……っ!」
-
NOBLESSE -ノブレス-
820年に及ぶ長い眠りから目を覚ましたカディス・エトラマ・デ・ライジェル。
彼は高貴なる血と精神を持つ貴族の守護者、「NOBLESSE」である。
ライジェルと再会した忠実な執事であるフランケンシュタインは、彼を守るため、自身が運営する私立芸欄(イェラン)高等学校に生徒として迎えた。
その後、しばらく学校で同じクラスの生徒と交わり、ライジェルは素朴で平穏な日常を過ごしていた。
そんな平穏な日々に突如終わりが訪れ、ライジェルたちは激動の渦に呑み込まれていく…。
迫りくる世界征服を目論む謎の組織〈ユニオン〉からの刺客、
「NOBLESSE」として守るべき存在である「貴族」の影、
そして、徐々に明らかになっていく、820年の永き眠りにまつわる秘密…。
守るべき人たちのため、自らの絶対的な力を使わなければならなくなっていくライジェル…
その時、世界が、動き始める―。
-
無能なナナ
「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」
孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。
ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。
炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。
生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。
だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。
続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。
予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。
熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!
-
魔王城でおやすみ
かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。
魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した──。
囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。
「…寝る以外…することがない」
牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!?
自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!!
新感覚、睡眠ファンタジーコメディー!
-
これアプチャンネル
『これアプ』は、今注目の声優さんを迎え、パーソナルな魅力ををいち早くお届けする映像バラエティ。 さらに、声優という職業にもクローズアップ。 そんな声優好きの、声優ファンのためのプロジェクト。
また、作品でのキャラクターを離れ、番組パーソナリティの魅力にも迫ります。
『これアプ』は現在2つの番組が並行して稼働。
1つは、天﨑滉平さんと安田陸矢さんの 『2人は無印』 。
2つ目は、大塚剛央さんとプラやんの 『大塚剛央のイチ+(ぷらす)』 。
3つ目は、石井英孝さんと菊池勇成さんの 『ホップ!ステップ!これアプ!!』 。
-
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
煩悩を、浄化せよ。人々を救うため煩悩に立ち向かう!
現世に降臨した仏様のドタバタ共同生活!?
釈迦如来の使命を受け、現世に降臨した帝釈天と梵天。
その使命とは、煩悩の化身・マーラから人々を守ることだった!
彼らは釈迦如来率いる十三尊の仏たちと共に梵納寺で共同生活を始める。
顔を合わせては反発しあってばかりの帝釈天と梵天。
過去に起きた「ある事件」のせいで二人の間には大きな溝が生まれている。
煩悩から人々を救おうと奮闘する二大護法善神の帝釈天と梵天。
そして、己の道を突き進む阿修羅の物語が今始まる!
-
超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』
次元高校に通う白山純平は、校庭である石を拾う。緑ヶ丘流星、黄川田 剛、水上ゆりおらと、教師・桃谷総司が行う補習を受けていると、拾った石が勝手に動き出し……しゃべり始めた! 「君たちこそ、予言の勇者だ! 破壊の魔神を退治してほしい」――スプーディオ22世と名乗る謎の石のあまりに現実離れした発言に5人はついていけない。しびれを切らしたスプーディオが突如発光!目を覚ますとそこはアニメの世界だった――!? さらに、突如現れたスフィンクスによって、謎解きを強いられることに……。果たして、5人は3次元の世界に戻ることができるのか!?
-
ブロッコリー公式チャンネル
株式会社ブロッコリー公式チャンネルです。
「マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~(マルコネ)」などに関する情報やコンテンツをお届けいたします!
-
Dimensionハイスクール 放課後自習室
実写パートを含む異色のTVアニメプロジェクト、超次元革命アニメ「Dimensionハイスクール」。
2019年1月のテレビ放送に先駆け、メインキャストである石井孝英と大塚剛央がパーソナリティを務めるラジオ番組の放送が10月からスタート。
アニメの世界と実写の世界を行き来しながらストーリーが展開する本作の見どころをご紹介しながら、時にはゲストを迎えお送りしていきます。
■タイトル:「Dimensionハイスクール 放課後自習室」
■放 送 局:ラジオ大阪
■配 信:ラジオクラウド、ニコニコチャンネル
■出 演:石井孝英、大塚剛央、ほか
■放送日時:10月19日(金)~ 毎週金曜日23:30~24:00
■メールアドレス:dimension_hs_jishu@obc1314.com
-
風が強く吹いている
俺は知りたいんだ。走るってどういうことなのか―
寛政大学4年の清瀬灰二(ハイジ)は肌寒い三月、類まれな「走り」で夜道を駆け抜けていく蔵原走(カケル)に出くわし、下宿の竹青荘(通称・アオタケ)に半ば強引に住まわせる。
ハイジには「夢と野望」があった。高校時代の怪我による挫折。でももう一度、走りたい、駅伝の最高峰・箱根駅伝に出て、自分の追求する走りを見せたい。その「夢と野望」を「現実」にするにはあと一年しかない。そしていま強力な牽引者が彼の目の前に現れたのだ。
竹青荘は特異な才能に恵まれた男子学生の巣窟だった。寮生のため炊事をこなすハイジをはじめに、大学に5年在籍している25歳ヘビースモーカーのニコチャン先輩(平田彰宏)、双子の兄弟・ジョージ(城次郎)とジョータ(城太郎)、留学生のムサ、実家が山奥のど田舎にある神童(杉山高志)、司法試験に合格済の音楽フリーク・ユキ、クイズ番組好きのキング、金と時間のすべてを漫画に捧げる王子…。そんな個性豊かな面々が、その竹青荘が実は「寛政大学陸上競技部錬成所」であることなど知らずに共同生活を送っていた。
ハイジは彼らを脅しすかし、奮い立たせ、「箱根」に挑む。たった十人で。蔵原の屈折や過去、住人の身体能力と精神力の限界など、壁と障害が立ちはだかるなか、果たして彼らは「あの山」の頂きにたどりつけるのか――
「走りとは力だ。スピードではなく、一人のままでだれかとつながれる強さだ。」