ニコニコチャンネル

  • ホビージャパン女子部チャンネル ホビージャパンの女性向けコンテンツや、商品の情報をお届けします!
  • ゲーム大好き三橋玲子の『ミハマル!!』 ファミコン、スーパーファミコン、ディスクシステム、PCエンジン、メガドライブなどのレトロゲームの名作を、三橋玲子がマル、バツをつけていくのが、この番組 『三橋玲子のこんな時代だからこそかたっぱしから良いゲームにマルをつけていこうとおもう。(仮)』 略して『ミハマル!!』 昨今コンシューマーゲームが下降の一途をたどる中、わたしたちはゲームによってたいせつなことを学んできたようにも思います。 こんな時代だからこそわたしは、ファミコンやPCエンジンなどレトロゲームなどから、その本質を確かめるべくマルをつけていきたいと思います。もちろんバツもつけます。 番組では、ゲームイベントMCなどでも活躍中のゲーム大好きタレント・三橋玲子が、レトロゲームをプレイして、マルまたはバツをつけるまで遊び続ける姿をお送りします! --- ■出演 三橋玲子(http://twitter.com/mihashireiko) 福島亜美(http://twitter.com/seisyun_amigo)
  • 天狼院チャンネル 今、テレビやラジオ、雑誌などのメディアで話題の「天狼院書店」の公式チャンネルです。 天狼院がモットーに掲げるのは「READING LIFE」の提供。「READING LIFE」の提供とは、「本」だけではなくその先にある「体験」までも提供するという意味で、天狼院では「部活」や「ラボ」、「天狼院LIVE」、「ファナティック読書会」などのアクティブなイベントを開催しております。 その天狼院のイベントをニコニコ生放送、ニコニコ動画でどんどん配信して行こうと思いますので、ご期待ください。 【配信内容について】 「天狼院LIVE」…著者の先生や著名人の方をお招きして、予定調和なし予測不能のスーパーLIVE形式でトークを繰り広げます。数ある天狼院のイベントの中でも最高峰。これまで門外不出だった天狼院LIVEをニコニコ生放送、ニコニコ動画で公開します。 「ファナティック読書会」…大好きな本を「ファナティック(熱狂的)」に紹介する天狼院オリジナルの読書会を、ニコニコ生放送で毎週日曜朝9:00から放送します。コメントなど、たくさん書き込んでくださいね。全国からの参加をお待ちしております。 「部活」…天狼院の人気コンテンツ「部活」も、一部をニコニコ生放送、ニコニコ動画で公開します。「フォト部」、「デザイン部」、「雑誌編集部」、「落語部」、「サメ部」、「映画部」、「劇団天狼院」、「放送部」、「女子部」など、様々な部活に、ニコニコ生放送、ニコニコ動画で参加できるようになります。「部活」とはプロの先生を顧問にお迎えしてそれぞれ活動するもので、超初心者の方も大歓迎です。 「ラボ」…「映画ラボ」、「手帳ラボ」、「秘密結社ラボ」など、参加者の皆様とともに研究するラボをニコニコ生放送、ニコニコ動画で公開します。 「1日店長トークイベント」…著者の先生や著名人の方などに、天狼院書店の1日店長になっていただくことがあります。その際のトークイベントをニコニコ生放送、ニコニコ動画で配信します。 天狼院のイベントについて詳しくは天狼院書店のホームページ、Facebookページをご覧ください。 ホームページ:http://tenro-in.com Facebookページ:https://www.facebook.com/tenroin
  • シュートボクシングチャンネル シュートボクシングとは? 1985年に元・日本キックボクシング・ ウェルター級チャンピオン、シーザー武志に よって創設された、パンチ・キック・投げ 技・そして立関節技を認めた立技総合格闘技 です。 倒れた相手には攻撃をしない“サムライの闘 い”同様、寝技の攻防を一切認めず、常にス タンディングの状態で闘うことをルールと し、クリンチや寝技における膠着状態がない ノンストップでスピーディーな試合スタイル が特徴。世界に向けてサムライスピリッツを 発信するニュー格闘スポーツ。 ―PROFESSIONAL- プロ公式戦の試合形式は、体重別に階級を分 け、1ラウンドを3分間とした3また5ラウ ンド制によって行ないます。ボクシング同 様、手には各階級毎に6~10オンスのグ ローブを着用し、勝敗は、打撃技や投技によ る“KO”もしくは立関節技による“ギブアッ プ”、または、打撃の「ヒットポイント」、 投げによる「シュートポイント」、立関節技 による「キャッチポイント」の採点し判定で 決します。判定はドロー決着を排除し、勝敗 が着くまで延長戦を行なう完全決着ルールを 採用。 コスチュームが、水泳選手やレスラー同様、 ラッシュガードパンツのような機動性と機能 美に優れたロングスパッツであるのも特徴の 一つ。 ―EVENT― 東京を中心に年間6~7大会のシリーズ戦を 開催し、それと合わせて2年に一度シュート ボクシングのワールドカップとも言える世界 トーナメント『S-cup』を開催。これまで、 吉鷹弘、ライアン・シムソン、アンディ・サ ワー、緒形健一が戴冠。 加えて様々な格闘競技を一同に集結した格闘 技の祭典『GROUND ZERO』シリーズも隔年開 催。普段同じリングで顔を合わせることがな いファイター達が、それぞれのパフォーマン スを競い合う場としてこれまで多くの著名選 手が参加しております。 また、アメリカやオーストラリアなど、海外 においてもこれまで10数回のイベントが開 催されており、2008年からはオランダ、ブラ ジルでS-cup予選を行なうことも決定してい ます。 ―AMATEUR- アマチュア組織も協会設立当時より発足。 『全日本アマチュア選手権』を関東、東海、 関西にて年5~6大会開催。安全面を考慮し たアマチュア選手権には毎回100名に及ぶ 参加申し込みがあり、これまで数々のスター 選手がここから誕生しております。 2000年からは、アマチュア部門よりも更 に初心者向けの『ライトアマチュア』部門を 新設。顔面を覆うプロテクターや胴当てを着 用するなど、より安全面を重視したソフトコ ンタクトのルールを採用し若年層や女性の参 加者を対象に年間3~4回大会の『全日本ラ イトアマチュア選手権』を開催。 ―LADY‘S― アマチュア部門同様、プロの女子部門(レ ディースクラス)も設立当時から独自に展開 し、女子格闘技界の老舗として数多くの日本 チャンピオンや世界チャンピオンを輩出して います。 ―LICENSE― アマチュア選手権の関東、東海、関西大会に 出場し、優勝もしくは規定の入賞回数をクリ アし、コミッションの認可を得てライセンス が発行されるシステムです。アマチュアから プロまでのしっかりとしたピラミッドが形成 されています。