-
【こうのとり3号機 HTV-3】H-IIBロケット3号機撮影【土砂降り】
- 4,768
- 83
- 15
2012年7月21日 11:06:18 種子島から打上げられたH-2B 3号機の映像です。アップ追跡と30分ぐらい前からの広角映像で天候の変化をお楽しみくださいペイロー...
-
【こうのとりの卵?】再突入観測システム「i-Ball」【燃えずに残る】
- 5,773
- 81
- 32
「こうのとり」3 号機(HTV3)に搭載される、再突入観測システム「i-Ball」の報道公開の映像です。i-BallはHTVの再突入の際の空力破壊の様子を撮像、また落下ま...
-
金星日面通過(日面経過・太陽面通過)石川県加賀市2012年6月6日
- 586
- 11
- 7
2012年6月6日 石川県加賀市尼御前岬にて撮影した映像です。 金星が太陽面を通過する様子を第一接触から第四接触までをインターバル画像でまとめております。...
-
金星日面通過(日面経過・太陽面通過)北海道名寄市2012年6月6日
- 430
- 9
- 7
2012年6月6日 北海道名寄市なよろ市立天文台にて撮影した映像です。 金星が太陽面を通過する様子を第一接触から第四接触までを192倍速再生させています。 第...
-
部分月食 北海道名寄市2012年6月4日
- 694
- 15
- 10
2012年6月4日 北海道名寄市 なよろ市立天文台にて撮影した映像です。 月の出から最大食を経て本影食終了までを48倍速再生させています。 動画中の月出帯食...
-
金環日食(部分日食)北海道名寄市2012年5月21日
- 364
- 10
- 5
2012年5月21日 北海道名寄市なよろ市立天文台にて撮影した映像です。 食の開始から最大を経て終了までを64倍速再生させています。 撮影:NVS加藤
-
GCOM-W1「しずく」管制・運用室の報道公開
- 452
- 15
- 6
2012/5/17に報道公開されたGCOM-W1「しずく」管制・運用室の様子取材レポート http://blog.nvs-live.com/?eid=17撮影:NVS 家猫NVSホームページ http://nvs-l...
-
H-IIAロケット21号機 第1段燃焼停止まで【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
- 3,224
- 171
- 45
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。第1段エンジン燃焼停止まで追尾しています。ペイロードは・第一期水循環変動観測衛...
-
H-IIAロケット21号機撮影【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
- 4,122
- 96
- 53
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。アップ追跡、広角固定、ハイスピード撮影の3つとなりますペイロードは・第一期水循...
-
JAXA小型実証衛星4型「SDS-4」の公開
- 645
- 12
- 5
2012年1月10日 つくば宇宙センターにて公開された 小型実証衛星4型「SDS-4」の映像となります。5月に打ち上がる予定のH-IIA21号機にて、第一期水循...
-
天文ガイド編集部と縣秀彦先生(国立天文台)による金環日食の楽しみ方
- 3,485
- 13
- 12
【月刊 天文ガイド】5月21日に迫った金環日食の楽しみ方を、縣秀彦先生に解説していただきました。そもそも日食って?どこで見られるの?安全な観測方法は?...
-
第2回(前編) 「きぼう」の実験って、どんなことをしてるの?
- 1,042
- 37
- 14
(2011年8月16日に放送)あまり知られていない宇宙実験についてご紹介します。何故「宇宙」で実験するのか?宇宙実験の歴史と具体例を紹介しながら宇宙開発に...
-
第2回 (後編) 「きぼう」の実験って、どんなことをしてるの?
- 841
- 11
- 7
(2011年8月16日に放送)あまり知られていない宇宙実験についてご紹介します。何故「宇宙」で実験するのか?宇宙実験の歴史と具体例を紹介しながら宇宙開発に...
-
2012 東海大学学生ロケットプロジェクト打ち上げ実験 北海道大樹町
- 1,137
- 18
- 7
2012年 東海大学学生ロケットプロジェクト(TSRP)打上実証試験 北海道大樹町 日時:2012年2月19日16時39分 TSRPについてはこちら http://www.ea.u-toka...
-
H-IIB ロケット 3号機 コア機体の報道公開
- 3,919
- 104
- 34
三菱重工 飛島工場で公開されたH-2Bロケット3号機のコア機体です。SRB-Aとフェアリングを除いた、第1段と第2段が公開されました。なお、H-IIA、H-IIBで使用...
-
全球降水観測計画(GPM)主衛星用二周波降水レーダ(DPR)の報道公開
- 1,191
- 60
- 8
Ku帯(13.6GHz)とKa帯(35.55GHz)の2つのアンテナから電波を照射し、雨が反射する電波の強さを測ることで降雨を観測するレーダーです。TRMM降雨レーダーと比較...
-
宇宙(そら)を人のために~JAXA事業紹介~
- 639
- 2
- 10
今、宇宙(そら)の時代。そこを目指すのは人と地球のため。私たちJAXAは、技術と科学の力を高め、未知なる宇宙への限りない挑戦を続けます。(2011年制作)
-
Space and our lives - Introducing JAXA operations -
- 318
- 2
- 2
We are living in the space era. People go to space to contribute to our lives and for the Earth.JAXA tirelessly attempts to solve the mysteries of ...
-
星出宇宙飛行士による小型衛星放出機構の説明
- 3,447
- 59
- 30
小型衛星射出機構は、国際宇宙ステーションの役割(ISS)の「きぼう」日本実験棟からエアロックとロボットアームを利用して、船外活動なしで小型衛星を放出で...
-
第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)報道公開
- 3,636
- 127
- 31
「しずく」(GCOM-W1)は、高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)を搭載。降水量、水蒸気量、海洋上の風速や海面水温、土壌水分量、海の氷の面積、積雪の深さなど...
-
皆既月食2011/12/10
- 488
- 9
- 9
2011/12/10の皆既月食の映像半影食 開始 20時31分頃 部分食 開始 21時45分頃 皆既食 開始 23時05分頃 最大食 23時31分頃 皆既食 終了 23時58分頃 部分食...
-
ポート共有実験装置(MCE)プレス公開
- 1,116
- 8
- 8
ポート共有実験装置(MCE:Multi-mission Consolidated Equipment)は宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)により、種子島から国際宇宙ステー...
-
SNS株式会社 液体燃料ロケット「ゆきあかり」打上実験 2011年12月17日
- 1,578
- 39
- 10
SNS株式会社は12月17日12時00分、北海道大樹町にて小型液体燃料ロケット「ゆきあかり」の打上実験を実施した。同社の打上は本年3月の初打ち上げ以来3回目とな...
-
CAMUI型ハイブリッドロケット 打上実験 2011年12月16日~17日
- 1,340
- 31
- 7
北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)は12月16日と17日、北海道大樹町にて90kgfタイプ1機と200kgfタイプ2機を打上げました。CAMUI(カムイ)型ロケット...
-
観測ロケットS-310-40号機打上げ(速報版)
- 1,035
- 24
- 10
夜になると、遠方のラジオ局の電波が受信出来るようになりますが突如、電波が飛びづらい状況になり、結果として聞こえが悪くなったりするケースがあるようで...
-
H-IIA 20号機打ち上げ【情報収集衛星 レーダ3号機】
- 3,817
- 91
- 30
2011年12月12日 10:21 種子島から打上げられたH-2A 20号機の映像です。射点より西側の規制エリア外より撮影。ロケットはまず東に向かい、そこから徐々に南に...
-
CAMUIロケット・SNS社ロケット「なつまつり」 打上・海上回収実験 2011年7月23日
- 587
- 4
- 3
日時: 平成23年7月23日(土) 実験実施場所: 北海道十勝管内大樹町詳細: http://www.hastic.jp/news/20110811.pdfCAMUIロケットとは? http://www.ha...
-
缶サット甲子園2011北海道大会競技会・打上編 2011年7月9日
- 382
- 1
- 1
缶サット甲子園2011北海道大会の打上編です。日程:2011年7月9日 会場:空知工業団地(北海道美唄市茶志内町)詳細はこちら http://www.hastic.jp/news/2...
-
CAMUI型ハイブリッドロケット200P-X2 打上実験 2011年3月26日
- 389
- 3
- 1
CAMUI-200P-X2は2011年1月の打上実験で、良好な動作が確認された高空からの機体回収に必要となる技術である2段階パラシュート回収機構を実スケール機体(超音...