-
【台湾CH Vol.381】今年の「防衛白書」は台湾で好評―日台民間の抗議で記述が改 “強い日本”に高まる期待 / 親台の日本を核攻撃したい中国の民族主義[R3/7/17]
- 160
- 1
- 1
台湾チャンネル第381回は、①中国の台湾侵攻に対抗する意思を表明しつつある日本を許せぬ中華民族主義。核攻撃で日本殲滅を訴える声も。②日台民間の抗議が実り...
-
【教えて!ワタナベさん】潮目が変わり、中国の超限戦は失敗する?![R3/7/17]
- 786
- 1
- 3
今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論家)◆ウイグル「ジェノサイド」...
-
【西田昌司】来年度予算は「平時」から「有事」の概算要求基準への転換を![桜R3/7/7]
- 153
- 0
- 0
【お知らせ】チャンネル桜のYouTubeメインチャンネルは、7月1日、ワクチンに関する動画に対し、違反警告を受け、LIVE配信・動画投稿が1週間出来なくなりまし...
-
【断舌一歩手前】早稲田大学は孔子学院との断交を決断すべきだ![R3/6/1]
- 139
- 0
- 0
今回は、国際的にスパイ・工作機関として認定された「孔子学院」の問題に関し、日本国内で象徴的な立場にある早稲田大学へ、OBとして物申させていただきま...
-
【台湾CH Vol.374】日本覚醒!岸防衛相「台湾の状況は我が国の問題」発言の画期性 / 中国が卑劣な妨害!日本の声援も空しく台湾のWHO参加ならず / 毛沢東はかつて台湾独立を支持 [5/29]
- 192
- 0
- 0
台湾チャンネル第374回は、①「台湾の状況は我が国の問題」として防衛力強化の方針を示した岸信夫防衛相。中国に遠慮ないその発言の画期性に台湾メディアも注...
-
【松田学】原発事故での教訓を!危ない危ない「ゼロ・コロナ」思考 / 新冷戦時代の最前線は他でもない「日本列島」[R3/5/25]
- 598
- 0
- 4
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学元衆議院議員から、原発事...
-
【有村治子】孔子学院を問う これは安全保障の問題だ!- 参議院文教科学委員会[R3/5/20]
- 152
- 0
- 0
5月13日の参議院文教科学委員会において、有村治子議員が孔子学院の問題について萩生田文科大臣に質した文教科学委員会の模様をお送りします。◆チャンネル桜...
-
【断舌一歩手前】「重要土地規制法案」の強行採決を望む![R3/5/18]
- 124
- 0
- 0
今回は、国会でたな晒し状態になっている「重要土地規制法案」についてお話しさせて頂きます。出演:三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)◆チャンネル...
-
【教えて!ワタナベさん】日本の針路が確定?!日米共同声明の中身 [R3/4/24]
- 300
- 1
- 1
5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論...
-
【青山繁晴】「ワクチン輸入信仰」これは危機管理・安全保障問題だ![桜R3/4/23]
- 234
- 0
- 0
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【宇都隆史】翻された韓国・慰安婦判決、しかしコリア・リスクへの認識は翻らず[R3/4/23]
- 154
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、ソウル...
-
バイデン大統領就任で世界が終わるとはなんだったのか?【日米首脳会談】
- 7,310
- 367
- 6
KAZU夜会【第9回/2021.4.17】YouTube→https://youtu.be/fzqhFtofhpAニコ生→https://live.nicovideo.jp/watch/lv331435801チャンネル登録お願いします→http://...
-
【どうなる?日本企業 #45】外資の土地取得問題は「規制」と「買い取り制度」の両輪で[桜R3/4/15]
- 86
- 0
- 0
企業法務の専門知識を生かし、日本経済の屋台骨を支える中小企業の「事業承継」問題を解説してきた二人が、新シリーズではグローバル経済時代に特有の「金融...
-
【頑固亭異聞】手足をもがれた日本の安全保障[桜R3/3/30]
- 114
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
【教えて!ワタナベさん】本当にヤバイ!LINE問題[R3/3/27]
- 722
- 22
- 1
5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論...
-
【宇都隆史】令和2年度の政治を振り返って[R3/3/25]
- 65
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、令和2...
-
【断舌一歩手前】公明党はいい加減にしろ![桜R3/3/23]
- 233
- 1
- 0
今回は、中国の土地買収規制を妨害する動きを見せた公明党と、彼らと平気で連立を組む自民党に対し、日本を主語とする立場から大いに批判させて頂きます。出...
-
【安藤裕】米中2大国に挟まれた日本、生き延びるために必要なのは財政再建に非ず![R3/3/23]
- 113
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は安藤裕衆議院議員から、米中対立...
-
【宇都隆史】日米2プラス2と対中外交の転換[R3/3/18]
- 77
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、先日の...
-
【西田昌司】日本の安全保障、北岡伸一氏の講演で気づかされた事[R3/2/26]
- 183
- 0
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員から、安全保...
-
【宇都隆史】コロナ禍で加速した華禍、危害射撃を認めた日本が本当に準備すべき事とは?[R3/2/26]
- 92
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、コロナ...
-
【青山繁晴】「中国依存」の逆風からいかに脱却するか?[R3/2/19]
- 193
- 0
- 0
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【頑固亭異聞】トランプ弾劾裁判勝利とバイデンのアジア戦略[桜R3/2/16]
- 94
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
【頑固亭異聞】米中“熱戦”の確率90パーセント[R3/1/18]
- 96
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
【宇都隆史】危機管理に空白は許されない、緊急事態宣言と変転する米中情勢への対処[R3/1/14]
- 89
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、再度の...
-
2021年も朝日新聞はある意味期待を裏切らない【サンデイブレイク191】
- 14,251
- 445
- 10
今年もよろしくお願いします。チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkdTwitter→https://twitter.com/kazuyahkd2インスタ→https://...
-
【松田学】上久保靖彦教授のメッセージ~政府と国民は「コロナ煽情報道」に惑わされるな / 対中外交とインド太平洋戦略[R2/12/22]
- 2,312
- 0
- 4
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学元衆議院議員から、再びエ...
-
【頑固亭異聞】日本は自主防衛しかない[R2/12/14]
- 134
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
【宇都隆史】チャイナリスクをどう見ているか~日豪安保協力とRCEP署名[桜R2/11/19]
- 168
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は、今週の外交案件として注目され...
-
【青山繁晴】菅総理について-歴史観・国家観・アイヌ新法・改正入管法[桜R2/11/13]
- 362
- 0
- 0
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を...
-
【頑固亭異聞】もしバイデン大統領になったら日本はどうなる?[R2/11/10]
- 124
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
【頑固亭異聞】「大阪都構想」再び否決!これからどうなる?[桜R2/11/2]
- 189
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...