-
経験値![王将戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 4ヶ月前
藤井聡太は顔がいい。羽生善治や谷川浩司や渡辺明や大山康晴や米長邦雄や升田幸三は、「この人凄く将棋が強いんだよ」と言われたら、「ああなるほど!」という顔をしてる。中原誠は、凄く将棋が強い感じの顔じゃない。藤井聡太は、もっと将棋が強い感じがしない顔だ。なのに強い。そこがギャップでいいんでしょう。
-
たいへん[王座戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 8ヶ月前
「四天王」と言わず「四強」と呼ぶのが定着してる。渡辺明名人・棋王・王将藤井聡太王位・叡王・棋聖豊島将之竜王永瀬拓矢王座が四強。ちなみに四天王は三沢光晴川田利明小橋健太田上明です。昔の全日本プロレスの。彼らの展開した闘いはプロレス史上最高のレベルだった。「四強」は?
-
2021年梅雨[王位戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 11ヶ月前
世界一好かれてる大谷翔平さんが、アメリカ合衆国コロラド州で、ホームランダービーやオールスターゲームでピッチャーやったりバッターやったりしてる頃、日本一好かれてる藤井聡太くんは日本国北海道で王位戦第2局を戦った。
-
愛知将棋絵巻[王位戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 12ヶ月前
東京オリンピック直前、何気に愛知が盛り上がってる。大相撲名古屋場所で照ノ富士が綱取りに挑戦。愛知出身の将棋の天才二人による王位戦叡王戦のタイトル戦の連戦が始まる。その初戦の会場は、何と『名古屋能楽堂』!
-
72[王将戦第6局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 15ヶ月前
初戦から3連勝してタイトル防衛に王手をかけた王将戦も第6局。第一人者渡辺明王将、タイトル通算記録積み重ねたり、26!見事防衛、かつての第一人者谷川浩司の通算27期に並ぶか?
-
白熱の感想戦[王将戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 16ヶ月前
カド番に追い込んでる渡辺王将。同時並行の棋王の防衛戦、来月からの名人防衛戦を睨んで早いことケリをつけたいとこでしょう。そうはいくかいと踏ん張る永瀬拓矢挑戦者のエネルギー源は?
-
教えていただきたい[王将戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 16ヶ月前
0-3で押されてる永瀬拓矢。東京都区内の市外局番を見るとやな気持ちになるのか?そんな時、よりによって東京対局!大丈夫、立川は、03じゃない。042だ。
-
いたい[王将戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 16ヶ月前
4強のトップと4強の第4番手(?)の戦いとなった今期王将戦。2連勝対2連敗(当たり前)からの第3局。クーデター(?)は起こるのか?
-
王将戦に向けて[まさか そんな]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 17ヶ月前
王将戦から始まるのが将棋界。年末年始、対戦相手の研究で明け暮れるのが、王将戦出場棋士の特権。初場所のあるお相撲さんは、初場所が終わらないとお正月が来ないと言う。王将戦出場者の場合は、長いこと戦うのでそんなことない気がする。
-
モンスターズ[王将リーグ戦]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 20ヶ月前
昨年、広瀬・藤井は、王将戦挑戦者決定リーグ戦で、4勝1敗同士で激突。勝ったほうが渡辺明王将への挑戦権を得る大勝負。結果は広瀬の勝ち。タイトル挑戦最年少記録は今年に持ち越された。今年の二人の王将リーグ戦の星は…あまり良くない。
-
バナナと将棋[王座戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 20ヶ月前
叡王戦9局、王座戦5局、永瀬の長いタイトルロードが終わった。その王座戦最終局後のバナナに対する(!)発言が素晴らしい。第68期王座戦五番勝負第5局永瀬拓矢王座 ○●○●○久保利明挑戦者●○●○●10月14日(水)、山梨県甲府市「常磐ホテル」での対局。「やはりバナナなんだなとしみじみ思いました」こーゆー台詞が世の中に...
-
三昧[王座戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 20ヶ月前
※ニコニコチャンネルのシステム不具合により、10月10日(土)、10月12日(月)分のブロマガが配信されていませんでした。誠に申し訳ございませんが、2本まとめて配信いたします。藤井聡太の夏でもあったが、永瀬拓矢の夏でもあった。永瀬拓矢の夏はまだ続き、秋になっていた。がまだまだ続く永瀬拓矢の熱い将棋ロード。
-
おおいなる大志[王位戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 23ヶ月前
王位戦第2局北海道決戦7月13、14日棋聖戦第4局大阪決戦7月16日どちらも藤井聡太17歳が挑戦者いやあ、ハードタイトル戦ツアー!カッコいい!
-
記録[王位戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 24ヶ月前
「中年の星」木村一基王位が、「日本の希望の星」藤井聡太七段の挑戦を受ける王位戦。現在立て込んでるタイトル戦ですが、しっかりワイドショーなどに取り上げられ、木村さんの去年のタイトル獲得時の涙のインタビューも繰り返し放送されております。
-
わーいフルセット![王将戦第6局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 27ヶ月前
コロナ、コロナ、コロナのこの世の中。自粛ブームにゃもう飽きた。将棋天才は自粛しません、頭脳の発動を。渡辺、広瀬、脳みそフル回転!七番勝負フルセットに!
-
今太閤[王将戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 28ヶ月前
「麒麟がくる」で秀吉を佐々木蔵之介が演るそうです。長谷川博己光秀とのバランスなんでしょう。いいと思います。が、私が期待する秀吉役者は、濱田岳と阿部サダヲです。主役でね。天下分け目の王将戦第5局大阪決戦!どーなる?
-
封じ手[王将戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 29ヶ月前
早くもというか、早過ぎる!? 名人挑戦が決まった渡辺明三冠!どーなるA級順位戦?!残留争いが熾烈にして豪華絢爛の様相を呈してきたが。全盛!と言って良い強さを撒き散らす渡辺王将。その将棋冬将軍に初戦を逸した広瀬、一矢報いるか?
-
読みを信じられない[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 29ヶ月前
NHK大河ドラマも2020年は戦国物で、期待がふくらんでおります。まだ始まってませんが。いよいよ19日(日)から始まります。『麒麟がくる』将棋のほうの戦国時代はとっくに始まってますね。現在トップランナーの渡辺明王将は織田信長なのか?秀吉?家康?王将に挑む広瀬章人は、明智光秀なのか?信長なのか?いざ!
-
冬の夜のヒロセ[ぬくもりさがして]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 30ヶ月前
竜王取られちゃったけど、来年早々王将に挑戦する広瀬章人八段。年末年始、渡辺明王将をどれだけ研究してるかわからない。そんな時。
-
くやしさ[王将戦挑戦者決定リーグ最終戦]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 31ヶ月前
渡辺王将への挑戦権をかけた王将戦最終局。広瀬章人竜王と藤井聡太七段の激突。『格』から言えば、広瀬だが、藤井聡太には、『最年少』がかかっている。空気は、広瀬にアウェイなのではないか。