-
青春×機関銃 特別編 「獣たちの戦場だなっ!」
- 505
- 1
- 3
トイ☆ガンガンが参加した大会は、コスプレをしたサバゲーマーが集う大会だった。ホシシロも巻き込んで、とんでもないバトルが展開する──。立花 蛍:小松未可子...
-
青春×機関銃 第2話 「仲間なんて要らないって言ったよね?」
- 879
- 3
- 1
松岡のチーム「トイ☆ガンガン」でサバゲーを始めることになった立花。しかし3人組の残りの一人、雪村透は立花に対して複雑な感情を抱いていた──。立花 蛍:小...
-
青春×機関銃 第3話 「最高の戦友になるんだからよ」
- 757
- 7
- 0
松岡たちとサバゲーがしたい! その気持ちを抑えられずチームに復帰する立花。松岡に言われて自分の銃を買いに行った立花を待っていた試練とは──?立花 蛍:...
-
青春×機関銃 第4話 「こいつはあの大会には向いてねぇよ」
- 646
- 3
- 0
念願のマイガンを手に入れた立花は意気揚々とサバゲーに参戦。しかし松岡の指示に従えない立花は、松岡たちと敵のチームに入れられてしまった──。立花 蛍:小...
-
青春×機関銃 第5話 「このチームを抜けたくないっ!」
- 539
- 0
- 0
松岡の本心を知り、改めてチームの一員として頑張ろうと張り切る立花。しかし、トイ☆ガンガンには女子は入れないというルールがあった──。立花 蛍:小松未可子...
-
青春×機関銃 第6話 「嵐が、来る」
- 627
- 1
- 0
雪村から松岡の過去を聞かされた立花は、自分の活躍で松岡を変えようと張り切ってTGCに挑む。因縁の強豪チーム・ホシシロとの決戦が始まった──。立花 蛍:...
-
青春×機関銃 第7話 「その希望、早くブチ壊してあげなきゃね」
- 591
- 1
- 0
ついに始まったトイ☆ガンガンVSホシシロの戦い。ホシシロの藤本と激戦を繰り広げる立花。一方、一対一で緑に立ち向かった松岡は──?立花 蛍:小松未可子/松...
-
青春×機関銃 第8話 「今、君の心を支配するもの」
- 500
- 2
- 0
緑との一騎打ちで無様に敗北する松岡。仇を討とうとした雪村も緑には叶わず屈辱を味わう。チームの勝敗は緑と立花のバトルに託された──。立花 蛍:小松未可子...
-
青春×機関銃 第9話 「だから私はかっこいいっ!」
- 450
- 3
- 1
TCGでの敗北を受けて落ち込む立花は、親友の鼎にもうサバゲーはやめると宣言してしまう。鼎そんな立花を励まそうと一計を案じる──。立花 蛍:小松未可子/...
-
青春×機関銃 第10話 「この人たちと一緒に戦いたいっ」
- 458
- 6
- 0
自分が女であることを告白しようと決意したものの、なかなか言い出せず悩む立花。なぜか3人で雪村の部屋で焼き肉パーティをすることになるが──。立花 蛍:小...
-
青春×機関銃 第11話 「いいこと、しましょうか」
- 471
- 2
- 0
緑とのシューティング勝負を終えアパートに戻った立花を待っている雪村。トイ☆ガンガン過去に何があったのか。真実を知った立花がとった行動とは──。立花 蛍:...
-
青春×機関銃 第12話 「この場所は譲らないっ!」
- 514
- 4
- 1
サバゲーフィールドを借り切って、松岡に一対一の勝負を挑む立花。何度負けても聞き分けず立ち向かっていく立花の執念が松岡の心を溶かしていく──。立花 蛍:...
-
青春×機関銃 第1話 「死なない殺し合いを始めようか」
- 2,550
- 18
- 50
学園の正義を貫く生徒会長・立花蛍。一人暮らしの初日に出会った隣人・松岡正宗の第一印象は最悪。しかしこの出会いがサバゲーの世界の扉を開く──。立花 蛍:...
-
この音とまれ! #4 初めての響き
- 1,301
- 25
- 3
『一か月で全校生徒を納得させる演奏が出来なければ廃部』――教頭と無謀な約束をしてしまった箏曲部。懸命の練習に励む愛たちだが、教えるさとわに天才である...
-
この音とまれ! #5 響き届け僕らの音
- 1,587
- 51
- 8
愛の過去を知ったさとわは呆然、動揺のあまり愛の前で涙を見せてしまうのだが……。そしてついに全校生徒の前で『龍星群』を演奏する日がやってきた。しかし生...
-
この音とまれ! #6 見えない境界線
- 1,347
- 36
- 2
見事に『龍星群』を弾き切り、部の存続を勝ち取った箏曲部。盛り上がる部員たちに、武蔵は改めてある提案をする。また愛はシズに一人だけ仁科楽器へ呼ばれて―...
-
この音とまれ! #7 知られざる音の葉
- 1,269
- 34
- 2
体調を崩して休んださとわにプリントを届けに行った愛。しかし住所のメモを頼りにたどり着いたのは、どういう訳かオンボロアパートだった。熱にうなされ過去...
-
この音とまれ! #8 みちしるべ
- 1,287
- 28
- 3
改めて妃呂を部員として迎え7人となった時瀬高校箏曲部は、古典『六段の調べ』に挑む。“自分なりの六段”“今の自分たちのゴール”とは何か――それぞれに悩む愛...
-
この音とまれ! #9 突き刺さる言の音
- 1,229
- 22
- 2
さとわを追いかけて時瀬高校箏曲部の部室に乗り込んできた少女、かずさ。「あなたたちじゃ、さとわちゃんにはつり合わない!」そう主張する彼女に言われて、...
-
この音とまれ! #10 近くて遠い距離
- 1,222
- 44
- 3
『目指せ全国一位!!』――再び心を一つにした時瀬高校箏曲部。日に日に暑くなる中、邦楽祭に向けてパートごとに分かれて練習を重ねる7人だが、それぞれ課題は...
-
この音とまれ! #11 探してた音
- 1,428
- 17
- 3
苦手だった裏拍のリズムの取り方を滝浪に教えられ、懸命に練習するコータ。武蔵とのかけ合いが上手くいかない愛も、滝浪にアドバイスを求める。滝浪の一見い...
-
この音とまれ! #3 新生箏曲部始動
- 1,247
- 23
- 4
このまま部員が5人集まらなければ、筝曲部は廃部になってしまう。さとわは、なぜか愛を慕っている3バカこと、サネ・みっつ・コータを人数合わせのためだけ...
-
この音とまれ! #2 資格の在処
- 1,464
- 38
- 4
愛が晴れて箏曲部に入部。武蔵はさらなる部員勧誘のため部活発表で箏を演奏するが、全くいい所を見せられない。にもかかわらず入部希望だという美少女、鳳月...
-
この音とまれ! #12 ライバル
- 1,199
- 27
- 2
邦楽祭のトップバッターをつとめた明陵。桜介の演奏に圧倒される愛たち。かずさたち姫坂、新たに出会ったライバル校、次々と素晴らしい演奏が続き、緊張をつ...
-
この音とまれ! #13 久遠
- 1,473
- 17
- 5
倒れた箏からさとわを庇った愛は、本番を前に手を痛めてしまう。それに気付いた滝浪は出場禁止を言い渡すが、愛は……。部員で唯一そのことを知ってしまった武...
-
この音とまれ! #14 一歩前へ
- 1,322
- 24
- 2
序盤こそ崩れながらも、邦楽祭で心揺さぶる演奏をした時瀬高校箏曲部。愛は救護室からの帰り、姫坂女学院のかずさに呼びとめられる。さとわに憧れ、追い続け...
-
この音とまれ! #23 王者の覚悟
- 1,398
- 8
- 5
10年連続全国大会出場の記録をもつ超名門、姫坂女学院箏曲部。負けるはずがない、勝って当たり前、なのになぜ邦楽祭では負けたのか……かずさたち部員は話し...
-
この音とまれ! #22 決戦の朝
- 1,356
- 54
- 5
大会当日の朝。愛、武蔵、姫坂のかずさや珀音の澪も、それぞれ家族や仲間と過ごし、譲れない想いを抱いて会場へと向かう。待ち合わせ場所に集った時瀬箏曲部...
-
この音とまれ! #21 意味と役割
- 1,492
- 24
- 4
晶の指導のもと、少しずつ手応えを感じ始めている部員たち。だが愛は滝浪に言われた『自分の音の意味と役割』が見つからず、焦りをつのらせ無茶をして練習に...
-
この音とまれ! #20 もう一度
- 1,550
- 18
- 6
心の闇から抜けだせず、箏曲部の指導を辞めると滝浪に告げた晶。そんな晶だが、部員たちの変化とその理由に衝撃を受ける。さらに愛たちの足を引っ張っている...
-
この音とまれ! #19 対峙
- 1,376
- 38
- 4
時瀬箏曲部にやってきた厳し過ぎる指導者、堂島晶。さとわと対峙した晶は、『椿会』の家に生まれた自分の過去を省みる。優しい両親とお箏の天才である兄、大...
-
この音とまれ! #18 それぞれの決意
- 1,298
- 43
- 2
十七絃も揃い、やる気も充分、まさに順風満帆の時瀬箏曲部。ところが、さとわの実家である『鳳月会』から外部指導者がやって来て、さとわも部員たちも騒然と...